1: みんと ★  2019/08/29(木) 02:45:03.74 ID:/12p1pbL9
 (CNN) オーストラリアの宝くじで27日、シドニー在住の男性が9600万豪ドル(約68億円)の賞金を獲得した。職場で知らせを受けた男性は大喜びで「これからは終わりのない昼休みだ」と話した。
 宝くじの公式サイトによると、男性が手にした賞金はオーストラリア史上2番目の額。本人は匿名で「体が震えている」「だれかがいたずらだったと言い出すのではないか」と、驚きをあらわにした。
 早く妻に電話で知らせたいと言いつつ、「信じてもらえないと思う。普段からちょっとしたいたずらを仕掛けることがあるので、妻はうそだと思うだろう」と語った。
 当選で人生がどう変わるかについては、まず子どもたちの将来にしっかり備えたうえで、思いつく限りのぜいたくな休日を考えるとコメント。「日頃から旅に出たいと思っていた。世界一周に挑戦しようか」とも話した。
 この後は昼休みに入ったきり、職場に戻るつもりはないことをうかがわせた。
 同国史上最高額の賞金としては今年1月、シドニー在住の女性が1億750万豪ドルを受け取っている。
 2019.08.27 17:20 
 https://www.cnn.co.jp/fringe/35141820.html
 
4: 名無しさん@1周年  2019/08/29(木) 02:49:46.76 ID:q3ayX4Hx0
 健康な人なら一ヶ月で飽きるよ 
 その後はどこへ行っても働いてる人が目に入り虚しいだけになる
58: 名無しさん@1周年  2019/08/29(木) 06:39:54.31 ID:NzS1Msq60
 >>4 
 そんなことない。 
 それは社畜体質になっているだけ。 
 働く必要がなけれは好きな事だけ 
 やっていればいい。
90: 名無しさん@1周年  2019/08/29(木) 08:54:19.71 ID:ecIkdq5U0
 >>4 
 働かなくても良いけど規則正しい生活って大事だよな 
 そして仕事も大事 
 生き甲斐とかやり甲斐とか無いと鬱になりそう
109: 名無しさん@1周年  2019/08/29(木) 09:12:11.09 ID:3aOgM5g30
 >>4 
 それは収入が普通程度の場合は何もすることが無くてヒマだろうが、 
 68億円もってたら世界観変わる
157: 名無しさん@1周年  2019/08/29(木) 11:17:11.82 ID:uoP/S35S0
 >>4 
 大金持って爛れた生活を送った事もない者が知ったようなことを…
166: 名無しさん@1周年  2019/08/29(木) 11:47:13.53 ID:B5XdO0WA0
 >>4 
 働きたいなら68億円の一部を使って小さい会社を買収してオーナー社長になればいいじゃん 
 出社退社時間は自由w
5: 名無しさん@1周年  2019/08/29(木) 02:54:11.08 ID:G2G3UD3Q0
 高額すぎて命狙われそう
7: 名無しさん@1周年  2019/08/29(木) 02:54:44.09 ID:yuiVZsQ00
 増える親戚 
 鳴り止まない電話
8: 、  2019/08/29(木) 02:56:53.71 ID:hNPx9bBi0
 当たりがちゃんとある国は良いなぁ 
 日本もいい加減宝くじに当たりを入れてほしいね
75: 名無しさん@1周年  2019/08/29(木) 07:26:44.82 ID:KWrSrRNW0
 >>8 
 ホントにね。
173: 名無しさん@1周年  2019/08/29(木) 12:10:07.70 ID:IGEtchNi0
 >>8 
 夜中の3時にこんな事を書き込んでる自分を客観的に見れる日が来るといいな
14: 名無しさん@1周年  2019/08/29(木) 03:04:54.93 ID:4kS5Y46+0
 日本くじも早く100億〜にしろ
57: 名無しさん@1周年  2019/08/29(木) 06:35:39.69 ID:a1+2qJyD0
 >>14 
 いらんだろ 
 小当りなくして、3億ぐらいがいい
61: 名無しさん@1周年  2019/08/29(木) 06:41:56.38 ID:wujOrMTjO
 >>57 
 でも68億あれば外国の銀行に預けとけば、利息だけで贅沢に暮らしてけるぞ 
 68億円は全く目減りせずな
