1: 風吹けば名無し  2018/07/09(月) 22:24:01.84 ID:K94TSU550
 スケール感がすごすぎる
2: 風吹けば名無し  2018/07/09(月) 22:24:21.59 ID:tTO7a/sz0
 いくらでも種牡馬おるしな
3: 風吹けば名無し  2018/07/09(月) 22:24:37.14 ID:ySgEjy1I0
 アメリカの馬ってそんな強いんか?
4: 風吹けば名無し  2018/07/09(月) 22:24:55.27 ID:krlajInua
 ディープの後継はどれやねん
5: 風吹けば名無し  2018/07/09(月) 22:25:12.38 ID:K94TSU550
 >>4 
キズナちゃうか
キズナちゃうか
19: 風吹けば名無し  2018/07/09(月) 22:28:58.57 ID:seGIeggi0
 >>4 
こっから出てくるやろ
サンデーだって死んでからハーツディープ出たんやし
こっから出てくるやろ
サンデーだって死んでからハーツディープ出たんやし
7: 風吹けば名無し  2018/07/09(月) 22:25:36.74 ID:0jfQkabC0
 アメリカ人「ファーディナンド返して…返して…」
8: 風吹けば名無し  2018/07/09(月) 22:25:39.52 ID:BQvy49to0
 売ったやつ走ってるよな 
ヨハネスとか
ヨハネスとか
106: 風吹けば名無し  2018/07/09(月) 22:44:48.72 ID:MghteRyUd
 >>8ヨハネス産駒は走ったのか? 
孫は凄いのでたけど
孫は凄いのでたけど
9: 風吹けば名無し  2018/07/09(月) 22:25:48.76 ID:DaBZ+z3J0
 まぁ実際海外で通用せんかったから正解やね
10: 風吹けば名無し  2018/07/09(月) 22:26:13.65 ID:mFhsFcD30
 ラムタラ、エリシオ
12: 風吹けば名無し  2018/07/09(月) 22:26:23.19 ID:K94TSU550
 でも産駒芝適正強いからアメリカいてもやっぱりパッとしなかったかもか
13: 風吹けば名無し  2018/07/09(月) 22:26:57.64 ID:N8kTtIy70
 アリダー産駒っていうほど欲しいか? 
筋肉ムキムキマンやし
筋肉ムキムキマンやし
14: 風吹けば名無し  2018/07/09(月) 22:27:32.01 ID:YRdfQzau0
 ヘイローなんて気性悪いし、母系は最悪だしなw
15: 風吹けば名無し  2018/07/09(月) 22:27:55.97 ID:J6XB5e7v0
 アメカス「コンデュイット?ロージズインメイ?アイルハヴアナザー?」 
アメカス「いらねえわ、日本に売ってやるよ」
??? シュバババババ
アメカス「いらねえわ、日本に売ってやるよ」
??? シュバババババ
17: 風吹けば名無し  2018/07/09(月) 22:28:39.08 ID:jccwSObZ0
 日本ヨハネスブルグ「うおおおおおおおおおネロ!ホウライアキコ」 
USAヨハネスブルグ「うおおおおおおおおおScat Daddy!孫のJustify!」
USAヨハネスブルグ「うおおおおおおおおおScat Daddy!孫のJustify!」
18: 風吹けば名無し  2018/07/09(月) 22:28:43.50 ID:K94TSU550
 こっそりキタサンブラックをディープの後継ってことにしてもバレへんやろ
131: 風吹けば名無し  2018/07/09(月) 22:46:49.94 ID:KSu5MewA0
 >>18 
エロ漫画みたいな家系図になりそう
エロ漫画みたいな家系図になりそう
20: 風吹けば名無し  2018/07/09(月) 22:29:09.58 ID:Q9EtuvU40
 ディープも晩年にとんでもないの出すんちゃう
21: 風吹けば名無し  2018/07/09(月) 22:29:41.01 ID:tTO7a/sz0
 フォーティナイナー売ったのは内心ちょっと後悔してそう
26: 風吹けば名無し  2018/07/09(月) 22:30:27.11 ID:BQvy49to0
 >>21 
さらにエンドスイープも知らぬ間に持ってかれたからな
さらにエンドスイープも知らぬ間に持ってかれたからな
43: 風吹けば名無し  2018/07/09(月) 22:34:49.87 ID:G1YyU0jg0
 >>21 
キングマンボとトレード画策してたくらいやからね
結果キンカメが生まれたんやけど
キングマンボとトレード画策してたくらいやからね
結果キンカメが生まれたんやけど
23: 風吹けば名無し  2018/07/09(月) 22:29:55.43 ID:Lp/muo3h0
 二冠+BCC取った馬を簡単に売るんだからスゲーわ 
脚が曲がってたのも評価されなかった原因なんだっけか?
