1: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2017/09/17(日) 10:25:00.65 ID:OY5IyNZU0
 なんだよパーマって
2: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2017/09/17(日) 10:25:31.07 ID:E3ow6fTj0
 アーノルド・パーマー 
スティーブ・マックイーン
スティーブ・マックイーン
3: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2017/09/17(日) 10:26:44.83 ID:a0JntsTB0
 今同型いないんじゃない比較しづらそう
4: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2017/09/17(日) 10:27:36.82 ID:PZd5EIzB0
 弱かった
6: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2017/09/17(日) 10:28:08.78 ID:wTElX40g0
 トウケイヘイローの1.4倍くらい強かったよ
7: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2017/09/17(日) 10:30:34.53 ID:+bQU742P0
 アーノルド・パーマーのパーマーだったんだね。 
当時洋楽ヲタだった俺はロバート・パーマーだと思ってた。
当時洋楽ヲタだった俺はロバート・パーマーだと思ってた。
8: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2017/09/17(日) 10:34:27.18 ID:94kOc1eN0
 障害馬
9: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2017/09/17(日) 10:43:49.79 ID:OY5IyNZU0
 >>8まじか
10: 今井真人 ◆.OGFB3stsncr   2017/09/17(日) 10:45:40.31 ID:pznjUtcH0
 メジロパーマは洋芝コース得意の馬です。
11: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2017/09/17(日) 11:00:03.20 ID:OY5IyNZU0
 人気ないね
12: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2017/09/17(日) 11:01:05.69 ID:qABVVWIn0
 いうほど強くはなかった
13: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2017/09/17(日) 11:03:41.32 ID:3ZH3iiOh0
 マックイーンと2強と言われた宝塚記念での惨敗っぷりがこの馬らしい
14: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2017/09/17(日) 11:12:24.06 ID:BHJdxlxJ0
 成績見たらメチャクチャで笑える
15: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2017/09/17(日) 11:16:50.15 ID:Oy9f3u4t0
 山田泰成曰く『パーマーは行き切ると最後もう一度伸びる!』 
これを如実にやって結果が出たのがのが有馬と阪神大賞典!
これを如実にやって結果が出たのがのが有馬と阪神大賞典!
後に武豊がススズ以降やってた『気性が悪い故の逃げ馬は行く気に任せて気分良く走らせた方が折り合う!』をやってた訳だ!
16: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2017/09/17(日) 11:16:59.21 ID:z+C2GZg80
 一年前に障害走ってた馬がグランプリ2つ獲るなんて
17: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2017/09/17(日) 11:23:48.69 ID:qtrvGXyk0
 メジロライアンはノーラン・ライアンから
18: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2017/09/17(日) 11:30:18.64 ID:58k2BIt/0
 強くない
19: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2017/09/17(日) 11:31:39.47 ID:QWSps+ox0
 御三家登場前はアメリカがノーザンダンサーバブルが最盛期でまともな種牡馬を輸入できなくて 
内国産種牡馬のプチ隆盛期だったな
内国産種牡馬のプチ隆盛期だったな
20: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2017/09/17(日) 11:35:41.47 ID:PZd5EIzB0
 弱いのにスタミナは適当にある。 
どうせバテると思ってノーマークになると逃げきられる。
あれ?強いのかったのかな?と思うとぼろ負け。
またノーマークになったところでバテずに逃げきってしまう
どうせバテると思ってノーマークになると逃げきられる。
あれ?強いのかったのかな?と思うとぼろ負け。
またノーマークになったところでバテずに逃げきってしまう
46: もぐら ◆zZ2oIfD.qk   2017/09/17(日) 16:39:41.79 ID:+MhsvYO10
 >>20 
>弱いのにスタミナは適当にある。
>弱いのにスタミナは適当にある。
 本当にてきと~うなレベルのスタミナだけどなW マイラーに劣るくらいのスタミナなW 
 俺はパーマーの話をする時は決まってレッツゴーターキンの秋天の話を持ち出すんだけど、 
 あの秋天ではスタートからパーマーとマイラーのダイタクヘリオスの2頭が超Hペースで競り合って 
 結果、パーマーは最後歩くレベルでスタミナ切れしていっぽうのダイタクは結構最後まで頑張ったってレースな
あの秋天によってパーマーという馬の本当の実力がバレてしまったわけだ
21: 豚三郎 ◆fGuORIa.OU   2017/09/17(日) 11:45:32.13 ID:9JyIJM9Z0
 惨敗して人気落とした時に好走するタイプだから今走っててもあまり掲示板とかじゃよく書かれない馬だろうな
24: 今井真人 ◆.OGFB3stsncr   2017/09/17(日) 11:50:24.80 ID:Wh74k5/v0
 >>21 
ダイイチルビーに出会うまでのダイタクヘリオスがこのタイプです。
ダイイチルビーに出会うまでのダイタクヘリオスがこのタイプです。
22: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2017/09/17(日) 11:49:40.38 ID:1q5Biwht0
 宝塚記念有馬記念を人気薄で逃げ切った後の 
阪神大賞典勝ち、天皇賞3着で実力は証明した
阪神大賞典勝ち、天皇賞3着で実力は証明した
