1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/02/24(月) 20:32:47.93 ID:X59SSxxk0
香港競馬は日本ではG1勝てないだろうウインブライトに負けた
オーストラリアはG3程度のメールドグラースにG1勝たれた
オーストラリアはG3程度のメールドグラースにG1勝たれた
これではJRAと地方並にレベル差が開いていると言っても過言ではない
なぜこれほどレベル差が開いてしまったのか
2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/02/24(月) 20:34:17.31 ID:Pkd+tPsp0
でもスプリントはカナロア以外勝ってないよ?
4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/02/24(月) 20:36:04.43 ID:6S5TAKD+0
>>2
スプリントは日本じゃ2軍だししゃーない
スプリントは日本じゃ2軍だししゃーない
3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/02/24(月) 20:34:36.15 ID:7gp0yhNM0
メールドグラースはメルボルンCボロ負けしただろ
香港はウインブライトよりグローリーヴェイズみたいなクソザコに負けたのを恥じるべき
香港はウインブライトよりグローリーヴェイズみたいなクソザコに負けたのを恥じるべき
5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/02/24(月) 20:37:13.01 ID:fydl+mX30
これではオーストラリアはドンカスターでモズアスコットに勝たれる
6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/02/24(月) 20:41:47.37 ID:gj9slCy60
メルボルンカップ3連覇のマカイビーディーヴァが春天で歯が立たなかったし、元々そのレベル
10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/02/24(月) 20:48:59.77 ID:3coKLYJO0
オーストラリアはG1が多すぎてどのレースが価値があるのか
いまいちわからん
いまいちわからん
11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/02/24(月) 20:52:27.45 ID:hw0UxPHy0
セン馬だらけにする国のレベルが下がる、これは正しいしそうなるべきだと思うわ
縮小再生産にしかならないもん
自然交配とか条件付けてるのがサラブレッドなんだから、セン馬も失くせとまでは言わないけどもっと条件を厳しくするべきだと思う
縮小再生産にしかならないもん
自然交配とか条件付けてるのがサラブレッドなんだから、セン馬も失くせとまでは言わないけどもっと条件を厳しくするべきだと思う
12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/02/24(月) 20:54:14.51 ID:TV7GtorS0
まあ2歳短距離戦優先主義のレース体系
あと去勢馬多過ぎ
あと去勢馬多過ぎ
そりゃレベルは下がるだろ中距離以降は特に
13: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/02/24(月) 21:00:23.56 ID:4v/n/3W70
ホーリックスやベタールースンアップ
の時代はレベル高かったと思うが
の時代はレベル高かったと思うが
19: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/02/24(月) 21:39:34.37 ID:gRsXpkvw0
そもそも香港は気候的土地的に馬産無理だし良くなる要素がない
20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/02/24(月) 21:52:06.17 ID:Q87yh+lP0
リスグラが香港で2戦2敗なんだが
37: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/02/25(火) 07:53:36.25 ID:Teid7nx90
>>20
そのころのリスグラは国内で軽く負けてた時代だからな。
そのころのリスグラは国内で軽く負けてた時代だからな。
21: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/02/24(月) 21:57:03.87 ID:x2ga0KIh0
オーストラリアは馬の使い方とか日本の昭和みたいなことやり続けてるからなあ
進歩してない
香港は過大評価
進歩してない
香港は過大評価
24: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/02/24(月) 22:22:24.79 ID:nYgFfc9W0
香港は馬産しないで豪サラ駄馬を輸入し騸馬にするから。
オーストラリアも3歳春以降走らせる馬は全部騸馬にするから、豪サラ血統が超早熟しかいなくなってるから。
日本で言うとヨハネスブルクとかフジキセキみたいな種馬しかいない。
オーストラリアも3歳春以降走らせる馬は全部騸馬にするから、豪サラ血統が超早熟しかいなくなってるから。
日本で言うとヨハネスブルクとかフジキセキみたいな種馬しかいない。
26: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/02/24(月) 23:14:17.92 ID:Aji82a/c0
2歳戦・短距離重視
オーストラリアや香港はせっかちな人が多いと思う
ついでに言うと馬の命の使い捨てが日本人よりも商業主義に寄ってるって感じかね
オーストラリアや香港はせっかちな人が多いと思う
ついでに言うと馬の命の使い捨てが日本人よりも商業主義に寄ってるって感じかね
31: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/02/25(火) 06:30:22.54 ID:5YC5BS+d0
>>26
あっちの愛護団体はそこを批判すればねえ
あっちの愛護団体はそこを批判すればねえ
28: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/02/25(火) 04:21:15.65 ID:tCKu7ckP0
良く知らんが、俺の印象では日本以上に軽斤量かつ平坦コースの
芝競馬に片寄り過ぎのような。
つまり、馬全般が負荷の小さいレースに慣れ過ぎてるのでは?
