1: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/11/21(木) 14:37:12.54 ID:mzuWcBwm0
 フランスの凱旋門賞が対象競走で、パート1のG1で優勝したJRA所属馬(2歳時の成績を除く)の馬主に交付。交付額は凱旋門賞に出走した場合は500万円で、出国後にやむを得ない事由で出走できなかった場合も含まれる。また凱旋門賞に出走後、同年のジャパンCまたは有馬記念に出走した場合はさらに1000万円。海外遠征協力金は2014年(平26)度に廃止されていたものを、凱旋門賞に限り復活させる。 
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191121-11210281-nksports-horse
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191121-11210281-nksports-horse
2: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/11/21(木) 14:37:53.55 ID:ikYFNywb0
 もうやめろよ
3: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/11/21(木) 14:38:18.81 ID:G6l959vX0
 なぜ凱旋門賞にこだわる?
14: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/11/21(木) 15:01:00.43 ID:XGL5irQK0
 >>3 
凱旋門だけ売り上げが他と違うからね
優遇しちゃうのはしょうがない
凱旋門だけ売り上げが他と違うからね
優遇しちゃうのはしょうがない
 インターナショナルSは6億 
 https://world.jra-van.jp/news/N0005567/
 キングジョージは10億 
 https://hochi.news/articles/20190728-OHT1T50275.html
52: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/11/21(木) 16:24:37.97 ID:s3usIeK80
 >>14 
これは分かりやすい
これは分かりやすい
50: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/11/21(木) 16:14:07.88 ID:/I/KMycp0
 >>3 
みんなダビスタ脳
みんなダビスタ脳
4: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/11/21(木) 14:39:05.55 ID:0lOi/Zo60
 キセキなんて個人馬主で頑張ったんだから今年出してやればいいのに
5: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/11/21(木) 14:39:50.51 ID:M/cWEi5L0
 JRAが公式に凱旋門にこだわってるってことだけどやっぱり今の理事長が無能なのが証明されたな
6: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/11/21(木) 14:39:55.19 ID:YaXA3zaY0
 馬券販売で儲けてるくせに 
海外G1 一律1500万で還元しろよ
海外G1 一律1500万で還元しろよ
7: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/11/21(木) 14:42:44.59 ID:clyDUlLN0
 馬券売れるならそりゃ出したいわな。もう勝つのはどうでもいいw
8: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/11/21(木) 14:46:32.44 ID:68rEVv2E0
 有馬勝って来年はJRA年度代表馬として参戦するフィエールマン そして暗黒へ
9: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/11/21(木) 14:47:37.08 ID:H5NOz8rs0
 海外競馬で凱旋門の売上ダントツだからなあ 
てか日本の重賞並に売れるのが凱旋門しかないからある意味納得
それでもショボい重賞レベルの売上だけど
てか日本の重賞並に売れるのが凱旋門しかないからある意味納得
それでもショボい重賞レベルの売上だけど
10: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/11/21(木) 14:48:34.62 ID:AbRdWgFQ0
 JRA的に凱旋門賞は遠征に足る大事なレースなんだろうな
 逆にオフシーズンのドバイはともかく 
 オーストラリアとか香港とかGⅠシーズンに海外に行く奴らは市ねって感じかね
12: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/11/21(木) 14:50:55.78 ID:RkiKCjTJ0
 凱旋門賞が最大目標ってJRAが明確に定めてくれたなw
22: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/11/21(木) 15:13:21.74 ID:kHb6r+M50
 >>12 
最大目標?単に凱旋門は売上げいいから行くなら手当出すってだけの話だよこれ
最大目標?単に凱旋門は売上げいいから行くなら手当出すってだけの話だよこれ
34: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/11/21(木) 15:24:37.82 ID:SxZF9GPN0
 >>22 
でも結果的にはJRAによる明らかな差別化だからなぁ
でも結果的にはJRAによる明らかな差別化だからなぁ
13: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/11/21(木) 15:00:12.90 ID:JBN4YTeJ0
 48で割ると1馬身あたり104167円か
16: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/11/21(木) 15:06:04.16 ID:hspemDGO0
 誰かが玉砕しに行ってくれないと俺達が馬券買えないからな
17: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/11/21(木) 15:07:00.83 ID:O6GvUL8S0
 オルフェの時だったらもっと売れてて凄かっただろうね
19: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/11/21(木) 15:10:34.44 ID:B42tEi8f0
 海外にも通用する馬作り(馬券のため)
20: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/11/21(木) 15:12:27.15 ID:nDZzLAaC0
 中途半端じゃない? 
