相互rss

世代論

【競馬】馬の強さ=今の馬>昔の馬 【理由】:速い上りが出せるから

1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/09/21(金) 15:17:17.30 ID:tHHC/uGw0
異論はないよね?

2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/09/21(金) 15:18:42.68 ID:6tFXI60/0
サラブレッドなんか、より速くより強くするために生産育成してるんだから今の馬の方が強いのは当たり前だろ

4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/09/21(金) 15:34:36.85 ID:a+R7eiKu0
マジレスするとサラブレッドの能力は頭打ちで数十年変わってない
全体的にタイムが伸びたのは調教、器具、設備、馬場などの進歩でしかない

37: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/09/21(金) 16:48:36.92 ID:Z17+J8MP0
>>4
タイムが伸びたと勘違いしているのは単純に馬場の改良のせいだぞ

7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/09/21(金) 15:38:45.55 ID:+KHI9mjF0
昔の馬が今の馬より強いとか思ってる奴は昔の陸上選手の方が今の陸上選手より早いと思ってる池沼だからな

8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/09/21(金) 15:41:46.95 ID:UpLzKZ5L0
>>7
いやお前が池沼だわw
昔の陸上選手のほうが今の陸上選手よりも速いんだよ実際なw
実験で立証されてるんだわ

11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/09/21(金) 15:49:42.58 ID:+KHI9mjF0
>>8
薬使ってもボルト所かガトリンやゲイすら越えられないのに何が昔の方が早いだよ池沼

13: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/09/21(金) 15:55:32.74 ID:UpLzKZ5L0
>>11
ボルトは別格なw あれは人間史における唯一無二の突然変異みたいなもんだからなw
それ以外の普通の一流クラスのスプリンター選手で見てみると、今の選手の記録ってのは全て
競技場のフィールド地面やスパイクやユニホームなどのハイテク技術進化によるものなんだよ

数年前にBBC放送局のあるスポーツ番組企画でやってたわ
直近のオリンピック100M決勝に残った某選手を使って実験をしてみたんだよ

9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/09/21(金) 15:46:58.94 ID:gYMAABjf0
調教も進化してるし今の方が強いんだろうけど
馬質自体は90年代後半で頭打ちじゃないのか

10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/09/21(金) 15:48:09.44 ID:fht+WrT50
馬の能力か、育成・調教か、馬場か、何が原因かはわからない(恐らく全て)が、日本に関して言えば30年前より近年の馬の方が速く走っている

12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/09/21(金) 15:51:53.30 ID:OCCUiRpS0
まあ、100年後に俺の孫が所有する未勝利引退馬の方が今のどの馬よりぶっちぎりで強いし

14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/09/21(金) 15:58:34.40 ID:WVqDL0e70
別格とかいう自分の論理に都合が悪いから無視する逃げ方に草
馬でいったら別格はやはりディープかな

15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/09/21(金) 16:02:30.48 ID:Y2HAtx3A0
別格ってのはフランケルとかセクレタリアトみたいな馬だよ

16: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/09/21(金) 16:04:09.77 ID:shQxA6Xh0
勝つために必要な要素が変わっただけだから強い弱いで語りづらいよな
たかだか100年で劇的に馬が進化するわけでもないし

17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/09/21(金) 16:06:31.72 ID:Y2HAtx3A0
結局のところ環境の違いじゃねーの?

18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/09/21(金) 16:08:36.12 ID:a+R7eiKu0
サラブレッドの能力は頭打ち状態なのは前から言われてる事やで
まさに突然変異みたいなことが起きない限り能力が上がることはないかも
ウィルスですら安定した安定増殖ができる変異ウィルスが登場しづらいのに
サラブレッドごときの繁殖数でそうなるのは奇跡に近いんだろうな
別の馬種の血を入れると何かあるかもしれないけど
今更それをやってしまったら本末転倒だしな

20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/09/21(金) 16:17:02.15 ID:UpLzKZ5L0
ちなみに今の馬と昔の馬の比較を世界レベルで見てみると、サラブレッドの能力がピークに達したのは1970年代だ
それ以来、全体としての大きな進化は進行していない
いやむしろ、全体として弱くなってるとしか思えないくらいだ

55: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/09/21(金) 17:41:27.88 ID:bAG7ERhT0
>>20
サラブレットのDNAの多様性は
信じられないスピードで減ってるから
弱くなるのは当たり前

23: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/09/21(金) 16:18:46.32 ID:JfZjS7XR0
オペの産駒が32秒台を出すのに上がりの速さに何の意味があるのか

28: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/09/21(金) 16:36:05.61 ID:SHxktXqW0
馬の話なのにいつの間にか人間の話になってる件。バカなのか

33: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/09/21(金) 16:43:15.52 ID:poUEpfjM0
実際に走って見ることができんからなんとも
技術から制度に至るまで日々進歩の世の中だし、
ルドルフなんて外厩みたいなことしてなかったらあの成績が出せたかどうか
なんて思えば恵まれてる今の馬が強いんだろうな
それは単純な比較の話で、時代における突出度の方が評価されるべき点ではあると思う
過去があるから今があるんだし、過去の突出していた馬を今と比べて弱いとか言っちゃいかんとも思う

