1: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/10/07(月) 19:43:59.81 ID:vYRRYcJv0
 天秋とかも豪華メンバーでワクワクしてたけど、欧州馬の30馬身後ろでレースやってると思うとな 
なんかほんとがっかりしてなんもやる気起きないわ
なんかほんとがっかりしてなんもやる気起きないわ
4: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/10/07(月) 19:46:26.21 ID:Hgr3Tw5J0
 わかる 
ハゲとバーコードハゲくらい違う
ハゲとバーコードハゲくらい違う
6: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/10/07(月) 19:50:11.32 ID:F3aUMMX50
 今年のメンツで期待する方がアホとしか
7: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/10/07(月) 19:51:09.03 ID:293Peeyl0
 俺も冷めそう。 
あそこまで負けると、強い強い言ってるのが、日本国内だけなんだよなぁ
あそこまで負けると、強い強い言ってるのが、日本国内だけなんだよなぁ
71: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/10/07(月) 21:02:17.12 ID:CYTsvCGp0
 >>7 
今年のメンツは強い強い言われてないだろw
今年のメンツは強い強い言われてないだろw
10: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/10/07(月) 19:54:49.60 ID:RYd9cxT70
 フィエールマンもブラストワンピースもたくさんの人が期待して思いを込めて馬券買って実際それに応えてきた馬だからな 
そんな馬が何十馬身も差付けられたら誰だって悲しいわ
そんな馬が何十馬身も差付けられたら誰だって悲しいわ
11: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/10/07(月) 19:57:29.33 ID:rHFACEg90
 凱旋門で48馬身差の負けって衝撃だったな 
ある意味、伝説になった…
ある意味、伝説になった…
『48馬身』ってワード、阪神タイガースの『33-4』みたいなもん
12: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/10/07(月) 19:59:23.50 ID:gNoEt0q30
 わかる 
箱庭でできレース見せられてる気がしてくる
箱庭でできレース見せられてる気がしてくる
14: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/10/07(月) 20:00:32.54 ID:mN6jQAN30
 むしろ惨敗して良かっただろ 
あんな雑魚3頭がエルコンとかオルフェが勝てなかったレースを勝ったら微妙な気分になるわ
あんな雑魚3頭がエルコンとかオルフェが勝てなかったレースを勝ったら微妙な気分になるわ
15: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/10/07(月) 20:00:41.95 ID:RBbVDa+k0
 わかる 
ただの競輪選手が調子のってツールドフランスに出ちゃった感じ
ただの競輪選手が調子のってツールドフランスに出ちゃった感じ
16: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/10/07(月) 20:02:54.18 ID:vZwXnWVw0
 ケツから3頭が日本馬になると思ってたから外れてガッカリしてるわ 
毎年挑戦して笑わせてほしい
毎年挑戦して笑わせてほしい
17: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/10/07(月) 20:03:53.77 ID:gxGQvsVo0
 わかる。 
日本で大活躍してた選手がメジャーに行ったら並み以下の成績しか残せなかった感じ
日本で大活躍してた選手がメジャーに行ったら並み以下の成績しか残せなかった感じ
18: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/10/07(月) 20:04:05.62 ID:7peOgOlt0
 残り1000mで追走できないほどバテたってもう別次元の別競技だからノーカンでいいよ
19: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/10/07(月) 20:06:05.91 ID:wNKmg5WR0
 上がり48で、着差48
24: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/10/07(月) 20:15:37.45 ID:ZytAMPlr0
 カテゴリーが違うからなんとも思わん 
フォーミュラカーをを砂漠で走らせても無理なのと一緒
フォーミュラカーをを砂漠で走らせても無理なのと一緒
26: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/10/07(月) 20:17:00.00 ID:kSWQWs/u0
 未来永劫「日本競馬界の悲願」でいてくれたほうが 
ビジネス的にはおいしいんじゃないの
勝ったらもう2度と行かなそうだし
ビジネス的にはおいしいんじゃないの
勝ったらもう2度と行かなそうだし
27: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/10/07(月) 20:17:00.45 ID:1nnOYyIG0
 向こうの人はオッズは正直だな 
日本馬なんて来るわけないって思ってる
日本馬なんて来るわけないって思ってる
32: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/10/07(月) 20:20:35.59 ID:RBbVDa+k0
 お笑いじゃなくて 観光旅行に行っている
