相互rss

まとめ

昔の馬が今の馬より強いと本気で思ってる奴が競馬板にはいるよな

1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/03/08(日) 19:56:21.03 ID:C8lrZmK20
日本競馬で昔の血統の馬が今の血統の馬より強いなんて幻想。
血統の潜在能力レベルが昔と今では全然違う
具体的にはノーザンテースト・リアルシャダイ・トニービン・ブライアンズタイム
このあたりの血統が栄えてた時代のレベルは高くない

今の種牡馬は世界レベルで活躍する
ディープインパクト産駒の海外調教馬が続々と欧州クラシック制覇
ハーツクライ産駒の海外調教馬がアメリカのダートG1&芝G1制覇
ロードカナロア産駒の海外調教馬が豪州2歳G1制覇
つまり現代日本競馬の血統ポテンシャルは世界レベルにある
だから競走能力自体も現代馬のほうがレベルが高い

昔の馬が今の馬より強いと本気で思ってる奴らへの質問
ノーザンテースト・リアルシャダイ・トニービン・ブライアンズタイム等々の産駒が現代の種牡馬と同じことができると思ってるのか?

5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/03/08(日) 20:07:49.42 ID:C8lrZmK20
現日本競馬のレベルは間違いなく高い
日本調教馬が海外で勝つことが多くなった

25: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/03/08(日) 21:17:12.22 ID:yVplEnsS0
>>5
×日本調教馬が海外で勝つことが多くなった
○日本調教馬が海外に遠征することが多くなった

勝率は昔と変わってない、いや、率ならむしろ下がってる

6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/03/08(日) 20:12:22.98 ID:ywyWok7f0
近年最強馬のキタサンがブライアンやエルコンに勝てるとは到底思えないんだけど

7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/03/08(日) 20:17:36.66 ID:C8lrZmK20
>>6
エルコンドルパサーは例外の強い外国産馬

ナリタブライアンはブライアンズタイム産駒だからレベルが低い

8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/03/08(日) 20:18:49.78 ID:Yq3Ok0sp0
外車は参考外!ワロタ・・・・・・えええええ

10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/03/08(日) 20:21:19.67 ID:iSoZxpYP0
海外で通用したなサンデーかマル外しかいない

12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/03/08(日) 20:24:57.93 ID:5dgtgdEt0
全体レベルは間違いなく上がってる
ただ昔の馬でも突出したやつをそのまま現代連れてきたら通じると思うぞ

20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/03/08(日) 20:46:24.15 ID:mDpxXNeH0
>>12
マジでコレ

14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/03/08(日) 20:34:04.64 ID:+SCgjRDz0
若月がノムより優れた選手とでも?

15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/03/08(日) 20:34:35.56 ID:QaBpN0wh0
競馬はビジネス。お金が重要。
バブルの流れが残ってた1990年代後半の方が
血統レベルは高い。
今はその残り香で繋いでるだけ。

17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/03/08(日) 20:37:44.69 ID:C8lrZmK20
>>15
サンデーサイレンスと一部の外国種牡馬だけ

ブライアンズタイムとかリアルシャダイなんかはレベル低い

19: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/03/08(日) 20:46:03.78 ID:QaBpN0wh0
>>17
ブライアンズタイムやリアルシャダイはともかく
全体で見たらデインヒルやダンシングブレーヴが
いたり、丸外もシーキングザゴールドやキングマンボ
産駒が走ってたから、1990後半から2000前半が
血統レベルは高いと思う。今はその遺産

18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/03/08(日) 20:45:32.75 ID:Gx45R62P0
血の問題より育成調教の問題だよね
韓国とかだって海外から結構買ってきてるみたいだけどレベルが高まらないのは結局は育成調教に根本的な差があるからって気がするし

22: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/03/08(日) 21:03:38.34 ID:uGgxwZzZ0
競走馬に限らず世の中進歩してる
今の調教技術やサプリメントの馬と
昔の馬を比較する事自体不毛の議論
反面、昔の名馬を蔑視するのもどうかと思う。

