武豊が今年100勝してG1勝てる可能性
1: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/11/08(日) 17:53:10.96 ID:GuqPnt6O0
 ある?
2: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/11/08(日) 17:54:08.94 ID:0A4SqyuZ0
 100勝してんのにG1未勝利の記録持ってる騎手って歴史上中舘だけなんだってな
4: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/11/08(日) 17:57:24.34 ID:nj9imPig0
 >>2 
福永って14年とか15ってG1勝ったっけ?
福永って14年とか15ってG1勝ったっけ?
5: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/11/08(日) 17:58:26.84 ID:eKh6I1VI0
 >>2 
岡部もいる
岡部もいる
6: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/11/08(日) 18:04:20.10 ID:goCUd33H0
 >>2
7: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/11/08(日) 18:05:02.72 ID:B+p/ejRr0
 >>2 
結構いるぞ
浜中はリーディングで未勝利だし
結構いるぞ
浜中はリーディングで未勝利だし
11: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/11/08(日) 18:10:41.32 ID:NveaG4+50
 >>2 
知らなすぎワロタ
知らなすぎワロタ
14: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/11/08(日) 18:29:06.42 ID:CqV7ShPa0
 >>2 
2017,19の戸崎とかいくらでもいそう
2017,19の戸崎とかいくらでもいそう
8: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/11/08(日) 18:05:09.23 ID:GGQAuItN0
 浜中や戸崎にいたっては全国リーディングでG1未勝利達成済みだろ
9: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/11/08(日) 18:06:03.11 ID:GUeNz3Bd0
 ちょっと前にリーディングでG1未勝利な騎手がいたな
3: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/11/08(日) 17:54:57.64 ID:7O8v3job0
 メイケイエールが折り合いつけば勝てるかも
ゴールドシップ産駒、良馬場の東京に強い
1: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/11/08(日) 18:55:23.58 ID:hTaAXYOm0
 11/07(土) 
東京4R 9番人気5着
東京9R 9番人気5着
東京10R3番人気7着
東京4R 9番人気5着
東京9R 9番人気5着
東京10R3番人気7着
 11/08(日) 
 東京4R 3番人気3着、12番人気4着(単勝480倍) 
 東京5R 5番人気1着、10番人気9着 
 東京9R 3番人気3着 
 東京12R7番人気4着(同着)
 今日は居なかったが人気薄で穴を空けることもある 
 今日の4Rで4着になった馬の全兄は春に実際穴を空けた(14人気で2着) 
 人気になった馬も騎手がやらかさなければ大体人気通りには来る 
 https://db.netkeiba.com/race/202005020204/
ただし勝率は低いので狙うは複勝ワイド
2: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/11/08(日) 18:56:56.72 ID:ytiFS0Ts0
 なんでこんなキレる脚あんの? 
違う種だろこれ
違う種だろこれ
7: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/11/08(日) 19:02:27.69 ID:hTaAXYOm0
 >>2 
牝馬は反応良いタイプが多い
スピード不足と言われることが多いけど産駒に足りてないのはパワーであることが多い
良馬場ではスタートが決められても馬場が緩いと前に進んでいかないこともよくある
牝馬は反応良いタイプが多い
スピード不足と言われることが多いけど産駒に足りてないのはパワーであることが多い
良馬場ではスタートが決められても馬場が緩いと前に進んでいかないこともよくある
3: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/11/08(日) 18:58:45.32 ID:9FYwhli30
 今日の新馬戦で勝ったスノークォーツは重賞取れそうな切れ味だったなぁ
4: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/11/08(日) 18:59:32.82 ID:qUf9AgEI0
 なんでって言われても3歳まではゴールドシップも切れてたけどな。 
気性的にズブくなって影を潜めたけど
気性的にズブくなって影を潜めたけど
10: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/11/08(日) 19:11:45.35 ID:v9SSVnUf0
 >>4 
共同通信杯は勝ってるしな
共同通信杯は勝ってるしな
5: レンレン ◆URISEN/YVU   2020/11/08(日) 19:00:38.07 ID:5VGHLbxX0
 ダービーで上がり最速だったし早い上がりが使えなかった訳じゃない
11: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/11/08(日) 19:18:17.68 ID:PBfJY1840
 こいつのズブさは気性的なものだから 
前向きな産駒が出れば切れる脚が使えて当然
前向きな産駒が出れば切れる脚が使えて当然
12: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/11/08(日) 19:31:40.13 ID:hTaAXYOm0
 ゴールドシップ自体はキレるタイプでないのは確か 
明らかに大跳びだし
東京で勝った共同通信杯も一瞬のキレではなく3Fトータルの時計が速くかわしたのは残り1Fになってから
今日の産駒は残り2Fの一番速いところでトップに立ったので競馬の内容は全く違う
明らかに大跳びだし
東京で勝った共同通信杯も一瞬のキレではなく3Fトータルの時計が速くかわしたのは残り1Fになってから
今日の産駒は残り2Fの一番速いところでトップに立ったので競馬の内容は全く違う
