1: それでも動く名無し  2022/07/04(月) 15:52:29.87 ID:VG8R8NlP0
 パシフィカス 
オリエンタルアート
ビワハイジ
スカーレットブーケ
ハルーワスウィート
シーザリオ
ダンシングキイ
エアグルーヴ
ウインドインハーヘア
ドバイマジェスティ
オリエンタルアート
ビワハイジ
スカーレットブーケ
ハルーワスウィート
シーザリオ
ダンシングキイ
エアグルーヴ
ウインドインハーヘア
ドバイマジェスティ
などなど
3: それでも動く名無し  2022/07/04(月) 15:53:49.29 ID:pVrZ9tF3p
 トキオリアリティ
4: それでも動く名無し  2022/07/04(月) 15:54:17.88 ID:mz9p7ZsQd
 バレークイーン
5: それでも動く名無し  2022/07/04(月) 15:54:29.61 ID:HMKXjQQw0
 複数生んでOP率100%メーヴェ
10: それでも動く名無し  2022/07/04(月) 15:56:33.81 ID:8J7bd5dfa
 シンコウエルメス
11: それでも動く名無し  2022/07/04(月) 15:56:53.94 ID:pVrZ9tF3p
 そこまでじゃないけどレーヴドスカーは凄い繁殖牝馬
13: それでも動く名無し  2022/07/04(月) 15:57:02.78 ID:+bjSkjRd0
 ベガがおらんやん
14: それでも動く名無し  2022/07/04(月) 15:57:36.44 ID:LwfGZRsK0
 シラオキ 
今年も早くも新馬2頭勝ち上がったな
今年も早くも新馬2頭勝ち上がったな
18: それでも動く名無し  2022/07/04(月) 15:59:04.55 ID:CZLU/Nfa0
 >>14 
そんなアオラキみたいな牝馬おるんや
そんなアオラキみたいな牝馬おるんや
22: それでも動く名無し  2022/07/04(月) 16:00:16.86 ID:HMKXjQQw0
 >>18 
フローリースカップと同じく小岩井系の始祖の一頭やで
フローリースカップと同じく小岩井系の始祖の一頭やで
28: それでも動く名無し  2022/07/04(月) 16:03:35.61 ID:LwfGZRsK0
 >>22 
フロリースカップの曾々々孫や
フロリースカップ系中興の祖でスペシャルウィークやウオッカ輩出しとる
フロリースカップの曾々々孫や
フロリースカップ系中興の祖でスペシャルウィークやウオッカ輩出しとる
15: それでも動く名無し  2022/07/04(月) 15:57:50.77 ID:PvW0QOZKd
 クロノロジスト
16: それでも動く名無し  2022/07/04(月) 15:58:11.60 ID:VSz6KldTd
 ビューチフルドリーマー 
タイランツクヰーン
ソシアルバターフライ
タイランツクヰーン
ソシアルバターフライ
20: それでも動く名無し  2022/07/04(月) 15:59:43.65 ID:XMMTnV73r
 イットー
25: それでも動く名無し  2022/07/04(月) 16:01:39.03 ID:HMKXjQQw0
 月城もありやろ
27: それでも動く名無し  2022/07/04(月) 16:03:28.74 ID:sDbHvVLK0
 ヴァーダイトが障害G1とったらクリソプレーズ入れてええやろ?
