1: 風吹けば名無し  2020/09/26(土) 20:54:33.15 ID:TowkSCL20
 NHKマイル
2: 風吹けば名無し  2020/09/26(土) 20:55:16.04 ID:9aqmzxqy0
 有馬記念
4: 風吹けば名無し  2020/09/26(土) 20:56:33.00 ID:JjFrjWQZd
 ヴィクトリアマイル一択やろ
7: 風吹けば名無し  2020/09/26(土) 20:57:47.82 ID:aQO8twjRM
 ホープフルいらん
8: 風吹けば名無し  2020/09/26(土) 20:58:18.45 ID:KOCJeTJ+0
 またホープフルアンチスレか
9: 風吹けば名無し  2020/09/26(土) 20:58:19.58 ID:s24iWGwsd
 NHKマイルカップがG1じゃなかったら柴田大知や藤岡康太がG1ジョッキーになれてないんですが
52: 風吹けば名無し  2020/09/26(土) 21:04:31.14 ID:+XkGOr+y0
 >>9 
いいことやろ
いいことやろ
11: 風吹けば名無し  2020/09/26(土) 20:58:39.03 ID:472N6IW70
 宝塚記念
13: 風吹けば名無し  2020/09/26(土) 20:59:05.79 ID:ioM6vH4y0
 レイデオロ、サートゥルナーリア、コントレイルでホープフルアンチは死んだぞ
19: 風吹けば名無し  2020/09/26(土) 20:59:51.12 ID:HRbhUolz0
 >>13 
なんか足んねぇよなぁ
なんか足んねぇよなぁ
38: 風吹けば名無し  2020/09/26(土) 21:02:39.21 ID:0oysMVrS0
 >>19 
ここからG1取るで
ここからG1取るで
43: 風吹けば名無し  2020/09/26(土) 21:03:05.80 ID:zwQTtQC00
 >>19 
松国の忘れ形見になるぞ
松国の忘れ形見になるぞ
14: 風吹けば名無し  2020/09/26(土) 20:59:18.50 ID:TPc/nl480
 ホープレスは割と存在意義出てきてるしNHKかヴィクトリアやな
15: 風吹けば名無し  2020/09/26(土) 20:59:30.39 ID:dtAKVHRR0
 大阪杯
17: 風吹けば名無し  2020/09/26(土) 20:59:41.09 ID:gAi/ckjn0
 天皇賞春 
ステイヤーズSのほうが名レース輩出するしこっちをGⅠにしてほしいぐらい
ステイヤーズSのほうが名レース輩出するしこっちをGⅠにしてほしいぐらい
18: 風吹けば名無し  2020/09/26(土) 20:59:43.37 ID:um23JvPq0
 桜花やろ 
女流は2流や
女流は2流や
20: 風吹けば名無し  2020/09/26(土) 21:00:05.42 ID:6w52bzeq0
 大阪杯名前変えようや
21: 風吹けば名無し  2020/09/26(土) 21:00:19.06 ID:tPkvHis7M
 まーた宝塚アンチがウキウキやん
23: 風吹けば名無し  2020/09/26(土) 21:00:20.48 ID:4w0x57GFd
 ぶっちゃけない
25: 風吹けば名無し  2020/09/26(土) 21:00:55.64 ID:ZmqJb7XZ0
 レースのアンチとかヤバすぎやろ
27: 風吹けば名無し  2020/09/26(土) 21:01:02.20 ID:bywFArse0
 大阪杯は未だにG2感が強い
28: 風吹けば名無し  2020/09/26(土) 21:01:05.43 ID:gAi/ckjn0
 全く関係ないけど今年から富士ステークスGⅡなんだな 
ちょっと違和感がある
ちょっと違和感がある
30: 風吹けば名無し  2020/09/26(土) 21:01:24.90 ID:ONzv9fVA0
 ヴィクトリアマイルとかいうゴミ
32: 風吹けば名無し  2020/09/26(土) 21:02:02.06 ID:enPRItn00
 ホープフルより朝日杯の方がもういらんやろ 
クラシック狙う馬に1600など不要
クラシック狙う馬に1600など不要
34: 風吹けば名無し  2020/09/26(土) 21:02:06.72 ID:bJRcYrJp0
 大阪杯の影の薄さなんとかならん?
