1: 風吹けば名無し  2022/01/20(木) 02:06:47.37 ID:f0cNrfibd
 怪物たちが夢の跡
2: 風吹けば名無し  2022/01/20(木) 02:07:00.79 ID:6Jbw2NU50
 怪物オニャンンコポン
4: 風吹けば名無し  2022/01/20(木) 02:07:47.89 ID:iRurqLQWd
 皐月賞はこのままいけばキラーアビリティ武史買うわ
5: 風吹けば名無し  2022/01/20(木) 02:07:48.49 ID:rTAWY0vz0
 ドウデュースは春成績良かったらそのまま凱旋門賞
6: 風吹けば名無し  2022/01/20(木) 02:07:50.91 ID:Tyo5l1Ibp
 なんだかんだで何かは出てくるやろ 
菊花賞まで焦るな
菊花賞まで焦るな
8: 風吹けば名無し  2022/01/20(木) 02:08:11.08 ID:vaJfHQqm0
 ロジハービンまともに走ったら相当な器なんだろうけどあの感じじゃその時は訪れないんやろな
9: 風吹けば名無し  2022/01/20(木) 02:08:18.86 ID:vQImuDOUM
 なんだかんだでキラーアビリティ強そうや 
っぱディープよ
っぱディープよ
11: 風吹けば名無し  2022/01/20(木) 02:08:28.43 ID:KC1+vDzU0
 イクイノックスにもコマンドラインにもドウデュースにもなんか大物感無いよな
13: 風吹けば名無し  2022/01/20(木) 02:09:06.47 ID:f0cNrfibd
 ジオグリフって中距離ならまだ怪物なんか?
17: 風吹けば名無し  2022/01/20(木) 02:09:39.17 ID:KC1+vDzU0
 >>13 
マイラーやろ多分
NHKマイル目指した方が可能性がある
マイラーやろ多分
NHKマイル目指した方が可能性がある
104: 風吹けば名無し  2022/01/20(木) 02:16:20.73 ID:ApE9EoRj0
 >>13 
2歳戦でラスト5ハロン57秒台の怪物やぞ指標クリアしてるから能力は間違いないやろ
最近やとワグネリアングランサリオスコントレイルとかしかクリアしてない
2歳戦でラスト5ハロン57秒台の怪物やぞ指標クリアしてるから能力は間違いないやろ
最近やとワグネリアングランサリオスコントレイルとかしかクリアしてない
14: 風吹けば名無し  2022/01/20(木) 02:09:21.28 ID:yRvhoA5f0
 明後日のリアド次第や
15: 風吹けば名無し  2022/01/20(木) 02:09:34.93 ID:DWryZzl+M
 ドウデユースはどうでーすか?
16: 風吹けば名無し  2022/01/20(木) 02:09:37.33 ID:Tyo5l1Ibp
 そうそう結局ディープのどれかってのが居るんだよ
18: 風吹けば名無し  2022/01/20(木) 02:09:40.86 ID:9NmZFKO10
 オニャンコポンはまあまあ強そうやったな 
皐月に勝てるイメージないけど掲示板には来るんちゃうか
皐月に勝てるイメージないけど掲示板には来るんちゃうか
19: 風吹けば名無し  2022/01/20(木) 02:09:41.15 ID:6RLIQcNE0
 ライラックがんばえ~ 
クラシックどれか1つでも取ってくれや
クラシックどれか1つでも取ってくれや
21: 風吹けば名無し  2022/01/20(木) 02:09:49.38 ID:2P+Z6IPS0
 サリオスの妹が怪物なんやろ、次いつ走る?
52: 風吹けば名無し  2022/01/20(木) 02:12:05.98 ID:cJJLIU/N0
 >>21 
次走予定まだだから早くてチューリップ賞遅いと勿忘草かフローラSもあり得るんじゃない?
次走予定まだだから早くてチューリップ賞遅いと勿忘草かフローラSもあり得るんじゃない?
