1: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2023/01/12(木) 09:45:00.74 ID:+h4lsIS20
 3冠馬くくりならディープ以後ではオルフェ、コントレイルだが、功績などから相応しいとは言えない 
牝馬から選出ならアーモンドアイはG1以外の勝利はシンザン記念だから消し。チューリップ賞ウオッカ記念か
牝馬から選出ならアーモンドアイはG1以外の勝利はシンザン記念だから消し。チューリップ賞ウオッカ記念か
2: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2023/01/12(木) 09:47:20.26 ID:FNiNgyDY0
 オジュウチョウサン記念はできそう
3: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2023/01/12(木) 09:47:32.24 ID:BBTzfyni0
 シービー記念やブライアン記念がないのと一緒でコントレイルも無理
85: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2023/01/12(木) 15:49:36.93 ID:mNfSR2Ha0
 >>3 
コントレイルのどこに冠名が入っているのかと
コントレイルのどこに冠名が入っているのかと
4: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2023/01/12(木) 09:47:58.91 ID:BBTzfyni0
 アーモンドアイはありそうだな
6: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2023/01/12(木) 09:50:07.55 ID:fVPVDo5F0
 東京スポーツ杯コントレイル記念か
7: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2023/01/12(木) 09:50:19.46 ID:ZpSGb+d40
 ジャパンカップと阪神2才をマイケルきねーんに改称
9: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2023/01/12(木) 09:51:27.82 ID:2rswcRwZ0
 共同通信杯エフフォーリア記念
10: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2023/01/12(木) 09:53:48.06 ID:DCWdhg2E0
 ディープインパクトがあんな扱いなら今後ほぼ無理だろ
11: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2023/01/12(木) 09:55:55.58 ID:s1UglR6U0
 ヴィクトリアマイルをアーモンドアイ記念にすればいい
12: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2023/01/12(木) 09:58:24.28 ID:Ns9iv5/k0
 東京スポーツ杯コントレイル記念が多分1番あり得る
14: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2023/01/12(木) 10:02:33.61 ID:79t2uleM0
 冠名付きの馬名を冠したレースを作らない理由についてJRAは正式なコメント出してたっけ。 
何にこだわってんのか知らねえが、三冠馬は問答無用で記念レース作ると言えば良いんだよなあ。
トキノミノルは三冠馬じゃない?そんなこと俺が知るか。
何にこだわってんのか知らねえが、三冠馬は問答無用で記念レース作ると言えば良いんだよなあ。
トキノミノルは三冠馬じゃない?そんなこと俺が知るか。
27: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2023/01/12(木) 10:47:56.26 ID:2bEJvFWW0
 >>14 
トキノは冠名(正確には馬主が尊敬していた作家の冠名の借用)だから副題なら行けそうだけど
トキノは冠名(正確には馬主が尊敬していた作家の冠名の借用)だから副題なら行けそうだけど
16: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2023/01/12(木) 10:06:18.95 ID:rDbFcEik0
 ○○を超えろ
 レベルの圧倒的な足跡を残した馬以外はレース名にしなくていいよ 
 栄誉なら殿堂顕彰の称号だけでいいだろ
19: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2023/01/12(木) 10:28:38.66 ID:Cs1Iqs+H0
 武豊記念
20: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2023/01/12(木) 10:34:44.31 ID:80gHUk360
 武豊杯か記念は作られてもおかしくないな 
有馬やエリザベスに人の名前入ってんだし
有馬やエリザベスに人の名前入ってんだし
23: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2023/01/12(木) 10:40:32.13 ID:CE0jHi5R0
 武豊記念(副題含む)が出来るとすれば京都大賞典だろうな 
地元だし、初重賞だし、通算9勝してるし
地元だし、初重賞だし、通算9勝してるし
24: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2023/01/12(木) 10:41:07.32 ID:IPrmUZtJ0
 キネーン記念
30: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2023/01/12(木) 10:54:44.06 ID:+qEQI9fu0
 せや!ターコイズとかの馬名つければ自動的に記念レースになるやん
31: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2023/01/12(木) 11:06:56.67 ID:jrL0LO2B0
 記念 がダサい 
ステークスにしろ
ステークスにしろ
32: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2023/01/12(木) 11:15:52.53 ID:aS6OQVG80
 ステークスなんて名ばかりだし記念のほうがふさわしくね?
