1: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/11/23(金) 14:28:17.20 ID:6IIiF1ZY0
  
2: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/11/23(金) 14:29:27.76 ID:6IIiF1ZY0
 ロードカナロアの1500万は種付け頭数をセーブする目的があるとは思うけどね
3: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/11/23(金) 14:30:35.63 ID:wt5Uh1Wt0
 セーブなんてある分けねーだろw
5: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/11/23(金) 14:31:35.59 ID:6IIiF1ZY0
 >>3 
 今年294頭も付けてるんやで…セーブせんと早死するわこんなん 
 頭数(前年比) 馬名 
 294頭(+51) ロードカナロア 
 290頭(+..6) ドゥラメンテ 
 245頭(-20) モーリス 
 243頭(+..3) ルーラーシップ 
 220頭(+10) エピファネイア 
 212頭(+58) ハービンジャー 
 207頭(new) ドレフォン 
 197頭(-34) ディープインパクト 
 174頭(+..2) ハーツクライ 
 170頭(new) イスラボニータ 
 156頭(+..9) ミッキーアイル 
 152頭(-60) キズナ 
 148頭(+27) ジャスタウェイ 
 136頭(-55) オルフェーヴル 
 136頭(-25) ダイワメジャー 
 130頭(new) キタサンブラック 
 128頭(+10) キンシャサノキセキ 
 122頭(-10) キングカメハメハ 
 118頭(new) サトノアラジン 
 103頭(+37) クロフネ 
 ..97頭(new) ロゴタイプ 
 ..93頭(-51) エイシンフラッシュ 
 ..86頭(-62) ディープブリランテ 
 ..55頭(-32) フェノーメノ 
 ..52頭(-46) リーチザクラウン 
 ..48頭(-63) ノヴェリスト 
 ..46頭(-12) スピルバーグ 
 ..36頭(-76) リアルインパクト 
 ..21頭(-15) ドリームジャーニー
8: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/11/23(金) 14:33:44.89 ID:6aiFLLTB0
 >>5 
 頭真っ白になるわ
38: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/11/23(金) 15:37:00.86 ID:774sY4uR0
 >>5 
 中学の頃とかは毎日精子が透明になるまでオナニーしてただろ? 
 それで死んだ同級生とかいないから大丈夫大丈夫
4: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/11/23(金) 14:31:27.12 ID:WZfsGTua0
 サウスヴィグラス死んだほうが痛いだろ
6: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/11/23(金) 14:31:45.83 ID:ctONYhjW0
 質を上げに来たな 
 日高の牝馬にはつけさせない 
 輸入牝馬と交配
9: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/11/23(金) 14:33:46.44 ID:6IIiF1ZY0
 >>6 
 ぶっちゃけそれが狙いだろうな 
 種付け料が安い種牡馬は必然的に中小牧場の未勝利~1勝レベルの交配相手が多くなる 
 種付け料が高い種牡馬は必然的に一流繁殖牝馬との交配が多くなる
46: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/11/23(金) 15:56:58.43 ID:o/0qzi/e0
 >>9 
 必然ではないだろw 日本語なんとかしろw
7: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/11/23(金) 14:33:23.90 ID:voicICr00
 シンジケート入ってたらむしろ大儲けじゃねーのよ
10: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/11/23(金) 14:34:06.65 ID:jJ78Cv4D0
 リアルスティール200万はお得感ある 
 母系ミエスクに母父ストームキャット
11: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/11/23(金) 14:35:12.79 ID:6IIiF1ZY0
 >>10 
 絶妙な値段設定だと思うわ
12: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/11/23(金) 14:35:18.02 ID:4eNRFtSh0
 ルーラーでいいんじゃないの 
 人気だしこれ以上は無理か
21: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/11/23(金) 14:53:33.45 ID:6IIiF1ZY0
 >>12 
 ルーラーシップは100~150万くらい値上がりするかなと思いきや据え置きなんだよな
24: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/11/23(金) 15:02:08.55 ID:RG6F1QKw0
 >>21 
 来年は手頃なルーラーに殺到するだろうから、再来年は値上げを余儀なくされるよ
13: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/11/23(金) 14:36:25.93 ID:oncrkocI0
 中小はディープ系を一年だけ付けて売り逃げ続けなさい
14: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/11/23(金) 14:37:47.71 ID:6IIiF1ZY0
 >>13 
 そりゃシルバーステート大人気になるわけだよな
42: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/11/23(金) 15:44:40.81 ID:iQmR1wRg0
 >>13 
 この作戦は賢いと思う
15: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/11/23(金) 14:39:13.88 ID:m4Df0qjS0
 ドゥラさんは走ってないのに人気やね
17: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/11/23(金) 14:41:05.31 ID:6hlghpOb0
 先見の明がある生産者は今年カナロア付けててウキウキだろうな(笑)
20: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/11/23(金) 14:46:32.79 ID:6IIiF1ZY0
 >>17 
 実際、中小牧場のTwitter垢をざっと巡回しても今年種付けしておいてラッキー!楽しみってウキウキしてる人結構いるなw
40: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/11/23(金) 15:41:50.81 ID:KYyj5TTs0
 >>17 
 そういやディープのデビュー2年目、皐月の前の頃だったかなあ 
 総帥が1000万で付けられるのは今年が最後!日高の牧場は金かき集めてでも付けとけって力説してたな 
 総帥wの言ったことで正解だった数少ない例だわw
22: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/11/23(金) 14:57:33.63 ID:HHoUaYzq0
 リアルスティール(200万)とサトノアラジン(150万) 
 どっちがおすすめ?
