RSS Blogroll

ギャンブル

【遊技】パチンコ右打ちで“警告音”、捻り打ちで“出禁” 「客にだけ厳しすぎる」ホールの現状

1: ひぃぃ ★ 2025/08/04(月) 10:10:10.30 ID:jGiy8M0m9
一頃昔、パチンコホールには色んな選択肢が用意されていた。パチンコなら権利モノ、羽根モノ、CR機辺りが僕の出会った最初期の機種スペック群だが、近年まで設定つきパチンコや天井つきパチンコなどが存在していた。パチスロはもっと多岐にわたる。集中機からAタイプ、ストック機、AT機などなど。

そのため、お金があるからストック機に挑もうとか、手持ちが少ないから羽根モノで遊ぼう、みたいな選び方ができた。翻って現在はどうだろうか。(文:松本ミゾレ)

■庶民の娯楽はどこへ…今のパチンコに思う選択肢の異様な狭さ

相変わらず羽根モノはいくつか設置されているが、調整は昔ほど釘に精通した店長がいないのか、あまり楽しく遊べなくなった(スペックの問題もあるが)。

甘デジもあるにはあるが、いつの間にか1/99だったものが1/128とかになっていて、「それってもうライトミドルに片足突っ込んでませんか?」というものが目立つように。極めつけのLT機。これがまぁ~ツボにはまると出るものだから、一撃出玉を夢見て夜22時になってもまだ現金遊技してる人も。

……なんかこう、バランスが悪いというか、LTありきになってるというか。もちろん、射幸性の高いマシンはホールの華。なくなってはいけないんだけど、しかしあまりに高射幸性ありきになっちゃうとね。

実際、LT機にのめり込み過ぎて借金してる人もいるし、僕の周りでも10万勝つか負けるかの勝負を頻繁にやってるヘビーユーザーもいる。

本人がやりたいからやってるわけだし、それも賭博なので良し……とは思う反面、パチンコってもっとのんびり遊べる余地もあるものじゃなかったんですか? という気持ちに、どうしてもなってしまう。ホールに行くと色んなスペックが存在して、財布の中身と相談して甘いの、辛いのを自分で選んで挑戦するという、元々ユーザーに担保されていた楽しみが、今は凄く蔑ろにされてはいないだろうか。

でもこれは業界全体の動静による部分も大きいんだろうけど、やっぱりユーザーの価値観がその状況を招いているとも思う。

「どうせ大半は負けるんだから、高射幸性に挑んで夢を見たい」という人、多いんじゃないだろうか。むしろ今、甘デジだの羽根モノだのとLT機をバランスよく遊んでる人、いるのかな。

パチンコなんてやってる時点で時間の無駄なんだけど、高射幸性LT機は払い出しも早いため、やたらタイパをメリットとして打ち出している。

「タイパを重視する人はパチンコをせんでしょうが…」という当たり前のロジックが、今、通用しなくなっている。これは数年前から顕著になっているが、今は大当たりの消化時間が爆速のSTも人気で、昔みたいにだらだら確変を消化するといった「出玉が減らない時間」が味わえることはほとんどない。今のパチンコを敬遠してる元ユーザーの中には、あの時間が良かったって人、多かったんじゃないかな。

ファスト映画とかいう無粋な観賞法が流行る時代だもんね。大当たりもさっさと消化したいというのが今のユーザーなんだろう。でも、その結果数時間打ってると大半はつまらない通常時を回すということになるんだけどなぁ。その辺はもう考えないようにしてるのかな、みんな。

■技術介入もNGになり、ただただ回すだけのパチンコ…

僕がパチンコホールに出入りするようになって、もう22年ぐらい経過した。2003年にホールデビューしてからこっち、パチンコの変遷には色々と思うところはあるが、一番大きいのは打ち手の選択肢は減ってるくせに、打ち手への制約は増えたことかなぁ。

昔のCR機は大半が右打ち、左打ちどっちを選んでも、そもそも釘が左右対称なので好きなように打てた。しかし今は通常時が原則左打ち。うっかり右に玉を飛ばすと、嫌がらせみたいな警告音や警告音声がシマに響き渡る。アレが嫌なんだよなぁ。

仕組みとしてそうしないと損をするから仕方がないんだけど、打ち方の多様性がこれで確実に否定されたわけで。多様性の否定と言えば、技術介入の実質的な禁止ってのも大きいところ。捻り打ちでのオーバー入賞狙いなんて、昔は些細なものとしてホールからもお目こぼしされてきた。

だけどこれも、いつからかありとあらゆるホールで禁止扱いになり、店員に見つかると厳重注意を受けるのだとか。酷い場合は出禁になる、とも。

まあ、そういうルールがある以上従うのが当然なんだけど、だったらボーダー以上回る台を用意してほしいなぁとも思うよね。通常時…

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

2025年8月3日 6時0分 キャリコネニュース
https://news.livedoor.com/article/detail/29295071/

画像
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/1/0/10c0d_1591_63a01863_c17e5703.jpg

2: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 10:10:58.26 ID:KOzWMpvy0
もらった景品てどうすればいいの?

