1: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/12/25(水) 23:16:31.01 ID:hUbHLjHS0
 オルフェーヴル 
ドリームジャーニー
フェノーメノ
シロイノ
レインボーライン
ナカヤマフェスタ
オーシャンブルー
インディチャンプ()
ウインブライト()
etc
ドリームジャーニー
フェノーメノ
シロイノ
レインボーライン
ナカヤマフェスタ
オーシャンブルー
インディチャンプ()
ウインブライト()
etc
31: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/12/26(木) 01:27:28.68 ID:7PPBv4ms0
 >>1 
ゴールドシップ がまさかのetc
ゴールドシップ がまさかのetc
2: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/12/25(水) 23:22:42.50 ID:UOViMQ+Z0
 確立条件って具体的にどんなん?
3: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/12/25(水) 23:24:45.31 ID:s7GWC5Pf0
 その辺りも踏まえて考えて頂ければ
4: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/12/25(水) 23:27:29.66 ID:kNB6gF1w0
 ウインブライトとインディチャンプは種牡馬入り確定だからとりあえずは滅びないな
6: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/12/25(水) 23:34:15.04 ID:Nc3PexYH0
 サンデーの正式な後継はディープとステゴだけだな 真面目に
18: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/12/26(木) 00:01:28.17 ID:qB8fSiuz0
 >>6 
ディープよりまだハーツクライだろ
ディープ産駒は繋がらない気がするわ
ディープよりまだハーツクライだろ
ディープ産駒は繋がらない気がするわ
7: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/12/25(水) 23:36:21.34 ID:9s/AkwVq0
 あがってる名前見るとなんかやっぱ2軍感強いな
8: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/12/25(水) 23:38:52.63 ID:FCrWIWcW0
 ゴールドシップでつながる
9: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/12/25(水) 23:39:28.49 ID:aJe5sM+G0
 オーソリティとゴールドシップ系がどこまでいくかな
10: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/12/25(水) 23:42:12.65 ID:s7GWC5Pf0
 >>9 
今年の2歳世代あんまりチェックしてないんやが、オーソリティってそんなに強いんか?
今年の2歳世代あんまりチェックしてないんやが、オーソリティってそんなに強いんか?
12: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/12/25(水) 23:48:55.87 ID:UOViMQ+Z0
 >>10 
中山2000で楽に勝ってるしホープフル馬券内は疎か勝ちもあると思うよ。池添大舞台に強いし
中山2000で楽に勝ってるしホープフル馬券内は疎か勝ちもあると思うよ。池添大舞台に強いし
11: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/12/25(水) 23:47:00.85 ID:QFVh4nty0
 ダートがカスなんでダメじゃないかな 
潰し効かんから生産者的に付けづらい
潰し効かんから生産者的に付けづらい
19: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/12/26(木) 00:05:25.69 ID:P/n7SmYz0
 >>11 
何故かフェノーメノがダートで頑張っている
キタノオクトパスはもう一丁いけると思うのでユニコーンSに送り込めるかもしれん
何故かフェノーメノがダートで頑張っている
キタノオクトパスはもう一丁いけると思うのでユニコーンSに送り込めるかもしれん
14: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/12/25(水) 23:55:59.45 ID:DE3zyj1p0
 オーソリティで夢を…
16: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/12/25(水) 23:58:57.04 ID:nvc/qr7k0
 ステイゴールドの孫が既にG1を3つ勝ってるわな。 
オルフェの産駒のラッキーライラックが2、エポカドーロが1。エポカドーロは種牡馬に出来る。
これで、ゴールドシップやドリームジャーニーの牡もG1を勝てるようだとステゴ系の
存続がほぼ確実になったと判断していい。ゴールドシップの産駒ブラックホールは2才重賞を勝ってるから、種牡馬に出来る。
だが、オルフェーヴルの子オーソリティがG1を勝つようだと、ステゴ系盤石。
ステゴ系統の確立の条件として、複数の孫の牡がG1を勝つことではないか?
「系」を使えるのは2世代以上離れた血縁関係の場合の気がする。
人間の兄弟の場合は若い頃は同じ家に住んでるが、従兄弟となると、別の家になる。
それが「系」の発生ではないか?
