1: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/02/13(土) 23:17:07.71 ID:Kcy1iJzv0
 6強は静観
2: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/02/13(土) 23:17:59.83 ID:gvUh0JQP0
 これで東京は荒れるな 
ルメールの馬が全トビする
ルメールの馬が全トビする
6: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/02/13(土) 23:21:11.89 ID:HmREtlEa0
 正確には5強から別もんだぞ
7: チャオ  2021/02/13(土) 23:21:36.19 ID:VPh83ofk0
 震度7だと新築の家も崩壊するからな?
9: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/02/13(土) 23:23:22.98 ID:++bzX4270
 3,11で初めて6を経験したけど4,5の比じゃなかった 
立ってられない程の揺れはあれだけ
立ってられない程の揺れはあれだけ
7はもう異次元なんだろうな…
10: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/02/13(土) 23:23:45.79 ID:gmtB6+TZ0
 6強と7じゃリステッドと有馬記念くらい違う。
11: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/02/13(土) 23:24:41.21 ID:4FbHniwk0
 マグニチュード7.1と9.0じゃコントレイルとラインベックぐらい違うだろうな
26: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/02/13(土) 23:33:54.47 ID:MX/vWQpQ0
 >>11 
エネルギーは100倍違うからそんなモンじゃないぞ
エネルギーは100倍違うからそんなモンじゃないぞ
30: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/02/13(土) 23:38:51.20 ID:UdPJtNh10
 >>11 
バカかこいつ
コントレイルと福永くらい違うだろ
バカかこいつ
コントレイルと福永くらい違うだろ
12: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/02/13(土) 23:25:01.37 ID:/988Doks0
 津波ない時点でザコ
13: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/02/13(土) 23:25:11.10 ID:f8+2x8L30
 南海トラフは震度9くらいの縦揺れらしいからな
14: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/02/13(土) 23:25:16.56 ID:zRry3g9L0
 311の時は関東でもビルがグニャったからな
15: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/02/13(土) 23:25:35.49 ID:BiQLhDTn0
 明日のレースの確定演出だと思えばええ 
数十万当たる気がするわ
数十万当たる気がするわ
16: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/02/13(土) 23:27:44.08 ID:VVZNNWBG0
 6強て体験したことないけどくそビビるやろ
18: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/02/13(土) 23:27:53.57 ID:JexpKTYV0
 東北民だけど、別に7も地震はそんなでもないよ。 
すごいけどさ。
結局津波だけだよ。
あとは直下型かどうか
すごいけどさ。
結局津波だけだよ。
あとは直下型かどうか
47: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/02/13(土) 23:49:37.27 ID:1OGesnJ40
 >>18 
唯一の震度7だったのに報道がほとんど無かった栗原市民乙
唯一の震度7だったのに報道がほとんど無かった栗原市民乙
19: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/02/13(土) 23:29:58.11 ID:ayU2Vkff0
 1あがるごとに2倍らしいよ 
マグニチュードは1上がるごとに30倍
マグニチュードは1上がるごとに30倍
20: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/02/13(土) 23:30:13.22 ID:BN2P/nfy0
 東日本のときは爆撃にあったかのように家の中がぐちゃぐちゃになった 
6強でも強さに違いがあるだろ
6強でも強さに違いがあるだろ
22: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/02/13(土) 23:30:40.80 ID:AHczqnG+0
 マグニチュード産駒強すぎ
23: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/02/13(土) 23:30:41.45 ID:qc3fap9O0
 これも10年前の東日本大震災の余震だろうね
25: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/02/13(土) 23:31:14.09 ID:Ab0qdHLy0
 10年周期で来るな!!!
