1: 風吹けば名無し  2020/09/25(金) 06:57:56.30 ID:vF9xawGWa
 マジで面白い
7: 風吹けば名無し  2020/09/25(金) 07:00:10.98 ID:c0yeGKit0
 どう面白いのか語れよ 
何も伝わらないぞ
何も伝わらないぞ
8: 風吹けば名無し  2020/09/25(金) 07:00:28.85 ID:K2rT1PiP0
 今なんわ?
14: 風吹けば名無し  2020/09/25(金) 07:01:39.58 ID:vF9xawGWa
 >>8 
13話や
13話や
9: 風吹けば名無し  2020/09/25(金) 07:00:44.23 ID:sZ8+nrj1a
 アニメやれよ
13: 風吹けば名無し  2020/09/25(金) 07:01:29.74 ID:VirsHzx10
 なんかあと2巻くらいで終わりそうな展開の速さやん
15: 風吹けば名無し  2020/09/25(金) 07:01:54.35 ID:JYhokuIl0
 アプリ出す前にアニメ2期やろうとしてて草
22: 風吹けば名無し  2020/09/25(金) 07:03:52.26 ID:vF9xawGWa
 >>15 
アプリと同時くらいに放送開始する可能性
アプリと同時くらいに放送開始する可能性
26: 風吹けば名無し  2020/09/25(金) 07:04:48.23 ID:3uRdKbPG0
 >>22 
何年か前の1期の時も聞いたな
何年か前の1期の時も聞いたな
18: 風吹けば名無し  2020/09/25(金) 07:02:29.64 ID:WofR4vwEa
 ウマ娘、シンデレラグレイ 
オグリキャップが主人公で、当時の地方競馬の悲哀なども織り交ぜながら描かれるストーリー。なお、オグリキャップ当時はあった高崎競馬、宇都宮競馬等は作劇中「無い」と明言され、北関東競馬大好きマンのワイ憤怒。
オグリキャップが主人公で、当時の地方競馬の悲哀なども織り交ぜながら描かれるストーリー。なお、オグリキャップ当時はあった高崎競馬、宇都宮競馬等は作劇中「無い」と明言され、北関東競馬大好きマンのワイ憤怒。
20: 風吹けば名無し  2020/09/25(金) 07:03:37.19 ID:K2rT1PiP0
 >>18 
ウマ娘の時間軸は現代だからね
ダービーにエルコンが出られるんだし仕方ないね
ウマ娘の時間軸は現代だからね
ダービーにエルコンが出られるんだし仕方ないね
45: 風吹けば名無し  2020/09/25(金) 07:10:27.31 ID:eD9y/jued
 >>18 
こういうとこ浅いところで馬をナメてるよな
このコンテンツ
こういうとこ浅いところで馬をナメてるよな
このコンテンツ
52: 風吹けば名無し  2020/09/25(金) 07:11:45.20 ID:K2dYqGFQd
 >>45 
ウマめっちゃおるのにどの時間軸に合わせればええねん
ウマめっちゃおるのにどの時間軸に合わせればええねん
21: 風吹けば名無し  2020/09/25(金) 07:03:52.00 ID:lmaUeB8s0
 フジマサマーチのモデル馬が超絶駄馬なの面白いよな
23: 風吹けば名無し  2020/09/25(金) 07:04:16.82 ID:3uRdKbPG0
 テイオー、オグリ、スペ 
主人公出来そうなエピソードてんこ盛りの3頭やったら
もう終わりやろ
他やれそうなのウオッカくらいか
主人公出来そうなエピソードてんこ盛りの3頭やったら
もう終わりやろ
他やれそうなのウオッカくらいか
29: 風吹けば名無し  2020/09/25(金) 07:05:18.79 ID:K2rT1PiP0
