種牡馬・血統

社台SSやっと満口の種牡馬が現れる

1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/28(金) 10:56:17.44 ID:LqsKbW3h0
Bookfull エフフォーリア 400万円
Bookfull シスキン 400万円

しかも謎の2頭

2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/28(金) 10:58:04.66 ID:5EZVsg5N0
シスキンは例年種付頭数が少ないから満口が早かっただけじゃないか?

4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/28(金) 11:01:32.59 ID:LqsKbW3h0
>>2
シスキンは最新の種付頭数が188頭だから満口が少ないという事はないはず
産駒の成績が良くて受胎率が良くなって来たならって感じじゃないか

143: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/28(金) 12:54:52.29 ID:2fbd7ttp0
>>4
ちゃんと理由わかってんじゃねーか
何が謎なんだよw

3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/28(金) 10:58:54.95 ID:pddRYtaL0
高額種牡馬に比べて安く感じる

5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/28(金) 11:04:11.61 ID:YM94Yzvb0
素人考えだと2000万だったら即満口で2500万なら出足が遅いって不思議な感じがするな
生産者としては丁度そのあたりに損益分岐点があったりするのだろうか

33: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/28(金) 11:32:02.04 ID:h2rJ7xmo0
>>5
逆に種付希望が多過ぎて割り振りに苦慮してるのかもな
完全抽選という訳にもいかないしかといって中小以下完全切り捨ても出来ないし
希望繁殖の質とか生産者の今までのお付き合い具合とか社台Gでどれだけ付けるかとか
色々考えないとならないことが多い

37: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/28(金) 11:34:28.11 ID:FedvrlhR0
>>33
本当にそんな要素があるなら例年即日満口が出ていたのがおかしくなるだろ

7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/28(金) 11:05:01.72 ID:hGEEIuYw0
シスキンは付け放題だからな

11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/28(金) 11:13:03.55 ID:ixYjvhnm0
シスキンはクズ率低いから
価格に見合ってるかは微妙だけども

18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/28(金) 11:16:36.26 ID:FedvrlhR0
>>11
流石に現状のシスキンの成績は種付料と比較して価値ありまくりでしょ
産駒が増えた時に数字を維持しているか分からんってのはあるが

12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/28(金) 11:14:18.34 ID:rk3rluUE0
エフフォーリアってなぜか良心的な価格だよな
そりゃ現役後半は酷いもんだったけど皐月賞、秋天、有馬を勝っているエピファの後継が400万は安い

16: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/28(金) 11:15:42.24 ID:all86Vs60
>>12
血統的にも戦績的にもクラシック狙う種牡馬だけど、そのタイプの種牡馬は層厚いから安くせざるを得ないのかな

79: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/28(金) 12:10:15.01 ID:kTErPNx/0
>>12
まだエピファいるしなぁ

13: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/28(金) 11:14:48.58 ID:a/zB1Fs60
シスキンは日高の肌と合うと思う

15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/28(金) 11:15:25.59 ID:Q5XLZgq60
今年はモーリス夢の満口いくで!

72: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/28(金) 12:06:31.13 ID:E+YaVWLr0
>>15
600でもたけーよ

17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/28(金) 11:16:19.82 ID:all86Vs60
キズナとかコントレイルって日高の牧場がシンジケート持ってたりしないのかな

20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/28(金) 11:19:19.52 ID:y0QOSX860
うーん考え辛いけどジャンタルマンタルの種牡馬入り待ちとか有り得る?

21: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/28(金) 11:23:04.09 ID:AO8bbrj/0
シスキンはドレフォンナダルが800万と考えたら相当安く見える

26: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/28(金) 11:27:19.66 ID:tdc1Jd0A0
もう種牡馬バブルが弾けたんだろう
ここ2年くらいが異常だった

27: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/28(金) 11:27:57.02 ID:1pCPuyMG0
謎か?エフフォーリア満口続きで値上がりしてないんだし

28: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/28(金) 11:28:42.76 ID:MSO5BpcR0
ブリーダーズSSの方に安くて魅力的な種牡馬がいるからな
あっちの種付け料が発表されたら殺到しそう

30: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/28(金) 11:30:42.38 ID:TX31rOxh0
シスキンは妥当
エフフォーリアはSSクロス持ちなのに人気なんだな

31: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/28(金) 11:31:04.30 ID:LGS4nSD30
エフフォーはサンデー多重クロスになるがそんな産駒がいいのかな?
エピファの後継で安いのもあるんだろうけど

32: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/28(金) 11:31:50.93 ID:slpYfWoD0
キタサン親子即満口ちゃうのか

