相互rss

ギャンブル

【悲報】競艇の2024年度売上は過去最高記録更新でJRAに肉薄

1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/01(火) 20:39:29.32 ID:HBFIM/dP0
一般財団法人BOATRACE振興会は1日、2024年度のボートレースの売り上げ、利用者を次のように発表した。

 総売り上げは前年比104・1%の2兆5227億8258万2100円(うち電話投票は2兆124億2105万1600円)。

 売り上げ増は12年連続。総利用者は前年比102・5%の4億6923万8631人。開催日数は4623日。
https://news.yahoo.co.jp/articles/40c2c301a3d1ca0582aa8d1f6c54193ca7c158a8

JRA 2024年(1〜12月)売上
3兆3337億8489万900円(前年比101.4%)

2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/01(火) 20:40:49.23 ID:UwOJCZVy0
肉薄とは

3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/01(火) 20:41:42.07 ID:J+XDD7Sk0
このペースだと3年後に逆転だな

4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/01(火) 20:42:00.16 ID:NPieGlYM0
競艇のスター選手て今は誰なん?

48: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/01(火) 21:18:13.02 ID:Mc3rdYQQ0
>>4
毒島 峰 西山 茅原 馬場 池田

102: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/01(火) 22:53:14.39 ID:iZFHi7p60
>>4
神里琴音

5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/01(火) 20:43:23.82 ID:MdcRmlxf0
365日毎日10場近くでやっててもこのくらいなんだな

7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/01(火) 20:43:56.82 ID:jVXSspPc0
競艇って内枠ゲーで隊列決まったら後はぐるぐる回ってるの見てるだけだろ?
おもしろいんか?

41: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/01(火) 21:13:50.68 ID:o/AJU1BG0
>>7
戸田、江戸川、平和島は内枠ゲーでもない

44: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/01(火) 21:16:44.42 ID:1iVYYhLJ0
>>41
福岡も

8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/01(火) 20:44:11.43 ID:NLQFBx7R0
いうほど肉薄か?これ?

11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/01(火) 20:48:25.11 ID:OSw/e7tZ0
>>8
ここ数年の伸び率が違うからな
徐々に差を詰めてる

12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/01(火) 20:48:29.22 ID:JVuPVGrL0
ギャンブルもタイパなんやろ
1マークで終わるのが良いんやろ

14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/01(火) 20:49:57.95 ID:AF36eNzS0
競馬は結構市民権得てるけど、競艇はなあ・・・
こんなに売上あるのに驚いたわ

15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/01(火) 20:50:44.69 ID:/IemZKBz0
競艇はおっちゃんや爺さんが閑散とした会場で吠えてるイメージ

19: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/01(火) 20:54:30.21 ID:keugXKUd0
2000年3兆4000億vs1兆3000億 2兆1000億差
2010年2兆4000億vs8400億 1兆5600億差
2020年2兆9800億vs2兆1000億 8700億差
2024年3兆3300億vs2兆5200億 8100億差

差はどんどん縮まっている

21: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/01(火) 20:57:17.96 ID:JVuPVGrL0
>>19
どんどんは間違い
もう縮まり方の勢いは無くなってる

競艇も頭打ち感あるね

110: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/01(火) 23:16:05.24 ID:LwLsEWzr0
>>19
マジかこれ
日本経済みたいだな競馬の売り上げ

20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/01(火) 20:55:14.18 ID:8o5o5IDp0
住之江、蒲郡、下関に行ったことあるけど一流選手が出るレースは一般戦でも活況だったな
後ナイターは客層が異様に若い
しかもヤンパパ、ヤンママが多い

22: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/01(火) 20:57:22.30 ID:G6LXOlTO0
パチンコの減った分が競馬より多く競艇の方に流れてるからな
ところで競艇の往年の名勝負とかあんま聞いたことないな

23: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/01(火) 20:57:42.27 ID:vbcqnTqf0
ナイター効果もあるだろ、7場もあるからな

24: 警備員[Lv.9][新] 2025/04/01(火) 20:58:47.15 ID:BaxNNZ8E0
スタート前の謎の位置取りの主張というのが理解できない

130: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/01(火) 23:55:59.75 ID:zNaaQyYe0
>>24
競輪のラインに比べたら・・・

25: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/01(火) 20:59:01.32 ID:J5vYNQhu0
後押ししてるのは明らかにYouTubeだよな
パチライターがどんどんボートに鞍替えしてるのに釣られたパチンカスのおかげよ

27: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/01(火) 21:00:50.60 ID:3d5DkL1L0
売上に胡座をかいてるJRAと違って色々キャンペーンやってるからな

28: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/01(火) 21:01:06.10 ID:e9PuUPa80
全レース6頭立てとかつまらなさそうだなと競馬民としては思ってしまう

30: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/01(火) 21:02:31.58 ID:JVuPVGrL0
>>28
そこなんだよ
競艇はなんせ当たるんだ

107: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/01(火) 22:58:03.91 ID:cz4/prGu0
>>30
おいおいこの前一日で47レース買ってノーホーラだった俺の悪口はそこまでだ

29: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/01(火) 21:01:07.58 ID:keugXKUd0
ナイター効果はヤバイよミッドナイトも始めたし
ナイターやってる場とやってない場の二極化もヤバイ