11: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 10:13:54.36 ID:VyR4CTo40
>>2
みなさんあちらの方に行かれますよ

45: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 10:21:12.92 ID:cxlek/gV0
>>2
洗剤の事?

4: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 10:12:18.16 ID:PcXl5ua30
これなんで賭博にならないの?

30: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 10:18:18.57 ID:jJ0fIeSN0
>>4
そもそも警察という組織はパチンコの景品が換金できる事を知らない、知らないモノは捕まえようがない

そもそも警察って組織自体がパチンコ屋の警備員みたいなもんよ

6: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 10:12:39.56 ID:SPOSmcTx0
いずれマルハンの寡占かな?
ネカフェ業界で快活が寡占したみたく

10: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 10:13:43.15 ID:uW8N1h9c0
コスパタイパの時代だから、のんびりとか時間の無駄。
さっさと有金失うのがタイパ良い

17: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 10:14:49.80 ID:SPOSmcTx0
>>10
ボートレースが盛り返してきたってそれだもんな
6艇だけだからわかりやすいし

126: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 10:36:46.83 ID:GzNpT6oA0
>>10
パフォーマンスが0なんだからコストで割ろうが時間で割ろうが結局0なんだよな

むしろ何もしなければ分母が0だから∞に発散するのぜ

13: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 10:14:14.16 ID:0OIqXZhY0
昭和30年代で止まっていそう

15: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 10:14:40.65 ID:y2EtqiGs0
>>うっかり右に玉を飛ばすと、嫌がらせみたいな警告音や警告音声がシマに響き渡る。

これ本当なの?
10年前にパチンコ辞めたけど

21: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 10:15:30.60 ID:qus1VcPr0
>>15
リゼロは通常時に右打ちすると爆音警告が鳴る

85: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 10:28:47.09 ID:KpbEeoB90
>>15
昨日炎炎の台にスマホを置いたら物凄い爆音なってた奴いた。
磁石検知で台にスマホ置くのも無理。

19: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 10:15:09.85 ID:8P6Mbaln0
右打ち、左打ちって初めて聞いた。
右打ち禁止ということは、左側に玉を打たないといけないの?

23: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 10:16:15.41 ID:PcXl5ua30
なんで右に飛ばしたらダメなの?

118: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 10:34:56.41 ID:Upz9o70j0
>>23
本当は右打ちしてもok
法律上も問題ない
ただ単にパチ屋が儲けたいから勝手に店のルールを客に押し付けてるだけ

24: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 10:16:26.95 ID:0b6329N60
止めうちしても駄目なのにハンドル固定は不可なの意味不明w

28: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 10:17:43.39 ID:SPOSmcTx0
>>24
結局は店側でどうにでもなるってこと
還元率高めてる三競とは大違い
ああオート、おめえは違うからw

31: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 10:18:28.03 ID:MLo/BRHL0
そうまでしてパチンコやりたいか?

40: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 10:19:55.17 ID:SPOSmcTx0
>>31
そう思う人が少ないからパチンコ業界もどんどん凋落

36: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 10:19:27.33 ID:+/BoX0qv0
うるないラーメンと同じ
いかなければ潰れる

行くやつが悪い

37: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 10:19:33.17 ID:Q1lk/gs10
パチンコしらないから右打ちの意味が分からない
ジジババが意識して右に飛ばさないようにできるもんなの?

39: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 10:19:52.12 ID:A2AZL5id0
右打ちで警告音というのは当然 右打ちは出やすいということだろうが もう30年行ってないから
どんな台なのか想像がつかない 昔は入り浸っていたんだけどね

41: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 10:20:33.19 ID:0q8buE7E0
別にええやろ
パチ屋なんて店も客も底辺なんだし

42: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 10:20:44.14 ID:aCLOBgwG0
もう玉飛ばす力も電子制御にしてハンドルはON/OFFスイッチにすれば?

57: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 10:23:46.36 ID:YC2236JW0
>>42
そのうちスマホのパチンコゲームみたいになる

43: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 10:21:09.13 ID:rNP/iW170
右打ち禁止とかどんな技なのと思ったらただの玉の行き先で草
玉の行き先ぐらいとか遊ばせろよ

46: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 10:22:17.54 ID:yQYQkvw50
パチンコ台「リーチ!」
僕「ハンドルから手を離す」
店員「お客様。打ち続けて下さい」
僕「は?」
店員「出禁な」

47: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 10:22:35.20 ID:RPrQPrvX0
通常時スマホしか見ていないことに気付いて辞めることができた

48: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 10:22:39.57 ID:mT4yJj9S0
右隣の台にまで玉を飛ばす行為??