オルフェの産駒のラッキーライラックが2、エポカドーロが1。エポカドーロは種牡馬に出来る。
これで、ゴールドシップやドリームジャーニーの牡もG1を勝てるようだとステゴ系の
存続がほぼ確実になったと判断していい。ゴールドシップの産駒ブラックホールは2才重賞を勝ってるから、種牡馬に出来る。
だが、オルフェーヴルの子オーソリティがG1を勝つようだと、ステゴ系盤石。
ステゴ系統の確立の条件として、複数の孫の牡がG1を勝つことではないか?
「系」を使えるのは2世代以上離れた血縁関係の場合の気がする。
人間の兄弟の場合は若い頃は同じ家に住んでるが、従兄弟となると、別の家になる。
それが「系」の発生ではないか?
17: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/12/26(木) 00:00:44.99 ID:vAV0Hv7p0
 インディチャンプは母系の血統も良いし期待できそうだけど、サンデー系×キンカメの配合だからな…。海外に売ったれよ。
21: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/12/26(木) 00:13:00.75 ID:1Rc09wA/0
 ウイポ的にはインディチャンプ引退時にステゴが生きてりゃ確立出来そう
23: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/12/26(木) 00:29:48.76 ID:TYkzfGgn0
 しかし今年はインディチャンプとウインブライトの連覇って 
なんかステゴ産駒の晩年のピークな年ではないか?
肝心のオジュウチョウサンがいまいちなのは残念だが
なんかステゴ産駒の晩年のピークな年ではないか?
肝心のオジュウチョウサンがいまいちなのは残念だが
25: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/12/26(木) 00:45:12.48 ID:NGk+T+0Y0
 オルフェとゴルシで長距離系統のみかと思いきや 
ステゴ産最晩年に来てマイル王インディチャンプ
香港2000王ウインブライトを輩出したから盤石
ステゴ産最晩年に来てマイル王インディチャンプ
香港2000王ウインブライトを輩出したから盤石
27: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/12/26(木) 00:59:46.49 ID:hfOkSGDFO
 ホープフルに出るステゴ孫は良血ばかり 
GI1つ勝てば種牡馬入り確定
GI1つ勝てば種牡馬入り確定
29: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/12/26(木) 01:07:43.63 ID:714hxmMf0
 ステゴはすごいけどその仔はオルフェはじめ種牡馬としてあまり成功してないからどうだろう
32: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/12/26(木) 01:30:11.77 ID:OSz02kBK0
 こりゃフラグだな
33: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/12/26(木) 01:32:00.65 ID:BiXpkEm30
 オジュウって乗馬向きの気性じゃないよね 
どーすんだろ?
どーすんだろ?
34: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/12/26(木) 01:35:26.04 ID:bkkCGa+N0
 穴はともかく格上げで来れるから 
闘争心は遺伝してるとみられる
闘争心は遺伝してるとみられる
36: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/12/26(木) 01:37:34.22 ID:F1PYWxfA0
 ボリクリ牝馬にみんなオルフェつければええ
38: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/12/26(木) 01:40:38.95 ID:s+s/oZAc0
 ステゴ系の中から複数の、母系の違う牡産駒が活躍して種馬になるというサイクルを繰り返せれば、ステゴ系の中で交配することが可能になる。
39: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/12/26(木) 01:40:41.42 ID:7o5W+Uhn0
 オーソリティが出てきたのがでかいな
40: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/12/26(木) 01:45:27.58 ID:BiXpkEm30
 ドリジャが一番種牡馬能力ありそう 
種付なんとかならんかね
大型馬ばっか連れてこられてたよね
種付なんとかならんかね
大型馬ばっか連れてこられてたよね
41: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/12/26(木) 01:46:24.76 ID:KRVSIpZr0
 ドリジャはヴェルトライゼンデよりも先週勝ち上がったスワーヴドンが面白い 
あれ来年のNHK勝つかもよ、ノーザン産だしサンデーも薄い。種牡馬としてめちゃ期待できる
あれ来年のNHK勝つかもよ、ノーザン産だしサンデーも薄い。種牡馬としてめちゃ期待できる
42: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/12/26(木) 01:48:45.74 ID:NGk+T+0Y0
 ゴドルフィンのオルフェ産駒も強そう
43: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/12/26(木) 01:49:18.67 ID:zLTO+YEDO
 オーソリティは血統的に重賞さえ勝てればなんとかなりそう
44: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/12/26(木) 01:51:42.40 ID:BiXpkEm30
 ドリジャは日高で安くていいから 
数つけて欲しいわ
数つけて欲しいわ
46: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/12/26(木) 01:57:46.80 ID:HgB0IYm60
 あんまり外人騎手が合わないのはなんでだろうな 
乗ってないだけか?