30: それでも動く名無し  2022/07/04(月) 16:05:39.68 ID:Xtc0NJc6a
 牝系重視するような馬主とか生産者今時おるんやろか 
みんなブラックタイプしか見んやろ
みんなブラックタイプしか見んやろ
31: それでも動く名無し  2022/07/04(月) 16:06:14.41 ID:YsLXOkDFd
 >>30 
ブラックタイプってボトムライン基準やん
ブラックタイプってボトムライン基準やん
33: それでも動く名無し  2022/07/04(月) 16:07:29.49 ID:6XrErSBS0
 >>30 
つーてもここ最近日本土着の牝系が割りと復権してるで
つーてもここ最近日本土着の牝系が割りと復権してるで
39: それでも動く名無し  2022/07/04(月) 16:10:00.26 ID:wKpZvhTed
 >>30 
日本は母系滅茶苦茶大切にしとるやろ
日本は母系滅茶苦茶大切にしとるやろ
32: それでも動く名無し  2022/07/04(月) 16:07:18.71 ID:D9vDMQK9a
 シーザリオとかエアグルーヴはむしろ外して欲しかった
36: それでも動く名無し  2022/07/04(月) 16:08:51.37 ID:VG8R8NlP0
 競走馬として活躍した馬外したほうが良かったかな
38: それでも動く名無し  2022/07/04(月) 16:09:57.58 ID:6XrErSBS0
 >>36 
スターロッチとかは競争馬として活躍しとるけど、競馬史に残る繁殖牝馬で間違いないやろ
スターロッチとかは競争馬として活躍しとるけど、競馬史に残る繁殖牝馬で間違いないやろ
37: それでも動く名無し  2022/07/04(月) 16:09:30.21 ID:nvZkPe/k0
41: それでも動く名無し  2022/07/04(月) 16:10:22.69 ID:/PVKIQKVd
 シーザリオ 
エアグルーヴ
パシフィカス
フサイチパンドラ
ハルーワスウィート
エアグルーヴ
パシフィカス
フサイチパンドラ
ハルーワスウィート
ハルーワスウィートやったわ
44: それでも動く名無し  2022/07/04(月) 16:11:46.61 ID:HwdygTUw0
 アパパネも競走馬としても繁殖牝馬としてもG1獲った名牝のはずなのにあまり話題にならないよね
51: それでも動く名無し  2022/07/04(月) 16:15:36.02 ID:FIpzGz8Na
 >>44 
どっちも5番目には入らんからしゃーない
どっちも5番目には入らんからしゃーない
45: それでも動く名無し  2022/07/04(月) 16:12:38.30 ID:AsY59gAf0
 父と母は分かるけど母父を重要視する理由って何 
父父とかはだめなん?
父父とかはだめなん?
50: それでも動く名無し  2022/07/04(月) 16:14:41.07 ID:LwfGZRsK0
 >>45 
母系を評価したいんだけど母だと産駒のサンプル数少なくて評価しづらいって時に
母父だとそれなりにサンプル数あるから代用になるってあたりかと
母系を評価したいんだけど母だと産駒のサンプル数少なくて評価しづらいって時に
母父だとそれなりにサンプル数あるから代用になるってあたりかと
80: それでも動く名無し  2022/07/04(月) 16:24:14.51 ID:WWtpzjNy0
 >>45 
父で語れるから父父を語る必要がないだけ
母で語るにはデータが少ないから母父で語る
父で語れるから父父を語る必要がないだけ
母で語るにはデータが少ないから母父で語る
46: それでも動く名無し  2022/07/04(月) 16:12:52.93 ID:ntpznhRq0
 エアグルーヴ 
シーザリオ
ハルーワスウィート
ビワハイジ
ベガ
の順で出てきたわ
シーザリオ
ハルーワスウィート
ビワハイジ
ベガ
の順で出てきたわ
52: それでも動く名無し  2022/07/04(月) 16:15:38.73 ID:mkP8q0Fid
 シーザリオ 
エアグルーヴ
ウインドインハーヘア
パシフィカス
マンファス
エアグルーヴ
ウインドインハーヘア
パシフィカス
マンファス
ということでマンファスで
53: それでも動く名無し  2022/07/04(月) 16:15:58.96 ID:YKpLS7dsa
 恵まれた現役から糞みたいな繁殖って生きてる奴なら筆頭はダイワスカーレットになるんか?
61: それでも動く名無し  2022/07/04(月) 16:19:45.94 ID:W+rWxEHs0
 >>53 
直仔で結果出なくてもこんだけ牝馬産んでれば孫ひ孫世代でホームランが出る可能性あるからまだ失敗とは言えんで
直仔で結果出なくてもこんだけ牝馬産んでれば孫ひ孫世代でホームランが出る可能性あるからまだ失敗とは言えんで
68: それでも動く名無し  2022/07/04(月) 16:21:28.60 ID:2W/lung0M
 >>61 
伝説の名牝プリティポリーがそのパターンやったか
伝説の名牝プリティポリーがそのパターンやったか
70: それでも動く名無し  2022/07/04(月) 16:21:44.34 ID:rUoHXEXNa
 >>53 
初手チチカステナンゴ付けられてその後もノヴェリストとワークフォース付けられる照哉のおもちゃになっとったのはノーカンでええやろ🙄
初手チチカステナンゴ付けられてその後もノヴェリストとワークフォース付けられる照哉のおもちゃになっとったのはノーカンでええやろ🙄
81: それでも動く名無し  2022/07/04(月) 16:24:46.70 ID:HMKXjQQw0
 >>70 
そりゃ(サンデー系NGやから)そうよ
今くらいサンデー薄くなったらともかく
引退時はちゃうし
そりゃ(サンデー系NGやから)そうよ
今くらいサンデー薄くなったらともかく
引退時はちゃうし
54: それでも動く名無し  2022/07/04(月) 16:16:11.26 ID:6XrErSBS0
 ダイナサッシュ、ダイナアクトレス
55: それでも動く名無し  2022/07/04(月) 16:17:25.73 ID:ggtqSbj8a
 オリエンタルアートも欠かせんやろ
57: それでも動く名無し  2022/07/04(月) 16:18:06.43 ID:xnGRnSSW0
 グランラヴズクロノなら1番成功しそうなのはやっぱりラヴズか?
