RSS Blogroll

最強論議

タイキシャトル強すぎん?

1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/11(金) 19:22:56.37 ID:BH7Jsc+y0
マイル以外で負けてるのはご愛嬌

3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/11(金) 19:24:26.38 ID:167rxUaZ0
当たり前のようにアマングメンとケープクロス倒してひっそりと帰国

73: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/12(土) 01:57:49.22 ID:G0HDpB3q0
>>3
全然ひっそりじゃなかったろ

4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/11(金) 19:26:20.45 ID:bhcrI3Tz0
安田記念はまじでびびったね

6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/11(金) 19:28:32.65 ID:wMJs1jsu0
引退レースのスプリンターズSであえて嫌って万馬券とったのおぼえてるわ

8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/11(金) 19:30:25.34 ID:LCfqBqN20
ジャックルマロワが凄え

9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/11(金) 19:34:25.17 ID:th6lc2Nr0
強かったけど国産じゃない馬が海外で勝っても「あ、そう」としか思えん

10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/11(金) 19:35:28.57 ID:Lq7qDrCy0
歴代の短距離馬の中でも安心感はナンバーワンだと思う

11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/11(金) 19:38:00.47 ID:KUQFB01+0
5chにしてはアンチが少ない珍しい馬
まぁ実績が抜けてるからあまりケチがつけられないのもあるけど

13: 警備員[Lv.16] 2025/04/11(金) 19:38:57.73 ID:k9qe2oUA0
98年のマイルCSの衝撃は今でも忘れない

35: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/11(金) 20:34:08.21 ID:pdHDokrO0
>>13
マイルCSはどちらも衝撃的

14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/11(金) 19:39:33.70 ID:dQLyi4ei0
大樹ファーム

16: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/11(金) 19:43:16.25 ID:c0HiPzjZ0
ダートも強い

18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/11(金) 19:44:11.90 ID:xFyGQjB10
古馬混合負けなしでの混合G1勝利数
これはイクイノックスが記録を更新したけど、イクイノックス以外は並びもしなかった記録だからな

19: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/11(金) 19:44:24.97 ID:+itFV6Gk0
最強マイラーは確定してるもんな、成績的にもパフォーマンス的にも

近いレベルの馬すらでないな
グランアレグリアはいい線いったかな

27: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/11(金) 20:08:35.25 ID:m0Z96DH20
>>19
ウオッカ

86: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/12(土) 06:09:02.38 ID:IbSYpr9g0
>>19
スプリントとは違って、マイルではそうでも無い
最強マイラー候補は多い

20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/11(金) 19:48:43.33 ID:MDfBMwkW0
岡部が京王杯SC が今までで一番楽なレースだったと言ってたよ

77: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/12(土) 03:44:57.59 ID:wgfbEAt70
>>20
間近で見てた武兄弟が、直線坂上まで持ったままじゃなくて引っ張ったままは初めてwって言ってたな

22: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/11(金) 19:56:07.24 ID:xFyGQjB10
タイキシャトルのラストランとかいう蛇足

23: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/11(金) 19:57:45.35 ID:x212qnBf0
当時のマイル路線はライバルがめちゃくちゃ弱かった
フランスでも大本命が直前に回避したり運が良かったね

25: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/11(金) 20:02:51.58 ID:J9Zr6ndn0
こんなスピードのある馬が種牡馬として成功しないなんて馬産は難しいな
何で成功しなかったのだろう?

26: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/11(金) 20:03:18.08 ID:6Rjp2N8N0
トロットとやってた残りカスしかいなかったしな

28: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/11(金) 20:15:26.60 ID:fxICMBml0
タイキシャトルを父に持つ牝馬は可愛い

29: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/11(金) 20:21:08.28 ID:zfuvP4o90
グランアレグリアなんてマイルで負け過ぎだもんな

32: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/11(金) 20:26:17.40 ID:p2FWc0YW0
デビュー戦がもう恐ろしいんよ

33: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/11(金) 20:29:20.25 ID:167rxUaZ0
ダートでも勝ったユニコーンS

36: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/11(金) 20:38:08.59 ID:5esxWcp00
ずっと観客の方を余所見しながら海外G1を勝ってみせた怪物

38: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/11(金) 20:53:26.82 ID:TwZZurGJ0
サイレンススズカ毎日王冠で見てみたかった
エルコンドルパサーがマイルCSに行った世界線も見たかった