脚が曲がってたのも評価されなかった原因なんだっけか?
24: 風吹けば名無し  2018/07/09(月) 22:29:58.56 ID:UYhCJGsb0
 サンデー三大産駒はサイレンススズカ、カーム、ディープインパクトでいいの?
25: 風吹けば名無し  2018/07/09(月) 22:30:26.28 ID:K94TSU550
 >>24 
ハーツはあかんか、地味やし
ハーツはあかんか、地味やし
30: 風吹けば名無し  2018/07/09(月) 22:32:04.57 ID:Lp/muo3h0
 >>24 
ディープインパクト
スペシャルウィーク
あと1頭は好みで
ディープインパクト
スペシャルウィーク
あと1頭は好みで
34: 風吹けば名無し  2018/07/09(月) 22:32:37.84 ID:D5b0tWTB0
 >>24 
フジキセキ、タキオン、ディープやろ
フジキセキ、タキオン、ディープやろ
42: 風吹けば名無し  2018/07/09(月) 22:34:35.19 ID:Hi20NGU30
 >>24 
おは総帥
おは総帥
27: 風吹けば名無し  2018/07/09(月) 22:31:13.79 ID:seGIeggi0
 ディープは種牡馬デビュー八年目か 
サンデーで言うとネオユニが出る一年前やな
サンデーで言うとネオユニが出る一年前やな
28: 風吹けば名無し  2018/07/09(月) 22:31:50.40 ID:jccwSObZ0
 最高価格
 ディープ2億5000万 
 キンカメ2億4000万 
 ハーツクライ2億3000万 
 ブラックタイド1億4000万 
 ジャスタウェイ1億2500万 
 スクリーンヒーロー1億 
 ダメジャー9000万 
 オルフェーヴル8200万 
 ドリームジャーニー8000万 
 ルーラーシップ7200万 
 ロードカナロア6800万 
 エピファネイア5400万 
 エイシンフラッシュ5400万 
 キズナ5000万 
 クロフネ4800万 
 ゴールドアリュール4200万 
 カレンブラックヒル4200万 
 トゥザワールド4100万 
 ワールドエース3900万 
 ハービンジャー3700万 
 リアルインパクト3700万 
 ヴィクトワールピサ3200万 
 ディープブリランテ2600万 
 トーセンホマレボシ2000万
32: 風吹けば名無し  2018/07/09(月) 22:32:13.20 ID:seGIeggi0
 >>28 
スクリーン一億はすげぇわ
スクリーン一億はすげぇわ
33: 風吹けば名無し  2018/07/09(月) 22:32:24.19 ID:7jNZ3MH20
 欧州から輸入してもアメリカ産ほど日本で走らんのはなんでなんやろな 
ハービンジャーぐらいとちゃうか最近やと
更に遡るとトニービンがおるしもっと遡ればテスコボーイやパーソロンがおるけど
ハービンジャーぐらいとちゃうか最近やと
更に遡るとトニービンがおるしもっと遡ればテスコボーイやパーソロンがおるけど
36: 風吹けば名無し  2018/07/09(月) 22:33:50.97 ID:Q9EtuvU40
 >>33 
ハービンジャーもキレ不足やしなあ
全体的に重いわ
ハービンジャーもキレ不足やしなあ
全体的に重いわ
90: 風吹けば名無し  2018/07/09(月) 22:42:09.17 ID:H3UevsCvp
 >>36 
今年のは切れるらしいぞ
今年のは切れるらしいぞ
39: 風吹けば名無し  2018/07/09(月) 22:34:20.11 ID:UYhCJGsb0
 >>33 
ダンブレは走ったような
ダンブレは走ったような
49: 風吹けば名無し  2018/07/09(月) 22:35:37.70 ID:jccwSObZ0
 >>33 
単純にレベルちゃうの
サラブレッドの生産頭数の23%はアメリカやし
じゃあなんでオーストラリアは弱いんやとか言われても分からんが
単純にレベルちゃうの
サラブレッドの生産頭数の23%はアメリカやし
じゃあなんでオーストラリアは弱いんやとか言われても分からんが
94: 風吹けば名無し  2018/07/09(月) 22:42:26.63 ID:97nHs7E30
 >>33 
馬場が違いすぎる
馬場が違いすぎる
35: 風吹けば名無し  2018/07/09(月) 22:33:34.91 ID:9DwFNT6d0
 日本「ラムタラ、うおおおおお」
37: 風吹けば名無し  2018/07/09(月) 22:34:07.95 ID:K94TSU550
 近年日本競馬界とか欧米血統はサンデーキンカメ薄め液くらいにしか思ってないやろ
38: 風吹けば名無し  2018/07/09(月) 22:34:09.98 ID:q32Jr9L70
 ???「ダンシングヴレーヴ返して」
40: 風吹けば名無し  2018/07/09(月) 22:34:22.23 ID:8glo360+0
