「海外競馬情報スレ '18 Part.6」より
304:  こんな名無しでは、どうしようもないよ。  2018/11/04(日) 06:34:41.15 ID:lY78Q3580
 ヨシダは休養十分で楽なローテだけど、この相手にどこまでやれるか。
306:  こんな名無しでは、どうしようもないよ。  2018/11/04(日) 06:38:51.59 ID:B+dSwei0a
 ガンランナー引退後は絶対的王者不在だし、今回は誰にでもチャンスある
307:  こんな名無しでは、どうしようもないよ。  2018/11/04(日) 06:41:58.46 ID:36KGc/lba
 アクセラレートが外入ったから、これが上手く動いて展開作ってくれたらワンチャンスあるかもね
REPLAY: Amazing race, amazing horse. Watch ACCELERATE's winning run in the $6M #BreedersCup Classic at @ChurchillDowns! #BC18 🏆 pic.twitter.com/UdK9i4xjpq
— Breeders' Cup (@BreedersCup) 2018年11月3日
  
310:  こんな名無しでは、どうしようもないよ。  2018/11/04(日) 06:52:54.91 ID:8/VRiXUi0
 サンダースノーさんって謎の底力あるよな
311:  こんな名無しでは、どうしようもないよ。  2018/11/04(日) 06:52:59.22 ID:Y4WlOLVC0
 ヨシダ3着かな?
312:  こんな名無しでは、どうしようもないよ。  2018/11/04(日) 06:53:16.38 ID:Sjz1RC3d0
 ヨシダさん善戦
313:  こんな名無しでは、どうしようもないよ。  2018/11/04(日) 06:54:17.78 ID:MP0hK6JL0
 ヨシダ4着。ハーツクライ産駒もアメリカダート行けるな
314:  こんな名無しでは、どうしようもないよ。  2018/11/04(日) 06:56:19.85 ID:NHkfXDKR0
 アクセラレイトか、ヨシダ4着だけどいい脚だったね 
ライオンはダート適正なかったw
ライオンはダート適正なかったw
315:  こんな名無しでは、どうしようもないよ。  2018/11/04(日) 06:56:35.34 ID:lY78Q3580
 ヨシダ脚余ってたから、もう少し前で競馬できたらよかった。
316:  こんな名無しでは、どうしようもないよ。  2018/11/04(日) 07:05:29.86 ID:36KGc/lba
 やっぱアメリカのダートに遠征するべきは芝実績ある馬なんじゃねえの?
317:  こんな名無しでは、どうしようもないよ。  2018/11/04(日) 07:07:17.42 ID:lY78Q3580
 エピファネイアみたいにキックバックがダメな馬もいるし何とも言えない。
321:  こんな名無しでは、どうしようもないよ。  2018/11/04(日) 07:25:12.26 ID:zt0ppGOj0
 Kitten's Joy産駒でダート使う時点でアホ
322:  こんな名無しでは、どうしようもないよ。  2018/11/04(日) 07:32:59.30 ID:Lq2Ehc3xd
 アメリカダートはペースが速すぎてジャスタウェイみたいな現代の芝競馬のトレンドと大幅にペース適性がずれてる馬じゃないと厳しいだろうな 
トラック適性度外視すれば、ダイタクヘリオスとかあの時代のキチガイみたいに飛ばしてた馬たちのが可能性ありそう
トラック適性度外視すれば、ダイタクヘリオスとかあの時代のキチガイみたいに飛ばしてた馬たちのが可能性ありそう
323:  こんな名無しでは、どうしようもないよ。  2018/11/04(日) 07:38:45.23 ID:B+dSwei0a
 欧州芝とアメリカダートって展開も馬場も対極的だから両方こなすのは至難の技
326:  こんな名無しでは、どうしようもないよ。  2018/11/04(日) 08:01:38.90 ID:kVkVt/dk0
 >>323ヨーロッパの芝がもっと展開的にタフだった90年代初頭はBC参戦した欧州馬や元欧州の移籍馬でダートで活躍した馬とか結構いたけどな 
アルカング、イブンベイ、マイメモワーズ、ジョリファ、ブラッシングジョン
クリミナルタイプだって元は欧州馬だし
アルカング、イブンベイ、マイメモワーズ、ジョリファ、ブラッシングジョン
クリミナルタイプだって元は欧州馬だし
328:  こんな名無しでは、どうしようもないよ。  2018/11/04(日) 08:12:55.62 ID:B+dSwei0a
 >>326 
テンはチンタラ走って徐々に加速してロンスパ戦が欧州スタイルだと思ってたけど昔は違ったの?