 >>23 
ウオダスはスピカに入っててメインキャラとして描いてるからやりそうだけど
ライバル馬を出せないし牝馬でダービーをって部分が分かりにくいからなあ
ウオダスはスピカに入っててメインキャラとして描いてるからやりそうだけど
ライバル馬を出せないし牝馬でダービーをって部分が分かりにくいからなあ
31: 風吹けば名無し  2020/09/25(金) 07:06:18.63 ID:vF9xawGWa
 >>23 
ウオッカとダイワスカーレットでワンチャンある
ついでにゴルシもやれ
ウオッカとダイワスカーレットでワンチャンある
ついでにゴルシもやれ
40: 風吹けば名無し  2020/09/25(金) 07:09:10.19 ID:3uRdKbPG0
 >>31 
ゴルシはライバル殆ど出せないし、晩節がボロボロ過ぎて主人公にするのは厳しそう
なんでパカチューブで主人公与えられた説
ゴルシはライバル殆ど出せないし、晩節がボロボロ過ぎて主人公にするのは厳しそう
なんでパカチューブで主人公与えられた説
44: 風吹けば名無し  2020/09/25(金) 07:10:06.35 ID:xKJjC+8ma
 >>40 
ウマ娘のゴールドシップより元ネタの方がかわいいから
ウマ娘のゴールドシップより元ネタの方がかわいいから
217: 風吹けば名無し  2020/09/25(金) 07:43:17.93 ID:7DmXWjk50
 >>40 
最後の有馬で全盛期ばりに捲ろうとしたけど直線ズルズル下がっていくのはむしろカッコよかっただろ
一時代の終わりを見てる感じだった
最後の有馬で全盛期ばりに捲ろうとしたけど直線ズルズル下がっていくのはむしろカッコよかっただろ
一時代の終わりを見てる感じだった
226: 風吹けば名無し  2020/09/25(金) 07:45:28.17 ID:3uRdKbPG0
 >>217 
ワイも好きやが
創作物の主人公としての締めとして相応しいかと言われるとなぁ
名脇役とか引き立て役やろ
ワイも好きやが
創作物の主人公としての締めとして相応しいかと言われるとなぁ
名脇役とか引き立て役やろ
25: 風吹けば名無し  2020/09/25(金) 07:04:31.31 ID:K2rT1PiP0
 12月にリリース予定だったけどコロナで延期したんだろ 
た分
た分
33: 風吹けば名無し  2020/09/25(金) 07:06:44.92 ID:vF9xawGWa
 >>25 
これならうれしいわね
これならうれしいわね
39: 風吹けば名無し  2020/09/25(金) 07:08:54.98 ID:lmaUeB8s0
 エルコンがダービーに出てるだけでなんか感動しちゃったわ
46: 風吹けば名無し  2020/09/25(金) 07:10:28.72 ID:K2rT1PiP0
 オペラオー編はOVAでやって欲しいね 
一期だとほんと空気だったから
一期だとほんと空気だったから
49: 風吹けば名無し  2020/09/25(金) 07:11:05.15 ID:K2dYqGFQd
 エルコンドルパサー推しだったワイもシンデレラグレイ見始めてからはすっかりオグリ推しや
50: 風吹けば名無し  2020/09/25(金) 07:11:15.54 ID:lmaUeB8s0
 アニメ二期も決まったしウマ娘の勢い凄いよな 
オワコンとか言いまくってた正岡民今どういう気分や
オワコンとか言いまくってた正岡民今どういう気分や
54: 風吹けば名無し  2020/09/25(金) 07:11:52.65 ID:ahEScG1Hp
 オペやるとしてどこをやるんよ 
IFで凱旋門出すか?
IFで凱旋門出すか?