 その勢いで新冠の男性にアメリカンファラオ売ってや
41: 風吹けば名無し  2018/07/09(月) 22:34:34.38 ID:Cm8iFRnca
 ラムタラのお陰で隠れるチンビン神
45: 風吹けば名無し  2018/07/09(月) 22:35:09.19 ID:mSHoPLsoM
 アメカス「ケンタッキーダービー馬売ったるわ」 
日本「ありがとうやで」
数年後日本「あかんこいつ役立たずやん……せや!……」
アメカス「以前売ったお馬さん元気け?」
日本「……………」
日本「ありがとうやで」
数年後日本「あかんこいつ役立たずやん……せや!……」
アメカス「以前売ったお馬さん元気け?」
日本「……………」
52: 風吹けば名無し  2018/07/09(月) 22:36:27.59 ID:UYhCJGsb0
 >>45 
なんて馬?
タバスコキャット?
なんて馬?
タバスコキャット?
57: 風吹けば名無し  2018/07/09(月) 22:37:00.98 ID:LtaJda5j0
 >>52 
ファーディナンドかな
ファーディナンドかな
62: 風吹けば名無し  2018/07/09(月) 22:38:19.19 ID:mSHoPLsoM
 >>52 
ファーディナンドやで
ファーディナンドやで
67: 風吹けば名無し  2018/07/09(月) 22:38:45.68 ID:Lp/muo3h0
 >>52 
多分ファーディナンド
多分ファーディナンド
73: 風吹けば名無し  2018/07/09(月) 22:39:43.85 ID:UYhCJGsb0
 >>57 
>>62
>>67
初めて知った馬やな
目立った産駒もおらんし
>>62
>>67
初めて知った馬やな
目立った産駒もおらんし
46: 風吹けば名無し  2018/07/09(月) 22:35:28.22 ID:N8kTtIy70
 時代はパイロや 
ダービー馬出したし
今年の2歳は芝の短距離で新馬勝ちもいる
ダービー馬出したし
今年の2歳は芝の短距離で新馬勝ちもいる
54: 風吹けば名無し  2018/07/09(月) 22:36:39.04 ID:gv8F1pWOa
 >>46 
パイロとかシニミニすき
ボールドルーラー系はしっかり稼ぐ
パイロとかシニミニすき
ボールドルーラー系はしっかり稼ぐ
50: 風吹けば名無し  2018/07/09(月) 22:35:51.03 ID:K94TSU550
 フランケルはなんであんな有能種牡馬なんやろ 
日本でも欧米でも産駒が走る
日本でも欧米でも産駒が走る
59: 風吹けば名無し  2018/07/09(月) 22:37:25.40 ID:gv8F1pWOa
 >>50 
早熟って言われてたけど安田記念勝って評価上げたな
早熟って言われてたけど安田記念勝って評価上げたな
51: 風吹けば名無し  2018/07/09(月) 22:35:58.80 ID:+0y6sL4Tp
 そのうちサンデーの血も消える日が来るんだろうか、想像できないんだが
58: 風吹けば名無し  2018/07/09(月) 22:37:16.33 ID:D5b0tWTB0
 >>51 
日本競馬が続く限りは大丈夫やろ
ディープがあの体たらくやから直系は怪しいかもしれんけど
日本競馬が続く限りは大丈夫やろ
ディープがあの体たらくやから直系は怪しいかもしれんけど
63: 風吹けば名無し  2018/07/09(月) 22:38:24.97 ID:seGIeggi0
 >>58 
いうてサンデーだってこの時期はタヤスツヨシくらいしか種牡馬デビューしてへんで
いうてサンデーだってこの時期はタヤスツヨシくらいしか種牡馬デビューしてへんで
100: 風吹けば名無し  2018/07/09(月) 22:43:44.43 ID:+dPR5axH0
 >>63 
フジキセキ「は?」
エイシンサンディ「は?」
フジキセキ「は?」
エイシンサンディ「は?」
111: 風吹けば名無し  2018/07/09(月) 22:44:55.90 ID:seGIeggi0
 >>100 
すまんな
まぁ言いたいのはディープにしろキンカメにしろ後継を考えるのは早いってことや
すまんな
まぁ言いたいのはディープにしろキンカメにしろ後継を考えるのは早いってことや
53: 風吹けば名無し  2018/07/09(月) 22:36:36.13 ID:jv+quPoy0
 ウォーエンブレム買い戻すで→去勢
55: 風吹けば名無し  2018/07/09(月) 22:36:40.40 ID:cit1rLeY0
 シングスピールの血がつながるかはロゴタイプにかかってる
60: 風吹けば名無し  2018/07/09(月) 22:37:27.00 ID:K94TSU550
 ウォーエンブレムとかいう打率有能アメリカ産種牡馬
64: 風吹けば名無し  2018/07/09(月) 22:38:32.46 ID:D5b0tWTB0
 アメリカ産は欧州で活躍してないんか?
