1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/04(水) 22:41:02.91 ID:IuWOk1dl0
今ならシンボリルドルフもオグリキャップも勝てないよ
3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/04(水) 22:45:40.44 ID:e0VcByah0
でもドラマがあったそれぞれのレースに
4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/04(水) 22:51:28.11 ID:nE7hWKDB0
レベルが高くても社台のシナリオに沿って進む競馬が面白いのか?
5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/04(水) 23:10:00.06 ID:XyGIl4WB0
そんなん当たり前だろ
でもレベルが低くてもそこには激闘がドラマがあった
6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/04(水) 23:12:02.98 ID:apppfwDT0
学校のグラウンドみたいな馬場とか普通に有ったぞ
今の陸上トラックみたいな整備された馬場じゃないし
80年代に上がり33秒台出すのは居たからな
今のメンテナンスと栄養補給を受ければもっと上がる
7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/04(水) 23:20:42.59 ID:Qoo9BsUN0
そりゃそうだろ
ナリタブライアンですら今の準オープンすら勝てないと思う
8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/04(水) 23:27:24.62 ID:+cfTJGue0
>>7
さすがにこれは頭脳がマヌケ
9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/04(水) 23:29:01.46 ID:jQYJjqUE0
昔の馬強いとかほざいてんのおじいちゃん連中だけだろ
その辺のディープ産駒をタイムマシンで送り込んだら余裕で三冠だろうな
19: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/04(水) 23:39:13.94 ID:7NU2jlsk0
>>9
そりゃ無理だ
ディープ産駒じゃ荒れた中山の馬場に対応できずに
弥生賞あたりで故障引退だわ
10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/04(水) 23:30:14.05 ID:jPDx8r9t0
トップは今でも活躍できるよ
一発型がいなくなったから、今の時代のが分が悪いかもね
平均値は上がったが、最大値は下がったってのが妥当だろう
12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/04(水) 23:32:17.42 ID:XyGIl4WB0
>>10
そう見えるのは平均値が上がると傑出しにくくなるだけだよ
実際にはトップも平均もめちゃくちゃ上がってる
15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/04(水) 23:35:28.74 ID:jPDx8r9t0
>>12
ないない
上がってるなら上の世代に負け続ける世代が続くとかあり得ないし、衰えたカンパニーに全盛期のトップが負けるなんて絶対に起こり得ない
12世代から5年も経ってるのに未だ超える世代が出ないのもその証明になるね
その12世代が出るまでの間も相当レベル低下しているしね
27: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/04(水) 23:47:43.46 ID:XyGIl4WB0
>>15
1年2年単位で見ると調教や馬産などのレベルの向上より世代間のブレのほうが大きくなるよ
11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/04(水) 23:31:13.78 ID:cwJSbrTt0
ナリタブライアンは現代にいたとしてもローカル重賞で善戦できるくらいの力はあるよ
13: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/04(水) 23:33:35.92 ID:GX7R0JXN0
トップ層なら昔のほうが上!とか行ってるのは流石に老害がすぎる
14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/04(水) 23:35:19.40 ID:NmVd26tM0
オグリが現代にいたら安田記念を1分30秒で激走してるだろな
16: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/04(水) 23:35:30.28 ID:UZiPhVwC0
今のサラブレッドの方が血統改良も進んで平均値とトップは上がってるけど
競馬という興行としてどっちが面白かったかというとそれは20年前の競馬の方
17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/04(水) 23:36:16.43 ID:zc/fWMJZO
カールルイスが今登場しても大したことないもんな。
105: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/05(木) 03:53:30.18 ID:JnPGF9Fo0
>>17
カール・ルイスは、ルドルフがダービーの年にロス五輪で金、テイオーがダービーの年に世界陸上で買った時に自己ベストの9秒86
2016リオ五輪なら銀メダル、2017世界陸上なら金メダルのタイムだぞ
18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/04(水) 23:37:59.16 ID:UZiPhVwC0
その血統的な改良というのも、短期的な部分で下がっている面が皆無というわけではない
つまり、サンデーサイレンス直仔の方が能力的なマックスは上だった可能性はある
ここ最近の競馬は、そのサンデーサイレンスがもたらした巨額の富によって
社台グループの寡占状態。繁殖牝馬のレベルが余りに違いすぎてどうしようもない。
20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/04(水) 23:42:32.77 ID:NmVd26tM0
ブライアン、トップガン、グラス
20世紀限定ならロベルト系>>サンデーだな
21: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/04(水) 23:43:31.40 ID:2+e3Ox+l0
老人がトップ層なら通用する!って言ってることがレベルが向上しているという何よりの証拠だと思う
