1: 風吹けば名無し  2021/12/14(火) 22:07:24.58 ID:h1pg2OSUa
 最優秀2歳牝馬しかまだ確定してない
3: 風吹けば名無し  2021/12/14(火) 22:07:56.62 ID:HxuecQR70
 エフフォーリア定期
5: 風吹けば名無し  2021/12/14(火) 22:08:17.77 ID:NHj6Kbay0
 最優秀3歳も確定やろ
6: 風吹けば名無し  2021/12/14(火) 22:08:35.91 ID:HxuecQR70
 ラヴズ派が日曜日はたくさんいたよな言うて
7: 風吹けば名無し  2021/12/14(火) 22:09:05.85 ID:XPjy20R0a
 流石に日本で勝ってないラヴズはありえない
8: 風吹けば名無し  2021/12/14(火) 22:09:22.69 ID:gBQ/kd9+0
 有馬勝った方 
流石にクロノが勝ってもラウズとは思えん
流石にクロノが勝ってもラウズとは思えん
10: 風吹けば名無し  2021/12/14(火) 22:09:34.15 ID:gBQ/kd9+0
 どっちも崩れたら大混戦やね
11: 風吹けば名無し  2021/12/14(火) 22:10:10.01 ID:lbYNI2ZC0
 菊花賞と有馬勝ち 
皐月賞と秋天勝ち
になったらどうなるんや
皐月賞と秋天勝ち
になったらどうなるんや
15: 風吹けば名無し  2021/12/14(火) 22:10:34.42 ID:xj0VkW090
 >>11 
ダービー2着の分エフフォーリア
ダービー2着の分エフフォーリア
21: 風吹けば名無し  2021/12/14(火) 22:11:22.55 ID:XPjy20R0a
 >>15 
皐月2着もあるぞ
皐月2着もあるぞ
30: 風吹けば名無し  2021/12/14(火) 22:12:51.98 ID:xj0VkW090
 >>21 
皐月1着
ダービー2着
秋天1着
有馬?着
皐月1着
ダービー2着
秋天1着
有馬?着
 皐月2着 
 ダービー6着 
 菊1着 
 有馬1着
うーん菊有馬はなあ
49: 風吹けば名無し  2021/12/14(火) 22:14:44.14 ID:KiHe2LM5d
 >>11 
昔だったら間違いなく菊花賞と有馬記念やったけど今年の価値観だと皐月賞と秋天やな
コントレイルとグランアレグリアを抑えて勝ったのは大きい
有馬記念でよっぽど印象悪い負け方しなければエフフォーリア年度代表馬やろな
昔だったら間違いなく菊花賞と有馬記念やったけど今年の価値観だと皐月賞と秋天やな
コントレイルとグランアレグリアを抑えて勝ったのは大きい
有馬記念でよっぽど印象悪い負け方しなければエフフォーリア年度代表馬やろな
13: 風吹けば名無し  2021/12/14(火) 22:10:25.04 ID:pkneoJhb0
 年度代表馬の比較はこれが一番わかりやすい 
キタサンブラック2016 年度代表馬 291票中134票
産経大阪杯 1着
天皇賞春 1着
宝塚記念 3着
京都大賞典 1着
ジャパンカップ 1着
有馬記念 2着
キタサンブラック2016 年度代表馬 291票中134票
産経大阪杯 1着
天皇賞春 1着
宝塚記念 3着
京都大賞典 1着
ジャパンカップ 1着
有馬記念 2着
 モーリス2016 特別賞 
 チャンピオンズマイル 1着 
 安田記念 2着 
 札幌記念 2着 
 天皇賞秋 1着 
 香港カップ 1着
エフフォーリアやね
74: 風吹けば名無し  2021/12/14(火) 22:16:23.34 ID:KiHe2LM5d
 >>13 
まあ香港は格落ちやね
特に最近は勝ちまくってるし尚更
まあ香港は格落ちやね
特に最近は勝ちまくってるし尚更
16: 風吹けば名無し  2021/12/14(火) 22:10:37.98 ID:HxuecQR70
 去年のアーモンドアイVSコントレイルは盛り上がったな 
大差やったけど
大差やったけど
18: 風吹けば名無し  2021/12/14(火) 22:10:44.64 ID:dP3Qh9hJ0
 障害以外大体決まってるやろ
20: 風吹けば名無し  2021/12/14(火) 22:11:08.47 ID:uX/oJE9z0
 初心者なんやけど香港のレベルって日本と比べてどうなん? 
