1: 風吹けば名無し  2018/08/06(月) 08:56:24.51 ID:1REBmOlW0
 何も言い返せんかったわ…
2: 風吹けば名無し  2018/08/06(月) 08:57:04.62 ID:FAL/3NnR0
 複勝でも当たるのが楽しいんだからええんやで
3: 風吹けば名無し  2018/08/06(月) 08:57:09.23 ID:1REBmOlW0
 3連複なんて当たるわけないやん
5: 風吹けば名無し  2018/08/06(月) 08:58:22.84 ID:N1/acujh0
 お前みたいな適度に遊んでるのが正解やからええんやで
6: 風吹けば名無し  2018/08/06(月) 08:58:35.59 ID:LFd5zJgH0
 複勝は転がし
7: 風吹けば名無し  2018/08/06(月) 08:58:52.77 ID:EJLMS71MM
 馬券の種類複雑過ぎて分からん 
期待値的にはどれも一緒なん?
期待値的にはどれも一緒なん?
11: 風吹けば名無し  2018/08/06(月) 09:00:02.37 ID:eziK0jcT0
 >>7 
期待値は誰にも分からんが
単勝、複勝だけは、払い戻しが多い
期待値は誰にも分からんが
単勝、複勝だけは、払い戻しが多い
9: 風吹けば名無し  2018/08/06(月) 08:59:02.96 ID:eziK0jcT0
 一か八かよりも、安い配当を当て続けたほうが、長く楽しめるんだぞ
13: 風吹けば名無し  2018/08/06(月) 09:00:29.42 ID:swv01Klrr
 普通枠連だよね
17: 風吹けば名無し  2018/08/06(月) 09:01:01.40 ID:1REBmOlW0
 >>13 
ワイ「馬連買うやで~」
ワイ「馬連買うやで~」
24: 風吹けば名無し  2018/08/06(月) 09:02:12.67 ID:LFd5zJgH0
 >>13 
よほどなんか理由がないと買わない
よほどなんか理由がないと買わない
14: 風吹けば名無し  2018/08/06(月) 09:00:41.72 ID:htNKdWMMd
 昨日の小倉記念くらい分かりやすくないと3連複とか買えんわ
15: 風吹けば名無し  2018/08/06(月) 09:00:47.12 ID:YlGnHY4Gd
 競馬場行った時は1R目から転がすわ
18: 風吹けば名無し  2018/08/06(月) 09:01:02.58 ID:N1/acujh0
 なんか気になる穴馬がいる時はワイドぐらいならやってみてもええかもな
19: 風吹けば名無し  2018/08/06(月) 09:01:03.19 ID:ntEbsy0j0
 競馬やる人って騎手とか血統とか体重の増減とか考慮して馬選んでんの? 
難しそうでやったことないわ
難しそうでやったことないわ
22: 風吹けば名無し  2018/08/06(月) 09:01:58.51 ID:htNKdWMMd
 >>19 
やってたらそのうち身につく
やってたらそのうち身につく
23: 風吹けば名無し  2018/08/06(月) 09:02:06.16 ID:1REBmOlW0
 >>19 
色んな視点での選び方があるだけや
それで自分が納得して買えるかが重要やと思う
色んな視点での選び方があるだけや
それで自分が納得して買えるかが重要やと思う
29: 風吹けば名無し  2018/08/06(月) 09:02:59.53 ID:FAL/3NnR0
 >>19 
馬と目が合ったら買うとかでええんや
現地に行くと楽しいで
馬と目が合ったら買うとかでええんや
現地に行くと楽しいで
31: 風吹けば名無し  2018/08/06(月) 09:04:17.51 ID:u6E5nXJz0
 >>19 
田中勝春って騎手と竹之下は
めちゃくちゃ上手いから毎回買っとけ
田中勝春って騎手と竹之下は
めちゃくちゃ上手いから毎回買っとけ
48: 風吹けば名無し  2018/08/06(月) 09:10:37.30 ID:xuyNCWMUa
 >>31 
うーんこの
うーんこの
119: 風吹けば名無し  2018/08/06(月) 09:35:36.39 ID:xuyNCWMUa
 >>19 
ワイは
名前で好きなやつで買う
↓↓↓
パドックの体つき・動きで買う
↓↓↓
親とその馬自身の適正と前走・前前走を見て買う
に変化していったで
ワイは
名前で好きなやつで買う
↓↓↓
パドックの体つき・動きで買う
↓↓↓
親とその馬自身の適正と前走・前前走を見て買う
に変化していったで
21: 風吹けば名無し  2018/08/06(月) 09:01:29.85 ID:TT0W3nsxa
 単複が控除率低いし、最強馬券なんだよなあ 
単勝一点は破壊力も結構ある
単勝一点は破壊力も結構ある
26: 風吹けば名無し  2018/08/06(月) 09:02:20.22 ID:kQgOIDoza
 ガミるぞ
27: 風吹けば名無し  2018/08/06(月) 09:02:33.18 ID:vwgwM0pT0
 複勝は1頭軸総流しと同じだから損だぞ
28: 風吹けば名無し  2018/08/06(月) 09:02:50.12 ID:1REBmOlW0