35: 風吹けば名無し  2020/09/26(土) 21:02:08.64 ID:NTg+idm3M
 トンキンはすぐ大阪杯と宝塚を目の敵にするよな 
VMなんとかしろ
VMなんとかしろ
39: 風吹けば名無し  2020/09/26(土) 21:02:46.59 ID:472N6IW70
 牝馬限定はJPN1でええやろ
40: 風吹けば名無し  2020/09/26(土) 21:02:49.12 ID:eyXwkXK10
 春の牝馬の目標欲しかったからヴィクトリアマイル作ったってことなら理解は出来るんだけどな
44: 風吹けば名無し  2020/09/26(土) 21:03:21.98 ID:yZzsBxrDr
 >>40 
理解できるも何もそれが理由やろ
理解できるも何もそれが理由やろ
45: 風吹けば名無し  2020/09/26(土) 21:03:27.61 ID:AdqOGj4O0
 むしろG1増やせって層結構居るよな
51: 風吹けば名無し  2020/09/26(土) 21:04:08.63 ID:TowkSCL20
 >>45 
札幌記念をG1に、って層を今年結構見た
札幌記念をG1に、って層を今年結構見た
128: 風吹けば名無し  2020/09/26(土) 21:10:14.15 ID:MD/ejCGGa
 >>45 
大阪杯みたいに秋のステップレースにされそう
大阪杯みたいに秋のステップレースにされそう
46: 風吹けば名無し  2020/09/26(土) 21:03:46.64 ID:enPRItn00
 なんだかんだで一番影が薄いGIはチャンピオンズカップ
47: 風吹けば名無し  2020/09/26(土) 21:03:49.35 ID:+16wGSLu0
 なぜ頑なに札幌記念をG1にしないのか
50: 風吹けば名無し  2020/09/26(土) 21:04:04.33 ID:eyXwkXK10
 >>47 
夏にG1欲しくない
夏にG1欲しくない
48: 風吹けば名無し  2020/09/26(土) 21:03:54.09 ID:2MJ2UaMt0
 新しいからホープフルが槍玉に上がるけど朝日杯のほうがいらないよな
61: 風吹けば名無し  2020/09/26(土) 21:05:04.67 ID:jdge5cc3d
 >>48 
いやホープフルはホープフル→弥生賞→皐月賞のローテ全部同じコースになるのがあかんわ
いやホープフルはホープフル→弥生賞→皐月賞のローテ全部同じコースになるのがあかんわ
79: 風吹けば名無し  2020/09/26(土) 21:06:44.51 ID:cV21vMkA0
 >>61 
ホープフル組は直行が主流になってくるだろうし、弥生賞で叩き上げ勢vs2歳王者が皐月賞でぶつかる構図は面白いし良いわ
ホープフル組は直行が主流になってくるだろうし、弥生賞で叩き上げ勢vs2歳王者が皐月賞でぶつかる構図は面白いし良いわ
84: 風吹けば名無し  2020/09/26(土) 21:07:08.68 ID:lPz4QxlVp
 >>61 
そんなローテ刻んでる馬そんないないだろ
ホープフルのおかげでぶっつけ皐月ができるから弥生スプリングで挑戦者出る流れになって楽しみが増えた
そんなローテ刻んでる馬そんないないだろ
ホープフルのおかげでぶっつけ皐月ができるから弥生スプリングで挑戦者出る流れになって楽しみが増えた
53: 風吹けば名無し  2020/09/26(土) 21:04:31.66 ID:ONzv9fVA0
 NHKマイル 
ヴィクトリアマイル
オークス
ダービー
安田記念
ヴィクトリアマイル
オークス
ダービー