58: 風吹けば名無し  2020/09/25(金) 07:12:48.05 ID:K2rT1PiP0
 >>54 
2話くらいでグランドスラム+ドトウに負けて終わりやな
2話くらいでグランドスラム+ドトウに負けて終わりやな
59: 風吹けば名無し  2020/09/25(金) 07:12:51.01 ID:+fhfFhAhp
 あのさ、ウマ娘なんて声優コンテンツなんだから漫画とか興味ないの 
別に競馬に興味あるおっさんじゃないんだから
別に競馬に興味あるおっさんじゃないんだから
80: 風吹けば名無し  2020/09/25(金) 07:16:51.64 ID:vF9xawGWa
 >>59 
いいからシンデレラグレイ読んでくれ頼む
いいからシンデレラグレイ読んでくれ頼む
62: 風吹けば名無し  2020/09/25(金) 07:13:49.75 ID:XVfJot2i0
 サイゲ頑張ってるな
63: 風吹けば名無し  2020/09/25(金) 07:13:50.04 ID:3uRdKbPG0
 運営がすでにアプリはリリース済だと錯覚してる説
65: 風吹けば名無し  2020/09/25(金) 07:14:20.14 ID:VirsHzx10
 関西弁の奴は出てくるのに絶対に岐阜弁や東海弁のキャラでてこないのなんでやろか
69: 風吹けば名無し  2020/09/25(金) 07:15:13.39 ID:WofR4vwEa
 >>65 
東北弁はいるぞ
東北弁はいるぞ
67: 風吹けば名無し  2020/09/25(金) 07:14:54.48 ID:N6G6tG9/d
 ライスシャワーとかミホノブルボンみたいなトレーニングで大成した馬やれや 
特にライスシャワーはラストまでちゃんと
特にライスシャワーはラストまでちゃんと
71: 風吹けば名無し  2020/09/25(金) 07:15:36.89 ID:3uRdKbPG0
 >>67 
ヤメて……ヤメて……
ヤメて……ヤメて……
85: 風吹けば名無し  2020/09/25(金) 07:18:28.81 ID:vF9xawGWa
 >>67 
鬱アニメになるのでNG
助かるパターンなら見たい
鬱アニメになるのでNG
助かるパターンなら見たい
74: 風吹けば名無し  2020/09/25(金) 07:16:16.79 ID:ahEScG1Hp
 でもウイニングライブだけはいらん
77: 風吹けば名無し  2020/09/25(金) 07:16:40.77 ID:K2rT1PiP0
 テイオー編の最後は絶対マックイーンとの夢のVSやな 
有馬のあとに戦ってみたい
有馬のあとに戦ってみたい
78: 風吹けば名無し  2020/09/25(金) 07:16:41.93 ID:Tn0tFQyQ0
 エルグラスペ最強世代←やった 
奇跡の名馬テイオー←これからやる
芦毛伝説時代←漫画でやってる
奇跡の名馬テイオー←これからやる
芦毛伝説時代←漫画でやってる
これもう残ってるのウオッカダスカの牝馬最強世代ぐらいしかなくね?
82: 風吹けば名無し  2020/09/25(金) 07:17:20.02 ID:N6G6tG9/d
 >>78 
て…テンポイント…
て…テンポイント…
89: 風吹けば名無し  2020/09/25(金) 07:19:01.90 ID:Tn0tFQyQ0
 >>82 
古すぎるやろ
トウカイテイオーですらギリなのに
古すぎるやろ
トウカイテイオーですらギリなのに
107: 風吹けば名無し  2020/09/25(金) 07:22:10.53 ID:3uRdKbPG0
 >>89 
TTG、ハイセイコー、シンザンは古くても許されてええわ
むしろアカギみたいに本編前日譚的なスピンオフあつかいで
昭和感マシマシでやってほしい
TTG、ハイセイコー、シンザンは古くても許されてええわ
むしろアカギみたいに本編前日譚的なスピンオフあつかいで
昭和感マシマシでやってほしい
88: 風吹けば名無し  2020/09/25(金) 07:18:57.55 ID:K2rT1PiP0
 >>78 
マルゼンスキー無双話くらいかなあ
相手は全部架空にして
マルゼンスキー無双話くらいかなあ
相手は全部架空にして
93: 風吹けば名無し  2020/09/25(金) 07:19:57.14 ID:Tn0tFQyQ0
 >>88 
マルゼンスキーって挫折とかないし現役短すぎるから題材としてあんまり面白くなさそう