42: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2017/09/17(日) 13:58:48.09 ID:TRPoMeBG0
 >>22 
あの春天の3着こそ、パーマーのベストレースだと思う
化け物二頭に抜かれても、最後まで食い下がったシーンは何度見ても泣ける
あの春天の3着こそ、パーマーのベストレースだと思う
化け物二頭に抜かれても、最後まで食い下がったシーンは何度見ても泣ける
43: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2017/09/17(日) 14:19:51.35 ID:PZd5EIzB0
 >>42 
久しぶりに見てみた
ライスシャワーはホントにスタミナお化けだったな
久しぶりに見てみた
ライスシャワーはホントにスタミナお化けだったな
25: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2017/09/17(日) 11:54:15.03 ID:OY5IyNZU0
 天皇賞春13着wwwwww
26: 豚三郎 ◆fGuORIa.OU   2017/09/17(日) 11:55:46.09 ID:9JyIJM9Z0
 ダイタクは京都マイルの鬼と知られてたからパーマーよりは余程マシ
27: 今井真人 ◆.OGFB3stsncr   2017/09/17(日) 12:36:18.95 ID:Wh74k5/v0
32: 豚三郎 ◆fGuORIa.OU   2017/09/17(日) 12:57:22.66 ID:Yab21owZ0
 >>27 
また懐かしいね
この天皇賞府中のゴール前で見てたよ
藤田と泰誠アホ過ぎ
また懐かしいね
この天皇賞府中のゴール前で見てたよ
藤田と泰誠アホ過ぎ
33: 豚三郎 ◆fGuORIa.OU   2017/09/17(日) 12:59:04.25 ID:Yab21owZ0
 間違えた藤田と岸だった
40: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2017/09/17(日) 13:28:58.08 ID:abCYsajp0
 >>32 
俺は1人で府中に行ってたわ
たしか17万人くらい入ってたんだっけか
そのうえスタンド改修中だったせいで、満員電車並みに混んでたよね
当然レッツゴーターキンなんて買ってるわけないしw
しばらく競馬場に行く気にならんかったわ
俺は1人で府中に行ってたわ
たしか17万人くらい入ってたんだっけか
そのうえスタンド改修中だったせいで、満員電車並みに混んでたよね
当然レッツゴーターキンなんて買ってるわけないしw
しばらく競馬場に行く気にならんかったわ
28: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2017/09/17(日) 12:39:18.19 ID:8jWnNkcI0
 こういうアホな逃げ馬がいるおかげで競馬が楽しかった。
29: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2017/09/17(日) 12:42:48.10 ID:8fkcgqY2O
 強いなんて思ったことなど一回もない 
だいたい宝塚記念勝ったときのタイムが2分20秒って馬場だから
当時の極悪馬場に恵まれたってイメージ
だいたい宝塚記念勝ったときのタイムが2分20秒って馬場だから
当時の極悪馬場に恵まれたってイメージ
30: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2017/09/17(日) 12:54:54.10 ID:EeHadBaG0
 ドゥラメンテと同じG1二勝馬だから同じくらいだよね、うん
31: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2017/09/17(日) 12:56:17.18 ID:OY5IyNZU0
 有馬と宝塚 
かってるやん
かってるやん
41: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2017/09/17(日) 13:57:46.47 ID:PZd5EIzB0
 1991.12 障害400万 1人気2着 
1992.3 コーラルS 7人気 4着
1992.5 新潟大賞典 7人気 1着
1992.6 宝塚記念 9人気 1着
1992.10 京都大賞典 2人気 9着
1992.11 天皇賞秋 10人気 17着
1992.12 有馬記念 15人気 1着
↑
このあたりが笑うところ
さらに
1993.6 宝塚記念 2人気 10着
1993.10 京都大賞典 3人気 9着
1993.10 スワンS 3人気 11着
↑
もう一回笑える
明らかに長距離しか結果出せてないのに晩年にスワンS1400mを使う迷走ぶり。それを3人気にするバカ
1992.3 コーラルS 7人気 4着
1992.5 新潟大賞典 7人気 1着
1992.6 宝塚記念 9人気 1着
1992.10 京都大賞典 2人気 9着
1992.11 天皇賞秋 10人気 17着
1992.12 有馬記念 15人気 1着
↑
このあたりが笑うところ
さらに
1993.6 宝塚記念 2人気 10着
1993.10 京都大賞典 3人気 9着
1993.10 スワンS 3人気 11着
↑
もう一回笑える
明らかに長距離しか結果出せてないのに晩年にスワンS1400mを使う迷走ぶり。それを3人気にするバカ
45: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2017/09/17(日) 14:42:31.71 ID:iyzUQBBg0
 >>41 
札幌記念を勝った3か月後には障害レースデビューってのもポイント高い
札幌記念を勝った3か月後には障害レースデビューってのもポイント高い
51: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2017/09/17(日) 18:42:56.13 ID:eKLcT3Gg0
 >>41 
単なる脚慣らしを迷走とかぬかすアホが居ると聞いて
単なる脚慣らしを迷走とかぬかすアホが居ると聞いて
44: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2017/09/17(日) 14:23:32.41 ID:qsUfMbjH0
 最後の日経新春杯で60.5背負って連に来たのは印象に残ってる
49: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2017/09/17(日) 17:30:30.44 ID:/M6psdcY0
 二段ロケット 
スピードがあって逃げる感じではないね
スピードがあって逃げる感じではないね
52: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2017/09/17(日) 20:50:34.87 ID:MU7dBfjd0
 ナイスネイチャに格の違いという壁を教えた阪神大賞典
53: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2017/09/17(日) 21:42:46.89 ID:nvDhJ1FM0
 >>42 
俺は>>52の阪神大賞典の方をベストレースに推す
これぞ二枚腰というレースだった
俺は>>52の阪神大賞典の方をベストレースに推す
これぞ二枚腰というレースだった