38: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/09/21(金) 16:49:31.57 ID:wZmgg4//0
ミスターシービーが毎日王冠で33秒7の上がりを出した時、当時の人は驚いただろうな

39: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/09/21(金) 16:51:22.15 ID:fShTYbJE0
競泳で高速水着が出てきた時に中身の人間は変わってないのに記録が一気に伸びた

馬場の抵抗が減れば馬は変わってなくてもタイムは良くなるんじゃないのか

40: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/09/21(金) 16:52:43.85 ID:poUEpfjM0
>>39
競馬はタイムトライアルじゃないからそうとばかりも言えない

43: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/09/21(金) 16:58:40.78 ID:fShTYbJE0
>>40
競馬としては当然そうだけどこのスレはタイムトライアル的な話をしてるんじゃないの?

46: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/09/21(金) 17:06:41.23 ID:8p3lHL2r0
速い上がりが出せるのもサンデー直仔がピークな
サンデーの血が薄まるにつれてレベルは落ちてきてる

47: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/09/21(金) 17:08:41.59 ID:NPQcFSm+0
夏の新潟を見てると、タイムって何だろうなって思う所ある

56: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/09/21(金) 17:48:07.10 ID:JSEIcP/70
タイムなんて展開や馬場状態で普通に上下するから大した指標にならん気がする
平均して昔より今の方が速くなってるのは間違いないけどそれも技術の向上だろうしな
たかが50年程度でレベルが大きく変わるかって話や
何万年って単位で進化してきたのに

57: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/09/21(金) 17:53:26.69 ID:SUjkZjxN0
http://db.netkeiba.com/race/199305050110/

昔の条件馬でも高速馬場でペースが遅ければ上がり32秒なんて普通に出せる

59: しんたろう ◆3UjjOZHwX2 2018/09/21(金) 18:10:47.45 ID:y5wb2H6N0
男子
位 距離 風速 名前 所属 場所 日付
1 8m95 +0.3 マイク・パウエル アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 東京 1991年8月30日
2 8m90 +2.0 ボブ・ビーモン アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 メキシコシティ 1968年10月18日
3 8m87 -0.2 カール・ルイス アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 東京 1991年8月30日

なんでも「現代のほうが」という奴は、陸上の根幹種目である走り幅跳びの記録を
検証すべき
カール・ルイスが衰えなければ、現在までオリンピックを10連覇してる
薬がどーのと言うう輩がいるかも知れないので付け加えておくと
日本記録も1991年以来更新されておらず、上位にも朝原など
90年代前半の選手が並ぶ

プロ野球選手が投げるスピードボールの測定値も、70年前のボブ・フェラーから
40年前のノーラン・ライアン、現代のトップとさして変わりがない

改良・改善の余地の少ない競技は頭打ちというのが現実
馬をちょこっと調教して走らせる「競馬」という種目も然りなのだろう
馬は人間並みの知能がないので、フォームの改善や力の配分などを
人間の思惑通りに従わせることは至難
経験上からもトップホースをさらなる高みに昇らせることはできない

クズを並に、並を上にすることがなんとかできるようになっただけ

60: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/09/21(金) 18:14:14.18 ID:6aPDU5JA0
ちなみにカール・ルイスの100mベストタイムは
去年の世界陸上の優勝タイムより速い

61: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/09/21(金) 18:18:08.99 ID:XmTHtzvK0
昔は昔でトップに立つのは大変な馬でしょう
サラブレッドの生産数も多かったしねえ

66: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/09/21(金) 18:25:29.93 ID:rMqVtb1R0
昔の馬が切れないとか大嘘だからな
高速馬場なら今の馬と同じように切れる脚を使える

70: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/09/21(金) 18:44:26.14 ID:rMqVtb1R0
バブル期以降に海外から優秀な繁殖牝馬をたくさん輸入したし、サンデーの成功もあったから、
平均値は上がってるとは思うがそれも90年代後半でほぼ頭打ちだろうな
トップのレベル自体は80年代後半と今で大きな差はないだろう
日本は80年代にはかなりの生産頭数を確保してたし、世界的に見ても良血に入る繁殖牝馬もそれなりにいた
これだけ条件があればそれなりに強い馬が出現する
シンボリルドルフとかオグリキャップ、タマモクロスとかは現代でもキタサンブラックみたいな感じで無双できただろうな
マルゼンスキーとかなら伝説のレベルの強さを見せるはず

78: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/09/21(金) 18:56:06.36 ID:9OauFv4j0
新潟改修で異次元の強さになったときはみんな喜んでたじゃん

89: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/09/21(金) 19:53:54.26 ID:Sp8Y8Vdp0
20年~30単位で世界指標で見ればそうじゃね
でも5~10年程度ではそこまで差は出ない
むしろ弱くなってることもある

引用元:馬の強さ=今の馬>昔の馬 【理由】:速い上りが出せるから

相互rss

-世代論