テンはチンタラ走って徐々に加速してロンスパ戦が欧州スタイルだと思ってたけど昔は違ったの?
333:  こんな名無しでは、どうしようもないよ。  2018/11/04(日) 08:48:38.30 ID:kVkVt/dk0
 >>328違ったよ 
オルドヴィックとかレファランスポイントとかスリップアンカーとかナシュワンとか
少なくとも今みたいに有力馬の逃げがタブーなんかじゃなかったし、最序盤だけ遅くてもその後思いっきりペース引き上げて逃げてたからね
だから当時のレースは異様に着差がついてたりする
スリップアンカーのダービーステークスとかオルドヴィックの仏ダービーとか
オルドヴィックとかレファランスポイントとかスリップアンカーとかナシュワンとか
少なくとも今みたいに有力馬の逃げがタブーなんかじゃなかったし、最序盤だけ遅くてもその後思いっきりペース引き上げて逃げてたからね
だから当時のレースは異様に着差がついてたりする
スリップアンカーのダービーステークスとかオルドヴィックの仏ダービーとか
 まあ当時はイギリスのトップ騎手がコーゼンで、フランスがアスムッセンだったからその辺も大きかったのかもな 
 アメリカの騎手はペース落として逃げるって選択肢がまずないから
327:  こんな名無しでは、どうしようもないよ。  2018/11/04(日) 08:05:12.56 ID:kVkVt/dk0
 イブンベイの愛セントレジャー1着→BCクラシック2着って今思えば凄まじいローテだな
332:  こんな名無しでは、どうしようもないよ。  2018/11/04(日) 08:38:41.64 ID:s7RhT6Ry0
 ヨシダが予想以上に走っててびっくりした
337:  こんな名無しでは、どうしようもないよ。  2018/11/04(日) 09:31:39.51 ID:f0cCUOFw0
 BCクラシックでAccelerateが1着 
BCディスタフでWow Catが2着
BCディスタフでWow Catが2着
 Lookin at Luckyって評価爆上げ? 
 来年の種付料17,500ドルは格安に思える
339:  こんな名無しでは、どうしようもないよ。  2018/11/04(日) 11:10:05.27 ID:0Najbk3a0
 >>337 
どうかな
ルキンアトラッキーは率が悪いから上がっても2万5千~3万ドルくらいかも
それよりもフィリーズメアターフとクラシックで僅差の2着だったダイヤルドインとか上がりそうだけど
どうかな
ルキンアトラッキーは率が悪いから上がっても2万5千~3万ドルくらいかも
それよりもフィリーズメアターフとクラシックで僅差の2着だったダイヤルドインとか上がりそうだけど
341:  こんな名無しでは、どうしようもないよ。  2018/11/04(日) 11:11:57.17 ID:4Bwbxlmt0
 あの粘土みたいな塊のキックバックは 
はじめて食らうと怯むだろうね
日本の川砂ダートはヌルすぎる
はじめて食らうと怯むだろうね
日本の川砂ダートはヌルすぎる
343:  こんな名無しでは、どうしようもないよ。  2018/11/04(日) 11:25:35.88 ID:5DT0XiQY0
 ズボズボ沈む砂ダートには砂ダートの厳しさがあるだろ
「サンデー後継スレ」より
638: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/11/04(日) 06:53:37.58 ID:ulKY+uia0
 前走はフロックじゃなかったな吉田 
善戦しよった
善戦しよった
640: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/11/04(日) 06:56:42.28 ID:ulKY+uia0
 ライオンは競馬にならずに終わってたな
641: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/11/04(日) 06:57:40.28 ID:6QIEsHRm0
 Yoshida出現でハーツ系の未来は明るいわ
642: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/11/04(日) 06:58:52.93 ID:4O1rhRYY0
 ヨシダは向こうで種牡馬になって良い仔出して欲しいね
644: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/11/04(日) 07:00:58.33 ID:IeG4MmO30
 今年の欧州3歳はレベル低かったね 
ライオンもサクソンも糞弱い
一方ヨシダは強いわ
ライオンもサクソンも糞弱い
一方ヨシダは強いわ
645: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/11/04(日) 07:02:03.88 ID:dMUMwmgh0
 サンダスノーとかライオンに完敗だったろ
646: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/11/04(日) 07:05:01.03 ID:GdqI1vWC0
 サンダースノーは芝もやれるけどダートの方が良い感じ
647: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/11/04(日) 07:06:23.96 ID:IeG4MmO30
 米ダート繁殖牝馬は全部ハーツに回すべきだな
648: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/11/04(日) 07:21:29.88 ID:KqObedx70
 ハーツの血はアメリカで繋がりそうだな 
芝ダート両用で売れるなら貴重なサンデーということで需要はかなり確保できる
芝ダート両用で売れるなら貴重なサンデーということで需要はかなり確保できる