安田記念
とりあえずこの東京5連続をやめてほしいわ
54: 風吹けば名無し  2020/09/26(土) 21:04:33.52 ID:nNxQF1Ggp
 菊花賞
55: 風吹けば名無し  2020/09/26(土) 21:04:33.97 ID:AkAZ6UYb0
 GIしか買わない層がいるからGIは増やした方が売上になるぞ
56: 風吹けば名無し  2020/09/26(土) 21:04:37.06 ID:bJRcYrJp0
 三歳ダートのためのレースはありませんか 
ウイポで困ってるんです
ウイポで困ってるんです
59: 風吹けば名無し  2020/09/26(土) 21:04:57.25 ID:eyXwkXK10
 >>56 
JDDでええやろ
JDDでええやろ
77: 風吹けば名無し  2020/09/26(土) 21:06:31.53 ID:AkAZ6UYb0
 >>56 
ヒヤシンスはG3相当にしてもいいと思う
重賞ユニコーンまでないから困る
ヒヤシンスはG3相当にしてもいいと思う
重賞ユニコーンまでないから困る
57: 風吹けば名無し  2020/09/26(土) 21:04:51.12 ID:enPRItn00
 各競馬場にGIを1つは欲しいよな
小倉記念(GI)
94: 風吹けば名無し  2020/09/26(土) 21:08:09.19 ID:caHX6rsH0
 >>57 
小倉名物スプリントをG1にしよう
小倉名物スプリントをG1にしよう
58: 風吹けば名無し  2020/09/26(土) 21:04:57.05 ID:QuYcrCIE0
 NHKマイル 
ジャパンカップ
朝日杯
ホープルフ
阪神JF
チャンピオンズカップ
大阪杯
フェブラリーステークス
宝塚記念
有馬記念
天皇賞春
ジャパンカップ
朝日杯
ホープルフ
阪神JF
チャンピオンズカップ
大阪杯
フェブラリーステークス
宝塚記念
有馬記念
天皇賞春
 これ全部廃止して上半期は5月の末か6月の半ばに上半期オールスターG1デー創設 
 下半期は12月の末に賞金総額30億円の下半期オールスターG1デー創設した方がいい 
 単純に世界的に見ても日本の競馬のレースは時代遅れが多い
78: 風吹けば名無し  2020/09/26(土) 21:06:39.10 ID:J7iGWI1xd
 >>58 
売上がさがるのにするわけないだろ
売上がさがるのにするわけないだろ
113: 風吹けば名無し  2020/09/26(土) 21:09:30.57 ID:QuYcrCIE0
 >>78 
あのさ、そういう売り上げ至上主義がレベル下げてるの理解できてないの?
ああ、こいつ馬鹿だからそういう事一切理解できてなさそうだな
ある意味JRAの無能共に寄り添ってると思うよ、お前は金払って馬券買う側だけどw
あのさ、そういう売り上げ至上主義がレベル下げてるの理解できてないの?
ああ、こいつ馬鹿だからそういう事一切理解できてなさそうだな
ある意味JRAの無能共に寄り添ってると思うよ、お前は金払って馬券買う側だけどw
184: 風吹けば名無し  2020/09/26(土) 21:14:15.71 ID:J7iGWI1xd
 >>113 
ぶっちゃけレベルとかどうでもいい上に海外戦績みたら日本競馬のレベルが下がってるなんて言えないんだが
日本競馬は日本競馬のスタイルで成功してるから別にいいのでは?
集中させてるヨーロッパアメリカなんて平地の競馬人気下がる一方だし
ぶっちゃけレベルとかどうでもいい上に海外戦績みたら日本競馬のレベルが下がってるなんて言えないんだが
日本競馬は日本競馬のスタイルで成功してるから別にいいのでは?