輸送費だけでも足が出るでしょこれ
輸送費だけでも足が出るでしょこれ
 出すなら出走するだけでもプラスになるくらいの額にしないと 
 お茶を濁すだけじゃないのか
21: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/11/21(木) 15:12:38.47 ID:gXmXD8TL0
 さすがにあの48馬身でヤベェと思ったか 
あれ見たら遠征するのアホらしいもんな
で、協力金貰って遠征する陣営が来年もボロ負けするわけだ
あれ見たら遠征するのアホらしいもんな
で、協力金貰って遠征する陣営が来年もボロ負けするわけだ
23: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/11/21(木) 15:14:17.38 ID:sEm5+9RZ0
 森禿「!」
35: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/11/21(木) 15:24:50.24 ID:pLIRjdrb0
 >>23 
まずはG1馬作れよ
まずはG1馬作れよ
24: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/11/21(木) 15:14:44.98 ID:RkiKCjTJ0
 簡単に挑戦されて国内スカスカ、48量産しても困るから500万ぐらいがちょうどいいよ
25: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/11/21(木) 15:15:23.51 ID:hOVhn1sN0
 JRAから金もらってフランス旅行なら悪くないね
27: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/11/21(木) 15:17:50.36 ID:GSIuYo6B0
 ロマンがあって良いね 
ドンドン挑戦してくれ
ドンドン挑戦してくれ
28: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/11/21(木) 15:18:04.02 ID:P4WcEpTz0
 少なくとも日本馬勝つまでやるんだろうけど 
勝ったから勝ったで空しさしか残らんだろう
決して日本馬のレベルが低いから負けてるんじゃなくて
ほとんど馬場とコース適性の違いで生産の方向性の違いだからな
どうしても勝たせたかったらローカル競馬場の一つでもガチガチの欧州仕様にしたらいいだろう
勝ったから勝ったで空しさしか残らんだろう
決して日本馬のレベルが低いから負けてるんじゃなくて
ほとんど馬場とコース適性の違いで生産の方向性の違いだからな
どうしても勝たせたかったらローカル競馬場の一つでもガチガチの欧州仕様にしたらいいだろう
51: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/11/21(木) 16:22:33.28 ID:7iHpQ6630
 >>28 
ローカルを欧州仕様にするだけで勝てるの?バカとしか思えん
ローカルを欧州仕様にするだけで勝てるの?バカとしか思えん
30: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/11/21(木) 15:19:11.46 ID:Y3nSvn4R0
 でも会員から金取るんだろ?
31: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/11/21(木) 15:20:05.40 ID:GSIuYo6B0
 流石に500万は引いてくれるだろ
32: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/11/21(木) 15:22:06.92 ID:RfGKarv/0
 東京の高速馬場をなんとかしろよ!
33: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/11/21(木) 15:24:04.96 ID:WIujCu2A0
 つうかJRAって本当に馬鹿だよね 
前年度代表馬、もしくは前年や同年グランプリ勝ち馬
この辺りに絞って輸送滞在費全部出してやれよ
前年度代表馬、もしくは前年や同年グランプリ勝ち馬
この辺りに絞って輸送滞在費全部出してやれよ
48マンみたいなのに金出すのはマジで無駄
36: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/11/21(木) 15:25:40.58 ID:RkiKCjTJ0
 >>33 
宝塚記念勝ちに補助はオーストラリアへの妨害にもなるしよさそうだな
宝塚記念勝ちに補助はオーストラリアへの妨害にもなるしよさそうだな
37: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/11/21(木) 15:31:20.61 ID:hOVhn1sN0
 >>33 
48マンは菊花賞と春天勝ってるから普通にそういう仕組みにしても対象になりそうw
48マンは菊花賞と春天勝ってるから普通にそういう仕組みにしても対象になりそうw
38: ガジュマル  2019/11/21(木) 15:44:07.31 ID:Gt3BNrEb0
 なんでアメリカのダート血統ばかり仕入れてるのに 
凱旋門賞?
BCクラシックにしろよ
凱旋門賞?
BCクラシックにしろよ
41: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/11/21(木) 15:51:01.21 ID:WIujCu2A0
 >>38 
売上で凱旋門賞に及ばないから
BCクラシック勝っても米国馬はJC来ないから
売上で凱旋門賞に及ばないから
BCクラシック勝っても米国馬はJC来ないから
39: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/11/21(木) 15:46:59.44 ID:1KFC2Cqx0
 昔は数千万出してくれてたのに 
それより凱旋門勝ちたいなら馬場どうにかしろ
それより凱旋門勝ちたいなら馬場どうにかしろ
40: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/11/21(木) 15:50:27.87 ID:6pLvUc0y0
 JRAが売るレースなら補助出すでいいだろうに 
これでまた余計に凱旋門勝ちたいくせに日本の馬場はっていう馬鹿が増長する
これでまた余計に凱旋門勝ちたいくせに日本の馬場はっていう馬鹿が増長する
42: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/11/21(木) 15:54:56.21 ID:gXmXD8TL0
 クラシックから春古馬G1までポイント振って足切りすればいいんだよ 
皐月、桜花:5
ダービー、オークス:10
菊花、秋華:5
JC:10
有馬:10
大阪:5
春天:5
宝塚:10
欧州G1:10
15ポイント以上獲得で凱旋門賞出走可
宝塚は15でもいいかもしれないけど
勝つには宝塚だけじゃ足りない気がするんだよなぁ
皐月、桜花:5
ダービー、オークス:10
菊花、秋華:5
JC:10
有馬:10
大阪:5
春天:5
宝塚:10
欧州G1:10
15ポイント以上獲得で凱旋門賞出走可
宝塚は15でもいいかもしれないけど
勝つには宝塚だけじゃ足りない気がするんだよなぁ
43: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/11/21(木) 15:56:07.44 ID:Q/hfHj6P0
 勝負所ですでに後塵しちゃってるのにまだまだチャレンジするんだな 
ノーザンみたいな種牡馬ビジネスの馬は難しいだろな
ノーザンみたいな種牡馬ビジネスの馬は難しいだろな
44: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/11/21(木) 15:59:33.81 ID:SdDF4iKz0
 お前らのなにさま目線は相変わらずだな
49: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/11/21(木) 16:14:02.53 ID:EWNXtlu20
 今の日本の馬場で勝つような馬連れてったって去年のように恥かくだけだぞ 
同時に馬場も変えろ
同時に馬場も変えろ