65: 風吹けば名無し  2018/07/09(月) 22:38:33.31 ID:LY6w/cKN0
 零細血統 
馬格がしょぼい
脚が曲がってる
馬格がしょぼい
脚が曲がってる
結果的にJRAのオーバーシード導入のタイミングとマッチしただけ
66: 風吹けば名無し  2018/07/09(月) 22:38:43.85 ID:OFBO7ivm0
 凱旋門馬で種馬として日本で成功してんの何がいる?
69: 風吹けば名無し  2018/07/09(月) 22:39:20.41 ID:tTO7a/sz0
 >>66 
トニービン&ダンブレの同期コンビ
トニービン&ダンブレの同期コンビ
77: 風吹けば名無し  2018/07/09(月) 22:40:01.16 ID:UYhCJGsb0
 >>66 
G1馬出したバゴ
G1馬出したバゴ
68: 風吹けば名無し  2018/07/09(月) 22:39:09.36 ID:YHdTZWBMd
 ダビスタ1999くらいでワイの知識止まってるんやけどノーザンテースト系はもう廃れたんか?
78: 風吹けば名無し  2018/07/09(月) 22:40:10.05 ID:+dPR5axH0
 >>68 
廃れた
たぶんもういないんじゃね
廃れた
たぶんもういないんじゃね
82: 風吹けば名無し  2018/07/09(月) 22:41:00.09 ID:YHdTZWBMd
 >>78 
そうなんか かなC
そうなんか かなC
72: 風吹けば名無し  2018/07/09(月) 22:39:36.16 ID:XHYPxg0B0
 アメカス「エンパイアメーカー返して…返してクレメンス…」
74: 風吹けば名無し  2018/07/09(月) 22:39:57.63 ID:gv8F1pWOa
 スウェプトオーヴァーボードとかいういかつい名前から芝ダートこなす長持ち産駒を輩出した良種牡馬が死んだのが悔やまれる
75: 風吹けば名無し  2018/07/09(月) 22:39:58.86 ID:xFpNiP2ca
 デビュー前まで見るのも不快な馬言われてたしなぁ 
日本でそこまで前評判低くて活躍した馬おらんやろ
日本でそこまで前評判低くて活躍した馬おらんやろ
98: 風吹けば名無し  2018/07/09(月) 22:43:01.32 ID:+dPR5axH0
 >>75 
言うてヘイロー産駒やぞ
言うてヘイロー産駒やぞ
76: 風吹けば名無し  2018/07/09(月) 22:39:59.97 ID:HwZHPPh80
 ハットトリックって元気にしてるん?