27: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/02/13(土) 23:34:14.70 ID:OYbMrI5g0
 震度6の30倍が震度7 
震度6の1000倍が震度8
震度6の32000倍が震度9
震度6の1000倍が震度8
震度6の32000倍が震度9
34: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/02/13(土) 23:43:49.00 ID:kZ8vyc5H0
 >>27 
釣りだと思うけどそれはマグニチュードな
震度は純粋に揺れの大きさを表すもので7が最大値
釣りだと思うけどそれはマグニチュードな
震度は純粋に揺れの大きさを表すもので7が最大値
53: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/02/13(土) 23:51:03.14 ID:f8+2x8L30
 >>34 
それは3.11で更新されただけ。それまでの震度は5が最大とされていた。
それは3.11で更新されただけ。それまでの震度は5が最大とされていた。
57: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/02/13(土) 23:52:47.90 ID:HmREtlEa0
 >>53 
んな訳ねえよw
阪神淡路大震災と勘違いしとらんか?w
んな訳ねえよw
阪神淡路大震災と勘違いしとらんか?w
70: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/02/14(日) 00:03:06.48 ID:CabEslus0
 >>57 
震度7が制定されたのは1949年だから阪神淡路との勘違いですらないな
初めて適用されたのは阪神淡路だけど
震度7が制定されたのは1949年だから阪神淡路との勘違いですらないな
初めて適用されたのは阪神淡路だけど
つうかそいつの他のレス見たらさすがに釣り針デカ過ぎたわ
28: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/02/13(土) 23:34:30.94 ID:KtzHx5Vk0
 今日息子の誕生日でよ 
祝えない日にならなくてよかった
祝えない日にならなくてよかった
33: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/02/13(土) 23:42:21.74 ID:1Bqo77b00
 オレは5強までしか経験ない 
外と家の中と2回経験したけど、5強でも家の中だとちょっとビビりました…
外と家の中と2回経験したけど、5強でも家の中だとちょっとビビりました…
35: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/02/13(土) 23:44:24.62 ID:osjyjB1S0
 5弱でも死ぬかと思ったから7とか想像できない
36: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/02/13(土) 23:44:46.85 ID:vBpsQ8ee0
 今日のはスーパーG2くらいの格はありそうだったわ 
当然3.11みたいなレジェンドG1とは比べもんにならんが
当然3.11みたいなレジェンドG1とは比べもんにならんが
37: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/02/13(土) 23:46:27.70 ID:Wo87zS1D0
 >>36 
都内でもここまで揺れたのは久しぶりだったもんな
それでも311には比べものにならなかったけど
都内でもここまで揺れたのは久しぶりだったもんな
それでも311には比べものにならなかったけど
46: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/02/13(土) 23:49:27.27 ID:57DS6NO40
 >>37 
都内って3.11の時の震度いくつだったっけ?
都内って3.11の時の震度いくつだったっけ?
51: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/02/13(土) 23:50:54.41 ID:HmREtlEa0
 >>46 
5強
5強
56: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/02/13(土) 23:52:23.44 ID:57DS6NO40
 >>51 
今日よりも酷かったもんな。ありがとう。
今日よりも酷かったもんな。ありがとう。
39: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/02/13(土) 23:46:45.42 ID:FHb3z/Zk0
 2011年3月9日11時45分M7.3 前震 
2011年3月11日14時46分M9.0東北大震災
2011年3月11日14時46分M9.0東北大震災
 2021年2月13日 23時08分M7.1 前震 
 2/15 M8.8のヤツがくるとみた! 
 今日は前震
68: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/02/13(土) 23:58:59.91 ID:3C2ALj190
 >>39 
そういえばあの時も前震からしばらくひっきりなしに小さい地震があってから本震(311)が来たんだよな
そういえばあの時も前震からしばらくひっきりなしに小さい地震があってから本震(311)が来たんだよな
114: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/02/14(日) 01:10:15.05 ID:Rkgahwi70
 >>39 
熊本のときも二発あったはず
熊本のときも二発あったはず
40: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/02/13(土) 23:47:12.39 ID:rwa0GoLC0
 直下の震度7は凱旋門
43: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/02/13(土) 23:47:47.49 ID:1p0F4bAD0
 ニュースやり過ぎだろ。 
各局で同じニュースやるなや。
各局で同じニュースやるなや。
64: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/02/13(土) 23:56:56.98 ID:PLQgNi950
 >>43 
テレ東は通常運転だぞ
テレ東は通常運転だぞ
44: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/02/13(土) 23:47:59.58 ID:bc7laRdU0
 明日のサインはマグニチュード産駒か…
50: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/02/13(土) 23:50:42.39 ID:ZmiizLFs0
 >>44 
ミホノブルボンがいれば良かったな
ミホノブルボンがいれば良かったな
45: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/02/13(土) 23:48:23.52 ID:zIlkbf2E0
 朝日杯もヴィクトリアマイルも凱旋門賞もみんな等しくGI 
つまり震度7以上は全部おなじ格ってこと
つまり震度7以上は全部おなじ格ってこと
48: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/02/13(土) 23:49:47.00 ID:molJ/TNa0
 熊本でオール震度経験したけど 
