1: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 22:59:57.52 ID:cwyRfff10NIKU
人間は短距離選手は速筋を鍛える
長距離選手は遅筋を鍛える
みたいなハッキリしたトレーニング方法がある
長距離選手は遅筋を鍛える
みたいなハッキリしたトレーニング方法がある
馬は?
トレーニング方法にハッキリとした分け方はない
1200mと3000mで走ってて2分も変わらない
短距離血統、長距離血統とかいうクセに障害になると長距離なのに血統無視
誰かわかりやすい説明できるやつおるんか?
2: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 23:00:16.28 ID:w/ES1skM0NIKU
適当やで
3: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 23:00:32.60 ID:cwyRfff10NIKU
サクラバクシンオーだって3000m普通に走れるやろ
ライスシャワーも1200mそこそこ強いやろ
ライスシャワーも1200mそこそこ強いやろ
4: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 23:00:43.73 ID:8gOnLsu80NIKU
ミオグロビンで決まってる
6: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 23:01:29.18 ID:DC+EEcIq0NIKU
すべての馬は本質的にマイラーって名調教師もいってるからな
10: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 23:02:42.48 ID:cwyRfff10NIKU
>>6
そもそもマイラーというのが先入観そのものもだよな
そもそもマイラーというのが先入観そのものもだよな
1200とか1600とか人間の都合で勝手に決めた距離で馬からしたら誤差やろ
13: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 23:04:22.38 ID:h9eygafy0NIKU
>>10
そういう距離を一番頭で走れるように作ってきた歴史があるしなんとも言えんな
ぶっちゃけサラブレッドなんて人造の奇形種族みたいなもんやし
そういう距離を一番頭で走れるように作ってきた歴史があるしなんとも言えんな
ぶっちゃけサラブレッドなんて人造の奇形種族みたいなもんやし
9: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 23:02:21.67 ID:V4ZeqMKJ0NIKU
なおアーモンドアイ
17: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 23:05:58.45 ID:1TUZdBx10NIKU
どっちかというと気性やろ
抑えが効かない馬は短距離
抑えが効かない馬は短距離
28: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 23:10:59.73 ID:Sp1IUBou0NIKU
人間でも100m強い奴と400m強い奴は分かれるからそんな感じちゃうんか?
29: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 23:11:24.00 ID:cwyRfff10NIKU
>>28
誤差のようで誤差じゃないと?
誤差のようで誤差じゃないと?
33: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 23:13:55.26 ID:Sp1IUBou0NIKU
>>29
人間で言うとマラソンランナーと短距離選手の差はないと思うで
ただ100mでオリンピックの金取れるやつが400では取れんのと同じようなもんや思ってる
100と200と同時金とか200と400同時金はおってもな
人間で言うとマラソンランナーと短距離選手の差はないと思うで
ただ100mでオリンピックの金取れるやつが400では取れんのと同じようなもんや思ってる
100と200と同時金とか200と400同時金はおってもな
36: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 23:16:18.91 ID:cwyRfff10NIKU
>>33
つまり
タイキシャトルやグランアレグリアが有馬記念も勝ったら凄かったって感じやな
つまり
タイキシャトルやグランアレグリアが有馬記念も勝ったら凄かったって感じやな
キングヘイローとかありえたかもなー
31: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 23:12:49.16 ID:MRFuuq8w0NIKU
2400mだと実力が出せて2500mだと長過ぎるってのがわからん
馬ぐらい大きい生き物なら100mぽっち変わらんの?
これは斤量もそうやが
馬ぐらい大きい生き物なら100mぽっち変わらんの?
これは斤量もそうやが
34: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 23:15:05.02 ID:cwyRfff10NIKU
>>31
ほんとそれなー
500kgあるやつがいちいち数キロきにするかね?
ほんとそれなー
500kgあるやつがいちいち数キロきにするかね?
50kgある人間が100gとか気になるか?
38: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 23:16:38.72 ID:Oaz1f3JC0NIKU
>>34
その道を極めれば気にするんじゃね?
バットとか数グラム違うだけで感覚狂ってくるって言うし斤量もなんかあるんやろ
その道を極めれば気にするんじゃね?
バットとか数グラム違うだけで感覚狂ってくるって言うし斤量もなんかあるんやろ
44: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 23:18:32.10 ID:Sp1IUBou0NIKU
>>34
それはなると思うわ
ボルトに5.8kg タイソンゲイに5.6kgのリュック背負わせたら結果変わるかもしれん
それはなると思うわ
ボルトに5.8kg タイソンゲイに5.6kgのリュック背負わせたら結果変わるかもしれん
47: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 23:19:28.37 ID:cwyRfff10NIKU
>>44
1200mならわからくもないけど
3000mでも関係あるんか?