 >>27 
相手が来ないんですがそれは
相手が来ないんですがそれは
32: 風吹けば名無し  2018/08/06(月) 09:04:30.64 ID:N1/acujh0
 三連複当てた過去二回 
去年の春天キタサンサトノダイヤから10点
一昨年のダービーマカヒキディーマジェから10点
去年の春天キタサンサトノダイヤから10点
一昨年のダービーマカヒキディーマジェから10点
壮大な赤字
101: 風吹けば名無し  2018/08/06(月) 09:29:19.27 ID:eDi4hYOc0
 >>32 
流石にその組み合わせで10点も買うのはガイジやろ
赤にならんように点数減らすか掛け金割り振れや……
流石にその組み合わせで10点も買うのはガイジやろ
赤にならんように点数減らすか掛け金割り振れや……
105: 風吹けば名無し  2018/08/06(月) 09:31:21.13 ID:N1/acujh0
 >>101 
おっしゃる通りや
当時はただ当てたかったんや
おっしゃる通りや
当時はただ当てたかったんや
33: 風吹けば名無し  2018/08/06(月) 09:05:10.23 ID:VemHSJt40
 買うなら複勝やなあ
35: 風吹けば名無し  2018/08/06(月) 09:05:40.50 ID:1REBmOlW0
 ワイ「よっしゃワイド総取りや!」 
敵1「三連単箱は?」
敵1「三連単箱は?」
38: 風吹けば名無し  2018/08/06(月) 09:06:10.67 ID:cnF98YKdM
 ふつう単勝一択だよね
39: 風吹けば名無し  2018/08/06(月) 09:07:12.78 ID:Rj6IYjK9M
 今ってそんな種類あるのか 
俺がやってたとき枠連?しかなかった
俺がやってたとき枠連?しかなかった
151: 風吹けば名無し  2018/08/06(月) 09:46:56.10 ID:gzzy2RC50
 >>39 
なん爺民現る
なん爺民現る
40: 風吹けば名無し  2018/08/06(月) 09:07:36.69 ID:DZqu8dfta
 賢者ワイ、二番人気に倍プッシュし続ける
41: 風吹けば名無し  2018/08/06(月) 09:07:44.92 ID:hqnynupp0
 人気馬とか複勝1.1とかなるけど 
20万くらい突っ込むんか?
20万くらい突っ込むんか?
45: 風吹けば名無し  2018/08/06(月) 09:08:43.33 ID:1REBmOlW0
 >>41 
金利がつくやん入れたろ!って人はおるね
なお1.0倍が飛んだのを一昨日みた模様
金利がつくやん入れたろ!って人はおるね
なお1.0倍が飛んだのを一昨日みた模様
42: 風吹けば名無し  2018/08/06(月) 09:08:06.95 ID:uCTY5Un7r
 モレイラが過剰人気してくれるからとんだ時複勝跳ねてたまらんわ。
44: 風吹けば名無し  2018/08/06(月) 09:08:30.09 ID:BmDcahWo0
 ワイド最強なんだよなあ
47: 風吹けば名無し  2018/08/06(月) 09:10:24.34 ID:ntEbsy0j0
 ワイは最終レースに500円だけ賭ける 
買ったら贅沢で帰りに130円越えのおにぎり買う
買ったら贅沢で帰りに130円越えのおにぎり買う
50: 風吹けば名無し  2018/08/06(月) 09:11:02.81 ID:1REBmOlW0
 >>47 
素晴らしい買い方や
素晴らしい買い方や
52: 風吹けば名無し  2018/08/06(月) 09:11:09.60 ID:xuyNCWMUa
 >>47 
かわいい
かわいい
51: 風吹けば名無し  2018/08/06(月) 09:11:08.21 ID:0khUh+Xmp
 一頭見てるだけでいいし楽しいンゴ��
53: 風吹けば名無し  2018/08/06(月) 09:11:27.00 ID:T3kcVvafd
 馬単嫌われすぎ
56: 風吹けば名無し  2018/08/06(月) 09:12:15.14 ID:xuyNCWMUa
 正直競馬って始めたてはよく当たるけどだんだん当たらんくなる気がするわ
68: 風吹けば名無し  2018/08/06(月) 09:16:16.12 ID:u6E5nXJz0
 >>56 
ワイもやわ
最初の1、2年深く考えず買ってたらプラスになったけど
調教やら血統やら意識するようになってからマイナスや
ワイもやわ
最初の1、2年深く考えず買ってたらプラスになったけど
調教やら血統やら意識するようになってからマイナスや
62: 風吹けば名無し  2018/08/06(月) 09:14:00.33 ID:fp4KnGuZ0
 単複枠以外買うやつはニワカ
64: 風吹けば名無し  2018/08/06(月) 09:14:35.89 ID:K3gCQ5ew0
 三連複三連単買う馬鹿は貧乏人や
65: 風吹けば名無し  2018/08/06(月) 09:15:18.78 ID:1REBmOlW0
 複勝メイン民は単勝もちょこっと買うんやで
67: 風吹けば名無し  2018/08/06(月) 09:16:12.51 ID:zUqXSF9CM
 ワイドはどや? 