22: 風吹けば名無し  2022/01/20(木) 02:09:50.66 ID:oijA5QMDd
 ドウデュースもキラーアビリティも過小評価されすぎや 
どっちのGⅠも歴代で見て高いパフォーマンスは出してるのに小粒扱いはひでぇよ
どっちのGⅠも歴代で見て高いパフォーマンスは出してるのに小粒扱いはひでぇよ
23: 風吹けば名無し  2022/01/20(木) 02:09:53.84 ID:AzfHfkq30
 イクイノックスもキラーアビリティも強い競馬やったけど飛び抜けて強いって感じる馬おらんのよな 
なんか地味や
なんか地味や
24: 風吹けば名無し  2022/01/20(木) 02:10:06.36 ID:oK7dxpzf0
 コマンドラインみたいにバレた馬ならともかくドウデュースやキラーアビリティももう大したことないって風潮になってるの謎やわ 
競馬出ない方が評価上がるとかさぁ
競馬出ない方が評価上がるとかさぁ
48: 風吹けば名無し  2022/01/20(木) 02:11:41.84 ID:DWryZzl+M
 >>24 
わいは勝ち方的にダノンスコーピオンが1番活躍しそうな感じするけどな
わいは勝ち方的にダノンスコーピオンが1番活躍しそうな感じするけどな
61: 風吹けば名無し  2022/01/20(木) 02:12:43.61 ID:rTAWY0vz0
 >>24 
ドウデュースは最後の直線 加速しようとして2回邪魔されてあのパフォーマンスやしな
ドウデュースは最後の直線 加速しようとして2回邪魔されてあのパフォーマンスやしな
27: 風吹けば名無し  2022/01/20(木) 02:10:21.16 ID:VoI4aV6W0
 皐月賞◎オニャンコポン 
ダービー◎キラーアビリティ
イクイノックスは信じられない
ダービー◎キラーアビリティ
イクイノックスは信じられない
30: 風吹けば名無し  2022/01/20(木) 02:10:36.34 ID:M44EGugd0
 どうしたらアイドルホースってのは生まれるんやろな
36: 風吹けば名無し  2022/01/20(木) 02:11:12.62 ID:2P+Z6IPS0
 >>30 
白かったら問答無用でアイドルホースになれるで
白かったら問答無用でアイドルホースになれるで
49: 風吹けば名無し  2022/01/20(木) 02:11:43.32 ID:OujqMAnNM
 >>36 
ハヤヤッコくんがこっち見てるで
ハヤヤッコくんがこっち見てるで
45: 風吹けば名無し  2022/01/20(木) 02:11:37.00 ID:cqdOiONRa
 >>30 
売り上げは今が一番だけど
馬や騎手がアイドルになる時代とは思えねえわ
凱旋門勝ってG1を10勝してもアイドルになれない
売り上げは今が一番だけど
馬や騎手がアイドルになる時代とは思えねえわ
凱旋門勝ってG1を10勝してもアイドルになれない
46: 風吹けば名無し  2022/01/20(木) 02:11:41.05 ID:9NmZFKO10
 >>30 
オニャンコポンがG1勝ったら人気出ると思う
オニャンコポンがG1勝ったら人気出ると思う
65: 風吹けば名無し  2022/01/20(木) 02:12:57.17 ID:6RLIQcNE0
 >>30
 ・見た目 
 ・走り方、性格 
 ・馬やその陣営に強い物語性がある 
 ・たまに大負けするが基本的には強い 
 ・鞍上のスター性
これを全て満たせば行ける
82: 風吹けば名無し  2022/01/20(木) 02:14:06.55 ID:8WiTw5yK0
 >>30 
地方馬がクラシック勝って
宝塚勝って凱旋門勝ったらアイドル誕生やで
地方馬がクラシック勝って
宝塚勝って凱旋門勝ったらアイドル誕生やで
31: 風吹けば名無し  2022/01/20(木) 02:10:49.93 ID:vaJfHQqm0
 ダノンスコーピオンもかなり楽しみ 
共同通信杯勝てるで
共同通信杯勝てるで
35: 風吹けば名無し  2022/01/20(木) 02:11:00.95 ID:movMeWgH0
 久々に武豊がクラシックで有力馬に乗ってるだけでも楽しいわ 
あんな盛り上がる朝日杯もうないで
あんな盛り上がる朝日杯もうないで
38: 風吹けば名無し  2022/01/20(木) 02:11:19.08 ID:6jPkhGeb0
 イクイノックスは化け物レベルやろ 
体弱いのにはがっかりやったけど
体弱いのにはがっかりやったけど
39: 風吹けば名無し  2022/01/20(木) 02:11:20.48 ID:KC1+vDzU0
 なんか世代的盛り上がりなくて 
オニャンコポンがそこそこ強いおかげで無理矢理盛り上げてる感がある
オニャンコポンがそこそこ強いおかげで無理矢理盛り上げてる感がある