集中させてるヨーロッパアメリカなんて平地の競馬人気下がる一方だし
64: 風吹けば名無し  2020/09/26(土) 21:05:25.96 ID:TPc/nl480
 札幌記念て散々昇格せえ言われてるのに出来ないってやっぱり国際レート足らんのか? 
毎年そこそこええメンツ揃ってると思うが
毎年そこそこええメンツ揃ってると思うが
119: 風吹けば名無し  2020/09/26(土) 21:09:57.27 ID:HpmZxmIw0
 >>64 
GIIだから豪華に見えるだけでGIだったらクソメンバーって言われそう
GIIだから豪華に見えるだけでGIだったらクソメンバーって言われそう
150: 風吹けば名無し  2020/09/26(土) 21:12:24.05 ID:lPz4QxlVp
 >>119 
これなんだよな
ここに一線級の馬出てくる流れって結局凱旋門の前哨戦というガイジムーブでしか実現しないし
だったらまず中山記念上げるべき
これなんだよな
ここに一線級の馬出てくる流れって結局凱旋門の前哨戦というガイジムーブでしか実現しないし
だったらまず中山記念上げるべき
65: 風吹けば名無し  2020/09/26(土) 21:05:37.08 ID:DeDzRvOO0
 長距離G1そろそろ増やしてほしいんやが 
ウイポで適正長距離がやることなさすぎる
ウイポで適正長距離がやることなさすぎる
66: 風吹けば名無し  2020/09/26(土) 21:05:53.70 ID:eyXwkXK10
 というか今って簡単にG1作れないとかやなかったか
72: 風吹けば名無し  2020/09/26(土) 21:06:19.15 ID:bJRcYrJp0
 >>66 
jpnって誰にも文句いわれへんのやないの?
jpnって誰にも文句いわれへんのやないの?
85: 風吹けば名無し  2020/09/26(土) 21:07:25.41 ID:eyXwkXK10
 >>72 
Jpn1なら地方との折り合いつけばまあ
G1は国際的な話も絡んでくるとかやなかったか
Jpn1なら地方との折り合いつけばまあ
G1は国際的な話も絡んでくるとかやなかったか
67: 風吹けば名無し  2020/09/26(土) 21:06:04.56 ID:yZzsBxrDr
 パート1国になってからはなかなか自由にできひんからなぁ
73: 風吹けば名無し  2020/09/26(土) 21:06:19.93 ID:8vgR6+Pa0
 各競馬場欲しいけど小倉とかインフラ的に無理やと思うわ 
モノレールと車しかなくてG3でもギュウギュウや
モノレールと車しかなくてG3でもギュウギュウや
101: 風吹けば名無し  2020/09/26(土) 21:08:24.81 ID:fPj2USwp0
 ヴィクトリアマイルとNHKマイルやな 
NHKはマル外がダービー出られるようになって役目終わったやろ
NHKはマル外がダービー出られるようになって役目終わったやろ
104: 風吹けば名無し  2020/09/26(土) 21:08:52.22 ID:scHjH13Hd
 NHKマイルはむしろなぜG1なのか
118: 風吹けば名無し  2020/09/26(土) 21:09:51.88 ID:HRbhUolz0
 >>104 
昇格当時はマル外ダービーだったから…
昇格当時はマル外ダービーだったから…
125: 風吹けば名無し  2020/09/26(土) 21:10:01.50 ID:enPRItn00
 >>104 
元々がクラシック出られない外国産馬のための救済レースやったからな
元々がクラシック出られない外国産馬のための救済レースやったからな
107: 風吹けば名無し  2020/09/26(土) 21:09:19.43 ID:HpmZxmIw0
 ヴィクトリアの存在価値もう無いわ 
東京芝2800ぐらいにして長距離向きの牝馬救済した方がいい
東京芝2800ぐらいにして長距離向きの牝馬救済した方がいい
134: 風吹けば名無し  2020/09/26(土) 21:10:52.16 ID:enPRItn00
 >>107 
メロディーレーン専用レースかな?