ワイ最近ワイドばっかしや
ワイ最近ワイドばっかしや
74: 風吹けば名無し  2018/08/06(月) 09:17:27.84 ID:0khUh+Xmp
 >>67 
資金に余裕がある人はワイド1、2点買いぶっ込みやね��
資金に余裕がある人はワイド1、2点買いぶっ込みやね��
82: 風吹けば名無し  2018/08/06(月) 09:19:51.21 ID:N1/acujh0
 >>67 
ワイも単勝か三連複派やったけど三連複やめてワイドにシフトしたらよく当たるようになったわ
たまに穴狙いが当たれば気持ちもええし
ワイも単勝か三連複派やったけど三連複やめてワイドにシフトしたらよく当たるようになったわ
たまに穴狙いが当たれば気持ちもええし
103: 風吹けば名無し  2018/08/06(月) 09:29:46.47 ID:HJweXhh60
 >>82 
あと一頭足せば三連複が当たるぞと見えない敵が囁く時はどうしたら良いですかね…?
あと一頭足せば三連複が当たるぞと見えない敵が囁く時はどうしたら良いですかね…?
107: 風吹けば名無し  2018/08/06(月) 09:32:27.40 ID:N1/acujh0
 >>103 
見えない敵の声が聞こえなくなるまで失敗すればええ
見えない敵の声が聞こえなくなるまで失敗すればええ
70: 風吹けば名無し  2018/08/06(月) 09:17:16.01 ID:IOI6TJwPa
 3連系買うとゴール前忙しいンゴ
73: 風吹けば名無し  2018/08/06(月) 09:17:25.82 ID:bmJGz8TWM
 複勝は回収率90%が関の山 
単勝で4倍前後の馬を買うのが統計的に最も儲かる
単勝で4倍前後の馬を買うのが統計的に最も儲かる
76: 風吹けば名無し  2018/08/06(月) 09:18:02.68 ID:WAEKCsFpd
 馬とか全く見ずに倍率だけで買っとるんやがいかんのか?
77: 風吹けば名無し  2018/08/06(月) 09:18:38.36 ID:1REBmOlW0
 >>76 
好きな倍率の馬買ってもええで
いつかは当たる
好きな倍率の馬買ってもええで
いつかは当たる
79: 風吹けば名無し  2018/08/06(月) 09:19:03.05 ID:gelUgtqH0
 競馬始めて半年 
主に重賞だけ買ってるけど当たったのは40倍の生まれん一度だけ
才能ないんやろか
主に重賞だけ買ってるけど当たったのは40倍の生まれん一度だけ
才能ないんやろか
86: 風吹けば名無し  2018/08/06(月) 09:20:40.24 ID:1REBmOlW0
 >>79 
継続することが大事やと思う
買い方を変えてはずす方が後悔する
継続することが大事やと思う
買い方を変えてはずす方が後悔する
80: 風吹けば名無し  2018/08/06(月) 09:19:07.56 ID:YMhwVXnE0
 最近地方競馬が意外と楽しい事に気付いた 
頭数少ないレース多いから配当低くなりがちやけど3連単も当てやすい
頭数少ないレース多いから配当低くなりがちやけど3連単も当てやすい
85: 風吹けば名無し  2018/08/06(月) 09:20:33.58 ID:ADRAwBZB0
 スポーツ新聞の予想に適当にのってるわ 
どの新聞がいいのか分からんから横浜とヤクルトの一面率が高いサンスポで
どの新聞がいいのか分からんから横浜とヤクルトの一面率が高いサンスポで
88: 風吹けば名無し  2018/08/06(月) 09:23:15.19 ID:xuyNCWMUa
 でも三連単って魅力あるくない? 