56: 風吹けば名無し  2022/01/20(木) 02:12:19.47 ID:EPpj/Vcd0
 アサヒが共同通信杯楽勝してくれたらイクイノックスの株はさらに上がる
66: 風吹けば名無し  2022/01/20(木) 02:13:00.45 ID:HE8bPcs/0
 言うて去年も皐月前は一番手のダノンザキッドが弥生賞負けて本命不在みたいな雰囲気やったし何かは出てくるやろ🤔
72: 風吹けば名無し  2022/01/20(木) 02:13:09.11 ID:d60ljuQxr
 ロジユニ世代の皐月以降の肩透かし食らってから世代レベルとかあんま気にしないようにしてるわ
78: 風吹けば名無し  2022/01/20(木) 02:13:50.28 ID:oK7dxpzf0
 オニャンコポンは一貫して陣営が弱気というかそこまでじゃないのがな 
そら期待してたら菅原くんは乗せんやろが
そら期待してたら菅原くんは乗せんやろが
93: 風吹けば名無し  2022/01/20(木) 02:15:08.01 ID:OujqMAnNM
 >>78 
なんかインタビュー見るに期待してなさの中に能力というよりも「エイシンフラッシュやからなあ」感を感じるで
なんかインタビュー見るに期待してなさの中に能力というよりも「エイシンフラッシュやからなあ」感を感じるで
97: 風吹けば名無し  2022/01/20(木) 02:15:45.70 ID:KC1+vDzU0
 >>78 
でも菅原くんは最近の乗りっぷり見ると今年中にG1取ってもおかしくないくらい上手くなってきとる
でも菅原くんは最近の乗りっぷり見ると今年中にG1取ってもおかしくないくらい上手くなってきとる
107: 風吹けば名無し  2022/01/20(木) 02:16:32.36 ID:6Jbw2NU50
 >>97 
インタビュー見てたら応援したくなるわ
インタビュー見てたら応援したくなるわ
81: 風吹けば名無し  2022/01/20(木) 02:14:03.19 ID:mOm0o4W9a
 キラーはなんだかんだ強いやろ 
他はどうやろな・・・
イクイノックスは強そうやったけどまさかの直行で雲行き怪しくなってきたしジオグリフは喉やし
他はどうやろな・・・
イクイノックスは強そうやったけどまさかの直行で雲行き怪しくなってきたしジオグリフは喉やし
83: 風吹けば名無し  2022/01/20(木) 02:14:18.65 ID:movMeWgH0
 オニャンコポンは父と同じパターンでクラシック人気せず勝つかいいとこ来そう 
エイシンフラッシュがエイシンじゃなかったら間違いなくダービーもっと人気してた
エイシンフラッシュがエイシンじゃなかったら間違いなくダービーもっと人気してた
101: 風吹けば名無し  2022/01/20(木) 02:16:13.22 ID:11dH+IWb0
 ダービーはイクイノックスやないかなぁ… 
今年の奴らで長い距離走れそうなのイクイノックス以外なんか居なさそうな気がしてるんやけど
つまり菊花賞もイクイノックスや
今年の奴らで長い距離走れそうなのイクイノックス以外なんか居なさそうな気がしてるんやけど
つまり菊花賞もイクイノックスや
112: 風吹けば名無し  2022/01/20(木) 02:17:01.71 ID:4nQWh+IM0
 >>101 
ダービー菊二冠とか激レアやん
ダービー菊二冠とか激レアやん
105: 風吹けば名無し  2022/01/20(木) 02:16:30.17 ID:KC1+vDzU0
 去年で言うとグラティアスってホントダメやったな
126: 風吹けば名無し  2022/01/20(木) 02:18:28.05 ID:vaJfHQqm0
 ジオグリフの能力は本物なんだろうと思うけど喉の問題がついて回るのがなぁ
165: 風吹けば名無し  2022/01/20(木) 02:21:49.80 ID:AGB8Kg5P0
 友道調教師「今年はこの馬で春のG1を目指したいと思っている」
友道がドウドゥース以上と言ってる馬が今週出るぞ
167: 風吹けば名無し  2022/01/20(木) 02:21:53.59 ID:oHOG2Afqd
 三冠馬オニャンコポン
196: 風吹けば名無し  2022/01/20(木) 02:25:24.45 ID:zJcGwe620
 皐月本番どれ勝つかは難しいけどオニャンコポンの2桁着順だけはなんとなくわかる
153: 風吹けば名無し  2022/01/20(木) 02:20:59.46 ID:EPpj/Vcd0
 オグリキャップみたいな馬が現代で出てきたら凄まじい人気するやろな
170: 風吹けば名無し  2022/01/20(木) 02:22:02.30 ID:M44EGugd0
 >>153 
みんなレース出てくる馬に飢えてるからな
みんなレース出てくる馬に飢えてるからな
引用元:●今年の3歳世代、なんか怪しい