23: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/03/08(日) 21:09:20.29 ID:D2iLSid50
>>22のいうとおり

時代で技術も進歩発達してるんだし黒電話とスマホを比べるようなもんだ

24: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/03/08(日) 21:16:28.44 ID:9enhIwR/0
育成環境とか馬場の影響ちゃうん

30: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/03/08(日) 22:13:05.66 ID:GzVBO1xj0
また生産頭数無視するアホ出現だよ、一万頭時代と七千頭時代じゃ次元が違って当たり前なのにね。今の馬が強いとしたら設備やノウハウだよ、馬は異常に弱くなってる

36: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/03/09(月) 01:02:23.33 ID:C+Dw/qZK0
>>30
今の選手が10年以上前のボルトの記録を越えられないように、今の日本人選手が30年前の
カールルイスの記録を越えられないように、技術で埋められるものには限界がある。

才能の差が大きいから今の馬は昔の馬を超えることはできていない。

31: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/03/08(日) 22:23:20.34 ID:hNgFwB3N0
サラブレッドが簡単に進化するならベルモントステークスのセクレタリアトのレコード2分24秒はとっくに破られてないとおかしい
アファームド・リズンスター・エーピーインディ・ポイントギヴン・アメリカンファラオクラスの名馬ですら2分26秒台でしか走れない

進化したのは調教技術や馬場作りの技術でサラブレッド自体はほぼ進化してない

32: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/03/08(日) 22:27:11.52 ID:ZeoSklj70
走ってる場所自体様変わりしてるからな

33: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/03/08(日) 22:46:42.16 ID:0mggtXNZ0
セクレタリアト「もう半世紀待ってるんやが」

34: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/03/08(日) 23:28:33.64 ID:8BlQLtPQ0
20年前はサドラーやミスプロ直仔が走ってたけどマル外の一部の馬だしな
今みたいに海外重賞勝った繁殖牝馬は簡単に買えなかった時代
良い繁殖牝馬は日本には売ってくれなかったけど今はある程度は売ってくれるようになった
種牡馬はレベル下がってると思うけど牝馬は上がってるな
プラマイゼロで血統レベルは変わってないと思う

38: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/03/09(月) 01:18:45.73 ID:CRZ5ucoT0
90年代後半までは右肩上がりで
そこからは横ばい(やや下がっているかも)
80年代以前はともかく
ブライアンやディープが通用しない(せいぜいGⅢレベル?)
は失笑もの

39: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/03/09(月) 01:21:33.29 ID:CRZ5ucoT0
ブライアンズタイムとサンデーで線引きしてる奴も意味不明
普通はリアルシャダイまでと御三家種牡馬導入後だろ
トップガンやギムレットとかは存在しなかったことになってるのか?

40: しんたろう ◆3UjjOZHwX2 2020/03/09(月) 02:50:51.35 ID:p0smOASkO
代を重ねれば強くなるという、科学的根拠も客観的事実も見当たらない
日本競馬を席巻する、サンデーサイレンスとキングマンボの血統だが
直子と孫・曾孫では前者のレベルが高い
更に言うなら、サンデーサイレンス自身が80年代の競争馬であるわけだが
日本で生まれた数万頭のその血をひく産駒で、本家サンデーを超える
米年度代表馬クラスの馬は、一頭も出ていない
所詮は名馬の血の活力の低下を、牝馬の輸入で補って
全体的レベルの低下を最小限に防いでいるだけ

43: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/03/09(月) 07:42:19.75 ID:nnrKnq2N0
10年前の馬も昔の馬扱いってことでいいかい?

44: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/03/09(月) 08:15:09.00 ID:3bfxIrdE0
50前よりは強くなってるが、ここ20年くらいは頭打ちだろ
いまだにノーザンダンサーとかの血量も大差ないし

引用元:昔の馬が今の馬より強いと本気で思ってる奴が競馬板にはいるよな

相互rss

-まとめ