1: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/11/03(日) 23:36:36.20 ID:s+9jMKPn0
 出てるメンバーもショボすぎだし
 浦和競馬の長年の夢であった「JBC開催」。その夢が、令和最初の『JBC』(11月4日)で実現する。 
 https://www.excite.co.jp/news/article/Weeklyjn_20610/
2: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/11/03(日) 23:37:38.73 ID:J16IOxcD0
 フジノウェーブとかフリオーソとかみたいなのがいれば面白いんだけどね
3: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/11/03(日) 23:39:44.11 ID:KMqWNIHc0
 中央ダート馬の非公式な力試し的な感じが否めない。ここで負けても中央での評価に影響は無い。
5: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/11/03(日) 23:44:15.95 ID:rU43dh9V0
 中央馬がどうこう以前にモジアナもキタサンも出なかったら盛り上がりようが無い 
浦和は本当に糞
浦和は本当に糞
6: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/11/03(日) 23:46:12.36 ID:3Gr/oLx30
 中央枠の数=盛り上がり 
これは事実
これは事実
7: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/11/03(日) 23:49:44.56 ID:Re9BXrma0
 浦和てやるから盛り上がらないだけ 
大井が良かった
大井が良かった
8: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/11/03(日) 23:51:10.70 ID:A7dL/3uq0
 京都で盛り上がったのに翌年に浦和だもんな
9: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/11/03(日) 23:53:47.59 ID:3Gr/oLx30
 地方馬が勝つ最大のチャンスなのに 
まともな馬が逃亡して出ない
まともな馬が逃亡して出ない
10: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/11/03(日) 23:58:01.61 ID:OQ4RknMH0
 今ダート界にまともな馬がいない
16: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/11/04(月) 00:06:04.55 ID:UcboDgz60
 >>10 
これに尽きるな
今のダート界はロクな馬がいない
これに尽きるな
今のダート界はロクな馬がいない
11: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/11/04(月) 00:00:48.02 ID:Zf6CjrdO0
 JBCってもはやJCと同じで存在意義が無くなったんじゃないかな
12: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/11/04(月) 00:02:30.65 ID:vTdr1jmV0
 中央でやったのが終わりの始まり
13: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/11/04(月) 00:04:38.71 ID:chxLREkM0
 JBCクラシックの賞金を1億円に戻したらいいのに
14: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/11/04(月) 00:05:17.91 ID:C1KzqKca0
 浦和ってことがコアでマニアには堪らんのだよ 
小久保と共に夢を見ようではないか
小久保と共に夢を見ようではないか
15: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/11/04(月) 00:05:52.58 ID:fae7l5Nd0
 3戦連続関西GⅠファンファーレはワロタ
17: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/11/04(月) 00:06:49.46 ID:mS3XkmsI0
 浦和がどこかもわからない
19: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/11/04(月) 00:18:02.23 ID:Bxd64eM60
 GIに昇格してたら地方でも盛り上がったかもね
20: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/11/04(月) 00:21:59.33 ID:x9ajjj8e0
 去年の京都、それほど混雑してなかった
21: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/11/04(月) 00:24:05.41 ID:CYvbiuLU0
 むしろ去年はさほど盛り上がっていない 
毎年大井開催でいい
毎年大井開催でいい
24: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/11/04(月) 00:28:54.12 ID:uxbFfM7E0
28: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/11/04(月) 00:32:22.37 ID:x9ajjj8e0
 >>24 
確かにな
10RでG1のファンファーレ流れた時は盛り上がってた
確かにな
10RでG1のファンファーレ流れた時は盛り上がってた
23: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/11/04(月) 00:27:20.92 ID:O+Aj3Y4a0
 京都ガラガラって言うけどあの人数入ったら将棋倒しだからなw 浦和金沢でやるよりは盛り上がってるよ