62: それでも動く名無し  2022/07/04(月) 16:20:02.28 ID:ntpznhRq0
 >>57 
どれも牝系的にはいけそうやけどね
どれも牝系的にはいけそうやけどね
63: それでも動く名無し  2022/07/04(月) 16:20:23.92 ID:ggtqSbj8a
 >>57 
クロノジェネシスやな
SSがちょっとだけ離れてるから他ディープ牝馬2頭よりつけられる種牡馬に幅がある
クロノジェネシスやな
SSがちょっとだけ離れてるから他ディープ牝馬2頭よりつけられる種牡馬に幅がある
78: それでも動く名無し  2022/07/04(月) 16:23:49.85 ID:xnGRnSSW0
 >>63 
母父ディープは確かにやりにくいか
アモアイその他つよつよ牝馬の子も楽しみやわ
母父ディープは確かにやりにくいか
アモアイその他つよつよ牝馬の子も楽しみやわ
58: それでも動く名無し  2022/07/04(月) 16:18:55.99 ID:2W/lung0M
 プリンセスオリヴィア
59: それでも動く名無し  2022/07/04(月) 16:19:25.89 ID:VG8R8NlP0
 リアルスティールの種牡馬成績からラヴズオンリーユーの繁殖成績も推測できるという風潮
65: それでも動く名無し  2022/07/04(月) 16:20:33.65 ID:2W/lung0M
 >>59 
やばそうやんけ
やばそうやんけ
64: それでも動く名無し  2022/07/04(月) 16:20:27.91 ID:O/Ht9fzJ0
 シーザリオ、エアメサイア、ディアデラノビアのオークス三傑の産駒リオンディーズ、エアスピネル、ドレッドノータスもちゃんと同世代でクラシック出てきてるの好きやわ
66: それでも動く名無し  2022/07/04(月) 16:20:41.91 ID:mkP8q0Fid
 ダイワスカーレットは不幸過ぎる 
牝馬って良し悪しがはっきり出るように思うからあまり流れが良くなかった
牝馬って良し悪しがはっきり出るように思うからあまり流れが良くなかった
付けられた種牡馬もキンカメ(牝馬だと成績落ちる)、ノヴェリスト、エンパイアメイカー、ハービンジャーとかこれで当てるのは至難の技
ずっとエピファ付けて欲しいと願っているが
74: それでも動く名無し  2022/07/04(月) 16:22:49.27 ID:Do2h0W1id
 シラオキ 
シーザリオ
エアグルーヴ
ダイナカール
ウインドインハーヘア
だった
シーザリオ
エアグルーヴ
ダイナカール
ウインドインハーヘア
だった
75: それでも動く名無し  2022/07/04(月) 16:22:56.57 ID:okab90JUp
 割とガチでシラユキヒメ
76: それでも動く名無し  2022/07/04(月) 16:23:16.84 ID:QnkwYvYS0
 お金を生み出すアゼリ
82: それでも動く名無し  2022/07/04(月) 16:25:00.09 ID:LNBiEESk0
 牝系←これの読み方ヒンケイであってる?
92: それでも動く名無し  2022/07/04(月) 16:27:13.41 ID:Hdem66Cb0
 >>82 
あってるで
あってるで
88: それでも動く名無し  2022/07/04(月) 16:26:20.27 ID:mkP8q0Fid
 ダイワスカーレットもう時間が無いのにな 
惜しいことになってしまった
ウオッカも大概やけど
惜しいことになってしまった
ウオッカも大概やけど
ディープ×ウオッカも見たかった
96: それでも動く名無し  2022/07/04(月) 16:28:21.20 ID:Hdem66Cb0
 >>94 
孫世代で叶えてるからセーフ
孫世代で叶えてるからセーフ
129: それでも動く名無し  2022/07/04(月) 16:34:16.21 ID:LwfGZRsK0
136: それでも動く名無し  2022/07/04(月) 16:35:06.80 ID:MvcHHEIqd
 >>129 
ロマンに走ってるな
ロマンに走ってるな
141: それでも動く名無し  2022/07/04(月) 16:35:36.49 ID:Hdem66Cb0
 >>129 
近代競馬の結晶みたいな血統
近代競馬の結晶みたいな血統
91: それでも動く名無し  2022/07/04(月) 16:27:03.45 ID:Ek7rdzcnd
 上から
 シーザリオ 
 エアグルーヴ 
 ビワハイジ 
 パシフィカス 
 オリエンタルアート
異論ある?
