ナチュラリズムか!
トウカイテイオーだ!!
トウカイテイオー!!!
岡部やった!
トウカイテイオーです!
夕焼けをバックにオペが馬なりで先頭に立つシーンとか鳥肌モンだったわ
王者が横綱相撲で受けて立ち若武者が力の限りを尽くしてそれを捻じ伏せる
ゴール後のペリエの雄叫びもシビれたな
1982 ハーフアイスト ( D.マクベス )
1983 スタネーラ ( B.ラウス )
1984 カツラギエース ( 西浦勝一 )
1985 シンボリルドルフ ( 岡部幸雄 )
1986 ジュピターアイランド ( エデリー )
1987 ルグロリュー ( ルクー )
1988 ペイザバトラー ( マッキャロン )
1989 ホーリックス ( オサリバン )
1990 ベタールースンアップ ( クラーク )
1991 ゴールデンフェザント ( スティーヴンス )
1992 トウカイテイオー ( 岡部幸雄 )
1993 レガシーワールド ( 河内洋 )
1994 マーベラスクラウン ( 南井克巳 )
1995 ランド ( ロバーツ )
1996 シングスピール ( デットーリ )
1997 ピルサドスキー ( キネーン )
1998 エルコンドルパサー ( 蛯名正義 )
1999 スペシャルウィーク ( 武豊 )
2000 テイエムオペラオー ( 和田竜二 )
20世紀ならカツラギエースとランド。
2002 ファルブラヴ ( デットーリ )
2003 タップダンスシチー ( 佐藤哲三 )
2004 ゼンノロブロイ ( ペリエ )
2005 アルカセット ( デットーリ )
2006 ディープインパクト ( 武豊 )
2007 アドマイヤムーン ( 岩田康誠 )
2008 スクリーンヒーロー ( Mデムーロ )
2009 ウオッカ ( ルメール )
2010 ローズキングダム ( 武豊 )
2011 ブエナビスタ ( 岩田康誠 )
2012 ジェンティルドンナ ( 岩田康誠 )
2013 ジェンティルドンナ ( ムーア )
2014 エピファネイア ( スミヨン )
2015 ショウナンパンドラ ( 池添謙一 )
2016 キタサンブラック ( 武豊 )
21世紀ならジャングルポケットとスクリーンヒーロー、アルカセット。
騎手ではフランキー・デットーリと哲三。
同感同感トウカンジョー
ベタールースンアップのクラーク騎手の風車ムチ かっこい~
2000 ウイングアロー ( 岡部幸雄 )
2001 クロフネ ( 武豊 )
2002 イーグルカフェ ( デットーリ )
2003 フリートストリートダンサー ( コート )
2004 タイムパラドックス ( 武豊 )
2005 カネヒキリ ( 武豊 )
2006 アロンダイト ( 後藤浩輝 )
2007 ヴァーミリアン ( 武豊 )
2008 カネヒキリ ( ルメール )
2009 エスポワールシチー ( 佐藤哲三 )
2010 トランセンド ( 藤田伸二 )
2011 トランセンド ( 藤田伸二 )
2012 ニホンピロアワーズ ( 酒井学 )
2013 ベルシャザール ( ルメール )
名前がかっこいいフリートストリートダンサー。
JRAは東京ダート2100mに重賞を作るべきだ。
アクトレス好きだったんで
次点で1992
府中にいたがまさかあのレコードが破られるとはと。
レースに興奮してそのあとタイムに興奮した。
日本馬と海外参戦の馬のバランスが丁度良くて、エアシャカールやアグネスフライトやシルクプリマドンナが全く歯が立たなかった
2016 5F61.7 2:25.8 74.2-71.6(+2.6) キタサンブラック
2015 5F59.3 2:24.7 71.6-73.1(-1.5) ショウナンパンドラ
2014 5F59.6 2:23.1 71.8-71.3(+0.5) エピファネイア
2013 5F62.4 2:26.1 75.3-70.9(+4.4) ジェンティルドンナ
2012 5F60.2 2:23.1 72.3-70.8(+1.5) ジェンティルドンナ
2011 5F61.8 2:24.2 74.1-70.1(+4.0) ブエナビスタ
2010 5F60.7 2:24.9 73.4-71.5(+1.9) ローズキングダム(ブエナ降着)
2009 5F59.0 2:22.4 71.2-71.2( 0.0) ウオッカ
2008 5F61.8 2:25.5 74.6-70.9(+3.7) スクリーンヒーロー
2007 5F60.1 2:24.7 72.8-71.9(+0.9) アドマイヤムーン
2006 5F61.1 2:25.1 73.8-71.3(+2.5) ディープインパクト
2005 5F58.3 2:22.1 70.2-71.9(-1.7) アルカセット
2004 5F59.4 2:24.2 71.4-72.8(-1.4) ゼンノロブロイ
2003 5F61.9 2:28.7 74.1-74.6(-0.5) タップダンスシチー
2002 5F60.9 2:12.2 66.7-65.5(+1.2) ファルブラヴ(中山開催)
2001 5F61.6 2:23.8 73.1-70.7(+2.4) ジャングルポケット
2000 5F63.0 2:26.1 75.4-70.7(+4.7) テイエムオペラオー
1999 5F60.2 2:25.5 72.4-73.1(-0.7) スペシャルウィーク
1998 5F60.5 2:25.8 72.5-73.4(-0.9) エルコンドルパサー
1997 5F60.8 2:25.9 73.3-72.5(+0.8) ピルサドスキー
1996 5F59.4 2:23.8 71.4-72.4(-1.0) シングスピール
1995 5F61.0 2:24.6 73.4-71.2(+2.2) ランド
1994 5F59.1 2:23.6 71.1-72.5(-1.4) マーベラスクラウン
1993 5F60.0 2:24.4 72.0-72.4(-0.4) レガシーワールド
1992 5F60.3 2:24.6 71.8-72.8(-1.0) トウカイテイオー
1991 5F60.4 2:24.7 72.7-72.0(+0.7) ゴールデンフェザント
1990 5F60.2 2:23.2 72.1-71.1(+1.0) ベタールーズンアップ
1989 5F58.5 2:22.2 70.5-71.7(-1.2) ホーリックス
1988 5F61.4 2:25.5 73.5-72.0(+1.5) ペイザーバトラー
1987 5F58.8 2:24.9 71.2-73.7(-3.5) ルグロリュー
1986 5F60.7 2:25.0 72.9-72.1(+0.8) ジュピターアイランド
レースがすごかったのはアルカセットの年とエピファネイアの年
引用元:何年のJCが一番だと思う?