アメリカ競馬は平坦コースだが、小回りを高速で回ったり、トラックがダートだから
負荷はかかる。
日本は香港や豪州よりは斤量の重いレースがG1にあり、コースには小さな坂もあって
無いよりはましだw
芝競馬に片寄り過ぎのような。
つまり、馬全般が負荷の小さいレースに慣れ過ぎてるのでは?
アメリカ競馬は平坦コースだが、小回りを高速で回ったり、トラックがダートだから
負荷はかかる。
日本は香港や豪州よりは斤量の重いレースがG1にあり、コースには小さな坂もあって
無いよりはましだw
30: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/02/25(火) 06:20:24.64 ID:HEDkIv6j0
G1の賞金高いけど、どこから金がでてきてんだろ
一般戦は知らんが
一般戦は知らんが
47: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/02/25(火) 09:22:37.24 ID:EoUNHz2o0
>>30
売り上げてはなく
組合みたいなところから出てくる
売り上げてはなく
組合みたいなところから出てくる
32: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/02/25(火) 07:03:35.53 ID:G2qB1TIM0
香港なんて大して変わってないわ
ごく稀に強かった年があるだけでスプリント以外は全体的に低レベル
ごく稀に強かった年があるだけでスプリント以外は全体的に低レベル
33: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/02/25(火) 07:11:57.07 ID:jVwh9owP0
>>32
なお日本ではレベルが高いと評判の香港のスプリンターは香港のマイラーにボコられている模様
日本マイラー>香港マイラー>香港スプリンター>日本スプリンターという構図だな
なお日本ではレベルが高いと評判の香港のスプリンターは香港のマイラーにボコられている模様
日本マイラー>香港マイラー>香港スプリンター>日本スプリンターという構図だな
34: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/02/25(火) 07:15:56.63 ID:6nnlbcf60
ビューティージェネレーションなんか香港競馬史上に残る名馬って評価だったのに秋スランプに陥ってしまったからな
先週復活したけど
先週復活したけど
36: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/02/25(火) 07:45:46.53 ID:vHyABHym0
ワロタ。
一昨年の年末は香港馬が強すぎて全勝だから海外馬は全然遠征してこなくなるとか言ってたのに
ニワトリかな?
38: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/02/25(火) 07:56:40.47 ID:HuyJ1rOp0
オーストラリアがシャトル依存でレベル下がる
オーストラリアから馬買ってる香港も釣られてレベル下がる
負のスパイラル
オーストラリアから馬買ってる香港も釣られてレベル下がる
負のスパイラル
40: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/02/25(火) 08:02:25.34 ID:jVwh9owP0
>>38
ニワカ過ぎワロタ
日本のシャトル種牡馬が活躍するのを夢見てるガキなんだろうけどとりあえずオーストラリアのリーディング上位見てこいよ
デクラレーションオブウォー以外全部自前だから
ニワカ過ぎワロタ
日本のシャトル種牡馬が活躍するのを夢見てるガキなんだろうけどとりあえずオーストラリアのリーディング上位見てこいよ
デクラレーションオブウォー以外全部自前だから
41: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/02/25(火) 08:06:46.48 ID:HuyJ1rOp0
>>40
ちゃうわ
00年代ジュドモンドやダーレーのシャトル隆盛で在来潰しまくって焼け野原になったのが今
結局そこらのシャトルは結果残したら本国に帰るし血が定着しないんだよな
ちゃうわ
00年代ジュドモンドやダーレーのシャトル隆盛で在来潰しまくって焼け野原になったのが今
結局そこらのシャトルは結果残したら本国に帰るし血が定着しないんだよな
43: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/02/25(火) 08:10:43.37 ID:jVwh9owP0
>>41
ジュドモンドなんて今のオーストラリアじゃただのゴミなんだよなぁ
ジュドモンドなんて今のオーストラリアじゃただのゴミなんだよなぁ
45: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/02/25(火) 08:27:59.55 ID:eIFQelPA0
一昨年日本馬が一頭も勝てなかったときは
日本のレベルは下がった連呼してる連中だらけだったな
日本のレベルは下がった連呼してる連中だらけだったな
46: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/02/25(火) 09:04:17.11 ID:w3lFPreS0
オーストラリアは二歳戦、短距離以外はカスだからな。
去年のリスグみたいに日本でG1勝ったばかりの実力があればコックスプレートだろうがメルボルンだろうが余裕で勝てる。
ただヨーロッパ遠征ならともかく、オーストラリア中長G1なんかに勝ったところで価値がないから秋天JCを捨ててまで行く陣営はいない。
去年のリスグみたいに日本でG1勝ったばかりの実力があればコックスプレートだろうがメルボルンだろうが余裕で勝てる。