62: 名無しさん@1周年  2019/08/29(木) 06:44:13.58 ID:NzS1Msq60
 >>61 
 4%以上の配当の株買って配当だけで優雅な暮らしができる。
16: 名無しさん@1周年  2019/08/29(木) 03:24:11.13 ID:pJKYqVt2O
 1億わけて下さい
17: 名無しさん@1周年  2019/08/29(木) 03:35:18.36 ID:CbqWM3vE0
 あやかりたい(-人-)
20: 名無しさん@1周年  2019/08/29(木) 03:43:37.59 ID:X4cx8l2F0
 ある意味人生終わったみたいな感覚だろ
21: 名無しさん@1周年  2019/08/29(木) 03:44:54.94 ID:lkYJBhJF0
 68億すげぇな 
 後はもうどれだけ長生きできるかと世界が平和でいられるかどうかの人生やな
23: 名無しさん@1周年  2019/08/29(木) 03:47:14.84 ID:qAhTOywr0
 認知症の老人の家に、外国の宝くじ買いませんか?みたいなDMが大量に来てたな。
24: 名無しさん@1周年  2019/08/29(木) 03:47:43.10 ID:ULXAAt1d0
 人口2500万のオージーでできるのになんで日本じゃこれできないの?
30: 名無しさん@1周年  2019/08/29(木) 04:12:02.99 ID:rtjKG2Qn0
 >>24良いとこに気付いたね
31: 名無しさん@1周年  2019/08/29(木) 04:12:19.43 ID:qJa4KmAY0
 エンドレス昼休み
 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
34: 名無しさん@1周年  2019/08/29(木) 04:31:46.88 ID:+kB3Ltu00
 一億円68人に当たるほうがいい
36: 名無しさん@1周年  2019/08/29(木) 04:33:36.56 ID:pTPUFRqkO
 こんなに金貰ったら生きる気力亡くすだろ 
 人生の意味を考えて精神的な病気にかかりそうだな
37: 名無しさん@1周年  2019/08/29(木) 04:53:47.42 ID:8DOOqm5x0
 両親・祖父が合計で2億ほどの資産を持ってるから 
 兄と平等に分けて、1億円の宝くじに当選したようなもんだな俺は 
 とこのスレを見て思ってしまった
 実際に宝くじに当たった身になると分かるけど、老後の心配がないから自分の稼いだお金を好きなように使えるので 
 そのうち高級品と呼ばれるものに飽きてくるよ。 
 ブランド物の家具や家電や衣服や腕時計、一人数万円の高級料理や高級温泉旅館、高級外車、株などの高額なギャンブル、高級な風俗、全部買えるし体験できるからね 
 だんだん悟りを開き始めて、最終的には自分で美術品を作るのに俺ははまった。
48: 名無しさん@1周年  2019/08/29(木) 06:07:56.69 ID:7DZGDKdm0
 >>37 
 相続税で国に2300万持っていかれるけどな
43: 名無しさん@1周年  2019/08/29(木) 05:09:21.43 ID:4MNhQti40
 死んだ婆ちゃんが宝くじ好きで海外のくじをよく買ってたの見てたんだけど今思うとあれ詐欺だったなと
49: 名無しさん@1周年  2019/08/29(木) 06:09:22.98 ID:G5cFP1Nw0
 >>43 
 俺の所にもよく来るわ。 
 貴方は、何十億円当選せれましたとかw 
 で、受け取るための手数料として、何千円送れとかw 
 まあ数千円くらいなら夢を買うためと思って送ってやろうかと思ったが 
 一度やると何度来るらしいからやめたわw
52: 名無しさん@1周年  2019/08/29(木) 06:28:19.15 ID:3f+NGKaM0
 >>49 
 毎日ダンボール1箱詐欺郵便が届くようになるからやめれ。
47: 名無しさん@1周年  2019/08/29(木) 05:57:59.80 ID:mpxP+v3/0
 俺なんてナンバーズ3すら当たらないよ…。
60: 名無しさん@1周年  2019/08/29(木) 06:41:06.24 ID:5vwz/C+X0
 毎月1000万の分割にして50年間受け取っても受け取りきれないのか…