5弱と強の間の壁が別格に高い
ダート1600万下とオープンくらいと考えればいいかな
6からはもう阿鼻叫喚度合いは一緒
5弱と強の間の壁が別格に高い
ダート1600万下とオープンくらいと考えればいいかな
6からはもう阿鼻叫喚度合いは一緒
49: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/02/13(土) 23:50:05.99 ID:MNQS19B/0
 草津温泉のホテルのトイレで5強を経験したことがある 
変なスイッチ押して便座が発射されたのかと思うくらい突き上げられたわ
変なスイッチ押して便座が発射されたのかと思うくらい突き上げられたわ
58: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/02/13(土) 23:53:04.44 ID:hwcVVE820
 5強までしか経験してないけど5弱と5強で全然違うな 
5強からが命の危険を感じるレベル
5強からが命の危険を感じるレベル
59: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/02/13(土) 23:53:43.25 ID:ZmiizLFs0
 6強→ホープフルS、札幌記念、地方jpn1
61: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/02/13(土) 23:54:52.37 ID:WpLiao0r0
 YouTubeで地震を分布図で表した動画見れば3.11のやばさが分かる
66: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/02/13(土) 23:57:56.77 ID:YGvKsbxY0
 長野は震度4というと木幡2号レベルだな
69: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/02/14(日) 00:01:42.65 ID:uq0oNCpR0
 震度6強はスーパーホーネットくらい
71: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/02/14(日) 00:06:16.35 ID:uDGZSryi0
 10年前はSGクラス 
比じゃないな
比じゃないな
72: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/02/14(日) 00:06:20.28 ID:s5J9UiPB0
 これは同意 
6強はその地域が止まる程の被害は出ないからな
6強はその地域が止まる程の被害は出ないからな
77: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/02/14(日) 00:08:14.87 ID:YRl2RR8J0
 今回は札幌記念クラスあったな。ここステップに凱旋門あるから怖いわ
78: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/02/14(日) 00:10:26.38 ID:MdXV5p2N0
 レーティング130と131ぐらい違う
80: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/02/14(日) 00:13:27.30 ID:KM4Y5NjB0
 >>78 
言いえて妙だな
そんな感じだわ
言いえて妙だな
そんな感じだわ
82: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/02/14(日) 00:18:33.78 ID:AoXPUC8t0
 南海トラフもだけど、地震予知なんてムダな研究だと良くわかる事例 (笑)
83: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/02/14(日) 00:18:44.74 ID:RoJ8eXim0
 熊本で震災くらった。 
4月14日いきなり震度7くらって大変だったが、まさか、その二日後に再び震度7をお見舞いされるとは思わなかったわ。
4月14日いきなり震度7くらって大変だったが、まさか、その二日後に再び震度7をお見舞いされるとは思わなかったわ。
地震は怖い
90: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/02/14(日) 00:23:22.25 ID:ia6k1ONt0
 建物倒壊してないの?火事は?
なければオープンクラスよ
93: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/02/14(日) 00:28:39.94 ID:mRyLxYW60
 メラとメラゾーマぐらい違う
96: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/02/14(日) 00:30:15.26 ID:Afow+lgrO
 この地震は馬で言えばどのレベル? 
テイエムイナズマぐらい?
テイエムイナズマぐらい?
99: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/02/14(日) 00:32:18.75 ID:KM4Y5NjB0
 >>96 
1年で1番強いくらいだからエピファネイアくらいかな
1年で1番強いくらいだからエピファネイアくらいかな
100: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/02/14(日) 00:36:55.05 ID:Afow+lgrO
 >>99 
ジャパンカップと菊花賞を勝ってるしめちゃくちゃ強いじゃん・・・・
ジャパンカップと菊花賞を勝ってるしめちゃくちゃ強いじゃん・・・・
97: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/02/14(日) 00:30:59.94 ID:9bcGEaRP0
 5強も直下で深さ5kmくらいだとなかなか怖いわ
102: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/02/14(日) 00:48:32.32 ID:v3nV+IES0
 津波無くてよかったわ 
被災地クラスターとか防ぎようないやん
被災地クラスターとか防ぎようないやん
104: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/02/14(日) 00:48:36.39 ID:j8YhpGw20
 馬は敏感やぞ
110: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/02/14(日) 01:05:51.76 ID:7bXVDiry0
 揺れというところだけに着目すると、阪神の揺れがダントツで強かった、西宮の雀荘にいたが人間の力では立ち向かうことができん。その後東日本を仙台の就職先で経験したが捕まるとか机の下に入るとかが出来たから直下型はやはり段違い
117: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/02/14(日) 01:24:35.67 ID:KM4Y5NjB0
 >>110 
あれは7だしさらに直下型だといきなり強い揺れがドーン!だからね
こういう震源が遠い地震だと
徐々に揺れが強くなるから同じ揺れでも身構えることができるわな
あれは7だしさらに直下型だといきなり強い揺れがドーン!だからね
こういう震源が遠い地震だと
徐々に揺れが強くなるから同じ揺れでも身構えることができるわな
81: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/02/14(日) 00:14:24.36 ID:HD5PPf7q0
 ほんとにブレなくていいなお前らは