35: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/10/07(月) 20:25:26.19 ID:FFkPa7SO0
 ヴァルトガイストが秋天走ったら惨敗 
それが競馬
それが競馬
36: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/10/07(月) 20:25:45.98 ID:gNoEt0q30
 オルフェやエルコンドルやまあディープでも欧州馬しか勝ってないレースに殴り込むサムライのイメージが有るのだ、敵わぬと思っていても見せ場くらい作ってくれる期待感は持ってしまうのだ
39: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/10/07(月) 20:28:22.54 ID:lEEnBN1I0
 時計的にはOPの馬でも勝てる筈なのに不思議やねw
42: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/10/07(月) 20:29:05.23 ID:nkVaxLE80
 日本と欧州では競馬は別物だよな 
アメリカ競馬も同様に別物なのかねぇ
アメリカ競馬も同様に別物なのかねぇ
43: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/10/07(月) 20:31:41.47 ID:CiyiqVSf0
 ここ5年以内に競馬を初めた人の絶望感はすごいだろうな 
僅差2着を何度も見てる人間は日本馬弱くなったなとしか思わない
僅差2着を何度も見てる人間は日本馬弱くなったなとしか思わない
44: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/10/07(月) 20:34:20.15 ID:lDL0suP50
 そもそも直前のレースが札幌記念って舐めすぎだろw
47: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/10/07(月) 20:37:12.56 ID:7q8H7Pic0
 札幌記念ギリ3着じゃ 
凱旋門賞で48馬身差あたりまえだな
よく完走できたよw
凱旋門賞で48馬身差あたりまえだな
よく完走できたよw
50: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/10/07(月) 20:41:04.96 ID:qjeXT6Mt0
 府中で最強の馬がロンシャンに行っても最強っていうのがロマンあるんだよ
解ってないなぁ
53: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/10/07(月) 20:43:56.80 ID:mN6jQAN30
 >>50 
2010年くらいに府中はとっくに死んでるぞ
改修後数年はまだまともな競馬場だったがここ10年近く馬の実力が反映されない糞馬場ばかりだろ
2010年くらいに府中はとっくに死んでるぞ
改修後数年はまだまともな競馬場だったがここ10年近く馬の実力が反映されない糞馬場ばかりだろ
51: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/10/07(月) 20:43:00.72 ID:DXnkNgVS0
 情熱とかレベルとかどうでもいい
馬券が当たったレースが世界最高のレースです。
52: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/10/07(月) 20:43:16.56 ID:6qntqbCq0
 極端な話ダートと芝ぐらい適性の差がある
55: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/10/07(月) 20:45:49.21 ID:6qntqbCq0
 ヴァルトガイストはJC走ったら無理くさいけど香港ヴァーズなら勝てそうなんだよな去年負けてるけど 
フラットな競馬場って香港とかドバイなんじゃねぇの?
日本は高速過ぎるし欧州はパワー過ぎる
今年香港情勢怪しいからJCに集まるかなぁ
フラットな競馬場って香港とかドバイなんじゃねぇの?
日本は高速過ぎるし欧州はパワー過ぎる
今年香港情勢怪しいからJCに集まるかなぁ
56: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/10/07(月) 20:46:54.37 ID:rM+ehv7k0
 総合格闘技が出始めた頃に、最強だと思っていたプロレスラーが1Rとかで秒殺されて、それでプロレス愛冷めたのを昨日のレースで思い出したよ。 
それで10年以上プロレスから離れたんだよ。
それで10年以上プロレスから離れたんだよ。
85: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/10/07(月) 21:31:31.55 ID:PrMJK9Lj0
 >>56 
なんかもの凄く説得力ある
なんかもの凄く説得力ある
58: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/10/07(月) 20:51:15.96 ID:xh1QNRCxO
 凱旋門より国内の結果に冷めてる奴の方が多いだろw 
個性の無いノーザンクラブ馬による大運動会
異常タイムのオンパレード等々
個性の無いノーザンクラブ馬による大運動会
異常タイムのオンパレード等々
それらにうんざりしてる古参のファンからしたらむしろ凱旋門観て笑ってるんじゃね
60: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/10/07(月) 20:51:41.01 ID:ohA7mh0a0
 もう凱旋門賞あきらめて、ブリーダーズカップ狙ったほうが良い
62: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/10/07(月) 20:52:07.96 ID:6qntqbCq0
 コレで昔のJCみたいに海外馬が無双してたら純粋にレベルの差があるって事だけど海外超一流どころが日本じゃ話にならなくなるから冷めるんじゃね?