レベルは上がれば上がるほど傑出しにくくなるから願望フィルターを通して見るとそう見えてしまう
22: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/04(水) 23:44:53.15 ID:yeJd3wa10
ここまで説得力のある意見ゼロ
25: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/04(水) 23:46:17.43 ID:UZiPhVwC0
しかし、能力とその馬がもつ魅力ってのはまた別のモノだからな
皇帝から帝王にうけつがれた品格のようなものは、残念ながらディープ産駒にはない
26: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/04(水) 23:46:42.79 ID:fHrC/yRz0
マルゼンスキーだけはガチ
28: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/04(水) 23:48:04.10 ID:2cwmgfro0
シンザンが最強なのじゃよ
29: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/04(水) 23:48:48.45 ID:CK3VopjCO
キズナは親父より強かっただろうに何故かディープ基地の評価が低いよな
30: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/04(水) 23:49:05.46 ID:XyGIl4WB0
レベルは低かったけどレベルの高い今じゃもうオグリキャップみたいな馬は出てこないよ
31: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/04(水) 23:49:24.88 ID:NmVd26tM0
当時の環境で走らせたらトウショウボーイやマルゼン、マック、ビワが圧勝するんじゃないかな
33: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/04(水) 23:50:49.67 ID:Czm4Ns8f0
サラブレッド自体も調教・育成・管理技術も常に進化し続けてるてるから
昔の馬より今の馬のが速いのは疑いようがない
あとは絶対評価で考えるか相対評価で考えるかだけやろ
34: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/04(水) 23:51:20.19 ID:H09i4DLK0
オグリは当時の馬場で2分22秒2出してるからな
今はスローの上がり勝負に特化しすぎて、スピード決着に脆い面はある
35: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/04(水) 23:52:45.17 ID:UZiPhVwC0
その世代間のブレってのも、なかなかに微妙な話でな
例えば日本の年間生産頭数より、USAやオーストラリアは3倍以上多い
すると、日本では3世代分の中で最強クラスの馬が
海外では毎年産まれている計算になるが、実際には駄馬が圧倒的に多いだけ
トップの層の能力差は余りない
あすがに今年USAで無敗の三冠馬になった馬はケタが違うが
日本で30年かけたらあのクラスの馬が出てくるかは微妙だし、
逆にいうと、10年後のUSAでこれより強いのが産まれているかといえばそれも微妙
結局、総論で語るのは無理があるんだよ
36: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/04(水) 23:54:26.33 ID:NmVd26tM0
サンデー直系、孫、ひ孫
実際どれが最強なのかわからんよな
ノーザンダンサーでも同じことが言えるだろうけど
37: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/04(水) 23:54:54.05 ID:g92k7kH00
マルゼンスキーはニジンスキーよりも強かったし現代でも無双してるよ
38: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/04(水) 23:55:45.36 ID:NlTcajFf0
凱旋門でラビットに負けて宝塚で香港馬にも勝たれそうになってるから今の中長距離馬は80年代レベルだな
40: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/04(水) 23:58:07.71 ID:UZiPhVwC0
人間のオリンピックでもそうだからな
別に血統改良されてるわけではないが、環境や補助的な技術があがることによって
世界記録なんてのは毎年更新されてる
ただ、昔の人がもっていた素質や競技でみせた輝きが劣ってるわけではない
馬も一緒だよ
名馬は名馬、いつの時代でもな
118: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/05(木) 06:28:47.28 ID:u/cPDbN+0
>>40
シンプルな跳躍競技とか30年くらい記録も伸びてないよね
41: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/04(水) 23:58:24.82 ID:nktVuDUU0
レベルが高いからよく故障するわけか
競馬のレベルってなんだろ
49: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/05(木) 00:03:43.09 ID:lOpZaaq90
>>41
故障は昔のほうが多いよ
79: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/05(木) 00:52:42.08 ID:OtDWxcST0
>>49
え?
そう?
最近は休ませてるだけか
78: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/05(木) 00:36:33.53 ID:bzcXC1u80
>>41
もしも馬の耐久力が同じで
平均スピードが上がってるなら
やっぱり速い方が
故障しやすいのでは?
44: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/04(水) 23:59:57.31 ID:cpxj3zGJ0
サンデー産駒もスペが出る第3世代までは「サンデー産駒に大物なし」なんて言われてたけどな
勝ち上がり率や堅実に走る率は凄まじいものの、
トップクラス同士の戦いになるとブライアンズタイム産駒やトニービン産駒に蹴散らされたりもしていた
45: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/05(木) 00:01:32.11 ID:2eYZR/xx0
昔の馬は弱かったって言ってる奴らはセクレタリアトとかはどう思ってるの?
