相互rss

種牡馬・血統

ナリタブライアンはなぜ種牡馬としてはパッとしなかったの

1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/16(土) 10:38:17.99 ID:aDOq5O2t0
母父ノーザンダンサーの良血なのに
残せた世代数が少なすぎたから?

3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/16(土) 10:41:15.15 ID:zzSDqUVk0
>>1
そのBMSが問題

4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/16(土) 10:41:27.34 ID:ofj63hLe0
そもそも母父ノーザンダンサーで成功したのって南半球のリズムくらいだろ

6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/16(土) 10:50:08.66 ID:b7TpNDnK0
そういえば母父ノーザンダンサーの種牡馬って思いつかないな
マイナーだがザーラージルとか?

8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/16(土) 10:54:40.20 ID:F6SRUOFd0
>>6
サザンヘイロー

9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/16(土) 11:03:50.93 ID:88ZEPOBp0
2世代くらいしか残せない中でメイショウラムセスだったっけ重賞馬出したし悪くはなかった

10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/16(土) 11:04:41.11 ID:KPZJkmgR0
血統表から消える3冠馬とか.....
世代も弱くてラキ珍確定だよね w

12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/16(土) 11:05:35.81 ID:XLUM0NEM0
ブライアンの血ってどれくらい残ってるんだろう

17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/16(土) 11:11:12.99 ID:3sXS/2bV0
母父ノーザンダンサーで大成功した種牡馬は極わずかだが
ロベルト系だしあと数世代残せてたら大物牡馬出して繋がってたと思う

20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/16(土) 11:16:18.85 ID:wzgoypcf0
>>17
母父ノーザンダンサーの大種牡馬って皆無もいいとこだろうしねえ
サザンヘイローが今でも残ってるぐらいか

21: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/16(土) 11:18:01.36 ID:uVHrfCOo0
結局ドープみたいなゴミでも繁殖が超絶に良ければゴミなりの馬が出る訳で
種牡馬よりは繁殖が大事なのは明らか
その繁殖のレベルが低かったってのもあるが、馬が弱いというのも大きい

22: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/16(土) 11:20:59.29 ID:eDOAsSam0
まぁ死ぬのが早すぎたね

23: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/16(土) 11:24:11.86 ID:5ia3Vprk0
スカーレットブーケの仔が牝馬だった事、これは本当に良かったかも。

25: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/16(土) 11:29:47.74 ID:Hp70z3Da0
早田牧場だったから

28: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/16(土) 11:35:12.03 ID:6Tvk84Sd0
期間が短かったこと、繁殖牝馬の質と量、社台ノーザンが絡まなかったから?
例えばディープレベルに数と質をこなせば当りは出たんじゃない?

29: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/16(土) 11:35:15.80 ID:JBy9Dio60
シャドーロールが本体だからだろ

38: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/16(土) 12:12:02.99 ID:P4W/H0oh0
>>29
これ

30: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/16(土) 11:36:14.26 ID:Tzjodqwa0
ブライアンズタイム系の種馬どれもイマイチだったし
早世しなくてもあんま結果は変わらんだろ

31: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/16(土) 11:37:10.20 ID:oESDSj+c0
ロベルト系は世界的に今は衰退してきている。
近代のスピードに対応できないのが要因。
ロベルトの名馬はトップスピードを持続力で保ちパワーで押し切る。
ブライアン ウォッカ トップガン モーリスの名馬に共通した能力
持続力が最もよく、パワーもある。
でも近代で必要なスピードに弱点があるためだと思われる。

35: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/16(土) 12:02:15.92 ID:QJlATY5t0
現代の高速馬場とは異質な
上がりがかかる競馬時代の一番最後らへんの時代に生まれたのが
競走馬としてはラッキーだったけど
変化する競馬形態にはついていけず種牡馬としては不運だった

39: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/16(土) 12:14:24.02 ID:5ia3Vprk0
意外と馬格は無かったんだよなぁ、ナリタブライアン。
ディープインパクトより少し大きい位の馬体重、これはビックリ。

42: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/16(土) 12:28:42.60 ID:92ehGBK80
マイネヴィータ?がオープンまでいったのかな?

