1: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/01/10(水) 16:37:53.18 ID:WKA56B870
 16年七夕賞(GⅢ)などに優勝したアルバートドック(牡6歳、栗東・須貝尚厩舎)が、1月10日付で競走馬登録を抹消された。今後はイタリアで種牡馬となる予定。通算成績は18戦5勝。重賞は上記と、同年の小倉大賞典(GⅢ)の2勝
2: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/01/10(水) 16:40:03.19 ID:Zc+glPT30
 イタリアの種馬w
3: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/01/10(水) 16:44:06.15 ID:r/RnIhEb0
 闘犬としてイタリア行きか
8: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/01/10(水) 16:50:55.78 ID:WHebLwvf0
 >>3 
まさかとは思うが釣りだよな?
ドックを犬と思ってないよな?
まさかとは思うが釣りだよな?
ドックを犬と思ってないよな?
4: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/01/10(水) 16:49:20.02 ID:4Ltwuz8p0
 イタリア競馬も落ちぶれたな
5: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/01/10(水) 16:49:45.26 ID:7uEyfHfg0
 ロッキー・バルボア
6: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/01/10(水) 16:50:07.60 ID:Mn+wq5Xk0
 血統知らんのだが 
イタリアの欲しがるぜダーン系なん?
イタリアの欲しがるぜダーン系なん?
7: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/01/10(水) 16:50:32.44 ID:xfQfPvzz0
 まだ現役だったのね
9: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/01/10(水) 16:51:12.44 ID:jkbfT27W0
 イタリアって馬産衰退してるんじゃなかった
57: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/01/10(水) 18:31:47.05 ID:/rjI1CNv0
 >>9 
デムーロが逃げ出すぐらい
グレードもどんどん取り上げられてる
デムーロが逃げ出すぐらい
グレードもどんどん取り上げられてる
64: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/01/10(水) 18:47:43.48 ID:HKK1dbNu0
 >>57 
イタリアのレースに出るのは、まだわずかに残る名誉ゆえかね。
イタリアのレースに出るのは、まだわずかに残る名誉ゆえかね。
11: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/01/10(水) 16:51:17.08 ID:GTlQ8wsk0
 イタリアってGIレースが1つしか残ってないんだよな、確か。
21: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/01/10(水) 17:03:36.44 ID:3uoK+I7d0
 >>11 
多分、今年は無くなるよ
多分、今年は無くなるよ
26: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/01/10(水) 17:08:02.82 ID:1Zo0eSxr0
 >>21 
そんなに寂れてんの
シンガポールや韓国レベルなの
そんなに寂れてんの
シンガポールや韓国レベルなの
28: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/01/10(水) 17:10:37.75 ID:IoOOxU0l0
 >>26 
賞金を半年以上払わないから他の国からは来ないし、馬主も他行く
賞金を半年以上払わないから他の国からは来ないし、馬主も他行く
33: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/01/10(水) 17:14:01.20 ID:PfXnAUY80
 >>26 
下手したらそれ以下かも
賞金払わないから有力馬がこなくてレーティング保てない
あまりにも酷いからパート2降格して重賞格付け全て剥奪の危機もあった
下手したらそれ以下かも
賞金払わないから有力馬がこなくてレーティング保てない
あまりにも酷いからパート2降格して重賞格付け全て剥奪の危機もあった
35: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/01/10(水) 17:16:56.90 ID:xuQc3YDf0
 >>26 
実際のところはパート2以下で欧州ならトルコの方が上だけど
お情けで粘らしてあげてる
実際のところはパート2以下で欧州ならトルコの方が上だけど
お情けで粘らしてあげてる
42: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/01/10(水) 17:37:11.80 ID:O/BRgI5x0
 >>35 
一時期トプカプトロフィーが欧州(と言っていいのかどうか微妙だが)最高賞金マイルレースだったが
その頃と比べると大分落ちてるトルコにすら見劣りするのか
一時期トプカプトロフィーが欧州(と言っていいのかどうか微妙だが)最高賞金マイルレースだったが
その頃と比べると大分落ちてるトルコにすら見劣りするのか
12: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/01/10(水) 16:51:53.20 ID:9EudSMBF0
 ドープ基地「さすが英雄ディープ世界中から需要数多!!!!!」
13: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/01/10(水) 16:52:14.44 ID:/nLnEwRt0
 ステイヤー3連覇したばかりなのに
14: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/01/10(水) 16:52:31.97 ID:Fk5Rolkx0
 >>13 
え?