メロディーレーン専用レースかな?
109: 風吹けば名無し  2020/09/26(土) 21:09:23.42 ID:ahQ15YuK0
 2000m直線重賞日本で開催してほしい
110: 風吹けば名無し  2020/09/26(土) 21:09:23.84 ID:qJ5opld00
 チャンピオンズカップは名前が適当すぎるから変更してほしい
123: 風吹けば名無し  2020/09/26(土) 21:09:59.85 ID:AkAZ6UYb0
 NHKマイルCももう20年以上GIなんやで 
ヴィクトリアマイルもいつの間にか20年以上GIなときが来るんや
ヴィクトリアマイルもいつの間にか20年以上GIなときが来るんや
133: 風吹けば名無し  2020/09/26(土) 21:10:36.11 ID:kxDyEret0
 ヴィクトリアマイル自体は牡馬に勝てん牝馬のためにあっていいと思うが 
それにアーモンドアイが出るのは絶対違うわウォッカもやが
それにアーモンドアイが出るのは絶対違うわウォッカもやが
152: 風吹けば名無し  2020/09/26(土) 21:12:32.07 ID:eDp6YxYh0
 NHKはマイルじゃなくてスプリントにしろ
162: 風吹けば名無し  2020/09/26(土) 21:12:46.87 ID:fPj2USwp0
 京都1800でG1作ろう
173: 風吹けば名無し  2020/09/26(土) 21:13:31.83 ID:0r9m+yz1H
 ロクなメンバーが揃わないわつまらないレースは多いわの宝塚記念
187: 風吹けば名無し  2020/09/26(土) 21:14:25.04 ID:wXMFQyVv0
 >>173 
そう言われつつも実際はソコソコのメンツになること多いけどな
そう言われつつも実際はソコソコのメンツになること多いけどな
205: 風吹けば名無し  2020/09/26(土) 21:15:18.49 ID:s9KcgOc80
 >>173 
向こうのキングジョージみたくダービー馬が出てきたりすると盛り上がるんやけどな
向こうのキングジョージみたくダービー馬が出てきたりすると盛り上がるんやけどな
176: 風吹けば名無し  2020/09/26(土) 21:13:49.67 ID:caHX6rsH0
 目黒記念が昔はG1相当の扱いだったの想像もつかんわ
226: 風吹けば名無し  2020/09/26(土) 21:16:43.40 ID:HRbhUolz0
 >>176 
グレード制直前の主な勝ち馬が
サクラショウリ
シービークロス
カネミノブ
カツラノハイセイコ
アンバーシャダイ
モンテファスト
やし
グレード制直前の主な勝ち馬が
サクラショウリ
シービークロス
カネミノブ
カツラノハイセイコ
アンバーシャダイ
モンテファスト
やし
177: 風吹けば名無し  2020/09/26(土) 21:13:53.55 ID:PfI31diQ0
 G1のままでもいいけど名前変えろってのはあるなジャパンカップとかジャパンカップとか
189: 風吹けば名無し  2020/09/26(土) 21:14:27.24 ID:Nt0uWrKW0
 ホープフルアンチの8割くらいは有馬記念が最後のG1じゃなくなったのが気に入らないってだけだろ 
俺もだけど
俺もだけど
197: 風吹けば名無し  2020/09/26(土) 21:14:59.19 ID:eyXwkXK10
 >>189 
それはちょっとある
それはちょっとある
193: 風吹けば名無し  2020/09/26(土) 21:14:46.03 ID:M4ZilAGG0
 海外みたいにハンデ戦のGⅠやってほしいけど、 
日本じゃ無理やろうなあ
日本じゃ無理やろうなあ
200: 風吹けば名無し  2020/09/26(土) 21:15:13.60 ID:w9vj0tHv0
 そういやレートでG1昇格の基準あるんやろ 
G2のままにしときたいから昇格拒否とかあるんか?