1200mならわからくもないけど
3000mでも関係あるんか?
51: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 23:21:09.21 ID:Sp1IUBou0NIKU
>>47
そらあると思うで
人間のオリンピックでもグラム単位で靴の軽量化頑張ってる世界なんやから
そらあると思うで
人間のオリンピックでもグラム単位で靴の軽量化頑張ってる世界なんやから
37: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 23:16:24.65 ID:m+tbL+eZ0NIKU
3200速く走れるやつが1600に全パワー注ぎ込んだら最強な感じはするけどな
40: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 23:17:12.92 ID:JjNdBwUp0NIKU
人間だと100mで通用しないやつが200m→400m→ハードル走とスライドしてくからな
長距離の場合筋肉はともかく心肺機能がものを言うし、かと言って800mや1500mだと心肺機能も短距離能力も優れてないと通用せんから、馬も同じで中距離が主流屋ってことなんやないかな
長距離の場合筋肉はともかく心肺機能がものを言うし、かと言って800mや1500mだと心肺機能も短距離能力も優れてないと通用せんから、馬も同じで中距離が主流屋ってことなんやないかな
41: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 23:17:20.11 ID:Sp1IUBou0NIKU
2500が問題になるのは距離よりコースの問題ちゃうんか?
JCとかダービーの2400やと東京やから直線長いからスパート効くけど有馬は小回りやからスパート効きにくいし
JCとかダービーの2400やと東京やから直線長いからスパート効くけど有馬は小回りやからスパート効きにくいし
50: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 23:21:02.32 ID:cwyRfff10NIKU
>>41
なんで有馬はマイラー有利になるや?
なんで有馬はマイラー有利になるや?
54: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 23:22:33.16 ID:Sp1IUBou0NIKU
>>50
コーナーたくさん回るから2500mあるわりにスピード付きにくいから途中までパレードみたいなレースになることよくあるからな
コーナーたくさん回るから2500mあるわりにスピード付きにくいから途中までパレードみたいなレースになることよくあるからな
58: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 23:23:54.87 ID:cwyRfff10NIKU
>>54
2500走るのにマイラーでもってことは結局ラスト600以外はただの助走か?
2500走るのにマイラーでもってことは結局ラスト600以外はただの助走か?
61: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 23:25:04.88 ID:Sp1IUBou0NIKU
>>58
そういう年も結構あるな
ただほんまに長距離があかんやつはそのパレードにもついていけへんけど
そういう年も結構あるな
ただほんまに長距離があかんやつはそのパレードにもついていけへんけど
43: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 23:18:14.27 ID:+vZF/1vidNIKU
1800の価値もっと上がってほしい
48: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 23:20:23.42 ID:cwyRfff10NIKU
>>43
短距離馬と長距離馬の決戦だよな
有馬を1800にして秋それぞれ別路線の決戦にしたら楽しいのに
短距離馬と長距離馬の決戦だよな
有馬を1800にして秋それぞれ別路線の決戦にしたら楽しいのに
45: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 23:18:35.10 ID:I6KRvknm0NIKU
競走馬って基本1マイル走れるように作られたんやろ?
49: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 23:20:50.30 ID:90B0ZoNqdNIKU
スタミナ配分が性格に合ってるかどうかやろ
馬に「今日は3000メートルやからゆっくり走ったろ!」みたいな知能はない
馬に「今日は3000メートルやからゆっくり走ったろ!」みたいな知能はない
1600メートル速く走れるようなペースの性格のやつはその距離適性になる
56: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 23:23:04.27 ID:lcfVQfjb0NIKU
なんで競馬って2400mが基本なんだ?
長距離速いやつが最強じゃないのかって思うが
長距離速いやつが最強じゃないのかって思うが
63: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 23:25:38.96 ID:cwyRfff10NIKU
>>56
何故か2400が大正義になってるよな
人間で言うと800m走あたりだよな
何故か2400が大正義になってるよな
人間で言うと800m走あたりだよな
なんか半端やな
66: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 23:26:54.80 ID:SL1PUTg70NIKU
>>56
初期のイギリスでは数千mの(今の基準では)超長距離を何回も走って2連勝する馬が勝ちとかやってた
後から創設されたダービーが2400mで権威あるレースになったからそこが世界的に広く基準となった(そうでない地域もある)
初期のイギリスでは数千mの(今の基準では)超長距離を何回も走って2連勝する馬が勝ちとかやってた
後から創設されたダービーが2400mで権威あるレースになったからそこが世界的に広く基準となった(そうでない地域もある)
70: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 23:28:17.64 ID:lcfVQfjb0NIKU
>>66
やっぱり貴族の遊びなんすねぇ
やっぱり貴族の遊びなんすねぇ
引用元:競走馬の適正距離って本当なの?