え?
15: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/01/10(水) 16:52:39.23 ID:ks7Sk5Ff0
 母系はヌレイエフ以外面白い血統だな
17: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/01/10(水) 16:55:53.49 ID:5lHbUkS40
 小倉大賞典小牧ガッツポーズ事件
19: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/01/10(水) 16:57:21.88 ID:YXBpJ/KN0
 数年前まではアルバート(ステイヤーの方)が偽物側だったのに逆転してしまったのが悲しいな
20: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/01/10(水) 17:01:41.63 ID:Rq40/zdO0
 ダノンバラード  イギリス 
マーティンボロ フランス
アルバートドック イタリア
スマートロビン トルコ
マーティンボロ フランス
アルバートドック イタリア
スマートロビン トルコ
22: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/01/10(水) 17:03:47.21 ID:xFRqB+hI0
 欧州はディープインパクト産駒を欲しがってるんだねえ
23: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/01/10(水) 17:06:16.18 ID:mFohtV3m0
 ディープ産駒ってだけで欲しがる意味がわからん
25: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/01/10(水) 17:07:09.73 ID:Ah4n75kJ0
 トニービンの血が入ってる馬にすればいいのに
27: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/01/10(水) 17:09:18.50 ID:vCqYhcZv0
 ナポリの種馬か
30: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/01/10(水) 17:11:24.67 ID:OxgDFnHF0
 年間600頭しか生産してないからな
32: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/01/10(水) 17:13:46.28 ID:1Zo0eSxr0
 >>30 
寂れたイタリアに何しにいくの?
直ぐに肉になりそう
寂れたイタリアに何しにいくの?
直ぐに肉になりそう
31: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/01/10(水) 17:11:55.99 ID:57+jK0Xv0
 ダノンバラードと一緒で手始めに種牡馬入りしてイギリス行きじゃないの 
買ってるの同じところかもしれない
買ってるの同じところかもしれない
34: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/01/10(水) 17:14:11.96 ID:QkX4i0Fd0
 レースにさえ出走さえしていない馬なのに 
アメリカの馬さんちからの要望で種牡馬
入りしたディープ産駒もいるから、
世界中からディープの血を求めてきている。
アメリカの馬さんちからの要望で種牡馬
入りしたディープ産駒もいるから、
世界中からディープの血を求めてきている。
 こんな種牡馬日本じゃ今までお目にかかれんsかった。 
 世界を奪回するのか、ディープインパクトと 
 レーシングポストの記事になったぐらいだから。
37: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/01/10(水) 17:22:36.34 ID:bruUfmFl0
 そんなイタリアで現役馬を買わされてダービー勝ったと喜んでる日本人オーナーも
38: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/01/10(水) 17:25:38.80 ID:b6GTZ7lC0
 ディープってだけで将来性皆無のオワコンイタリアに送られるのが幸せなのか 
三冠馬の全弟でも速攻玉取られていつまでも走らされるのが幸せなのか
三冠馬の全弟でも速攻玉取られていつまでも走らされるのが幸せなのか
40: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/01/10(水) 17:32:53.28 ID:2qLgjo+/0
 ダノンバラードもイタリアにいたが今年からイギリス
41: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/01/10(水) 17:36:51.64 ID:SE/zhDJX0
 イタリアって競馬破綻したんじゃなかったっけ?
56: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/01/10(水) 18:17:02.94 ID:HKK1dbNu0
 >>41 
毎年のように破綻してる感じだが過去に敬意を示してるのか無理やり粘らせてるな。ボッサやクワトロもそりゃ南関で乗る
毎年のように破綻してる感じだが過去に敬意を示してるのか無理やり粘らせてるな。ボッサやクワトロもそりゃ南関で乗る
43: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/01/10(水) 17:40:38.96 ID:M1dGJH+/0
 もっといいのいるだろと思ったが、結構な良血馬だったのか 
叔父がハリウッドターフカップ勝ってるのもダノンバラードと同じ
叔父がハリウッドターフカップ勝ってるのもダノンバラードと同じ
44: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/01/10(水) 17:43:31.96 ID:fvnDEq1l0
 それでも重賞2勝は立派だったな 
相対比較で重賞で活躍できたろうポルトドートウィユさんは行方不明のままなんだろ
もったいない馬だった
相対比較で重賞で活躍できたろうポルトドートウィユさんは行方不明のままなんだろ
もったいない馬だった
45: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/01/10(水) 17:44:28.14 ID:1Zo0eSxr0
 だけど年600頭生産、G1なしのイタリアだと幾らで買われたんだ?