65: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/10/07(月) 20:55:07.52 ID:2PSZ5HDn0
 馬券の当たり外れ以外に興味ないわ
83: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/10/07(月) 21:30:50.18 ID:DXnkNgVS0
 >>65 
本当にそれ
本当にそれ
 林修が言ってたけど、馬券外したG1レースより、馬券当てた未勝利戦だって 
 心の底から一字一句同意する
66: 橋田寿賀子調教師 ◆AnalSexRiQ   2019/10/07(月) 20:55:13.31 ID:TKWv/wIp0
 今年の凱旋門上位馬が間違いなくJCなんか無視するのわかってるから更に萎えるよな 
雑魚相手にアーモンドアイだのサートゥルナーリアが勝って
すげえタイムで日本最強!!ってやるんでしょまた
雑魚相手にアーモンドアイだのサートゥルナーリアが勝って
すげえタイムで日本最強!!ってやるんでしょまた
75: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/10/07(月) 21:08:05.10 ID:DUg7G8rD0
 >>66 
ラッタッターを三年続けてるんだからそういうことだろう
今のJRAの戦略
ラッタッターを三年続けてるんだからそういうことだろう
今のJRAの戦略
67: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/10/07(月) 20:57:39.78 ID:u+HOMH+20
 ディープオルフェカナロアクロフネみたいな馬がまた現れることを夢見ながら競馬見とるよ 
そんな馬が生きてる間に出るかもわからんけどね
そんな馬が生きてる間に出るかもわからんけどね
68: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/10/07(月) 20:59:15.90 ID:9jnttDzG0
 フィエールマンもブラストもキセキも国内ですら勝ち負けでパッとしないのに 
G1連勝してる馬相手にアウェーで期待する方がアホ
G1連勝してる馬相手にアウェーで期待する方がアホ
70: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/10/07(月) 21:01:09.21 ID:IRDHwd/V0
 冷めるというより自然に笑いが出てきたわ 
学生のころなんも試験勉強もしないで受けたテスト結果見たときくらいの笑い
学生のころなんも試験勉強もしないで受けたテスト結果見たときくらいの笑い
72: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/10/07(月) 21:05:16.86 ID:4MUc+r5F0
 赤いバッテンは走らない馬の目印の時代が 
舞台を変え国を変えてまたやって来ただけじゃない
舞台を変え国を変えてまたやって来ただけじゃない
74: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/10/07(月) 21:06:22.44 ID:m6FZAg5g0
 これならスマファル師匠の方がやれたな。肉体もメンタルもタフでないとダメだ。
79: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/10/07(月) 21:20:06.52 ID:onVZqhsJ0
 日本馬の馬券買ってないけど5着くらいには来てほしかった
80: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/10/07(月) 21:21:59.70 ID:FNOfJkov0
 ぶっちゃけ
 ガラパゴス馬場 
 クラブ馬の兼ね合い 
 エージェントの兼ね合い 
 馬場コントロール 
 ノーザンの運動会 
 外国馬の不参戦 
 オッズが下がる 
 低配当 
 変なローテ 
 凱旋門はビリケツ大差
これじゃあ冷めきって当たり前なんだよな。
89: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/10/07(月) 21:39:26.93 ID:FNOfJkov0
 >>80 
追記
天栄仕上げ
降着ルール変更
追記
天栄仕上げ
降着ルール変更
84: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/10/07(月) 21:30:50.59 ID:ouNleIte0
 世界レコード連発で馬が強くなってると勘違いしちゃった初心者かな
87: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/10/07(月) 21:32:32.20 ID:lnPo5HUk0
 毎年毎年勝負どころで競ることも無く無抵抗の後退 
どうして
どうして
91: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/10/07(月) 21:45:40.80 ID:8K64KKmT0
 凱旋門賞が日本で買えるようになり、「日本馬は全部切る!来ちゃったら来ちゃったでおめでとうでいいわ!」的な楽しみかたができるかと思ってたのに全く来ねえ
94: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/10/07(月) 22:02:27.86 ID:psgwAuyg0
 世界から見たら園田競馬みたいなもんや
95: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/10/07(月) 22:22:48.18 ID:KSNPpKMZ0
 勝負が終わってたとはいえ 
チェコの馬にまで負けたのはちょっとね
チェコの馬にまで負けたのはちょっとね
 チェコに国際レースがあったとして 
 日本馬が遠征しても地元の利で負けちゃうんだろうか
韓国相手なら勝てるんだろうけど
99: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/10/07(月) 23:18:07.21 ID:C9d9WGlp0
 フィエールマンはまた来年チャレンジすればいい
103: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/10/07(月) 23:39:07.74 ID:TTC1sqqh0
 2歳戦~皐月賞までしか興味ない
105: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/10/07(月) 23:42:00.56 ID:pFQk7mt00
 本当になぁ 
日本の競馬ってレベル低いのかな
良い馬場作り過ぎて馬のレベルが下がるって
まるで過保護の子供がか弱くなるみたいだな
欧州の馬と日本の馬と草原を走らせたら圧倒的に欧州馬が速いんだろうな
凱旋門賞優勝したいんなら芝を洋芝にして水捌けを悪くして重い馬場にすればいいんじゃないの?
日本の競馬ってレベル低いのかな
良い馬場作り過ぎて馬のレベルが下がるって
まるで過保護の子供がか弱くなるみたいだな
欧州の馬と日本の馬と草原を走らせたら圧倒的に欧州馬が速いんだろうな
凱旋門賞優勝したいんなら芝を洋芝にして水捌けを悪くして重い馬場にすればいいんじゃないの?
109: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/10/07(月) 23:52:54.04 ID:C9xaqh0g0
 自分もディープやオルフェが負けた時は同じ感じだったよ 
でも1ヶ月もすれば元に戻る
でも1ヶ月もすれば元に戻る