マルゼンスキーって挫折とかないし現役短すぎるから題材としてあんまり面白くなさそう
79: 風吹けば名無し  2020/09/25(金) 07:16:42.63 ID:NvASZRSra
 割りと王道のすぽ根漫画やってて面白いのはオグリキャップって馬のバックボーンを既に知っとるからやろ 
それが無かったら多分普通に古臭い漫画で打ち切りや
それが無かったら多分普通に古臭い漫画で打ち切りや
113: 風吹けば名無し  2020/09/25(金) 07:23:18.25 ID:vF9xawGWa
 >>79 
今の展開は熱くておもしろいけどなぁ
オグリに下駄履かせてもらってるのは間違いなくあるけど
今の展開は熱くておもしろいけどなぁ
オグリに下駄履かせてもらってるのは間違いなくあるけど
81: 風吹けば名無し  2020/09/25(金) 07:17:15.27 ID:WofR4vwEa
 オペラオーは追加登録の皐月賞とか、3歳有馬の好勝負とか年間無敗とかドトウとの因縁とか描けるものはやたらあるけど、キャラ描写が主人公向きじゃないよね。
86: 風吹けば名無し  2020/09/25(金) 07:18:50.96 ID:D9QlSEmH0
 ナリブーがひっそりと生きてればそれでええ
101: 風吹けば名無し  2020/09/25(金) 07:21:06.14 ID:1dflnRvNa
 正直漫画として結構面白い 
今週はマジで良かったと思うぞ
今週はマジで良かったと思うぞ
104: 風吹けば名無し  2020/09/25(金) 07:21:54.14 ID:K2rT1PiP0
 ナリタブライアンの話をもっと掘り下げるのはありやな 
ヒシアママヤノはおるし
ヒシアママヤノはおるし
112: 風吹けば名無し  2020/09/25(金) 07:23:13.26 ID:D9QlSEmH0
 >>104 
チラチラいる程度でええぞ、ひっそりしててくれ
チラチラいる程度でええぞ、ひっそりしててくれ
108: 風吹けば名無し  2020/09/25(金) 07:22:19.05 ID:WofR4vwEa
 タマモクロス主人公でもいいよな。 
あいつも関西弁以外は物語的に主人公感がある
あいつも関西弁以外は物語的に主人公感がある
110: 風吹けば名無し  2020/09/25(金) 07:22:45.46 ID:K2rT1PiP0
 >>108 
マキバオー「呼んだ?」
マキバオー「呼んだ?」
115: 風吹けば名無し  2020/09/25(金) 07:23:51.28 ID:3uRdKbPG0
 >>110 
シルフィード「お前はワイのパクリやろ」
シルフィード「お前はワイのパクリやろ」
140: 風吹けば名無し  2020/09/25(金) 07:29:00.20 ID:vF9xawGWa
 >>108 
シンデレラグレイってタマモクロスとのダブル主人公説もあるから…
シンデレラグレイってタマモクロスとのダブル主人公説もあるから…
114: 風吹けば名無し  2020/09/25(金) 07:23:48.59 ID:oJNkK9Go0
 笠松音頭ライブで披露するオグリちゃんすこなんだ
135: 風吹けば名無し  2020/09/25(金) 07:28:26.09 ID:O7Q4vqjK0
 >>114 
漫画の笠松音頭を見て笠松町長が笠松音頭について呟いてるのがくそ笑ったわ
漫画の笠松音頭を見て笠松町長が笠松音頭について呟いてるのがくそ笑ったわ
124: 風吹けば名無し  2020/09/25(金) 07:26:27.45 ID:09j4MI5sa
 シンデレラシグルイに見えた
127: 風吹けば名無し  2020/09/25(金) 07:27:37.64 ID:oJNkK9Go0
 そろそろコミックス出るやろ
128: 風吹けば名無し  2020/09/25(金) 07:27:43.13 ID:DO+rLX4Va
 ベルノかわよ
131: 風吹けば名無し  2020/09/25(金) 07:28:13.21 ID:47kzJNMl0
 ナイスネイチャみたいに最後まで夢叶わずみたいなの主人公でも面白そうやな
133: 風吹けば名無し  2020/09/25(金) 07:28:23.58 ID:K2rT1PiP0
 ツインターボ師匠だしてーや
136: 風吹けば名無し  2020/09/25(金) 07:28:43.78 ID:ZEu6yILc0
 タケホープとハイセイコーとかどうだろう?