101: それでも動く名無し  2022/07/04(月) 16:29:31.13 ID:Hdem66Cb0
 繁殖牝馬限定やとコダマシラオキシラユキヒメウインドインハーヘアダイワスカーレットでダスカやな繁殖としては残せてないやん
103: それでも動く名無し  2022/07/04(月) 16:29:45.02 ID:G679dgUj0
 どう考えてもホワイトナルビー入るやろ 
15頭全頭勝ち上がりG1馬2頭とかやばい
15頭全頭勝ち上がりG1馬2頭とかやばい
104: それでも動く名無し  2022/07/04(月) 16:30:07.37 ID:H6fMD6SmM
 キョウエイマーチみたいに1頭だけ産んだ牝馬から広がる事もあるし分からんもんや
118: それでも動く名無し  2022/07/04(月) 16:32:54.83 ID:6XrErSBS0
 >>104 
オグリ一族の方はダメだったけど、クインナルビーの血が復活したのロマンあるわな
境勝太郎が当時乗っていて、優秀な血は必ず蘇るみたいな事いってたんだっけ
オグリ一族の方はダメだったけど、クインナルビーの血が復活したのロマンあるわな
境勝太郎が当時乗っていて、優秀な血は必ず蘇るみたいな事いってたんだっけ
107: それでも動く名無し  2022/07/04(月) 16:30:47.27 ID:8Mk3qzi+d
 ブリッツフィナーレ
127: それでも動く名無し  2022/07/04(月) 16:34:00.18 ID:tksoCsl60
 >>107 
そのマッマのロンドンブリッジはクッソ有能やな
そのマッマのロンドンブリッジはクッソ有能やな
114: それでも動く名無し  2022/07/04(月) 16:32:05.17 ID:mkP8q0Fid
 優秀な牝馬は優秀な仔を産む確率が高いのは紛れもない事実だろうな
G1や重賞に届くかどうかは運要素が絡むと思う
128: それでも動く名無し  2022/07/04(月) 16:34:15.37 ID:6XrErSBS0
 >>114 
全盛期のサンデーサイレンスでもOP馬は10頭に1頭ぐらいやから
確率的に牝馬10頭産んで1頭走ったらそりゃ凄い方やしな
全盛期のサンデーサイレンスでもOP馬は10頭に1頭ぐらいやから
確率的に牝馬10頭産んで1頭走ったらそりゃ凄い方やしな
115: それでも動く名無し  2022/07/04(月) 16:32:15.02 ID:REWMD4G30
 GⅠ馬出したわけじゃないがアベレージならエリモピクシーも中々
147: それでも動く名無し  2022/07/04(月) 16:36:23.02 ID:O/Ht9fzJ0
 >>115 
京都1600はとりあえず買っとけ産駒やね
京都1600はとりあえず買っとけ産駒やね
119: それでも動く名無し  2022/07/04(月) 16:32:59.21 ID:HMKXjQQw0
158: それでも動く名無し  2022/07/04(月) 16:38:38.25 ID:u8yWSEGAa
 >>119 
もうラインベック武士沢のイメージしかない
もうラインベック武士沢のイメージしかない
123: それでも動く名無し  2022/07/04(月) 16:33:40.43 ID:c5Ry5fyEa
 ビワハイジとかも打率すごかったな
134: それでも動く名無し  2022/07/04(月) 16:34:50.50 ID:oFeIWCkM0
 【悲報】アグネスフローラさんの名前が挙がらない
135: それでも動く名無し  2022/07/04(月) 16:35:00.86 ID:mkP8q0Fid
 フサイチパンドラもこれは失敗かなって思ってた時にアーモンドアイが出た 
一頭名馬出すだけで十分過ぎる
一頭名馬出すだけで十分過ぎる
151: それでも動く名無し  2022/07/04(月) 16:36:34.76 ID:40P3+Dr80
 パシフィカス 
インハーヘア
ダンシングキイ
インハーヘア
ダンシングキイ
121: それでも動く名無し  2022/07/04(月) 16:33:09.17 ID:tJwHU/6Qa
 産駒全部が勝ち上がりのレーヴドスカーはなぜ評価されないのか
126: それでも動く名無し  2022/07/04(月) 16:33:52.39 ID:MvcHHEIqd
 >>121 
スペ体質がね
スペ体質がね