相互rss

種牡馬・血統

何で日本だけ主流血統が違うの?

1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/08/16(月) 22:22:13.02 ID:duKpVLKfO
欧米はノーザンダンサー系とかミスプロ系が主流なのに日本はサンデーサイレンス系が主流っておかしくね?

2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/08/16(月) 22:24:16.41 ID:OYlE1fHq0
なんで同じだと思ったの?

4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/08/16(月) 22:24:51.72 ID:XqI1pI730
ちょっと昔だと マイバブー系 とか プリンリーギフト系 とかだったしもともとそんなんもんよ

6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/08/16(月) 22:26:18.69 ID:jIutcOaY0
芝も違うのに血統違ったらいけないんか?

9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/08/16(月) 22:34:54.45 ID:317udajd0
芝が速いから

10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/08/16(月) 22:55:17.66 ID:yLlfNIsS0
芝が短いからスピード出る馬が求められる
昔はテスコボーイ系が日本競馬で猛威を振るったがそんな感じ
欧州は芝が足にまとわりつくくらい長めだからパワーとスタミナが必要
テスコボーイ系も欧州では全く流行らなかった

18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/08/16(月) 23:18:20.53 ID:Q5rwa9qv0
社台ファーム系
ノーザンファーム系

19: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/08/16(月) 23:29:10.46 ID:Ap9v6ohh0
サンデーサイレンスって宝くじ当たったから。

22: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/08/16(月) 23:38:08.50 ID:pdIk2NuL0
アメリカも欧州も違うやろがい

24: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/08/16(月) 23:41:58.52 ID:o7M+DCL+0
日本の馬場に合ってたんやろ
逆かもしれんけどまぁそういうことや

26: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/08/16(月) 23:48:30.37 ID:SzUOJ3RW0
サンデーも元を辿ればヘイローやらネアルコやん

27: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/08/16(月) 23:50:58.98 ID:n6znTZZf0
オーストラリアとニュージーランドでも違うよな

32: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/08/17(火) 00:24:41.81 ID:ufpCsVcl0
強いんだからいいんじゃね

33: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/08/17(火) 00:31:49.86 ID:z0Fe4Xjw0
やっぱりドバイワールドカップ、凱旋門賞、BCクラシックを勝つような馬こそが称賛されるわけで、
こんな島国のジャパンカップとかダービーとか勝っても世界的に何の価値も無いんだよね

53: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/08/17(火) 06:52:03.38 ID:Mh725MlJ0
>>33
こういう価値観のせいで使い分けとか海外遠征が増えたんかね?
個人的には島国の価値が低いガラパゴス競馬でもG1で強い馬同士で戦ってくれた方がいいのにと感じてしまう

ルドルフやディープみたいに国内で勝負付けは済んだから~みたいな挑戦は歓迎だけども

35: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/08/17(火) 00:38:59.13 ID:bZbUP1iG0
日本が世界と同じことなんて基本ないぞ
いつも独自路線

40: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/08/17(火) 01:12:09.39 ID:yd0q2Nqw0
>>35
ってか、SS系以外は独自路線ってことはないんじゃね?
ノーザンテーストはノーザンダンサー系、テスコボーイはナスルーラ系で当時の世界の主流だしな

45: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/08/17(火) 01:55:31.36 ID:jKRKmXXc0
>>40
プリンスリーギフト系って
日本でのみ発展したレベルだぞ
プリンスリーギフト→テスコボーイのラインは
欧州適性より日本適性のが全然高い

38: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/08/17(火) 01:02:25.73 ID:cA5oF69X0
日本の競馬市場が世界一儲かるから独自路線上等って生産者は思ってるだろ
騎手とかはあまり関係ないから海外基準を求めるだろうけど
調教師はどうかな?

39: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/08/17(火) 01:10:28.32 ID:wlk4EE9N0
昔から疑問なんだけど〇〇系って何で決まるの?
サンデーサイレンス系はヘイロー系やヘイルトゥリーズン系ではないの?
ノーザンダンサー系はその子や孫に系統を名乗る馬はいないの?

45: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/08/17(火) 01:55:31.36 ID:jKRKmXXc0
>>39
一定以上発展した系統は独立してカウントするのが慣例
ノーザンダンサー絡みだと
ノーザンテースト系
サドラーズウェルズ系
ダンジグ系
ストームキャット系
ヌレイエフ系
ニジンスキー系
デピュティミニスター系くらいはある
衰退してる系統もあるけどな
さらにダンジグ系からは
もうデインヒル系、グリーンデザート系は独立してるしな
後は、ガリレオももう系統扱いしていいよね
後、サンデーとヘイローは別物レベルで違うぞ

70: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/08/17(火) 11:37:49.66 ID:YCCgJGng0
>>39
SS直仔の種がいっぱいできたからだな
少ない時まではヘイロー系でカテゴライズされてた

41: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/08/17(火) 01:16:16.82 ID:UfNwbclV0
アメリカと欧州も全然違うじゃん
英愛はほぼ一緒だけど仏独は結構異なるし

50: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/08/17(火) 06:07:08.02 ID:pJUzwlUg0
ボールドルーラー系って北米限定だったよな

52: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/08/17(火) 06:45:58.44 ID:Mh725MlJ0
1のスレ見てまず感じたのはノーザンダンサーとかミスプロは一つの系統として括るのは流石にもう大雑把過ぎるな

55: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/08/17(火) 07:27:11.42 ID:uEa4MNCi0
あと10年もすれば欧州も日本もディープ系が主流だよ

56: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/08/17(火) 07:34:10.60 ID:XUNZ0Xh30
サンデーサイレンス系とかいうガラパゴス血統w

59: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/08/17(火) 08:15:39.99 ID:GZ2qBObh0
ブライアンズ系
トニービン系
ってあまり聞かないな

65: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/08/17(火) 09:08:42.38 ID:BXqT5i0+0
>>59
そっからが繋がらなかったから

60: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/08/17(火) 08:28:42.66 ID:vKaILeJx0
どうせならマックテイオーの超希少系統主流になれよと思った

62: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/08/17(火) 08:31:17.86 ID:WTumHmA00
ガラパゴスがたくさん並存してるのが多様性なんだよ
猫も杓子も凱旋門に合わせる必要はない

日本は高速馬場のメッカであればいいそしてその中でも
何年かに一度万能な馬が欧州でも勝ったらそれはそれですごい

68: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/08/17(火) 11:06:36.09 ID:CzUul39P0
日本だけ?オーストラリアとかアルゼンチンとか南アフリカとか他のパート1国くらい調べて言ってんのか?

69: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/08/17(火) 11:29:00.77 ID:qlJTHoi40
そもそも欧州とアメリカで主流が違う時点で日本だけもクソも無い

36: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/08/17(火) 00:43:03.07 ID:ndUbeyoS0
アグネスゴールドが南米で大種牡馬になってるという事実

引用元:何で日本だけ主流血統が違うの?

相互rss

-種牡馬・血統