80: 風吹けば名無し  2018/07/09(月) 22:40:52.44 ID:G1YyU0jg0
 >>76 
アメリカからブラジル行きや
アメリカからブラジル行きや
85: 風吹けば名無し  2018/07/09(月) 22:41:16.55 ID:HwZHPPh80
 >>80 
サッカーの本場いけたやん
サッカーの本場いけたやん
95: 風吹けば名無し  2018/07/09(月) 22:42:45.51 ID:G1YyU0jg0
 >>85 
期待された米国で結果出してのことやからな
タピットの隣に馬房あったし
期待された米国で結果出してのことやからな
タピットの隣に馬房あったし
サトイモみたく南米血統にサンデーはピンズドちゃうか
81: 風吹けば名無し  2018/07/09(月) 22:40:56.46 ID:sl8/aM3c0
 欧州の馬は総じて胴長短足 
逆に日本の芝馬は脚が長くてスラッとしとる
つまりどういうことかというと日本の馬場は整備されてて芝自体が軽いから跳びが大きい馬が有利
逆に欧州は整備が適当だったり天然の芝だったりで走りにくいからグリップが効くピッチ走法の馬が有利
逆に日本の芝馬は脚が長くてスラッとしとる
つまりどういうことかというと日本の馬場は整備されてて芝自体が軽いから跳びが大きい馬が有利
逆に欧州は整備が適当だったり天然の芝だったりで走りにくいからグリップが効くピッチ走法の馬が有利
83: 風吹けば名無し  2018/07/09(月) 22:41:03.04 ID:QcW5c6w80
 そろそろ血統関係なくてもええから 
黄金の意志継げそうな面白馬出せや
黄金の意志継げそうな面白馬出せや
86: 風吹けば名無し  2018/07/09(月) 22:41:38.11 ID:+0y6sL4Tp
 ワイのウイポ世界ではデルタブルースが大種牡馬なんだが
89: 風吹けば名無し  2018/07/09(月) 22:42:05.08 ID:1Lkyf6fi0
 アメリカでサンデー以外のヘイローの後継おるんけ?
101: 風吹けば名無し  2018/07/09(月) 22:43:51.98 ID:UYhCJGsb0
 >>89 
デヴィルズバッグからのラインはつながってるらしい
デヴィルズバッグからのラインはつながってるらしい
114: 風吹けば名無し  2018/07/09(月) 22:45:18.55 ID:1Lkyf6fi0
 >>101 
サンガツ
日本じゃタイキシャトルは繋がりそうにないかな
サンガツ
日本じゃタイキシャトルは繋がりそうにないかな
96: 風吹けば名無し  2018/07/09(月) 22:42:46.12 ID:D5b0tWTB0
 G1馬の血統見ても現役知ってる馬ばっかで競馬楽しいわ
97: 風吹けば名無し  2018/07/09(月) 22:42:59.50 ID:N8kTtIy70
 エンパイアメーカーは大敗癖があるから大嫌い
113: 風吹けば名無し  2018/07/09(月) 22:45:07.25 ID:5iZzVsUH0
 >>97 
砂かぶったりして露骨に走る気なくす馬がいるな
砂かぶったりして露骨に走る気なくす馬がいるな
118: 風吹けば名無し  2018/07/09(月) 22:45:42.42 ID:j/lWyGZV0
 >>97 
馬券的に妙味あるから大好き
馬券的に妙味あるから大好き
109: 風吹けば名無し  2018/07/09(月) 22:44:54.29 ID:+dPR5axH0
 ヴィクトワールピサ産駒の特徴語れる奴0人説
117: 風吹けば名無し  2018/07/09(月) 22:45:41.21 ID:HwZHPPh80
 >>109 
砂でもいける(適当)
砂でもいける(適当)
128: 風吹けば名無し  2018/07/09(月) 22:46:34.91 ID:VLVIzvuT0
 >>109 
体力ないから連戦すると成績落ちるってなんJ競馬で見た
体力ないから連戦すると成績落ちるってなんJ競馬で見た
110: 風吹けば名無し  2018/07/09(月) 22:44:55.20 ID:gv8F1pWOa
 景気のいいオーストラリアからスプリンター連れてきたらいかんのか? 
日本の馬は香港に合うしおもろそうなんやけど
日本の馬は香港に合うしおもろそうなんやけど
126: 風吹けば名無し  2018/07/09(月) 22:46:30.32 ID:P+nhliHb0
 ブラックタイドがもう一頭ぐらい大物出しそう
137: 風吹けば名無し  2018/07/09(月) 22:47:41.65 ID:KMHL3mUt0
 >>126 
今日のセレクトですごい馬体の1歳馬いてビビった
第二のキタサンになれるのか
今日のセレクトですごい馬体の1歳馬いてビビった
第二のキタサンになれるのか
129: 風吹けば名無し  2018/07/09(月) 22:46:41.39 ID:TXaKW1HQ0
 サンデー産駒って米ダートで走らせたりしてないんか?
136: 風吹けば名無し  2018/07/09(月) 22:47:37.35 ID:vin9YoEOa
 >>129 
サンデーブレイクってやつが重賞勝ってへんかった?
サンデーブレイクってやつが重賞勝ってへんかった?
130: 風吹けば名無し  2018/07/09(月) 22:46:41.44 ID:AkDpm4qw0
 アメカス「ミスプロ!APインディ!ストームキャット!」 
そらいらんわ
そらいらんわ