ラヴズオンリーユーはまあ凄いけど日本で勝てないから香港に行ってる側面とかある?
ラヴズオンリーユーはまあ凄いけど日本で勝てないから香港に行ってる側面とかある?
24: 風吹けば名無し  2021/12/14(火) 22:11:54.67 ID:XPjy20R0a
 >>20 
中距離以上は大したことない
中距離以上は大したことない
38: 風吹けば名無し  2021/12/14(火) 22:13:41.42 ID:xj0VkW090
 >>20 
あそこはスプリントガチってるだけでマイル以上はそうでもない
ゴールデンシックスティが久々のマイルの怪物やけど
あそこはスプリントガチってるだけでマイル以上はそうでもない
ゴールデンシックスティが久々のマイルの怪物やけど
218: 風吹けば名無し  2021/12/14(火) 22:25:29.25 ID:XGE2bjqT0
 >>20 
スプリント>マイル>カップ>ヴァーズ
カップヴァーズは日本の1.5流でも勝てるがスプリントは日本の歴代トップクラス連れてかんと無理
まあここ数年は香港のゴタゴタやコロナであっちの層がスカスカだから野田重撃はラッキーだった側面もある
スプリント>マイル>カップ>ヴァーズ
カップヴァーズは日本の1.5流でも勝てるがスプリントは日本の歴代トップクラス連れてかんと無理
まあここ数年は香港のゴタゴタやコロナであっちの層がスカスカだから野田重撃はラッキーだった側面もある
22: 風吹けば名無し  2021/12/14(火) 22:11:51.87 ID:xGhRSpWZ0
 ラヴズは負かした相手が弱いわな 
特にBCはレベル低い
特にBCはレベル低い
31: 風吹けば名無し  2021/12/14(火) 22:12:52.74 ID:gUyjqBLpd
 ラヴズだめって奴はエルコンドルパサーをどう説明するんや
34: 風吹けば名無し  2021/12/14(火) 22:13:12.61 ID:GQpL/GmP0
 >>31 
時代背景がちゃうやろ
時代背景がちゃうやろ
39: 風吹けば名無し  2021/12/14(火) 22:13:47.39 ID:HxuecQR70
 >>31 
だから未だにエルコンはおかしいって意見が根強いやん
まぁ当時は海外なんて未開の地やったししゃーないけど
だから未だにエルコンはおかしいって意見が根強いやん
まぁ当時は海外なんて未開の地やったししゃーないけど
66: 風吹けば名無し  2021/12/14(火) 22:15:55.59 ID:gBQ/kd9+0
 >>31 
実際年度代表馬は揉めたしもめ続けてるからな
実際あの当時の海外戦績見るとしゃーない部分もあるとは思うけどな
実際年度代表馬は揉めたしもめ続けてるからな
実際あの当時の海外戦績見るとしゃーない部分もあるとは思うけどな
73: 風吹けば名無し  2021/12/14(火) 22:16:20.20 ID:xj0VkW090
 >>31 
時代とレベル考えろよ
クロノが凱旋門勝ってたらワンチャンあったぞ
時代とレベル考えろよ
クロノが凱旋門勝ってたらワンチャンあったぞ
53: 風吹けば名無し  2021/12/14(火) 22:15:14.25 ID:BqldAN6T0
 言うてもBCは大きいやろラヴズ 
F4とどっちに転がってもおかしくないで
クロノジェネシスは有馬とってもやっぱり厳しいか
F4とどっちに転がってもおかしくないで
クロノジェネシスは有馬とってもやっぱり厳しいか
90: 風吹けば名無し  2021/12/14(火) 22:17:18.61 ID:GQpL/GmP0
 >>53 
普通に有馬勝った方で決まり
香港の2勝はウインブライトでもできるし、BCもマルシュの方が価値あるしな
普通に有馬勝った方で決まり
香港の2勝はウインブライトでもできるし、BCもマルシュの方が価値あるしな
112: 風吹けば名無し  2021/12/14(火) 22:19:15.78 ID:xj0VkW090
 >>53 
雑魚メンツのBCやん
まだエリ女→香港のが価値あるわ
雑魚メンツのBCやん
まだエリ女→香港のが価値あるわ