34: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2023/01/12(木) 11:22:20.36 ID:ijiSL3gA0
 むしろステークスの方がダサいよなぁ 
日本の競走名なんだからむしろGIはカタカナ禁止くらいしても良い
日本の競走名なんだからむしろGIはカタカナ禁止くらいしても良い
33: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2023/01/12(木) 11:22:05.55 ID:FBiAoHEq0
 スプリングSとか適当な命名だしオルフェーヴル記念でいいだろ 
コントレイルはそのうち東スポが潰れたら東スポ杯につけりゃいい
コントレイルはそのうち東スポが潰れたら東スポ杯につけりゃいい
36: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2023/01/12(木) 11:36:42.34 ID:LrIIRLrs0
 アーモンドアイ記念しかないやろ
37: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2023/01/12(木) 11:49:30.58 ID:acYLRx0k0
 根岸ステークスをサウスヴィグラス記念にしよう!
38: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2023/01/12(木) 11:52:53.32 ID:Hrw3MLpG0
 フェブラリーステークスの副題をメイセイオペラ記念にして
地方馬にやられちゃったJRAのG1という印象を
メイセイオペラを讃える方は盛岡のJpn3マーキュリーカップで
39: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2023/01/12(木) 11:55:06.80 ID:oPKJ2pqD0
 個人的には冠名がどうとかケツの穴が小さえこと言ってないで三冠馬は全部作れ派だけど 
現実的にはディープインパクトが例外中の例外なだけでどれも作る気はないだろうな
現実的にはディープインパクトが例外中の例外なだけでどれも作る気はないだろうな
43: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2023/01/12(木) 12:20:33.34 
 オルフェーヴル大賞典がええやん
44: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2023/01/12(木) 12:24:53.18 ID:by6A7kdO0
 ゴールドシップ記念阪神大賞典
45: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2023/01/12(木) 12:27:22.25 ID:4bqY3PDu0
 定期的に重賞つくるんだから、その時ついでに馬名つけときゃいいのに
47: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2023/01/12(木) 12:28:53.06 ID:2K//xpJP0
 シービー→共同通信杯 
ルドルフ→日経賞
ブライアン→スプリングS
オルフェーヴル→神戸新聞杯
コントレイル→東スポ杯
ルドルフ→日経賞
ブライアン→スプリングS
オルフェーヴル→神戸新聞杯
コントレイル→東スポ杯
こんな具合か?
53: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2023/01/12(木) 12:40:48.44 ID:rDbFcEik0
 >>47 
変える必要性あるかな
まあ三冠レースのトライアルは特殊な位置づけだから馬名にした方が三冠の意図が分かりやすくなる気はするけど
変える必要性あるかな
まあ三冠レースのトライアルは特殊な位置づけだから馬名にした方が三冠の意図が分かりやすくなる気はするけど
50: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2023/01/12(木) 12:31:54.45 ID:q6s4oP/M0
 ジャパンカップはコントレイル記念のほうが格式高くみえるね
51: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2023/01/12(木) 12:32:09.48 ID:by6A7kdO0
 オメガパフューム記念東京大賞典
52: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2023/01/12(木) 12:40:03.35 ID:Bu0Qqqo50
 ダイオライト記念を忘れるな
54: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2023/01/12(木) 12:43:38.97 ID:by6A7kdO0
 タップダンスシチー記念金鯱賞
57: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2023/01/12(木) 13:03:24.68 ID:wn/L1M7s0
 チャンピオンズカップは名前があまりにダサいしクロフネ賞って改名すべき
61: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2023/01/12(木) 13:06:20.21 ID:vRkAAiUi0
 オグリキャップ記念、笠松から譲渡しろよとは思う
66: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2023/01/12(木) 13:25:15.13 ID:h7oOZJlH0
 3連覇の偉業からステイヤーズSアルバート記念は容易に付けられそうだが 
格式あるGⅡの阪神大賞典ゴールドシップ記念や金鯱賞タップダンスシチー記念は難易度が高そう
格式あるGⅡの阪神大賞典ゴールドシップ記念や金鯱賞タップダンスシチー記念は難易度が高そう
67: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2023/01/12(木) 13:25:17.33 ID:JD4XzjiD0
 藤沢調教師が引退したときに国枝調教師が記念レース作って欲しいって言ってたよな、あれどうなったんや?