22: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/11/04(月) 00:25:35.62 ID:hf9E2GMH0
 来年は府中開催 
レディスC ダ1600m
スプリント ダ1400m
クラシック ダ2100m
レディスC ダ1600m
スプリント ダ1400m
クラシック ダ2100m
30: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/11/04(月) 00:37:42.87 ID:W4zBr4Ah0
 >>22 
スプリント1300だろ
スプリント1300だろ
25: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/11/04(月) 00:30:17.27 ID:Q00nVsB50
 南部杯を府中でやるだけで売り上げが爆増したことを考えると浦和じゃ昨年比激減だろうな
32: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/11/04(月) 00:41:03.45 ID:dijqLBnB0
 中央でやっても面白くないよ
35: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/11/04(月) 00:46:43.31 ID:5Jq4vSpu0
 >>32 
浦和でやったらもっと面白くないけど
浦和でやったらもっと面白くないけど
38: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/11/04(月) 01:02:54.63 ID:zLmGjWZp0
 ちゃっかり3連休最終日のおこぼれに預かろうってんだから太え野郎だぜ 
得意の水曜日にやるってのが筋ってえもんだろよ、水曜日にピークを迎え木、金としぼんでいき土日の中央にバトンを渡すルーティーンを死守せなあかん
とにかく太え野郎だぜ、皆んなやっちまえ
得意の水曜日にやるってのが筋ってえもんだろよ、水曜日にピークを迎え木、金としぼんでいき土日の中央にバトンを渡すルーティーンを死守せなあかん
とにかく太え野郎だぜ、皆んなやっちまえ
40: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/11/04(月) 01:09:50.10 ID:+LewuTFa0
 地方の祭典だし、一向に同じ日に距離体系の違うGIをやらないJRAよりは楽しいだろ
41: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/11/04(月) 01:16:02.14 ID:qDLGdrfx0
 >>40 
GIじゃないから リステッドを1日3レースぐらいなら中央でもいつでもやってる
GIじゃないから リステッドを1日3レースぐらいなら中央でもいつでもやってる
45: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/11/04(月) 01:25:33.86 ID:+h5883H10
 JBCクラシックだけでもGIにするべきだった 
もう後の祭りだが
もう後の祭りだが
47: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/11/04(月) 02:09:07.31 ID:We/6o2pY0
 浦和のギャンブル臭がたまらん 
これぞ日本競馬の原点
これぞ日本競馬の原点
48: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/11/04(月) 02:09:59.82 ID:Bk3QxQw70
 ボコられるだけの地方ってどんな気分なのか
53: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/11/04(月) 05:14:19.80 ID:/nLRCgrn0
 毎年大井でやればいいのに 
浦和なんて欠陥競馬場つまらないよ
1400mしかスプリントのレースを設定できない
800mでやれよw
浦和なんて欠陥競馬場つまらないよ
1400mしかスプリントのレースを設定できない
800mでやれよw
54: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/11/04(月) 05:16:58.17 ID:RzNIKcSR0
 >>53 
大井だけだと文句言われるんだろうから
百歩譲っても大井と盛岡で交互に解散ぐらいだよな
浦和なんて地方馬も出たくないとこでやるなよ
大井だけだと文句言われるんだろうから
百歩譲っても大井と盛岡で交互に解散ぐらいだよな
浦和なんて地方馬も出たくないとこでやるなよ
56: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/11/04(月) 05:23:45.92 ID:ytjYdAPX0
 でも浦和だから何が起こるか分からない感はあるよな
57: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/11/04(月) 05:31:48.67 ID:T6Pr4/PM0
 >>56 
地方馬が3レースとも勝たなかったら浦和でやってる意味は無いよ
地方馬が3レースとも勝たなかったら浦和でやってる意味は無いよ
58: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/11/04(月) 05:35:31.33 ID:yyI3Wd7I0
 ジャパンカップを毎年東京でやってるけど別に面白い訳でもないからなぁ 
場所の問題より面子の問題な気もする
場所の問題より面子の問題な気もする
60: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/11/04(月) 05:51:30.42 ID:kqdddEai0
 >>58 
中央枠が少なかったら出ない、という中央馬が多いから中央枠が最も多い中央開催が一番面子が良くなる
中央枠が少なかったら出ない、という中央馬が多いから中央枠が最も多い中央開催が一番面子が良くなる
61: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/11/04(月) 06:03:38.94 ID:2IFXWuke0
 思い切って園田辺りでやったらいろんな意味でクソ盛り上がりそうな予感がある