60: 風吹けば名無し  2021/12/14(火) 22:15:26.69 ID:d4WughHp0
 マルシュロレーヌは特別賞くらい貰えるんだろうか
63: 風吹けば名無し  2021/12/14(火) 22:15:35.45 ID:XtQpnuRK0
 ラヴズは特別賞枠やろ
70: 風吹けば名無し  2021/12/14(火) 22:16:06.77 ID:WPI6i2Tp0
 エルコン云々言うなら 
せめてターフで2着にならんとな
せめてターフで2着にならんとな
77: 風吹けば名無し  2021/12/14(火) 22:16:33.44 ID:Gk8+IQyw0
 クロノジェネシス撃破して 
黄金世代最強の怪物エフフォーリアでええよ
この競馬マシーン倒すのが来年の軸や
黄金世代最強の怪物エフフォーリアでええよ
この競馬マシーン倒すのが来年の軸や
81: 風吹けば名無し  2021/12/14(火) 22:16:38.49 ID:AtOombck0
 2歳牝馬 サークルオブライフ 
3歳牡馬 エフフォーリア
3歳牝馬 ソダシ
4歳以上牡馬 コントレイル
ダート テイオーケインズ
3歳牡馬 エフフォーリア
3歳牝馬 ソダシ
4歳以上牡馬 コントレイル
ダート テイオーケインズ
あたりは確定やろ
82: 風吹けば名無し  2021/12/14(火) 22:16:41.26 ID:Gfpv+0U1p
 マルシュロレーヌにはなんか賞あげてええわホンマ 
あんなん下手したらもう出て来んぞ
あんなん下手したらもう出て来んぞ
84: 風吹けば名無し  2021/12/14(火) 22:16:43.99 ID:P3e5styS0
 F4の秋天勝ちは価値がデカすぎるだろ 
相手が三冠馬と世界最強マイラーやぞ
相手が三冠馬と世界最強マイラーやぞ
86: 風吹けば名無し  2021/12/14(火) 22:16:51.60 ID:BhA5qDZL0
 ディープ大好きJRAとしては、年度代表馬をコントレイルにやるわけにはいかんが、顕彰馬を与えるのでは無いか 
年度代表馬はコントレイルは無理でしょう。今年1勝だけではな
年度代表馬はコントレイルは無理でしょう。今年1勝だけではな
88: 風吹けば名無し  2021/12/14(火) 22:17:01.41 ID:w2TLzBE/F
 クロノ勝ったらクロノ 
エフフォーリア勝ったらエフフォーリア
エフフォーリア勝ったらエフフォーリア
 両方負けたらグランアレグリア 
 特別賞にラヴズ
96: 風吹けば名無し  2021/12/14(火) 22:17:37.48 ID:FQY3mkkoH
 ロードカナロアが年度代表馬になった2013年 
年度代表馬
1位 ロードカナロア 209票
2位 オルフェーヴル 69票
3位 ジェンティルドンナ 1票
該当馬なし 1票
最優秀4歳以上牡馬
1位 オルフェーヴル 176票
2位 ロードカナロア 104票
年度代表馬
1位 ロードカナロア 209票
2位 オルフェーヴル 69票
3位 ジェンティルドンナ 1票
該当馬なし 1票
最優秀4歳以上牡馬
1位 オルフェーヴル 176票
2位 ロードカナロア 104票
106: 風吹けば名無し  2021/12/14(火) 22:18:17.44 ID:gBQ/kd9+0
 >>96 
複雑やなあ
複雑やなあ
110: 風吹けば名無し  2021/12/14(火) 22:18:42.40 ID:NHj6Kbay0
 >>96 
うーんこの
うーんこの
210: 風吹けば名無し  2021/12/14(火) 22:25:17.87 ID:XPjy20R0a
 >>96 
2015
年度代表馬
モーリス 215
ラブリーデイ 55
2015
年度代表馬
モーリス 215
ラブリーデイ 55
 最優秀4歳以上牡馬 
 ラブリーデイ 174 
 モーリス 114
105: 風吹けば名無し  2021/12/14(火) 22:18:16.20 ID:28hr2TVs0
 そもそもマルシュは本場のエクリプス賞貰えるやろ
123: 風吹けば名無し  2021/12/14(火) 22:20:18.73 ID:xj0VkW090
