868: 名無しさん@おーぷん 25/05/02(金) 19:30:35 ID:XUgA
ケンタッキーでもモレ飽きさせてくれたらいいが
外国産馬×海外騎手の日本調教馬が勝ったとき
素直に喜べない層ってやっぱ若干数いるんかな
外国産馬×海外騎手の日本調教馬が勝ったとき
素直に喜べない層ってやっぱ若干数いるんかな
870: 名無しさん@おーぷん 25/05/02(金) 19:34:11 ID:ByzF
>>868
嬉しいけどちょっと割引かな
嬉しいけどちょっと割引かな
873: 名無しさん@おーぷん 25/05/02(金) 19:34:34 ID:YQHo
その層はただのゼノフォビアやし気にせんでええぞ
例えばルメちゃんもベリーベリージョッキーもJRA出身じゃないけどJRA所属騎手やしそこで前者が勝つと嫌がって後者が勝つと喜ぶのは推しでもなければ国籍差別でしかないからな
例えばルメちゃんもベリーベリージョッキーもJRA出身じゃないけどJRA所属騎手やしそこで前者が勝つと嫌がって後者が勝つと喜ぶのは推しでもなければ国籍差別でしかないからな
944: 名無しさん@おーぷん 25/05/02(金) 21:16:14 ID:XUgA
https://twitter.com/goku_uma/status/1918232216452432097?s=46&t=5AHYaD2lB9rAIMfFfjPghA
荒れてくれた方が日本馬にチャンスありそうやが、速い馬場に対応できるかは未知数すぎるな
945: 名無しさん@おーぷん 25/05/02(金) 21:18:13 ID:Svss
https://i.imgur.com/3aa7YzZ.png
ルクソールカフェ人気なんやな
947: 名無しさん@おーぷん 25/05/02(金) 21:18:48 ID:wCGr
>>945
アメリカ人「モレイラやしなぁ・・・」
アメリカ人「モレイラやしなぁ・・・」
949: 名無しさん@おーぷん 25/05/02(金) 21:20:21 ID:Svss
https://i.imgur.com/1jxoRIA.png
KD下位人気
日本やったらルメちゃんこのオッズにはならんやろな
951: 名無しさん@おーぷん 25/05/02(金) 21:21:46 ID:tEe7
雨とか考えてもわからんわ
952: 名無しさん@おーぷん 25/05/02(金) 21:23:08 ID:300X
全く分からんのやけどジャーナリズムが強いんだっけ
953: 名無しさん@おーぷん 25/05/02(金) 21:24:03 ID:wEmL
クソ売るカフェが海外でも通用するのかは気になる
954: 名無しさん@おーぷん 25/05/02(金) 21:26:58 ID:L9C4
モレイラってアメリカでの知名度とか認識はどうなん?ルメはBC何回か乗ってるし一回だけどっかのレース勝ってるはずやがモレイラってそもそもアメリカで乗ったことあったっけ
957: 名無しさん@おーぷん 25/05/02(金) 21:31:09 ID:xOqd
ケンタッキーはステップレースで有力馬軒並みコケまくったせいであっちもわけわかってなさそうなんだよな
958: 名無しさん@おーぷん 25/05/02(金) 21:33:06 ID:Svss
騎手で買うんやったらリスポリはなぁ…
960: 名無しさん@おーぷん 25/05/02(金) 21:34:15 ID:xOqd
>>958
凱旋門賞1番人気ギュイヨン並みの信頼出来なさ
凱旋門賞1番人気ギュイヨン並みの信頼出来なさ
959: 名無しさん@おーぷん 25/05/02(金) 21:33:51 ID:wCGr
愛国馬券で単複だけ買うのが正解では?