23: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/11/23(金) 15:01:14.93 ID:6IIiF1ZY0
 >>22 
 配合のし易さではミスプロが一代遠い分サトノアラジンのほうがやや配合し易いかなとは思う
26: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/11/23(金) 15:04:24.72 ID:bLIlRXd40
 >>22 
 高すぎるがリアルスティールは成功する可能性あると思う 
 サトノアラジンとか誰がつけるんだろうか
29: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/11/23(金) 15:13:20.66 ID:x61m6ir+0
 >>22 
 ディープ系とキンカメ系の種付け料見比べなされ 
 競りで売る事考えたら400万でルーラー付けた方がマシ
91: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/11/23(金) 17:30:08.96 ID:HNExbXPw0
 >>22 
 強い馬を作りたいんじゃなくてセリで売れそうな馬を作りたいならリアルスティール
27: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/11/23(金) 15:06:59.17 ID:xI20yYyC0
 アラジンは里見のおっさんが自分とこの馬につけて楽しむ用じゃないの
30: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/11/23(金) 15:16:43.36 ID:p3e3ZSpZ0
 前評判だけは凄まじいドゥラメンテ産駒はどれだけ走るのか
31: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/11/23(金) 15:18:58.20 ID:6IIiF1ZY0
 >>30 
 去年末の社台スタリオンパレードで「ドゥラメンテが種牡馬のトップになる時代が必ず来る」とまで言い切ってたからな社台の人w
34: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/11/23(金) 15:25:01.98 ID:l/JuXdou0
 まー自前の繁殖に付けたくて外部に付けさせる気がないからこそのこの値段だよね
36: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/11/23(金) 15:29:02.19 ID:FHGVu90F0
  
37: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/11/23(金) 15:34:05.23 ID:9Dcwz/kE0
 パイロつけたらええやんけ
41: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/11/23(金) 15:42:48.44 ID:OrbgcxzE0
 カナロア、ハービンつけてたサンデー系牝馬にパイロなんかつけてどーすんねん
39: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/11/23(金) 15:39:39.14 ID:wijN8YI10
 2歳のリーディング見てたらアポロキングダムがすごい良いじゃん 
 種付け料20万円で10頭中4頭が中央勝ち上がり
45: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/11/23(金) 15:54:38.74 ID:XNT7PuDk0
 日高でお値打ちな種馬っておらんの?