 >>105 
1勝じゃ足りねーよ
1勝じゃ足りねーよ
180: 風吹けば名無し  2021/12/14(火) 22:23:42.17 ID:8svbkuc40
 >>105 
レトルスカが今年GⅠ4勝してるからなぁ
バラバラだったら可能性あったかもしれん
レトルスカが今年GⅠ4勝してるからなぁ
バラバラだったら可能性あったかもしれん
113: 風吹けば名無し  2021/12/14(火) 22:19:24.26 ID:NHj6Kbay0
 タイトルホルダーは皐月賞勝って皐月賞+菊花賞で有馬記念も勝てばなれたけど皐月賞負けた時点でない
121: 風吹けば名無し  2021/12/14(火) 22:20:11.63 ID:+IrYNQOI0
 グランアレグリアの挑戦 
朝日杯カチコミ3着
安田記念カチコミアーモンドアイ撃破
適正1600なのに2000重馬場も挑戦
天秋からのMCS連覇
チャレンジャー賞があったらあげたいわ
朝日杯カチコミ3着
安田記念カチコミアーモンドアイ撃破
適正1600なのに2000重馬場も挑戦
天秋からのMCS連覇
チャレンジャー賞があったらあげたいわ
137: 風吹けば名無し  2021/12/14(火) 22:21:09.49 ID:HxuecQR70
 >>121 
普通にマイルで海外行って欲しかったわ
普通にマイルで海外行って欲しかったわ
140: 風吹けば名無し  2021/12/14(火) 22:21:32.67 ID:tSkCyIaD0
 >>121 
秋天勝ってるモーリスが名馬すぎるわ
秋天勝ってるモーリスが名馬すぎるわ
233: 風吹けば名無し  2021/12/14(火) 22:26:36.22 ID:zkUMQso10
 >>140 
グランを上げれば上げるほどモーリスって偉大だったんやなって思うわ
グランを上げれば上げるほどモーリスって偉大だったんやなって思うわ
256: 風吹けば名無し  2021/12/14(火) 22:27:57.17 ID:n/Gevjlp0
 >>233 
まあグランはスプリント寄りで
モーリスは強い中距離馬やったと思うで
最後の香港カップが一番強かったしな
まあグランはスプリント寄りで
モーリスは強い中距離馬やったと思うで
最後の香港カップが一番強かったしな
149: 風吹けば名無し  2021/12/14(火) 22:22:05.99 ID:kE1T9ZfP0
 エフフォーリア実は中山の方が鬼の可能性ないか?
154: 風吹けば名無し  2021/12/14(火) 22:22:21.00 ID:o7lvUcOoa
 2016年のことを考えるとようわからんくなる 
香港含めてGI3勝したモーリスでも直接対決でキタサンに勝ったサトダイでもなくキタサンが年度代表馬になったのなんでなん?
香港含めてGI3勝したモーリスでも直接対決でキタサンに勝ったサトダイでもなくキタサンが年度代表馬になったのなんでなん?
165: 風吹けば名無し  2021/12/14(火) 22:22:51.69 ID:dk324S3va
 >>154 
年度を代表したから
年度を代表したから
182: 風吹けば名無し  2021/12/14(火) 22:23:45.22 ID:o7lvUcOoa
 >>165 
直接対決より印象の問題なんやな
だったら有馬でよほど惨敗しない限りエフフォーリアか?
直接対決より印象の問題なんやな
だったら有馬でよほど惨敗しない限りエフフォーリアか?
158: 風吹けば名無し  2021/12/14(火) 22:22:29.94 ID:q9y3ylrTa
 牝馬代表ソダシはなんかこうあれやな 
わかるんやけど
わかるんやけど
163: 風吹けば名無し  2021/12/14(火) 22:22:43.84 ID:Tz+qKnAoa
 文句なく年度代表馬はエフフォーリアでええやろ コントレイル好きやったワイは来年以降こいつを全力応援や
167: 風吹けば名無し  2021/12/14(火) 22:22:54.24 ID:lNuNwbme0
 ふと思ったんやけど 
何年くらい競馬記者やってればこういう投票に一票入れられるようになるんや?