31: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/01(火) 21:02:35.52 ID:e9hp0u7H0
競艇場もキレイになってきてるから若い女も結構来てるぞ

33: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/01(火) 21:03:11.49 ID:FbZGrB1/0
平日込みなら地方+中央合わせた方が平等じゃね

37: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/01(火) 21:10:15.06 ID:IrbFqoTB0
競馬やってる人は競艇の確定の速さに驚くぞw

39: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/01(火) 21:12:59.81 ID:WveVRFdO0
競艇のCMは色々なところで放映してるけどJRAは競馬中継の時間帯以外だとあまり見ない
もっと色々なところで放映しろよ。あんなCM競馬中継の時間帯に流しても意味ないだろ

47: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/01(火) 21:18:12.29 ID:RW+DtkSb0
>>39
スポンサーがほぼJRAなんだからしゃーないだろw
競馬人気が爆上がりすれば他のcmとか増えるかも知れんが

40: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/01(火) 21:13:06.60 ID:N6iKi0rA0
ギャンブルの売上増えすぎワロタw
日本国民「アカン働いてもごっそり税金と社会保険料で持ってかれる…もう投資かギャンブルで一発当てるしかねえ!!」
ワロタwwwwwww

45: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/01(火) 21:17:05.30 ID:RW+DtkSb0
イベントとかも多いよね
落ち目のアイドルとか呼ばれてる

でも競艇はスポーツとして認知されてなくてギャンブル色強いから、世間体で色々と推しにくい所があるんよね

46: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/01(火) 21:17:12.30 ID:THLu7R2n0
なんせレースが多い
1日10場もザラにある
さらに6艇に加えて1号艇が圧倒的に強い
素人でも1号艇から買えば配当こそ低くてもそこそこ当たる

簡単さとわかりやすさが受けてるのはあるな
最近はミッドナイトも絶好調だし

131: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/02(水) 00:01:36.78 ID:9yHd2phy0
>>46
1500人以上もいるんだな
その上で強制引退の仕組みあるから新陳代謝凄そう
競輪もだけど
祖父が亡くなった時の霊柩車の運転手が元競輪選手で、親戚が知ってて興奮してた

49: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/01(火) 21:18:38.60 ID:rqMHbJbq0
競艇て当たる確率は高いから同じ金がぐるぐる回ってるだけだろ

52: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/01(火) 21:20:50.60 ID:WyQy8Ci/0
競艇はイケメンレーサー多いし最近は若い女子選手で可愛い娘も増えて来てるしな

56: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/01(火) 21:23:10.99 ID:Xf6m9mjs0
競輪はオリンピアンとか居るからまだ分かるけど、競艇は全然分からんな
むしろアドバンテージが無い分プロモーションに力入れてるからこそなんだろう

57: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/01(火) 21:24:37.68 ID:snJBKY+V0
ボートは年5万レースある
中央は3000レース

59: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/01(火) 21:25:57.51 ID:7e3Gioxu0
競艇場はケチ臭いぞ
・送迎バスは半分廃止
・浜名湖場はお茶廃止で水のみ
・イベントホール等侵入禁止エリア拡大

ホント客には全然客に還元せん😡

61: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/01(火) 21:28:35.05 ID:CEJuriw70
競馬は馬の入れ替わりが早いからな
2年くらいまともに競馬やってなかったら知らない馬ばかりになってて予想に苦慮したわ

62: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/01(火) 21:30:44.09 ID:keugXKUd0
totoは川崎競馬より売れてる

65: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/01(火) 21:35:33.52 ID:9vor0jQG0
使い分けで勝負が減ったからな
決定戦みたいなのが必要

68: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/01(火) 21:37:38.42 ID:gQ2MFisQ0
これでオンカジも裏で流行ってたんだろ
日本人ギャンブラー多すぎわろた

71: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/01(火) 21:41:56.57 ID:/nNdTA6a0
売り上げ兆て そら身を持ち崩すわ

74: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/01(火) 21:47:44.38 ID:cGOQjgQR0
峰のおかげで競艇やめれた

83: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/01(火) 22:05:24.63 ID:+dX5Ke7g0
競艇の何が面白いのかよくわからん…

85: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/01(火) 22:07:17.64 ID:Ba6aiwPc0
公営競技で一番運の要素が強いのが競馬
宝くじを買うのと大差ない

86: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/01(火) 22:07:33.99 ID:HE8QWMjU0
サイコロ振ってるのと変わらんだろ

88: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/01(火) 22:10:48.78 ID:19pRD6Ld0
馬畜生が走る不確定さが面白いんだよなあ

89: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/01(火) 22:11:16.55 ID:DBqfw2yv0
当てやすい
開催日が多い

そら売上も多いわ

101: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/01(火) 22:47:30.69 ID:6dOuCvqN0
ここ10年の競艇の伸び見てると上に上にって感じだもんな
公営ギャンブル同士だが中央競馬が競艇に抜かされる日も近そうだ

111: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/01(火) 23:17:29.21 ID:wdwD1cyG0
競馬に賭けるのは競馬って競技を好きになれんと難しいんだよな
知らない馬に賭けにくい

引用元:【悲報】競艇の2024年度売上は過去最高記録更新でJRAに肉薄

相互rss

-ギャンブル