RSS Blogroll

三冠

【おんJ競馬】いうて菊花賞ってステイヤーじゃなくても勝ちやすいよな

791: 名無しさん@おーぷん 25/07/14(月) 20:10:55 ID:SEV4
マスカレードボール菊花賞視野で草 マジかよ

792: 名無しさん@おーぷん 25/07/14(月) 20:11:54 ID:r7Tt
>>791
??「武史は乗せたくないけど適正の秋天だと坂井が乗れないから武史になってまう…せや!」

793: 名無しさん@おーぷん 25/07/14(月) 20:12:21 ID:HZ6N
今年の菊現状の本命消え去ったしドゥラ産駒得意やしありっちゃありなんちゃう

794: 名無しさん@おーぷん 25/07/14(月) 20:13:05 ID:r7Tt
ただのドゥラメンテ産駒ならそうなんやがあまりにも明白な東京ラーで気性難のマスボ持ってく場所ではないんだよなあ

795: 名無しさん@おーぷん 25/07/14(月) 20:13:17 ID:0X8N
いうて菊花賞ってステイヤーじゃなくても勝ちやすいよな

799: 名無しさん@おーぷん 25/07/14(月) 20:14:07 ID:r7Tt
>>795
ちゃんと折り合って上手く乗れたら中距離馬でも全然勝てるんよな、折り合えたら

796: 名無しさん@おーぷん 25/07/14(月) 20:13:36 ID:rByU
マスカレードボール(ルメール)←これだとどうや😤

801: 名無しさん@おーぷん 25/07/14(月) 20:15:05 ID:r7Tt
>>796
流石のルメちゃんでも厳しそう

798: 名無しさん@おーぷん 25/07/14(月) 20:14:02 ID:CvRP
今年の菊あんまり集まらないかと思ってたけどそうでもなさそうやな

802: 名無しさん@おーぷん 25/07/14(月) 20:16:03 ID:HZ6N
ワイは知ってるで
菊はルメールの馬が勝つんや

803: 名無しさん@おーぷん 25/07/14(月) 20:16:15 ID:Ho4X
皐月賞馬とダービー馬が来ない時点で集まってませんわ

804: 名無しさん@おーぷん 25/07/14(月) 20:16:16 ID:kQSi
ショウヘイは菊花賞行かないのよね

805: 名無しさん@おーぷん 25/07/14(月) 20:16:57 ID:SEV4
ショウヘイ距離持つ気全くせんしなあ

806: 名無しさん@おーぷん 25/07/14(月) 20:17:28 ID:rByU
菊花賞もやけど秋天もうーんやろ今年
マイルは▪️オグリ▪️臭するしただの宝塚ver2になりそう

809: 名無しさん@おーぷん 25/07/14(月) 20:19:30 ID:SEV4
ライトトラック和田竜二がオペラオーの忘れ物を取り戻す

830: 名無しさん@おーぷん 25/07/14(月) 20:40:07 ID:UlYU
>>809
ライトトラック「え!ワイダービーと菊花賞のノルマあるんですか!?」

812: 名無しさん@おーぷん 25/07/14(月) 20:20:05 ID:CvRP
直近3年の皐月賞馬と菊花賞馬で以降勝利した馬いないんやな
ミラノは仕方ないとはいえ
マイルはどうなるか

815: 名無しさん@おーぷん 25/07/14(月) 20:21:34 ID:HZ6N
ミラノも正直勝ててたか疑問やし

816: 名無しさん@おーぷん 25/07/14(月) 20:24:58 ID:CvRP
ここ数年皐月賞こそ最も運の良い馬が勝ってるよな

817: 名無しさん@おーぷん 25/07/14(月) 20:25:44 ID:Ho4X
運(モレイラゲット)

818: 名無しさん@おーぷん 25/07/14(月) 20:25:47 ID:0X8N
そういやミラノの種付け頭数どれくらいやろ
気になるわ

819: 名無しさん@おーぷん 25/07/14(月) 20:26:31 ID:oNZi
最近の皐月賞馬は中山2000にコース適性全振りした馬が多いだけや……
中山2000の古馬G1あれば無双できるんや……

820: 名無しさん@おーぷん 25/07/14(月) 20:28:20 ID:r7Tt
皐月賞:最も運のいい馬が勝つ
ダービー:最も強い馬が勝つ
菊花賞:最も騎手が上手く乗った馬が勝つ

こうやぞ

821: 名無しさん@おーぷん 25/07/14(月) 20:28:55 ID:SEV4
中山2000という舞台なのに妙な高速巡行レースが多くてマイラー適正が高く見られてる気がする
ジオグリフは違うけど

822: 名無しさん@おーぷん 25/07/14(月) 20:29:40 ID:w3d2
逆にマジのステイヤーじゃないと勝てないレースってどれだろ
折り合える中距離馬がスタミナ不足ですり潰される、スピードだけのゴリ押しが通じないレース

823: 名無しさん@おーぷん 25/07/14(月) 20:30:31 ID:r7Tt
有馬とか?
少なくとも菊よりは絶対タフやと思う

824: 名無しさん@おーぷん 25/07/14(月) 20:30:31 ID:XZbo
阪神大賞典

825: 名無しさん@おーぷん 25/07/14(月) 20:31:43 ID:HdFF
ダイヤモンドステークスは穴出やすいぞ血統的にこなせる馬じゃないと走れんから
つまりスタミナないと強い馬でも絶対無理

827: 名無しさん@おーぷん 25/07/14(月) 20:32:35 ID:w3d2
>>825
ダイヤモンドの穴といえばミライヘノツバサ思い出す
陣営のエピソードとか好きなんだよな

828: 名無しさん@おーぷん 25/07/14(月) 20:33:04 ID:rByU
菊花賞より欧州の2400mの方がスタミナいりそう

829: 名無しさん@おーぷん 25/07/14(月) 20:39:44 ID:oNZi
忘れ去られる京都3200mのG1

831: 名無しさん@おーぷん 25/07/14(月) 20:42:15 ID:IjXU
メンバーレベルが伴わないとペース緩くなるだけだから究極のタフさを問うみたいなレースあんまないよな

833: 名無しさん@おーぷん 25/07/14(月) 20:44:23 ID:SEV4
レース単位じゃ括れんわな
阪神大賞典も本来なら超タフなコースやけど
メンバーレベルで最後上がり使うだけやし

834: 名無しさん@おーぷん 25/07/14(月) 20:45:19 ID:G8TY
高低差3200mの直線コースとか作ってほしいよな

835: 名無しさん@おーぷん 25/07/14(月) 20:46:50 ID:w3d2
一応今年の阪大はサンライズジパングとマコトヴェリーキーがロンスパ戦したから付いていかなきゃ終戦、付いていくとスタミナ切れで脱落のレースにはなってたのかな

836: 名無しさん@おーぷん 25/07/14(月) 20:48:09 ID:w3d2
>>835
サンライズアースを変換ミスしたわ
ジパングは草

837: 名無しさん@おーぷん 25/07/14(月) 20:50:33 ID:0X8N
でもあいつなら何となく走れそうな気がする

839: 名無しさん@おーぷん 25/07/14(月) 20:54:29 ID:rByU
>>837
おは音無

838: 名無しさん@おーぷん 25/07/14(月) 20:53:11 ID:HZ6N
サンライズジパングってGI級以外のコースならなんでも走れそう

引用元:おんJ競馬予想部 1337R

RSS Blogroll

-三冠