G2のままにしときたいから昇格拒否とかあるんか?
217: 風吹けば名無し  2020/09/26(土) 21:16:05.62 ID:yZzsBxrDr
 >>200 
普通にG1昇格も可能なG2は複数あるで
普通にG1昇格も可能なG2は複数あるで
216: 風吹けば名無し  2020/09/26(土) 21:15:58.36 ID:AkAZ6UYb0
 武豊がアベイユドロンシャンみたいに2歳馬がスプリンターズSに出れたらおもしろいって武豊TVで言ってたな
227: 風吹けば名無し  2020/09/26(土) 21:16:55.77 ID:iQt+yekyM
 2歳G1っているかな 
G1馬って言われても納得行きづらいのもザラだし
G1馬って言われても納得行きづらいのもザラだし
240: 風吹けば名無し  2020/09/26(土) 21:17:41.46 ID:fPj2USwp0
 >>227 
朝日杯と古馬G1勝ってる馬は名馬やから
朝日杯と古馬G1勝ってる馬は名馬やから
259: 風吹けば名無し  2020/09/26(土) 21:18:52.68 ID:PT2fxnNad
 >>227 
2歳G1馬って早熟性ウリにできるから生産側に必要では
2歳G1馬って早熟性ウリにできるから生産側に必要では
229: 風吹けば名無し  2020/09/26(土) 21:17:05.54 ID:ahQ15YuK0
 地方もJRAが買い上げれば問題解決するんじゃね?
248: 風吹けば名無し  2020/09/26(土) 21:18:08.84 ID:bJRcYrJp0
 >>229 
農水省が警察庁に八百長とりしまれっていうだけでええんちゃうかな
農水省が警察庁に八百長とりしまれっていうだけでええんちゃうかな
232: 風吹けば名無し  2020/09/26(土) 21:17:15.44 ID:ONzv9fVA0
 最近のNHKマイル勝ち馬は結果出してるよな
 19 アドマイヤマーズ 朝日杯、香港マイル 
 18 タワーオブロンドン スプリンターズS 
 17 アエロリット 毎日王冠、安田記念2着2回
233: 風吹けば名無し  2020/09/26(土) 21:17:20.62 ID:PfI31diQ0
 中山マイルにG1どころかG2もないのが納得いかない
234: 風吹けば名無し  2020/09/26(土) 21:17:24.58 ID:TPc/nl480
 JCて3億貰えるのに全然海外勢来ないって相当ヤバイよな 
海外G1って賞金クッソ安いんやろ?
海外G1って賞金クッソ安いんやろ?
252: 風吹けば名無し  2020/09/26(土) 21:18:28.82 ID:M4ZilAGG0
 >>234 
最近はそんな事無い
特に香港の賞金が上がってからは、リスク犯して日本行くレベルじゃ無くなってる
最近はそんな事無い
特に香港の賞金が上がってからは、リスク犯して日本行くレベルじゃ無くなってる
256: 風吹けば名無し  2020/09/26(土) 21:18:44.86 ID:eDp6YxYh0
 >>234 
動く歩道の上走るような高速馬場だから海外馬は来たがらんやろ
動く歩道の上走るような高速馬場だから海外馬は来たがらんやろ
238: 風吹けば名無し  2020/09/26(土) 21:17:39.49 ID:ZcG8RXTnr
 ダート2400以上のGⅠが欲しい
245: 風吹けば名無し  2020/09/26(土) 21:18:03.62 ID:Am7PohRv0
 京都に王道距離のG1があればね 
春の東京5連の裏番組になっちゃってるし
春の東京5連の裏番組になっちゃってるし
246: 風吹けば名無し  2020/09/26(土) 21:18:08.01 ID:4022IP5q0
 絶対無理やろうけどJRAと南関東で協力してダート三冠やってほしいわ