13: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/11/08(日) 19:39:42.49 ID:rAfdPjmP0
 産駒は逆に急坂苦手なのも面白い
14: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/11/08(日) 19:45:50.42 ID:hTaAXYOm0
 ゴールドシップ自体大跳びだから回転数が欲しい急坂は本来得意じゃない 
ただ坂に入る前から消耗戦になっててスタミナを削られるだけの存在になることが多かったから強いイメージになってた
スローだった2014有馬記念は内のトゥザワールドに差し返されてたし
ただ坂に入る前から消耗戦になっててスタミナを削られるだけの存在になることが多かったから強いイメージになってた
スローだった2014有馬記念は内のトゥザワールドに差し返されてたし
15: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/11/08(日) 19:53:03.20 ID:LIgDEPS80
 白いの「東京コースはやる気なかった」
16: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/11/08(日) 19:58:09.29 ID:dpYbswGL0
 ストライド走法は基本的に道悪と急坂、直線短いコースは苦手だからな 
ゴールドシップも本当は良馬場の府中が得意だったのかもしれないぞ
ゴールドシップも本当は良馬場の府中が得意だったのかもしれないぞ
17: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/11/08(日) 20:23:40.07 ID:Qg7N4RSa0
 マックイーンの産駒と傾向は似てる 
マックの産駒も軽いタイプが多くて牝馬は特にそういう馬が多かった
マックの産駒も軽いタイプが多くて牝馬は特にそういう馬が多かった
20: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/11/08(日) 20:53:57.23 ID:1ID4yDOD0
 別に大して切れないし府中の良馬場が良いとも思えない 
今開催がいつもみたいな超高速馬場じゃないからだろ
今開催がいつもみたいな超高速馬場じゃないからだろ
21: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/11/08(日) 20:58:00.00 ID:hTaAXYOm0
 キレがなきゃ絶対に勝てないと思ってたら間違えるよ 
まあ間違ってる人が多いから馬券が美味しく頂けるわけだが
まあ間違ってる人が多いから馬券が美味しく頂けるわけだが
22: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/11/08(日) 21:00:51.61 ID:tq4vfr200
 東京5R レース上がり33.7
 2着父ディープ セリ1億152万 
 3着父ディープ 募集額1億 
 4着父ディープ 半兄コスモオオゾラ 
 5着父ディープ 全兄レクセランス
このレースの1着馬はと聞かれてまさかゴルシ産駒だと思うやつはいないだろうな
マキシマムセキュリティとは何だったのか
1: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/11/08(日) 16:31:20.66 ID:n15dCv9E0
 BCクラシック5着惨敗w
2: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/11/08(日) 16:33:08.61 ID:Y/kdWkqb0
 スイススカイダイヴァー最強
3: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/11/08(日) 16:33:58.46 ID:n15dCv9E0
 >>2 
そっちも惨敗w
そっちも惨敗w
6: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/11/08(日) 16:37:10.88 ID:Y/kdWkqb0
 >>3 
モノモイガール生きてたんかワレ
モノモイガール生きてたんかワレ
4: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/11/08(日) 16:34:57.28 ID:EGjvbPCf0
 薬やっていたのこいつだっけ
7: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/11/08(日) 16:37:53.08 ID:n15dCv9E0
 薬厩舎からバファートに転厩後弱体化 
BCクラシックは元からバファート厩舎だった2頭がワンツー
BCクラシックは元からバファート厩舎だった2頭がワンツー
8: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/11/08(日) 16:39:30.94 ID:+Gfkj+mc0
 ジャスパープリンス以外全馬ラシックス使用マークついてて笑ったわ 
ヨーロッパから遠征してきた馬までみんなドーピングしてるw
ヨーロッパから遠征してきた馬までみんなドーピングしてるw
10: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/11/08(日) 16:42:40.10 ID:n15dCv9E0
 >>8 
故障が減るんなら許可される薬があってもいいとは思うがな
ラシックスがどうかは知らんが
故障が減るんなら許可される薬があってもいいとは思うがな
ラシックスがどうかは知らんが
11: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/11/08(日) 16:47:41.09 ID:+Gfkj+mc0
 >>10 
ラシックスは薬物反応隠しにしか使わねえ
脚痛がって跛行してる馬にモルヒネみたいな薬使って走らせるから余計故障リスク増える
ラシックスは薬物反応隠しにしか使わねえ
脚痛がって跛行してる馬にモルヒネみたいな薬使って走らせるから余計故障リスク増える
12: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/11/08(日) 16:52:00.49 ID:n15dCv9E0
 >>11 
肺出血に効くんだろ?少なくとも建前としては
ラシックス投与前に検査出来ればいいような気もするが
肺出血に効くんだろ?少なくとも建前としては
ラシックス投与前に検査出来ればいいような気もするが
14: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/11/08(日) 17:09:58.24 ID:QAzw5sDL0
 ドーピングの盛り減らしたら並のGIレベルになった 
これでは疑惑の勝利と自白してるようなもん
これでは疑惑の勝利と自白してるようなもん