46: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/01/10(水) 17:46:28.71 ID:Z1vHYRka0
 ダノンバラードが英国に栄転でスマートロビンがトルコだっけ
47: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/01/10(水) 17:47:02.21 ID:XSRHafG2O
 イタリア競馬そんなにヤバイのかあ… 
トニービンが泣いてるぞ
トニービンが泣いてるぞ
48: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/01/10(水) 17:47:36.12 ID:HdmEvj8I0
 引き取るのもダノンバラードと同じやつなんじゃないの
49: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/01/10(水) 17:50:11.85 ID:Rq40/zdO0
 ダノバラはバラード系という血統の良さも相まってイギリス栄転 
本当はトルコ送りの予定だったけど
サクソンのレーシングポストトロフィーの恩恵で
イギリスから引き合いがあって経由地のイギリスにそのまま留まった
本当はトルコ送りの予定だったけど
サクソンのレーシングポストトロフィーの恩恵で
イギリスから引き合いがあって経由地のイギリスにそのまま留まった
50: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/01/10(水) 17:51:36.62 ID:Rq40/zdO0
 イタリア生産馬だからイタリアでしか走らないわけではないぞ 
日本でいったら九州生産みたいなもん
九州で生産してもJRAで走ることはいくらでもある
日本でいったら九州生産みたいなもん
九州で生産してもJRAで走ることはいくらでもある
53: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/01/10(水) 18:00:00.19 ID:XqEdZtxC0
 >>50 
ほとんどないやんけw
ほとんどないやんけw
51: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/01/10(水) 17:53:32.58 ID:YT2I7AFK0
 終わってるイタリアで生産するメリットもないけど他の欧州のやつが
54: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/01/10(水) 18:04:43.09 ID:1MZkGx0H0
 母アメリカG1馬で良血だからねバートドは
55: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/01/10(水) 18:12:10.16 ID:mOG7tF+C0
 トニービンとはなんだったのか
58: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/01/10(水) 18:34:16.50 ID:BSkGayFF0
 ディープの子でG1勝った馬は一杯いるのに、そういうのはどうして出さないんだろう
59: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/01/10(水) 18:37:05.31 ID:nSEPosQe0
 >>58 
値段が桁一つは違うだろ
値段が桁一つは違うだろ
60: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/01/10(水) 18:37:53.24 ID:Z1vHYRka0
 >>58 
そりゃ日本の方が待遇がいいからだ、商売なんだから
ミッキーアイルやリアルインパクトみたいに引き合いがあれば海外に出すということ
リアパクはシャトル先だと種付け料が倍
そりゃ日本の方が待遇がいいからだ、商売なんだから
ミッキーアイルやリアルインパクトみたいに引き合いがあれば海外に出すということ
リアパクはシャトル先だと種付け料が倍
62: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/01/10(水) 18:44:46.54 ID:1Zo0eSxr0
 600頭しか生産しない国に種牡馬は何頭いて、ドッグは何頭に種付けする予定なのかな。
63: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/01/10(水) 18:47:37.31 ID:OYLQCspj0
 トルコに行くのに検疫が間に合わないから経由地なんだろ
65: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/01/10(水) 18:50:34.19 ID:zvzD2vwCO
 イタリアダービーの価値は実質ひまわり賞みたいなもんか
67: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/01/10(水) 19:01:09.13 ID:eEJidH5g0
 まだ六歳だったのか 
イタリアとはまあ
よく受け入れ先を見つけたもんだな
良い子に恵まれ長く種牡馬でいられますように
イタリアとはまあ
よく受け入れ先を見つけたもんだな
良い子に恵まれ長く種牡馬でいられますように
71: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/01/10(水) 19:19:34.10 ID:UcUlyCte0
 トニービンを産んだイタリア
61: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/01/10(水) 18:38:37.06 ID:LoL0no+k0
 のちのロッキーバルボアである