137: 風吹けば名無し  2020/09/25(金) 07:28:50.47 ID:K2rT1PiP0
 ハルウララ物語やろうぜ
142: 風吹けば名無し  2020/09/25(金) 07:29:34.14 ID:n96wRlpLd
 マーチの戦績みたら後に中央移籍してて草 
更にそこそこ人気してまるで歯が立たずに惨敗しまくりで地方に戻ってて草なんだ
更にそこそこ人気してまるで歯が立たずに惨敗しまくりで地方に戻ってて草なんだ
182: 風吹けば名無し  2020/09/25(金) 07:36:20.18 ID:2KJIqMpH0
 >>142 
てょ味あるなあ
てょ味あるなあ
143: 風吹けば名無し  2020/09/25(金) 07:29:40.36 ID:Rt+q0TSCa
 エルスペグラの影にいたステイゴールドの話とかめちゃくちゃ熱いやろ 
わいはステゴ大好きやで
わいはステゴ大好きやで
149: 風吹けば名無し  2020/09/25(金) 07:30:22.41 ID:K2rT1PiP0
 >>143 
クラブ馬は出せんみたいやな
クラブ馬は出せんみたいやな
157: 風吹けば名無し  2020/09/25(金) 07:31:15.33 ID:MA39MPxj0
 >>149 
コンジキノなんとかみたいな名前になってアニメでも出てなかったっけ
コンジキノなんとかみたいな名前になってアニメでも出てなかったっけ
181: 風吹けば名無し  2020/09/25(金) 07:36:03.67 ID:vF9xawGWa
 >>157 
オウゴンリョテイやぞ
オウゴンリョテイやぞ
162: 風吹けば名無し  2020/09/25(金) 07:32:16.04 ID:EXwIPkQkr
 >>149 
ゴールドシチー「せやろか」
ゴールドシチー「せやろか」
146: 風吹けば名無し  2020/09/25(金) 07:29:48.06 ID:DO+rLX4Va
 すっごい才能があって皆からやたら好かれるけど鈍感な主人公 
これジャンプラブコメやろ
これジャンプラブコメやろ
153: 風吹けば名無し  2020/09/25(金) 07:30:42.19 ID:NvASZRSra
 主人公ならトウカイテイオーはあかんのか? 
ってかルドルフ出てたけどこの世界は産駒とかどうなってんねん
ってかルドルフ出てたけどこの世界は産駒とかどうなってんねん
158: 風吹けば名無し  2020/09/25(金) 07:31:21.89 ID:3uRdKbPG0
 >>153 
テイオーは続編アニメの主人公確定したぞ
テイオーは続編アニメの主人公確定したぞ
167: 風吹けば名無し  2020/09/25(金) 07:32:58.96 ID:NvASZRSra
 >>158 
そうなんや
アニメは見ること無いけどそこにはルドルフも出るんやろか
そうなんや
アニメは見ること無いけどそこにはルドルフも出るんやろか
173: 風吹けば名無し  2020/09/25(金) 07:33:56.17 ID:MA39MPxj0
 >>167 
ルドルフは会長やからどうしたってちょいちょい出てくる
ルドルフは会長やからどうしたってちょいちょい出てくる
154: 風吹けば名無し  2020/09/25(金) 07:30:45.33 ID:1hHi1MtFM
 今週はよかったわ 
迫力あったし
迫力あったし
163: 風吹けば名無し  2020/09/25(金) 07:32:23.19 ID:kjGL7/5Q0
 小栗の馬主よく許可出したな
174: 風吹けば名無し  2020/09/25(金) 07:33:56.42 ID:3okkA3o0d
 >>163 
競馬界のフリーコンテンツやぞ
競馬界のフリーコンテンツやぞ
190: 風吹けば名無し  2020/09/25(金) 07:37:51.66 ID:vF9xawGWa
 >>174 
フリーコンテンツは草
フリーコンテンツは草
169: 風吹けば名無し  2020/09/25(金) 07:33:25.50 ID:ZEu6yILc0
 そう言えばホクトベガって出てないな 
ドバイまでの壮絶な物語作ってくれんかな
ドバイまでの壮絶な物語作ってくれんかな
197: 風吹けば名無し  2020/09/25(金) 07:39:44.88 ID:+evnzrsq0
 >>169 
原哲男作画やな
原哲男作画やな
170: 風吹けば名無し  2020/09/25(金) 07:33:46.65 ID:Rt+q0TSCa
 笠松町長(せや…!ウマ娘に乗って町おこしや!)