48: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/05(木) 00:03:07.05 ID:Pln42IDu0
>>45
あれとオペラオーは突然変異種
52: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/05(木) 00:05:03.17 ID:ULxrTeY20
>>45 そうそう
そういった本物の突然変異的な化け物ってのもいるからな
そりゃ長い目で見たら、100年に1頭の名馬クラスになると
それがたまたま20年目に生まれていたら、
それ以降に生まれた馬は全部それより劣るわ
だからトップに関しては、昔の馬がどうこうはない
平均レベルは勿論、サンデーサイレンスが導入されてからは上がった
46: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/05(木) 00:01:48.40 ID:8AYNQAWK0
イナリワンに東京大賞典で勝てる中央馬は今いないだろう
76: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/05(木) 00:30:33.34 ID:sZ7Ucxad0
>>46
その時2800mだったっけ
51: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/05(木) 00:04:48.73 ID:Qj8d5Los0
血統がねそもそもずっと進化するもんじゃないんだわ
大当たりの血が出て上向きになり、その血が増えていくにつれて下落するそういうサイクルなの
今はその下落の地点
サンデー全盛期にサンデーと渡り合った一発型の化け物と優良外国馬この構図の時がピークでそこからは劣化サンデーのサンデー孫時代となり下落が続いているのだよ
54: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/05(木) 00:05:48.48 ID:aDLRRI//0
武豊もサンデー産駒が猛威を奮っていた1996年秋頃の読売新聞のインタビュー記事で
「全体的にレベルが底上げされた感じはするけど、トップクラスは昔に比べて強いとは思いません。
スーパークリークでG2に出た時なんか、負ける気がしなかった」
と言ってた。
56: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/05(木) 00:07:21.69 ID:aDLRRI//0
いや1997年だったな多分
63: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/05(木) 00:13:54.57 ID:S707LLzt0
サンデーは代を経ることに瞬発力がなくなっていってる感じがするな
64: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/05(木) 00:14:19.25 ID:fjIONqGP0
サラブレッドっていかに交配でセントサイモン、ノーザンダンサーに近づけるかって勝負だし
68: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/05(木) 00:16:51.30 ID:yEtfu42K0
セントサイモンもノーザンダンサーも後期は自身の息子に種牡馬成績で勝てなくなっていた
サンデーサイレンスはそれがないからもしかしたらサンデー初期と今はあまり変わらないかも知れない
まああり得ないと思うけどw
69: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/05(木) 00:19:34.65 ID:fjIONqGP0
スペ、グラ、エル位から何も変わって無いと思うぞ
70: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/05(木) 00:20:44.08 ID:Qj8d5Los0
本当にレベルが上がってるときはどういうことかってのは御三家登場時を参考にするといい
ナリタブライアンが3歳で有馬を制し、次の年も同じブライアンズタイム産駒のマヤノトップガンが3歳有馬制覇を成し遂げる
さらに次の年はサンデー産駒の3歳バブルガムフェローがそのマヤノトップガン、怪我して能力が落ちたとはいえナリタブライアンに完勝したサクラローレル相手に秋の天皇賞を勝利
また次の年には3歳シルクジャスティスがバブルガムフェローを破って秋の天皇賞を制覇した前年年度代表馬エアグルーヴやサクラローレル、マヤノトップガンと凌ぎを削ったマーベラスサンデーを抑えて有馬制覇
その次の年には説明不要の最強世代98が3歳でJC、有馬と連勝
とまあ、このように上の世代相手に3歳で力を示すことが続けて起こるんだわ
71: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/05(木) 00:22:13.08 ID:QwRBwTZw0
皆自分の見始めたくらいの時代と今はあまり変わらないと思いたい
それは当然の思考
でも実際にはほぼ永遠に進化し続けるよ
世代ごとのブレがあったとしても大きいスパンで見れば進化し続ける
72: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/05(木) 00:23:20.84 ID:gF2AJCom0
東京の2400を2:22:2で走ったのはオグリとハーツだけ
73: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/05(木) 00:26:18.71 ID:jLmkSSq30
ホーリックスとアルカセットもそれくらいで走ってなかったっけ
75: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/05(木) 00:29:35.81 ID:gF2AJCom0
>>73
日本馬が抜けてた
74: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/05(木) 00:28:23.42 ID:Nz5a3fxJ0
レベルというよりは、馬場の高速化やスロー競馬の定着によって、問われる能力が昔と変わっちゃってる
近代競馬はスタミナよりスピード、持続力より瞬発力に特化してる