63: 名無しさん@1周年  2019/08/29(木) 06:46:25.72 ID:cPq/i++i0
 本当に運次第だよな 
 たまたま頭良く生まれてきたり、たまたま金持ちの家庭にうまれたり、 
 これも偶然あたっただけだし
 努力もクソもない糞みたいな宇宙の原理
65: 名無しさん@1周年  2019/08/29(木) 06:53:29.80 ID:DdupNWSi0
 オーストラリアもアメリカ同様に当籤金に税金がかかるんだな
71: 名無しさん@1周年  2019/08/29(木) 07:08:46.29 ID:+mJ6iVHC0
 >>65  日本は先に55%ピンハネされ税金と同様に天下り官僚の高額な報酬と公共事業の利権
 日本の宝くじを買う奴はバカ 
 海外の友人に買ってもらい送ってもらえばいいだけ 
 違法だか当選しても当選金は奪われない
 66: 名無しさん@1周年  2019/08/29(木) 06:57:19.74 ID:DdupNWSi0
 あっ、オーストリアと間違えた 
 オーストラリアは非課税でだった
68: 名無しさん@1周年  2019/08/29(木) 07:01:35.10 ID:W4w2ipyo0
 4月ごろ、地元でパートのおばちゃんがロト7で28憶当てたわ。 
 地元を離れて行った。勤務してた職場の経営者より金持ってるんだもんな。そりゃいられないわw 
 17年間同じナンバーを3口買い続けたんだって。今頃どこで何してんだろう?
154: 名無しさん@1周年  2019/08/29(木) 11:01:14.25 ID:WmVil51Z0
 >>68 
 ロト7って17年前から売ってたんだ
79: 名無しさん@1周年  2019/08/29(木) 08:27:39.78 ID:E+n+rXva0
 ロトで毎週1200円勝手に口座から引かれるだけな人生
83: 名無しさん@1周年  2019/08/29(木) 08:32:27.87 ID:fatc1ZXP0
 俺なら冷蔵庫買い換える
84: 名無しさん@1周年  2019/08/29(木) 08:38:23.95 ID:rcPNVOeX0
 それだけ金あったら、毎日健康ランドでもいってぼーーーっとしていたい。
87: 名無しさん@1周年  2019/08/29(木) 08:49:01.53 ID:KRv+4xqr0
 俺も今日のロト6で、2等以上当てるぞぉ!
101: 名無しさん@1周年  2019/08/29(木) 09:05:40.65 ID:LytB1Hwa0
 職場に戻るつもりはないことをうかがわせた。 → 挨拶ぐらいしろ
104: 名無しさん@1周年  2019/08/29(木) 09:07:04.00 ID:MWQUtJpd0
 >>101 
 こう言う時に本性が出ちゃうんだな。
103: 名無しさん@1周年  2019/08/29(木) 09:06:53.81 ID:BtR86/a20
 10万円でいいのでください
106: 名無しさん@1周年  2019/08/29(木) 09:09:17.65 ID:1J7ptI0i0
 豪旅行で宝くじ買ったけど番号確認してない
107: 名無しさん@1周年  2019/08/29(木) 09:09:49.74 ID:lFiBQ4880
 オーストラリア、不動産価格が高騰してて金利は8%
 庶民は働いて家賃払うだけで、貯金できないけど 
 富裕層は家貸して海外で暮らしてる
115: 名無しさん@1周年  2019/08/29(木) 09:15:15.21 ID:Q3uyECg60
 これだけあればうまい棒を箱買いできるな
119: 名無しさん@1周年  2019/08/29(木) 09:25:23.37 ID:hb5O7NOx0
 もし自分が68億もあったら何するかなぁ 
 とりあえず思いつく限りの生活銘柄を優待貰える最低の単元で適当に買って 
 家をもっと駅近の便利なとこに買いなおして…あとは思いつかないや…
123: 名無しさん@1周年  2019/08/29(木) 09:32:20.86 ID:OH0gsL3/0
 土下座したら100万位くれそう
126: 名無しさん@1周年  2019/08/29(木) 09:41:06.74 ID:o46UydZ00
 使い道が思いつかん
引用元:【国際】オーストラリア男性、宝くじで68億円当選…同国史上2番目の額