55: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/11/23(金) 16:24:50.44 ID:VCKgj+9U0
 >>45 
 安い馬ならたくさんいる 
 ゴルシは実績からだとやすい
61: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/11/23(金) 16:37:41.56 ID:XNT7PuDk0
 >>55 
 いやただ安い馬ならワンサカいるだろう 
 血統面から見てお買い得な馬ってどれさ
72: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/11/23(金) 16:45:30.06 ID:9f96S7xU0
 >>61 
 いまならシルバーステートだな 
 屈腱炎のなりやすさは産駒に遺伝しないから、その心配は不要だしさ
80: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/11/23(金) 16:57:02.43 ID:pCoccytp0
 >>72 
 虚弱は遺伝するぞ 
 学術的に証明されてた筈
81: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/11/23(金) 16:57:47.07 ID:9f96S7xU0
 >>80 
 それは骨の強弱度合い 
 屈腱炎のなりやすさとは別
87: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/11/23(金) 17:02:37.78 ID:pCoccytp0
 >>81 
 屈腱炎になりやすい遺伝子も優性、新しい言い方をすると顕性遺伝だった筈だが 
 それが分かった頃からタキオン産駒が強烈に敬遠され始めてる
49: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/11/23(金) 16:12:39.05 ID:9fQ30x1X0
 200でも多いと思うのに300とかいかれてんぜ
50: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/11/23(金) 16:14:43.85 ID:9uvnh9rd0
 価格の二極化が進むな
52: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/11/23(金) 16:15:54.82 ID:/FPM9w9/0
 シンボリクリスエスよりは良心的だろ
54: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/11/23(金) 16:21:35.90 ID:rHd3i5lJ0
 お前ら年294人の女とSEX(ブスやババアも混ざってる)しろって言われたら、気が滅入るだろ
56: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/11/23(金) 16:28:54.88 ID:3aOTrRgG0
 カナロア高い、ハービンも上がった 
 サンデーの血が一滴も入ってない種馬を付けたい生産者はどうすればいいんだ
60: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/11/23(金) 16:36:25.70 ID:6wD5tgN50
 >>56 
 カンパニーとかどうや
62: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/11/23(金) 16:37:46.43 ID:ZdYWBmeb0
 >>60 
 今熊本にいるけど
57: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/11/23(金) 16:29:30.88 ID:F6bJZ1Bi0
 サムソンを付けろ
59: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/11/23(金) 16:32:34.48 ID:0vg7bRIi0
 お宝種牡馬探すの面白そうだな 
 生活さえかかってなければ
63: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/11/23(金) 16:38:53.10 ID:dxwWS1aO0
 走ればその分だけ価格は上がるからお得な種牡馬なんていないだろ
 トウショウボーイみたいに抽選制なら分かるけど
66: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/11/23(金) 16:40:13.99 ID:8GRQtnAN0
 久々に景気がいい話題だなあ
68: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/11/23(金) 16:43:14.77 ID:cOYZkNtM0
 ロードカナロアの最初の種付け料はいくらだっけ
69: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/11/23(金) 16:44:21.67 ID:9f96S7xU0
 600万円だったとおもう
73: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/11/23(金) 16:45:44.40 ID:dxwWS1aO0
71: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/11/23(金) 16:45:12.12 ID:dxwWS1aO0
 リーチみたいにちょっと走ったから飛びついてその後に爆死とかあるからお得かどうかの見極めは難しいよ
 ブリランテとか100万値上げ後に産駒が爆死して今年に社台SS追放とか今年付けた生産者悲惨
77: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/11/23(金) 16:56:09.71 ID:W2CAytXG0
 >>71 
 リーチもブリランテも爆死なんてしてないだろ 
 ブリランテの100万アップは間違いだったけど
82: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/11/23(金) 16:57:56.10 ID:dxwWS1aO0
 >>77 
 リーチも初年度がピークでその後はいまいちやん 
 鰤は今年デビュー組が悲惨で古馬も終わってる
86: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/11/23(金) 17:01:53.82 ID:W2CAytXG0
 >>82  いや別に… 
 世代別AEI 
 初年度0.99 
 2年目0.91 
 3年目0.70
 なおCPIは0.62
 78: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/11/23(金) 16:56:32.79 ID:8GRQtnAN0
 どの道サンデー系牝馬にしちゃ数少ない選択肢なわけで 
 それが当たるのは素晴らしいことよ
84: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/11/23(金) 16:59:09.58 ID:9f96S7xU0
 リーチは、スクリンのせいで周囲が色めきだったかんじだったなw 
 第二のスクリンだ!うおお!金の匂いがするぜ!このチャンスをものにするぜ!ってかんじでw
90: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/11/23(金) 17:19:08.19 ID:RXYdU02Y0
 前から付けてたのなら分かるけど 
 後追いで付けようとして値段みてギャフンなら見る目が元々無いんだからボラれるか諦めるしかねえさ
75: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/11/23(金) 16:53:12.07 ID:IrG1pKgl0
 逆に自分らの腕(眼?)の見せ所だろ 
 こんなお値頃のからこんな強いの作ったぜ!みたいな
引用元:ロードカナロア、ハービンジャー…種付け料高騰に悲鳴を上げる生産者達