39: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/11(金) 21:02:27.78 ID:byEJbXpj0
ヒロデクロスが好きでずっと追いかけてたから、タイキシャトルの事はライバルとしてよく覚えてる

40: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/11(金) 21:08:25.38 ID:N34htwGW0
なお種牡馬実績

43: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/11(金) 21:18:41.25 ID:pdHDokrO0
>>40
すぐエルスペあたりが種牡馬入りしたし短距離馬に集まる牝馬の質を考えれば
重賞勝ちは結構いたから十分でしょ

41: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/11(金) 21:09:03.10 ID:w6xPL2eG0
最後は絞れずデブだった
マイネルラヴに煽られるように捲られて競り落とされた

42: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/11(金) 21:17:47.40 ID:b8yKTXOt0
俺のやってるダビスタだとセイウンスカイがダントツで強い
タイキシャトルはそうでもない

44: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/11(金) 21:20:31.12 ID:Qc5Rb0Ix0
安田記念が最強だわ

45: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/11(金) 21:34:01.77 ID:4Cy0IV+r0
最後に絞って有馬出てたらどうだった?

48: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/11(金) 21:56:17.76 ID:a0xRt0Rb0
スプリンターズSの前は2歳馬と舐め腐った緩い調教してた記憶
数字だけじゃなく見るからに太かった

49: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/11(金) 21:58:26.60 ID:ILdK0IKo0
フランスでも結果出した本物

50: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/11(金) 21:59:45.27 ID:tdrM/Yz40
あっさり森ハゲと武に先に海外GI勝たれたのは笑ったわ

51: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/11(金) 22:09:38.79 ID:Um+TqT+X0
歴代最強と言い切るかは人によるだろうが最強候補の1頭に挙げることには異論無しでいいな

52: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/11(金) 22:12:11.49 ID:4Cy0IV+r0
マイネルラヴいなければ最後の最後でタイキシャトルを差し切って勝って武のベストレースになってたんだろうな

57: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/11(金) 22:57:39.48 ID:BI2XgD4G0
スプリントじゃなくて秋天の距離でみたかったな、いまだに。モーリスくらいには適性あったはず。

59: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/11(金) 23:06:16.56 ID:x5M+PJbM0
懐かしいな!

62: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/11(金) 23:17:01.42 ID:+u6ix1X00
1年無敗の重賞8連勝(うちG1 5勝)
これオペラオーと同じだよな?
全然注目されてなくない?

63: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/11(金) 23:20:52.36 ID:xFyGQjB10
>>62
同じどころか予定を曲げて急遽出走決まったラストランまでは古馬混合負けなしだよ
まあ年間かどうかで分かりやすさの違いはあるんじゃないか?

65: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/12(土) 00:00:58.65 ID:+bs7fvX80
予定を曲げて急遽有馬出走して負けた所もオペと同じだな
得だけしてるのが98世代ってところも

69: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/12(土) 01:11:15.97 ID:fuUfetHU0
短距離で年度代表馬取ったのタイキシャトルとロードカナロアぐらいしか思い付かない
それぐらい皆が納得する強さではあったよ

76: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/12(土) 03:23:56.46 ID:9YZQQejq0
安田記念が不良馬場で行われることになった時に藤沢は勝つのは難しいと思ったと同時に
欧州遠征行きたくなかったから敗戦理由に馬主を説得できると思っていたと定年引退後の自伝に書いていたな
当時は海外遠征はリスクが高いだけで得られるモノは少ないと感じていた関係者が多かったわけだが
この年のタイキシャトル&シーキングザパールで明らかに海外遠征に対する風向き変わったし功績は大きいよ

82: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/12(土) 05:17:21.46 ID:LLjtJDhI0
あの飄々とした藤沢が拳握って随分興奮してた記憶

83: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/12(土) 05:46:47.47 ID:rO8dY9Y70
ケープクロスを負かしているのがすごい(小並感)
タイキシャトルよりマイルで強い馬のお題でいつも候補に挙がるのはオグリキャップ、トロットサンダーくらい(ノースフライトはタイキシャトルの強さライバルでは挙がりづらい)

90: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/12(土) 07:08:40.18 ID:J36BPZBo0
安定感なら史上最高クラスだな、最後はカズオの調整ミスってだけだか。
短距離マイルに関してはカナロアとシャトルが双璧

47: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/11(金) 21:46:34.31 ID:dX2q3as60
大雨の中の無敵

引用元:タイキシャトル強すぎん?

RSS Blogroll

-最強論議
-