44: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/16(土) 12:44:09.06 ID:TJzN//G50
合わない繁殖しかいなかったから

45: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/16(土) 12:47:41.25 ID:2rKSZHsQ0
早田牧場は嫌われてたからな、全て競馬界は人からだ

46: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/16(土) 12:48:24.51 ID:GEpe18AyO
ノーザンダンサーが近すぎたのが災いしたな
今ならかなり薄くなった繁殖ばかりだからイケるかもしれないが…
今さらどうにもならんなこれも

47: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/16(土) 12:56:07.58 ID:HBfSaf9H0
ハヤヒデタケヒデもパッとしなかったもんなー

51: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/16(土) 13:18:08.80 ID:e8Ftqzqj0
兄弟も揃ってパッとしなかったんだからそら仕方ないわ
タキオン成功フライト失敗みたいなのは疑問しか残らないけど

53: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/16(土) 13:22:42.10 ID:QJlATY5t0
アグネスフライトとタキオンは世代のレベルが明確に違っていたから普通では
01世代にフライトが生まれてたらGI勝てなかったでしょ明らかに

52: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/16(土) 13:21:36.88 ID:TvN7NUFt0
強さと種牡馬成績は無関係だからね
ステゴスクリーンが証明した

54: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/16(土) 13:23:27.65 ID:SnEEPTMD0
産駒が2世代じゃ判断しようがないわw

55: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/16(土) 13:24:39.83 ID:rpHuJBkf0
今のサンデー孫がサンデー牝馬大量で苦戦してるように当時のノーザンテースト牝馬が活躍しまくってた時代じゃノーザン入り種牡馬ってだけで辛くない?

58: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/16(土) 13:29:23.52 ID:gBCz0/dP0
そもそも当時は海外馬にボコられてた低レベルの時代だから海外馬に歯がたたなかった。
今は国内水準のレベルが上がり海外馬が国内の馬に歯が立たなくなった。

59: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/16(土) 13:32:45.67 ID:TvN7NUFt0
>>58
いつの時代の話だよ
レガシー、クラウン以降はJCで勝てるわ

そもそもJCで海外に負けたら低レベルなら
アルカセットに負けた2005年も低レベルになるぞ

63: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/16(土) 13:44:55.91 ID:gBCz0/dP0
>>59
負けたらじゃないボコられといってる。
負けまくってる時期、やや負けてる時期、互角の時期、やや勝ってる時期、勝ちまくりの時期と変遷してる。

明らかにレベルの低い時代。
今年うっかり海外馬が勝ったとしても国内が勝ちまくってる時代に変わりはない。

65: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/16(土) 14:19:16.97 ID:dJdiuexD0
>>63
海外馬が2頭しか来なくなってしまったジャパンカップでレベルが測れるとも思えんが

60: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/16(土) 13:34:40.59 ID:pWT2hFOb0
当時の内国産種牡馬としては、皐月賞4着なんてかなり成功してる方
当時の内国産種牡馬はサンデーサイレンスにボコボコにされるのが宿命だった
そのサンデーすら○外に完膚なきまでに打ちのめされるのが運命だった

61: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/16(土) 13:36:56.09 ID:pWT2hFOb0
ありえないが、ナリタブライアンがせめてルドルフの時代に誕生していたら
サンデーサイレンスの圧政をくぐり、ブライアンズタイム系は勢力を伸ばせていたかも知れない

64: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/16(土) 13:53:47.99 ID:pWT2hFOb0
またサンデーサイレンスの熱気の中で、内国産種牡馬への期待は初めから無かった
サンデーに対抗できるのはラムタラであり、エリシオであり、ピルサドスキーで
トウカイテイオーやナリタブライアンではないと考えられていた

それらの輸入種牡馬から比べ、内国産が著しく劣っていたとは思わないが
世論はそうだったのだ

引用元:ナリタブライアンはなぜ種牡馬としてはパッとしなかったの

相互rss

-種牡馬・血統