1: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2022/02/03(木) 21:58:52.48 ID:z6DhI/mW0
 あの時代に牡馬と渡り合ったなんて
2: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2022/02/03(木) 22:00:58.18 ID:TbjYJLVU0
 エアグルはわかるがヒシアマゾンは混合G1未勝利
4: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2022/02/03(木) 22:01:55.37 ID:nZ6xFn8h0
 エアグルは凄いよ 
当時見てたけど
当時見てたけど
 牝馬で大将格になったの初じゃない? 
 知らんけど
5: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2022/02/03(木) 22:02:14.22 ID:WgdYFohv0
 逆に今はエフフォーリア凄えなと思うわ
6: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2022/02/03(木) 22:02:16.60 ID:Pf47wO3a0
 エアグルーヴは大したことない
7: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2022/02/03(木) 22:02:18.49 ID:tfoBf3w90
 エアグルーヴって府中のG1しか勝ってない典型的過大評価
8: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2022/02/03(木) 22:02:50.97 ID:dx2LdcVe0
 エアグルーヴのJCは、いてくれたことに感謝したわ
9: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2022/02/03(木) 22:03:25.99 ID:ZQUlOy1l0
 個人的にはエアグルーヴはウオッカやブエナビスタやアーモンドアイと同列と考えている
10: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2022/02/03(木) 22:05:50.58 ID:nZ6xFn8h0
 とにかく物凄い牝馬が現れた! 
規格外って感じだったなぁ
規格外って感じだったなぁ
 アーモンドアイも凄いけど 
 歴史的に20年も前にってのが凄いのよ
他にいないからね
11: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2022/02/03(木) 22:06:51.45 ID:eemOKzMI0
 エアグルーヴは混合勝利馬によくある牡馬かってぐらいの身体付きじゃなくて 
ちゃんと牝馬の身体付きで強いから痺れるよな
ちゃんと牝馬の身体付きで強いから痺れるよな
60: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2022/02/03(木) 23:08:25.92 ID:7+NhY3kP0
 >>11 
ウォッカとダスカは実物がゴツすぎるわ
ウォッカとダスカは実物がゴツすぎるわ
12: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2022/02/03(木) 22:07:48.26 ID:CGwjtYEC0
 秋華賞のパドックでエアグルにフラッシュ浴びせた奴を俺は一生許さない。
14: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2022/02/03(木) 22:09:55.92 ID:Kb03vv/b0
 府中限定でスペとかバブルより少し強いぐらいの馬>エアグ
15: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2022/02/03(木) 22:10:59.20 ID:nZ6xFn8h0
 お母さんとしても一級品だからね 
能力の高さの絶対値は高いよ
能力の高さの絶対値は高いよ
アドグルちゃんも大好きだし
もちろんその後のドゥラも能力高いし
エアグルは一級品だよ間違いなく
16: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2022/02/03(木) 22:11:11.53 ID:1sbT2WVE0
 てかヒシアマゾンはクラシック出走権があったら何の危なげもなく牝馬三冠だっただろ
17: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2022/02/03(木) 22:11:58.23 ID:mqKjpxbP0
 トウメイはもっとヤバイぞ
18: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2022/02/03(木) 22:12:25.50 ID:nZ6xFn8h0
 トウメイは知らんw
リアルで見て無いからw
19: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2022/02/03(木) 22:13:24.31 ID:dA1BbuXF0
 全盛期だったらヒシアマゾンの方が上かもな 
95年の秋か
95年の秋か
20: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2022/02/03(木) 22:14:34.38 ID:nZ6xFn8h0
 アマゾンも好きだけど 
エアグルの方がもちっと好き
そのぐらいの差だよ
俺の中では
エアグルの方がもちっと好き
そのぐらいの差だよ
俺の中では
21: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2022/02/03(木) 22:18:10.26 ID:kDQmFf0j0
 牝馬ってだけで舐められてた時代だからな 
今ならヒシアマゾンが4歳時の有馬記念で6番人気なんてありえんだろ
今ならヒシアマゾンが4歳時の有馬記念で6番人気なんてありえんだろ
27: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2022/02/03(木) 22:24:15.86 ID:2DWpKAzI0
 >>21 
いや普通だろ。
この豪華メンバーで初古馬戦の牝馬が6番人気になって2着に来たから伝説なのであって
いや普通だろ。
この豪華メンバーで初古馬戦の牝馬が6番人気になって2着に来たから伝説なのであって
 1番人気ナリタブライアン:三冠馬 
 2番人気ネーハイシーザー:秋天レコード勝ち 
 3番人気アイルトンシンボリ:宝塚記念ビワハヤヒデの2着 
 4番人気ライスシャワー:休養明けだが前走2着の春天馬 
 5番人気サクラチトセオー:94年5勝のG2馬(翌年の秋天制覇)
22: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2022/02/03(木) 22:18:25.12 ID:1sbT2WVE0
 あの時代の○外、ヒシアマゾンのローテーションとかエリ女まで明確な目標がねえから頭おかしいわ 
当時ヒシアマゾン好きじゃなかったけどね
当時ヒシアマゾン好きじゃなかったけどね
29: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2022/02/03(木) 22:24:43.95 ID:2SuoTPEr0
 >>22 
旧4歳春とか今の期待馬じゃ考えられん数使ってるよな
クリスタルカップだけ印象強いが、その前後もバリバリ走ってるからな
旧4歳春とか今の期待馬じゃ考えられん数使ってるよな
クリスタルカップだけ印象強いが、その前後もバリバリ走ってるからな
33: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2022/02/03(木) 22:32:59.96 ID:Wl03nWhk0
 >>22 
スプリンターの馬が2000の宮杯使ったり有馬走ってる時代やからな
スプリンターの馬が2000の宮杯使ったり有馬走ってる時代やからな
25: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2022/02/03(木) 22:24:06.48 ID:ZM421Jzi0
 今のG1形態なら、ヒシアマゾン相当G1勝つぞ? 