77: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/05(木) 00:32:26.45 ID:85CRaZtF0
セクレタリアトは周りも薬漬けの中で突出してたからな
野球のステボンズみたいなもん
80: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/05(木) 00:54:06.99 ID:Npbply5s0
101: なまえ 2018/07/05(木) 03:06:26.29 ID:43wu0nSj0
>>80
これみたらサンデーが成功したのも納得だな
極限まで選び抜かれてる
82: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/05(木) 00:54:37.86 ID:0X+VSHkA0
結局ノーザンテーストが繋がらなかったしやっぱサンデーサイレンスで変わったと思うわ
83: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/05(木) 00:59:16.55 ID:+wHSzpP/0
ナリタブライアンよりディープのほうが強いってのはそれはそうかもしれんがオルフェより今の45歳世代のほうが強いってのはさすがに同意しかねる
ずっと前進し続けてるってのはない
87: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/05(木) 01:04:46.88 ID:TrR1PYUE0
まれに良い種牡馬も入ってきていたかもしれないが
交配される牝馬や、その父となる種牡馬がゴミみたいなランクの馬ばかりだったから
生まれてくる馬らの平均レベルは著しく低かった
現在の韓国競馬みたいなものだろう
89: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/05(木) 01:07:14.26 ID:fjIONqGP0
小岩井牝系が普通にいい馬出し続けてるんだよなぁ
94: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/05(木) 02:02:22.91 ID:ABcpYiWV0
昔の馬場で今の馬と昔の馬が走ったら、昔の馬が勝つだろうね。
やっぱり適性があると思うよ。
95: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/05(木) 02:19:23.61 ID:YOAbCTQU0
今もレベルの低い中で戦ってる
良い勝負だと思うよ
97: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/05(木) 02:48:04.76 ID:P0823R850
昔の方が競走馬レベルの振り幅は大きかったから全体のレベルは低いだろうけど
トップのレベルは今とそう変わらんだろ
劣化後もトップガンと同等かそれ以上だったブライアンがマベサンより弱いとは思えないしな
98: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/05(木) 02:50:17.18 ID:40vWKWA40
リヴリアやスティールハートが通用するかと言われたら厳しいだろうけど、御三家登場後は完全に今と一緒でしょ。進化すると言っても20年30年で劇的に変わるほどではない。
103: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/05(木) 03:21:25.31 ID:3hmjsa/i0
オグリのあのローテ&戦績で府中2400をあのタイム出せる現代の馬はいない
ハーツだってあオグリローテなら潰れてる
104: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/05(木) 03:29:52.39 ID:HiR1Eavj0
ディープ産駒が昔の馬場で走ったらボロ負けする
106: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/05(木) 04:05:36.69 ID:vI9uzfSR0
今の非力馬が当時の調教受けるんだろ?
レース出られず引退だな。
108: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/05(木) 04:34:15.77 ID:/Q8NBjsr0
当時の馬が当時の馬場に適性が合ったかというと疑問だななんせホームで二流外国馬にボコされてたわけだから
近年のJCで二流外国馬なんて問題にならないしなんだったらこっちの二流馬が向こうでやれちゃうしな
サンデー産駒やディープ産駒が当時の馬場に適性がないのはまあそうなんだろうが関係ないわな能力が違うよ
109: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/05(木) 04:39:07.82 ID:vI9uzfSR0
外国は昔の二流>>今の一流なんだろ。
110: しんたろう ◆3UjjOZHwX2 2018/07/05(木) 05:14:09.63 ID:1Pg+LoS50
速い馬をかけ合わせて、進化が無限に右上がりに進むわけないだろ
アメリカだって、調教や獣医学は進歩しているのに
タイムは1970年~80年代で止まっているどころか遅くなっている
セクレタリアトどころか、イージーゴーアのタイムでマイルを走る馬も皆無だし
イージー、サンデーどちらも今居れば3冠は確実
サンデー孫よりサンデー直子のほうが強く、ご本尊サンデーサイレンスは
もっと強い、速い
世界的に見れば馬はちっとも進化してない
日本にも昔からマルゼンスキーなど、二ジンスキー最高の産駒と言われる
ほどの馬が入ってきて、図抜けたパフォーマンスを見せつけた
トウショウボーイも凄かった
そのクラスの馬は今は一頭もいない
宝塚記念 ミッキーロケットーワーザー?
パーシャンボーイの勝った年ぐらいのレベルだなこりゃww
113: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/05(木) 06:11:36.86 ID:PUsBPQmz0
サッカーボーイの走りみたら直ぐ判るだろう
今の現役馬で勝てる馬なんているわけないと
引用元:サンデーサイレンス前の馬たちってレベルの低い中で戦って勝ってただけだろ