68: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2023/01/12(木) 13:36:52.19 ID:RUDTSz8Q0
 >>67 
その手のは岡部幸雄引退記念しか知らんな
騎手は選手みたいなものだから有りだけど調教師は無理だろ
その手のは岡部幸雄引退記念しか知らんな
騎手は選手みたいなものだから有りだけど調教師は無理だろ
92: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2023/01/12(木) 16:57:14.55 ID:ev+AxozN0
 >>67 
テレビ東京杯カズヲ賞
テレビ東京杯カズヲ賞
69: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2023/01/12(木) 13:46:52.08 ID:YFL6ItaN0
 セントライト記念、シンザン記念は分かる 
弥生賞は弥生賞だろ
ディープ記念やりたいなら新設しろよって思ってる
弥生賞は弥生賞だろ
ディープ記念やりたいなら新設しろよって思ってる
71: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2023/01/12(木) 13:52:33.75 ID:so6dzrE/0
 >>69 
HOCHI HAI YAYOI SHO (Deep Impact Kinen) (Japanese 2000 Guineas Trial)
世界に対しては報知杯弥生賞と発信してるな、ディープインパクト記念は括弧付きの副題でしかない
これはKYODO NEWS HAI (Tokinominoru Kinen)と同じ扱い
HOCHI HAI YAYOI SHO (Deep Impact Kinen) (Japanese 2000 Guineas Trial)
世界に対しては報知杯弥生賞と発信してるな、ディープインパクト記念は括弧付きの副題でしかない
これはKYODO NEWS HAI (Tokinominoru Kinen)と同じ扱い
72: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2023/01/12(木) 13:58:12.27 ID:vRkAAiUi0
 弥生賞はそもそも重要なレースで過去の名馬が勝ったレースで、それを改名しちゃうと 
過去のレースみてもわからなくなる弊害があるのよね
過去のレースみてもわからなくなる弊害があるのよね
 そもそもそのレースのブランドを乗っ取ろうとしたディープ基地の理事長ってことよ 
 当然全反対喰らうわけよ、そりゃそうやろ、レース名わからなくなるもの
76: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2023/01/12(木) 15:21:53.61 ID:t9TUvZjN0
 キンシャサノキセキ記念 
(噛まずに言えるか?)
(噛まずに言えるか?)
79: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2023/01/12(木) 15:39:48.89 ID:49PK5G2g0
 冠名が一番の問題ならオルフェとコントレイルは行けると思うけどね 
しかし特定の馬主や会社の宣伝になるからルドルフは駄目とか…
今更シンボリやナリタの宣伝もクソもないと思うけどなぁ
しかし特定の馬主や会社の宣伝になるからルドルフは駄目とか…
今更シンボリやナリタの宣伝もクソもないと思うけどなぁ
83: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2023/01/12(木) 15:43:52.12 ID:9OGlDAQo0
 冠名が問題ならそもそも馬名にと許可されてないだろうから違うと思うけどなあ
58: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2023/01/12(木) 13:04:57.75 ID:fBqS903s0
 東スポコントは東スポ側が喜んで頼みそう