佐藤友と笠松の愉快な仲間たち「八百長ばれちったw」
187: 風吹けば名無し  2020/09/25(金) 07:37:22.43 ID:vF9xawGWa
 >>170 
レッドアヴァンセ佐藤さぁ…
レッドアヴァンセ佐藤さぁ…
172: 風吹けば名無し  2020/09/25(金) 07:33:51.88 ID:oD8RqBr90
 どのウマが主人公になっても割と面白い話になるよな
189: 風吹けば名無し  2020/09/25(金) 07:37:49.44 ID:vulJ1u2zr
 ラッキーライラックちゃん主役で書いてくれ
194: 風吹けば名無し  2020/09/25(金) 07:38:24.18 ID:CLcvgPJGd
 リフレイムもいずれ漫画になる可能性ある?
202: 風吹けば名無し  2020/09/25(金) 07:40:55.02 ID:ofYBXTOa0
 内面の描写や回想を挟んでも展開がサクサク進むのが良いわ 
ジャージがクソ汚くていまいちシコれない以外悪いところ無いんちゃう
ジャージがクソ汚くていまいちシコれない以外悪いところ無いんちゃう
203: 風吹けば名無し  2020/09/25(金) 07:40:55.42 ID:G5AHhKbMa
 単行本はよしろ
211: 風吹けば名無し  2020/09/25(金) 07:42:11.85 ID:xBTG61v6d
 今週の涙目マーチちゃん可愛すぎる
215: 風吹けば名無し  2020/09/25(金) 07:42:50.68 ID:nzEDVaZf0
 オグリキャップの半生漫画にしたらそらおもしろいよ 
女の子にする必要あった?
女の子にする必要あった?
219: 風吹けば名無し  2020/09/25(金) 07:43:53.19 ID:ZEu6yILc0
 >>215 
男キャラだったら多分誰も興味示さんやろなあ
男キャラだったら多分誰も興味示さんやろなあ
270: 風吹けば名無し  2020/09/25(金) 07:54:40.19 ID:NvASZRSra
 >>215 
オグリキャップ物語をそのままやってもまあ絶対面白いやろな
ただ馬に興味無い奴はスルーしてまうし
とりあえず美少女にしたらオタクは食いつくやろ
オグリキャップ物語をそのままやってもまあ絶対面白いやろな
ただ馬に興味無い奴はスルーしてまうし
とりあえず美少女にしたらオタクは食いつくやろ
235: 風吹けば名無し  2020/09/25(金) 07:47:04.05 ID:ofYBXTOa0
 スポ根しながら蹄鉄もウイニングライブも組み込めるのは構成がしっかりしとると思うわ 
ソシャゲの開発進行に必要なのはこういう人材では?
ソシャゲの開発進行に必要なのはこういう人材では?
244: 風吹けば名無し  2020/09/25(金) 07:48:50.15 ID:yMFqYydrp
 最新話もめっちゃ気になる引きしてくれるやんけ…
272: 風吹けば名無し  2020/09/25(金) 07:55:39.51 ID:oJNkK9Go0
 来週絶対熱くなりそうやから楽しみやわ 
サンキューイッチ
サンキューイッチ