961: 名無しさん@おーぷん 25/05/02(金) 21:34:53 ID:300X
アメファラ産駒って向こうだてあんま走ってないんだっけ
965: 名無しさん@おーぷん 25/05/02(金) 21:39:16 ID:Svss
>>961
向こうやとタピットかジャスティファイの印象が強すぎてなぁ
向こうやとタピットかジャスティファイの印象が強すぎてなぁ
974: 名無しさん@おーぷん 25/05/02(金) 21:45:47 ID:300X
>>965
ジャスティファイはともかくタピットはこっちだと微妙だしやっぱ日本とアメリカじゃ違うんやなって
ジャスティファイはともかくタピットはこっちだと微妙だしやっぱ日本とアメリカじゃ違うんやなって
966: 名無しさん@おーぷん 25/05/02(金) 21:39:56 ID:XpJc
アメファさっさと日本に売れ定期
968: 名無しさん@おーぷん 25/05/02(金) 21:41:44 ID:wCGr
アメフェラって日本でいうと何くらいにあたるんやろか
969: 名無しさん@おーぷん 25/05/02(金) 21:43:01 ID:uoxX
ロゴタイプや
973: 名無しさん@おーぷん 25/05/02(金) 21:45:36 ID:wCGr
>>969
めっちゃ微妙やな🧐
めっちゃ微妙やな🧐
971: 名無しさん@おーぷん 25/05/02(金) 21:43:39 ID:L9C4
リスポリってそんなあかんか?むしろルーラーに神スタート決めさせたイメージしかないんやが
979: 名無しさん@おーぷん 25/05/02(金) 21:47:20 ID:XpJc
つまり日本で微妙な馬を売れば・・・・
いくか、レイデオロ!サトノクラウン!エイシンヒカリ!
いくか、レイデオロ!サトノクラウン!エイシンヒカリ!
985: 名無しさん@おーぷん 25/05/02(金) 21:48:29 ID:YQHo
>>979
そんなんで釣り合う訳がないんだよなあ、アメリカ実績もないし
ところでここにBC馬、DWC馬の父でアメファと同じく三冠の馬がいるんですけど
そんなんで釣り合う訳がないんだよなあ、アメリカ実績もないし
ところでここにBC馬、DWC馬の父でアメファと同じく三冠の馬がいるんですけど
987: 名無しさん@おーぷん 25/05/02(金) 21:49:56 ID:XpJc
>>985
そいつは欧州向けや
多分
そいつは欧州向けや
多分
989: 名無しさん@おーぷん 25/05/02(金) 21:51:07 ID:YQHo
>>987
別に欧州で産駒走ってる訳でもないしBCディスタフ馬出してるアメリカの方が普通に評価高いやろ
世紀の三冠馬トレードや!
別に欧州で産駒走ってる訳でもないしBCディスタフ馬出してるアメリカの方が普通に評価高いやろ
世紀の三冠馬トレードや!
980: 名無しさん@おーぷん 25/05/02(金) 21:47:31 ID:L9C4
今考えるとテスタマッタ韓国に輸出したのめっちゃもったいなかったな
タピットはわからんけどシニミニとかパイロは成功してるしカジノドライヴもフォンテン出したからAP系日本と相性あかん訳ちゃうし
タピットはわからんけどシニミニとかパイロは成功してるしカジノドライヴもフォンテン出したからAP系日本と相性あかん訳ちゃうし
984: 名無しさん@おーぷん 25/05/02(金) 21:48:09 ID:Amjs
ジャスティファイも日本でそんや言う程走ってるか?
986: 名無しさん@おーぷん 25/05/02(金) 21:49:17 ID:300X
>>984
オーサムリザルト個人軍やな
オーサムリザルト個人軍やな
988: 名無しさん@おーぷん 25/05/02(金) 21:50:53 ID:wCGr
日本は芝はスピード特化キレが必要でそれでいて1600~2400に適応せなあかんからなぁ
ダートは深くてパワーいるし地方やと更に深くなる
ダートは深くてパワーいるし地方やと更に深くなる
ダートはようこのガラパゴスからスピードダートの世界でやれとるわ
芝馬のためにアメリカダート発掘しまくった+キンカメ系でパワーに寄るとスピードダートに合うとか色々ミラクルやけど
990: 名無しさん@おーぷん 25/05/02(金) 21:54:38 ID:xOqd
タピットもなかなかダービーに手が届かんね
995: 名無しさん@おーぷん 25/05/02(金) 22:30:50 ID:L9C4
>>990
でもベルモントSでは最強種牡馬や
でもベルモントSでは最強種牡馬や
996: 名無しさん@おーぷん 25/05/02(金) 22:32:52 ID:xKiK
>>995
つまり種牡馬の父として有能、はっきりわかんだね
つまり種牡馬の父として有能、はっきりわかんだね
引用元:おんJ競馬予想部 1260R