ただヨーロッパ遠征ならともかく、オーストラリア中長G1なんかに勝ったところで価値がないから秋天JCを捨ててまで行く陣営はいない。
48: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/02/25(火) 09:31:59.99 ID:2o+8NcrJ0
セン馬は育成に有利便利だからセン馬にするってのもあるけど
日本も気性面でアレなのたくさんいるやろ
でもさすがにオーストラリアはやり過ぎなんよな
2歳戦除いたらG1勝ち馬は牝馬かセン馬ばかり
そうなったら早熟短距離馬ばかりの構図になるし、実際なってる
日本も気性面でアレなのたくさんいるやろ
でもさすがにオーストラリアはやり過ぎなんよな
2歳戦除いたらG1勝ち馬は牝馬かセン馬ばかり
そうなったら早熟短距離馬ばかりの構図になるし、実際なってる
49: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/02/25(火) 09:51:43.87 ID:7OxFVnU60
>>48
今は3歳までは結構いるけどな
今は3歳までは結構いるけどな
51: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/02/25(火) 09:54:00.43 ID:kgWWYigj0
3歳までは牡であとセンなんて欧米でも普通
52: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/02/25(火) 09:57:45.36 ID:2o+8NcrJ0
欧米の3歳以上古馬のG1レース勝ち馬にセン馬なんてほぼいないよ
53: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/02/25(火) 10:00:01.65 ID:2o+8NcrJ0
ほぼいないは言い過ぎか、欧州は短距離馬はセン馬もそこそこいるけど
逆に中長距離馬にはいないんよな、こういうの育成面や気性面なのかもしれんけど
逆に中長距離馬にはいないんよな、こういうの育成面や気性面なのかもしれんけど
55: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/02/25(火) 10:06:38.06 ID:rQe1qzrY0
長距離も短距離も高齢セン馬は一杯いる
56: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/02/25(火) 10:11:57.56 ID:2o+8NcrJ0
>>55
G1勝ち馬にはすくないというか、まずいないよ
もう実力みきられてる奴と話は違うのでは
短距離G1だとそこそこいるけどな
G1勝ち馬にはすくないというか、まずいないよ
もう実力みきられてる奴と話は違うのでは
短距離G1だとそこそこいるけどな
そこらへんは問答無用で去勢するのとレベルが全然違うわ
57: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/02/25(火) 10:14:38.75 ID:gif7fXJP0
当たり前だけど欧州の賞金が低いのでまず売却や移籍してしまうからな
58: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/02/25(火) 10:19:09.58 ID:O+3gLusI0
日本以上に目先しか考えてないからな
でも倒れんよ
過去にも豪は何度もレベル低下でボロボロになったが
その都度新から名種牡馬が出て救ってきた
予備タンクを持ってるのはデカイ
でも倒れんよ
過去にも豪は何度もレベル低下でボロボロになったが
その都度新から名種牡馬が出て救ってきた
予備タンクを持ってるのはデカイ
59: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/02/25(火) 10:24:43.72 ID:GbXXlCTG0
欧州ちょっと前まではセン馬が出れないG1も沢山だったしな
今はフランスの一部だけで
今はフランスの一部だけで
60: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/02/25(火) 10:34:33.21 ID:cN+Mq3ic0
香港や豪州の人はどう思ってるのかね。
日本の馬はそもそも30年前とかは殆ど遠征してなかったんだし、遠征が本格化する前の90年代初頭から中盤までと
本格化した90年代末とでも実は日本の競馬のレベル自体にはさほど大差なくて、香港や豪州もその時に大きくレベル
が低下する様な事が起きた訳じゃないのでは。
単にそれを披露する機会(遠征)が殆ど無かっただけで。サンデーが走り始めた…とか言われるかもしれないけど
遠征する機会自体がほぼゼロなんだから日本馬が香港豪州で勝つ・結果残すも何もないし。香港で日本馬が
遠征して勝ち始める口火?を切ったステイゴールドはサンデー産駒だけど日本ではオペら他の種馬の
産駒に連戦連敗の善戦マンだったんだし。
61: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/02/25(火) 10:37:52.91 ID:lQHJTC0w0
香港なんてそもそも輸入馬なんだから何ともない
62: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/02/25(火) 10:41:16.37 ID:phVjTK1P0
将来有望な馬を香港人に買われて騙馬にされてるからじゃないの
63: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/02/25(火) 10:47:35.22 ID:Rueo6AUj0
オーストラリアはかなり昔から長距離はニュージーランド産にやられてる状況で
それが世界中からやられる状況に変わっただけ
それが世界中からやられる状況に変わっただけ