クラシックも出られる、ヴィクトリアマイルもある、大阪杯もある、香港もドバイもある
クラシックも出られる、ヴィクトリアマイルもある、大阪杯もある、香港もドバイもある
28: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2022/02/03(木) 22:24:39.95 ID:2lInng1E0
 府中じゃあれだけ強いのにエリザベス女王杯すら負けてしまう辺りがほんとトニービン産駒 
そういう尖った感じが好きな種牡馬だったが
長距離で急に走るリアルシャダイとか
サンデーサイレンス以降そういうの減ったな
ダイワメジャーは2000以上の重賞用無しだけど
そういう尖った感じが好きな種牡馬だったが
長距離で急に走るリアルシャダイとか
サンデーサイレンス以降そういうの減ったな
ダイワメジャーは2000以上の重賞用無しだけど
44: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2022/02/03(木) 22:39:13.94 ID:mWmpI4K90
 >>28 
エリ女は舐めプしたからなあ。
とは言え、中1週でJCとか今は無いね
エリ女は舐めプしたからなあ。
とは言え、中1週でJCとか今は無いね
32: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2022/02/03(木) 22:31:58.54 ID:A20W4w920
 バンテージと編み込みが可愛かってんエアグル
34: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2022/02/03(木) 22:33:35.06 ID:75YGVf2l0
 ヒシアマゾンは調教師がなぁ
39: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2022/02/03(木) 22:36:52.14 ID:a4HTYTmH0
 >>34 
屋根もクソだが?
屋根もクソだが?
36: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2022/02/03(木) 22:35:23.83 ID:nZ6xFn8h0
 評価の高い先人を認めるって本当に大切だぜ? 
敬意を払うっていうんかな
敬意を払うっていうんかな
 エアグルーヴは軽く扱っちゃいかんよ 
 それぐらいの馬
37: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2022/02/03(木) 22:35:58.83 ID:ji1oWgWC0
 メジロドーベルの方がエアグルーヴより上なのに全然語られないよな、当時でGⅠ5勝だぞ
46: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2022/02/03(木) 22:40:14.00 ID:A20W4w920
 >>37 
これはまぁそうで大したもんだよな
これはまぁそうで大したもんだよな
47: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2022/02/03(木) 22:44:01.29 ID:1sbT2WVE0
 エアグルーヴは競走成績と繁殖成績両方ともすばらしいので文句のつけようがない 
現役時代はエアグルーヴ好きじゃなかったけどな
現役時代はエアグルーヴ好きじゃなかったけどな
51: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2022/02/03(木) 22:50:51.15 ID:a+GZRlKr0
 エアグルーヴ、スイープトウショウだろ
58: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2022/02/03(木) 22:59:08.87 ID:sLP9TDEv0
 エリザベスでチョウカイとハナ差の接戦制した時に調教師が中舘に「もっとアマゾンを乗りこなして欲しい」とコメントしたのを覚えてる。 
アマゾンは古馬になって出遅れ癖が酷くなって追い込み一手になったのがもったいなかったな。
アマゾンは古馬になって出遅れ癖が酷くなって追い込み一手になったのがもったいなかったな。
61: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2022/02/03(木) 23:15:16.53 ID:2HW2H4dx0
 ヒシアマゾンは今の時代の感覚でいくと大したことないかもしれんが 
当時は中距離以上のG1レースでは牝馬は牡馬相手だとほぼ空気だったので
互角以上にやれたこの馬は高く評価されていたのよ。
リアルタイムで見ていた人は分かると思うが「女傑」というとヒシアマゾンのイメージが強い。
当時は中距離以上のG1レースでは牝馬は牡馬相手だとほぼ空気だったので
互角以上にやれたこの馬は高く評価されていたのよ。
リアルタイムで見ていた人は分かると思うが「女傑」というとヒシアマゾンのイメージが強い。
62: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2022/02/03(木) 23:20:35.12 ID:sLP9TDEv0
 この二頭以前だとせいぜいイクノディクタスだしな
65: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2022/02/03(木) 23:23:01.56 ID:1sbT2WVE0
 >>62 
鉄の女なつかしいなw
鉄の女なつかしいなw
68: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2022/02/03(木) 23:27:10.37 ID:OntWlkgg0
 マイル以下路線だったらダイタクヘリオスVSダイイチルビーとかサクラバクシンオーVSノースフライトとか♂♀のライバル関係はあったけど
72: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2022/02/03(木) 23:33:48.88 ID:55jK7BYo0
 ニシノフラワーやダイイチルビー、ノースフライトも牡馬と渡り合ったのに評価されないよな 
短距離だからか
短距離だからか
95: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2022/02/04(金) 00:04:55.47 ID:iOjIPXAR0
 スイープトウショウが宝塚勝ったときは 
いや、それは何か違う、という感覚だったな
いや、それは何か違う、という感覚だったな
97: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2022/02/04(金) 00:11:25.07 ID:pNCUu4pH0
 戦績も立派だったけどとにかく馬体がスラッとしてカッコいい馬だった 
あとなんか目付きも良かったな
あとなんか目付きも良かったな
49: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2022/02/03(木) 22:48:46.33 ID:pZwboyVI0
 どっちも怪物だったと思う