41: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/28(金) 11:36:23.04 ID:QfellVDH0
>>32
どう見ても高すぎたわな

86: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/28(金) 12:15:09.37 ID:+Y+AZS6I0
>>32
どっちもアベレージタイプじゃ無さそうだしな

34: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/28(金) 11:32:34.38 ID:tjBtN2jY0
基本満口は値上げしたらいいのにな
エフフォーリア据え置きはよく分からん

35: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/28(金) 11:32:39.04 ID:YiXdMVO00
シスキンは安すぎるもん

38: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/28(金) 11:35:07.27 ID:+voT5nRz0
すまん、エフフォーミラノつけた方がコスパいいし走るだろ

42: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/28(金) 11:37:14.27 ID:ElPqwBgN0
キタサンイクイノックスは
種付け頭数抑えるための値上げだね

45: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/28(金) 11:38:48.21 ID:aMyxtgWV0
高いキタサン親子はともかく
ドウデュースの1000万円は即満口になっても良さそうだけど、種付け下手とか受胎率が悪いとかの噂があったからその変か

200: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/28(金) 14:20:08.16 ID:2SXxSPkA0
>>45
はやくスタッドブック更新してほしいな
200頭以上付けたがどのくらい受胎したのか知りたい

47: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/28(金) 11:40:42.59 ID:kEewLXaI0
エフフォーリアが値上げしないのは、それこそSSクロス持ちだからでしょ
相手選ぶのは価格下げないと集まらない
インディチャンプは150万スタートだしドゥラも400万スタートだった

50: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/28(金) 11:45:15.03 ID:L27ZCoGM0
キタサン親子は需要が一巡したってのもありそう
この値段だと相手は各牧場でも最上級クラスの牝馬だろうし、そんなに数居ないでしょ

51: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/28(金) 11:46:25.17 ID:7F8VYbCE0
そらそうよ
この価格なら真っ先にこの二頭が埋まる

52: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/28(金) 11:47:57.94 ID:80D+OJDy0
去年散々「即日満口でない種牡馬はクソ」とか言ってエピファやキズナを煽ってた連中が今年はやけに静かだな
今年即日満口じゃない馬にも同じことを言わないと意味無いだろうに
どういう人間がそれを言ってたのか本当に分かり易いね

73: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/28(金) 12:08:56.76 ID:3iW1mzbj0
>>52
つまり全種牡馬クソってことやな

55: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/28(金) 11:53:10.91 ID:L27ZCoGM0
レイデオロ200万なら安くね?
牝馬にでちゃうと厳しいが、牡馬は古馬になってからも活躍できそうだし

62: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/28(金) 11:55:53.38 ID:YiXdMVO00
>>55
その牝馬が出たら終わるってのが問題なんだよ
これで100頭以下なら追放やろ

57: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/28(金) 11:54:17.28 ID:QVVl6HvW0
シスキンはセール出てくる仔も計算できる体型で人気するわな
馬主は懐疑的で全然競上がらんかったけど
エフフォーリアはなんか産駒に幅がないしスピード面で不安ある

59: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/28(金) 11:54:24.18 ID:8qj5HJoW0
F4よりミラノの方が需要あるのなんで?

63: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/28(金) 11:56:05.74 ID:JEDAHtAe0
>>59
エフフォーリアは4×3のサンデークロスを内包してて種付け出来る牝馬がごく限定されるからだよ
日本の肌馬にサンデー持ちが多いのはわかるでしょ

64: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/28(金) 11:56:43.51 ID:7lM07Cwz0
>>59
血統的な付けやすさが全然違う

60: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/28(金) 11:54:50.65 ID:7lM07Cwz0
即満口以外は無価値と去年見たぞ

61: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/28(金) 11:55:09.19 ID:0wz6qRnZ0
レイデオロは重賞馬がノーザン産しかいない時点でなあ

65: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/28(金) 11:56:45.07 ID:7F8VYbCE0
エフフォーリアは800万、シスキンは600万が適性価格

67: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/28(金) 11:57:20.51 ID:ElPqwBgN0
種付け頭数増やしすぎた馬が軒並み体調不良&短命なもんで
キタサンイクイノックスの値上げはその轍を踏まないための施作だろう
種付け頭数200を超えるとだいたい馬がおかしくなる
パレスマリスなんか歳なのにあんなに種付けして速攻で終わりそう

70: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/28(金) 12:03:16.32 ID:E928z3vi0
東スポ杯で佐々木が乗ってた奴人気してたけど親の欄にシスキン書いてあって買いたくなかった

76: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/28(金) 12:09:25.69 ID:ZWocAHpq0
キタサンは数増えた2歳が微妙だしイクイは3年目なんで様子見だろ