一族全体でラッキーライラックのエリザベスとアドマイヤリードくらいか?
乗ってないだけか?
一族全体でラッキーライラックのエリザベスとアドマイヤリードくらいか?
47: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/12/26(木) 02:08:15.10 ID:NGk+T+0Y0
 勝己が乗せないだけだろ
51: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/12/26(木) 02:33:44.96 ID:1zcJ8XDq0
 フェノーメノのどこがダート種牡馬なんだよ… 
ダートでもゴミみたいな馬しかいないだろ…
新種牡馬の中で失敗扱いされてるからって無理矢理すぎる…
何がダート種牡馬だよ
ならもっと勝てよ
ダートでもゴミみたいな馬しかいないだろ…
新種牡馬の中で失敗扱いされてるからって無理矢理すぎる…
何がダート種牡馬だよ
ならもっと勝てよ
57: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/12/26(木) 04:00:11.49 ID:xlnSFsL/0
 >>51 
フェノーメノで失敗ならこの世代殆ど失敗だな
フェノーメノで失敗ならこの世代殆ど失敗だな
52: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/12/26(木) 02:40:49.24 ID:loEUpr8B0
 オルフェーヴル→エポカドーロ、オーソリティ
ドリームジャーニー→ヴェルトライゼンデ
ステゴ系は大丈夫やろ
53: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/12/26(木) 02:53:58.43 ID:7ChpchmF0
 ディープ産駒見たらわかるだろ 
G1単発馬なんていくらいたって心もとない
種牡馬の世界の方が競争激しいから
G1単発馬なんていくらいたって心もとない
種牡馬の世界の方が競争激しいから
54: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/12/26(木) 03:19:13.31 ID:o2xSSTaD0
 ステゴは繁殖豪華にしなくても強い馬出してたんだから種付け料うんと安くして第二第三のゴルシを量産しろ
ステゴはゴルシ以降繁殖急に豪華になったけど、インディチャンプとかウインブライトのかーちゃんとか誰お前ってレベルだからな
55: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/12/26(木) 03:41:34.67 ID:NGk+T+0Y0
 それは流石にニワカ過ぎるだろ
58: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/12/26(木) 04:25:31.92 ID:jr8t+Js10
 オーソリティは夢見たくなるような血筋だよなあ 
兄貴のヴェルトライゼンデ、ゴルシのブラックホール
このステゴ系3頭にディープのコントレイル、ハーツのワーケア
人気どこ以外にも思わぬ伏兵も潜んでいるかもしれんしホープフルめっちゃ楽しみや
兄貴のヴェルトライゼンデ、ゴルシのブラックホール
このステゴ系3頭にディープのコントレイル、ハーツのワーケア
人気どこ以外にも思わぬ伏兵も潜んでいるかもしれんしホープフルめっちゃ楽しみや
59: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/12/26(木) 04:34:09.71 ID:oC//8Rc10
 サンデーってほんと色んな種類の活躍馬出したよなあ
63: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/12/26(木) 07:48:33.01 ID:B3/Ka5C90
 血統的には漢字の馬名が血統表に入ってるゴルシに残って欲しい
64: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/12/26(木) 09:03:40.61 ID:naCU9c+k0
 オーソリティは日本競馬の結晶みたいな血統だからオルフェーヴルの正統後継者に相応しいな
66: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/12/26(木) 09:08:13.96 ID:0BQFa17F0
 ブラックホールがあまりにもステゴに似すぎだからゴルシがステゴ後継なのではないかと疑ってる
引用元:ステゴ系は確立するのか?