各社何票とか決まってんのか?
何年くらい競馬記者やってればこういう投票に一票入れられるようになるんや?
各社何票とか決まってんのか?
209: 風吹けば名無し  2021/12/14(火) 22:25:16.35 ID:HxuecQR70
 >>167 
決まっとるで
もちろんテレビ解説レベルの奴らしか投票権無いけど
JRAホームページに誰が何に投票したかしっかり載ってるで
決まっとるで
もちろんテレビ解説レベルの奴らしか投票権無いけど
JRAホームページに誰が何に投票したかしっかり載ってるで
226: 風吹けば名無し  2021/12/14(火) 22:26:09.73 ID:lNuNwbme0
 >>209 
はえーサンガツ
はえーサンガツ
189: 風吹けば名無し  2021/12/14(火) 22:24:10.29 ID:DCW5D5E/d
 4歳牝馬はクロノ勝ったらクロノ、負けたらグランでええやろ 
良い悪い抜きに国内でタイトル無しのラヴズにやったらどっちにも悪い
良い悪い抜きに国内でタイトル無しのラヴズにやったらどっちにも悪い
192: 風吹けば名無し  2021/12/14(火) 22:24:14.66 ID:NHj6Kbay0
 しかし去年は来年はコントレイル一択やなって思ってたがまさか候補にも上がらんとはな 
なんでやろなあ
なんでやろなあ
224: 風吹けば名無し  2021/12/14(火) 22:25:54.70 ID:9dx1ToYl0
 年度代表馬 エフフォーリアとクロノで有馬勝った方 
最優秀2歳牡馬 セリフォス
最優秀2歳牝馬 サークルオブライフ
最優秀3歳牡馬 エフフォーリア
最優秀3歳牝馬 ソダシ
最優秀4歳以上牡馬 コントレイル
最優秀4歳以上牝馬 クロノが有馬勝ったらクロノ、負けたらラヴズオンリーユー
最優秀短距離馬 グランアレグリア
最優秀ダートホース テーオーケインズ
最優秀障害馬 メイショウダッサイor大障害勝ったからオジュウチョウサン
特別賞 クロノが有馬勝ったらラヴズオンリーユー、負けたら該当無し
最優秀2歳牡馬 セリフォス
最優秀2歳牝馬 サークルオブライフ
最優秀3歳牡馬 エフフォーリア
最優秀3歳牝馬 ソダシ
最優秀4歳以上牡馬 コントレイル
最優秀4歳以上牝馬 クロノが有馬勝ったらクロノ、負けたらラヴズオンリーユー
最優秀短距離馬 グランアレグリア
最優秀ダートホース テーオーケインズ
最優秀障害馬 メイショウダッサイor大障害勝ったからオジュウチョウサン
特別賞 クロノが有馬勝ったらラヴズオンリーユー、負けたら該当無し
これで文句ないやろ
284: 風吹けば名無し  2021/12/14(火) 22:29:23.04 ID:is3daNRH0
 2016て戦績見返すとGⅠ2勝+年間で馬券外してない条件は同じやし直対で勝ってるサトイモでもよかったんちゃうか 
古馬王道とクラシックと路線の違いはあるやろけど
古馬王道とクラシックと路線の違いはあるやろけど
196: 風吹けば名無し  2021/12/14(火) 22:24:23.44 ID:AV7S2OJ70
 正直秋天見てエフフォーリアが有馬負ける姿想像できんわ
240: 風吹けば名無し  2021/12/14(火) 22:26:54.30 ID:Tz+qKnAoa
 >>196 
純粋にクロノジェネシスとどっちのほうが強いのか見たいよな 理想はオルフェーヴル有馬記念でブエナビスタが沈んだみたいに新時代の幕開けを象徴するレースになってほしい
純粋にクロノジェネシスとどっちのほうが強いのか見たいよな 理想はオルフェーヴル有馬記念でブエナビスタが沈んだみたいに新時代の幕開けを象徴するレースになってほしい
引用元:●なんJ年度代表馬考察部