77: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/28(金) 12:09:31.97 ID:kTErPNx/0
以外とシスキンは走るよな
強いのはあまり見ないが…

78: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/28(金) 12:10:12.05 ID:5phNY0NM0
売値まで考えるとどう考えても高すぎる
潰れる牧場出てくるわ

81: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/28(金) 12:12:21.83 ID:5phNY0NM0
600万で付けても600万で売れない個体が出てくるからな
飽和状態になってて安い馬は更に安くなってる
馬房制限もあってトレセンが受け入れられる頭数には限界があるからな
高い馬と調教師が頼んで買ってもらった馬とクラブ馬以外は買い叩かれる時代が来てる

83: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/28(金) 12:14:09.63 ID:C5Ku4FT90
溝口に空目

84: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/28(金) 12:14:26.90 ID:Y+kqwArW0
F4はエピファネイアの廉価版だし、今年のエピファ2歳の活躍は凄いから分からないでは無いが、シスキンは分からんね

87: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/28(金) 12:15:42.47 ID:0jF0L5Mf0
エフフォーリアは3歳で引退してたら1000万とかになってそう

88: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/28(金) 12:16:28.38 ID:zyk0uagY0
エフフォーリアは毎年即満口なのに値上げしないの謎
そのくせスワーヴは馬鹿みたいに値上げするし

89: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/28(金) 12:16:54.25 ID:8MdTyd4+0
>>88
社台が期待してないとかじゃね?

91: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/28(金) 12:18:08.91 ID:Y+kqwArW0
>>88
エピファネイアの廉価版だから上げる訳には行かないんだよ

95: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/28(金) 12:19:30.94 ID:rerED3eN0
キタサンイクイノックス即満口だと思ってたわ
付けたもん勝ちなのに

96: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/28(金) 12:20:29.31 ID:E928z3vi0
エフフォーはクロス持ちでどうでるか未だに分かってないから上げてないんだろ
本当に走り始めてみないと分からないだろうな

100: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/28(金) 12:22:23.05 ID:NuoHjtJq0
そんな謎でもないな
安い割にそこそこ走るからだろう
エフフォーリアの方はまだわからんが

106: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/28(金) 12:25:53.95 ID:ZbEJG5QY0
エフフォーリアはよくわからんなセールもそこまででもないし種付料も強気に上げないし
シスキンは新馬とかでちょくちょく暴れてるからまぁわかるけど

107: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/28(金) 12:26:11.77 ID:WqQxa3nQ0
エフフォーリア産駒はエピファなのに手のかからない子が多い印象
ちなみにサンデー、キャロ、シル、インゼルでの一口クラブコメントから

109: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/28(金) 12:28:19.57 ID:yGgyAecx0
6年連続リーディングサイアー2位で今年もG1を3勝してるカナロアが1200万円って傍目から見ると過小評価だよな

134: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/28(金) 12:44:53.37 ID:yGgyAecx0
>>123
カナロアは8年連続なんだよな

118: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/28(金) 12:31:28.68 ID:+qOlonLa0
カナロアは晩成短距離馬欲しい人以外には魅力無いから

120: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/28(金) 12:33:06.65 ID:Y+kqwArW0
カナロア2歳にラヴェニューがいるな
サートゥル産駒も2歳がG1に続々登場する見込み
楽しみだね

137: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/28(金) 12:48:46.59 ID:NyjSzagU0
カナロアは初期のクラシックでも勝ち負けするイメージは完全になくなって
今は短距離で空き巣してるイメージだから高い感覚あるわ

150: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/28(金) 13:06:06.40 ID:NyjSzagU0
社台グループとしては価値の高い繁殖も全部自前で持ってるし
わざわざ日高の低レベル繁殖に貴重な種付け枠を割いてもしょうがないという感覚なのかもな
だからどうしても付けたいなら割高で付けさせてやんよという感覚

154: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/28(金) 13:08:28.94 ID:pmQJ1FbF0
>>150
まぁそう
日高からの申し込みがなければノーザン牝馬の比率を上げるだけ

191: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/28(金) 14:05:51.14 ID:woIT96E+0
シスキン持ち上げははとりあえず重賞馬だしてからにしろよw

242: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/28(金) 15:31:59.85 ID:+qOlonLa0
最近種付料の上げ幅凄いからな
稼げる時に稼いで駄目ならその時は他優遇すりゃ良いし産駒走ればそのままその種牡馬で稼げば良いし

74: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/28(金) 12:09:22.74 ID:YTM7/p3A0
現役も種牡馬も閉塞感半端ないな

引用元:社台SSやっと満口の種牡馬が現れる

相互rss

-種牡馬・血統