657: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/11/04(日) 08:42:19.24 ID:t+w6xOw70
 >>648 
芝ダ兼用でエルプラドみたいになってもらいたい
芝ダ兼用でエルプラドみたいになってもらいたい
649: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/11/04(日) 07:22:11.54 ID:6SOc3xfE0
 ハーツ系はアメリカで繁栄しそうだなあ
650: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/11/04(日) 07:42:58.67 ID:hnvzZjzR0
 今年の日本産馬最上位レーティングはヨシダに落ち着きそう
651: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/11/04(日) 08:18:30.65 ID:wQ6lfA310
 ハーツは本当に能力の高い馬を出すな
653: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/11/04(日) 08:22:00.83 ID:xfzbDRv10
 サンデー系の後継は世界のハーツクライで決まったな
654: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/11/04(日) 08:32:43.37 ID:4O1rhRYY0
 ディープより汎用性があるのかもねハーツの方が。ディープは日本競馬特化のトップサイアーかもしれない。
655: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/11/04(日) 08:36:45.26 ID:kzjG8MxA0
 4着なんて何の価値もないんだが? 
おまえらゲェジ?
おまえらゲェジ?
658: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/11/04(日) 08:44:37.65 ID:43bWKc6U0
 >>655 
キズナの凱旋門賞4着も全く価値がないよなw
キズナの凱旋門賞4着も全く価値がないよなw
656: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/11/04(日) 08:40:56.33 ID:X1H5Y+mB0
 ヨシダ売ってもらえよ社台
659: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/11/04(日) 08:56:06.22 ID:2KIN2nQg0
 4着とか無価値だろさすがに
660: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/11/04(日) 09:06:03.12 ID:JuHaqGaV0
 これを誇るようだと、欧州中距離最強馬に2回も土をつけたうえ2着が定位置だった馬も褒めない理由がなくなるな
661: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/11/04(日) 09:15:51.17 ID:7cpw8x0/0
 静かなのは吉田がまぁまぁ好走したのとライオンが惨敗したからかw
664: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/11/04(日) 09:36:58.55 ID:VDOubgCy0
 余程突出した成績残さない事には見向きされないだろヨシダ 
米はダ>>>芝だし、ましてや一昔前に切り捨てたSS系だし
もっと結果を残し続けて欲しい
米はダ>>>芝だし、ましてや一昔前に切り捨てたSS系だし
もっと結果を残し続けて欲しい
666: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/11/04(日) 10:04:21.02 ID:2KIN2nQg0
 >>664 
ダート勝ってるだろ
ダート勝ってるだろ
665: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/11/04(日) 09:50:00.69 ID:M3tSCH9B0
 ヨシダ4着かよ、掲示板なら十分 
やっぱり向こうのダートは付け焼き刃じゃ通用しないよね
やっぱり向こうのダートは付け焼き刃じゃ通用しないよね
668: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/11/04(日) 10:33:03.59 ID:gAlX7/3/0
 ヨシダはあんな外回してなけりゃ普通に勝ってたんじゃねえかと
669: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/11/04(日) 10:33:41.32 ID:ZLIenRBN0
 ヨシダはすげー後方からの競馬だったんだな 
一頭日本のしばらくみたいなレースしてた
一頭日本のしばらくみたいなレースしてた
673: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/11/04(日) 11:01:12.68 ID:Krgv0/a30
 ヨシダは今年最大の収穫と言って良い 
セレクトセール出身の日本産馬がBCクラシックで通用することを示した
サンデー系へのアメリカからの需要も増えるよ
セレクトセール出身の日本産馬がBCクラシックで通用することを示した
サンデー系へのアメリカからの需要も増えるよ
675: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/11/04(日) 11:07:42.37 ID:7ygCvrSW0
 BCクラシック4着はディープでは絶対無理だな