効率悪いのはわかるけど勝てば100万超もあるんやで?
効率悪いのはわかるけど勝てば100万超もあるんやで?
106: 風吹けば名無し  2018/08/06(月) 09:31:34.68 ID:hqnynupp0
 馬は何を見ればええのか分からんわ 
パドック見てもよーわからんし
適正言われても分からんし親の馬まで調べるのもめんどくさいし
もっと分かりやすい指標はないんか
パドック見てもよーわからんし
適正言われても分からんし親の馬まで調べるのもめんどくさいし
もっと分かりやすい指標はないんか
109: 風吹けば名無し  2018/08/06(月) 09:33:57.43 ID:1REBmOlW0
 >>106 
競馬新聞でも買うとええで
なんや当たらんなと思ったら自分なりの買い方を模索するんや
競馬新聞でも買うとええで
なんや当たらんなと思ったら自分なりの買い方を模索するんや
110: 風吹けば名無し  2018/08/06(月) 09:34:10.65 ID:N1/acujh0
 >>106 
パドックはジョッキーも見ても分からんって言ってるからな
血統も全てじゃないし
近走成績で不利があって負けた馬とか負担重量が減って良くなりそうなのとかチェックすればええ
パドックはジョッキーも見ても分からんって言ってるからな
血統も全てじゃないし
近走成績で不利があって負けた馬とか負担重量が減って良くなりそうなのとかチェックすればええ
111: 風吹けば名無し  2018/08/06(月) 09:34:16.45 ID:+gwehE990
 ワイドボックスかながしが一番当たる気がするわ 三連複はよっぽど自信ある時だけやな
113: 風吹けば名無し  2018/08/06(月) 09:34:25.23 ID:DNUHJQEq0
 複勝やるなら競艇の1固定の方が全然ええやろ
118: 風吹けば名無し  2018/08/06(月) 09:35:29.26 ID:OJ8toC/od
 帯を初めて当てた時は本当に手が震えた 
なおその後
なおその後
120: 風吹けば名無し  2018/08/06(月) 09:35:57.64 ID:0MtzPdcK0
 ワイが1番勝ってたころやってたのはワイド流し 
AB-CDの4点買いや
AB-CDの4点買いや
123: 風吹けば名無し  2018/08/06(月) 09:37:02.53 ID:1REBmOlW0
 敵「全ての馬券は3連複、三連単に繋がるからこれ以外買わんわ」 
は?
は?
129: 風吹けば名無し  2018/08/06(月) 09:38:44.79 ID:+gwehE990
 三連単はオブセッションだけ外して上位人気決め撃ちした今年の弥生賞しか当ててへんなあ 1200円しかつかなかったし
134: 風吹けば名無し  2018/08/06(月) 09:39:56.21 ID:vvrCxMR90
 地方だと枠連枠単馬連馬単で枠連が一番オッズいいとかあるよな
139: 風吹けば名無し  2018/08/06(月) 09:43:50.73 ID:u7k1cyqwd
 わいニワカ、枠連の買い方がわからない
142: 風吹けば名無し  2018/08/06(月) 09:44:26.72 ID:0MtzPdcK0
 >>139 
わからんってどういうことや
わからんってどういうことや
150: 風吹けば名無し  2018/08/06(月) 09:46:19.59 ID:u7k1cyqwd
 >>142 
枠連ってどういう時買うん?
馬連でよくないか
枠連ってどういう時買うん?
馬連でよくないか
153: 風吹けば名無し  2018/08/06(月) 09:47:15.28 ID:1eLv5Fy80
 >>150 
馬連がなかった時代から競馬やってる年寄りが枠連を買う
ソースはワイのオッヤ
馬連がなかった時代から競馬やってる年寄りが枠連を買う
ソースはワイのオッヤ
144: 風吹けば名無し  2018/08/06(月) 09:44:50.71 ID:1eLv5Fy80
 >>139 
3-8買っとけばだいたい当たる
3-8買っとけばだいたい当たる
140: 風吹けば名無し  2018/08/06(月) 09:44:23.44 ID:Vw0ejhLV0
 穴馬の複勝買うならその馬からワイドで人気どころに流すよね
145: 風吹けば名無し  2018/08/06(月) 09:45:04.78 ID:0MtzPdcK0
 >>140 
これ
昨日そう主張したら複勝でええやんって言われたわ
これ
昨日そう主張したら複勝でええやんって言われたわ
155: 風吹けば名無し  2018/08/06(月) 09:47:41.98 ID:dJCFubhbr
 馬券の種類で控除率違うんか知らんかった