53: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 10:22:55.33 ID:gx8LPcSY0
店は、所謂普通の常連客に還元したいんであって、プロに還元したいわけじゃないからなあ

55: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 10:23:17.71 ID:TsnGeu0Q0
パチンコってコインで出玉固定するのもアウトなんだろ?
そんなの標準で付けとけよ。あとスロットの体感機とか
いうのも訳わかんねぇ。これだけ客は不利なのに
未だにパチンコをマジになってやってる奴は終わってるなw

56: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 10:23:46.32 ID:495578GF0
右に打つ時ってのは昔で言う確変中みたいなもので
通常時に右打ちすると抽選すらしない

84: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 10:28:35.22 ID:8LioreZs0
>>56
リゼロは抽選するけどな

58: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 10:23:46.48 ID:/HPeA5Ky0
まあ不正も横行してる
玉を盗むのも当たり前
客もまあまあ不正してる
でも店もちゃんと不正してる
お互い様なのよ

61: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 10:24:13.85 ID:xSOHndZj0
釘曲げるの違法だから取り締まれば済む話
最近の台は右打ちでもオーバー入賞しないけど出球削りも出来ないのがほとんどだが
昔の右打ち台は初代ガロとか大当たり中の出玉削り酷かったわ

69: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 10:25:59.01 ID:SPOSmcTx0
>>61
今どき釘調整しないよ
そもそも違法ってのもあるけど
働き方改革とかで残業させられなくなった
今は単に設定変えるだけ

62: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 10:24:22.11 ID:5STCUg1H0
>パチンコなんてやってる時点で時間の無駄なんだけど

わかってるのに、なぜやってるのw

64: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 10:24:24.85 ID:Q1lk/gs10
ちょっと調べたら分かった
スロットAT機の通常変則押しみたいなもんか
通常時はやっちゃいけないけど、AT入れば本領発揮する的な

65: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 10:25:04.03 ID:5yNK9vMg0
客が打ち方を選べないのは遊技ではない

66: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 10:25:17.97 ID:KrTJa1i50
昔で言うなら権利物や一発台の当たりを消化する時みたいな感じだね。警告音は本来は通常時に戻って右に打っても丸損な事を教えてくれる物だと思うんだけど…

73: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 10:26:29.31 ID:0b6329N60
まじめに答えると右打ちは右打ちゴト行為が流行ったので通常時にやってると怒られるよ

91: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 10:29:59.92 ID:5yNK9vMg0
>>73
右アタッカーを無理やりあけて右打ちで玉を増やしたならゴトと理解できるが
右打ちでタイミング良く打って出玉を増やしたらそれは攻略だろ

96: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 10:30:50.72 ID:A2AZL5id0
>>73
全然わからん 一応大昔はパチンコ屋に入り浸っていたんだけどね

81: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 10:27:22.07 ID:gIcEOOpQ0
10万円有るなら、個別米国株やオプションでいくらでも儲けるチャンスあるぜ。僅か数時間で無くなる事もないしな。

83: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 10:28:31.19 ID:Wy2tOnEz0
公営ギャンブルがあるのでパチンコはなくなってもいいですよ

94: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 10:30:31.44 ID:SH+Gns2q0
>>83
パチンコも公認されたギャンブルですけどw
なにか?WEB

103: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 10:31:29.24 ID:6RfL97f/0
>>94
パチンコはギャンブルではなく遊技

87: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 10:29:41.94 ID:ekb/3Aoy0
ソース読んでも何書いてあんのか全くわからねーわ
なんだこの判読不明な文は

88: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 10:29:46.33 ID:oGSQbmG70
チューリップ台のみにしろよ
換金じゃなくカップ麺や缶詰め持ち帰り

90: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 10:29:53.47 ID:3Zo4v7ox0
競馬とか競艇とか競輪で1回数百円買ってる方がまだ楽しめるんだよなぁ…

95: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 10:30:36.35 ID:qroqFyA70
よくわからないルールがあるんだな

102: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 10:31:25.03 ID:bTEbFWc+0
一回勝つと抜けられなくなる人が非常に多いんだよな
ギャンブルなんか絶対手出さないほうがいい
パチンコ好きな知り合いが一年間勝ち負けを記録したら200万負けてたそうだ
本人は50万は勝ってる感覚だったんだってよ

107: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 10:32:36.37 ID:JugT7xfp0
公営競技やった方がマシ

109: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 10:32:58.71 ID:EvTptxKh0
実質的な値上げをして業界がハマっている気がする。
スロなら1枚20円で1ゲーム60円で効率良く集金出来るけど、パチって1球4円で1万溶かすのも結構時間掛かるからな
ゲーム性は昔に戻して1球10円にした方が楽しめそう

113: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 10:34:02.71 ID:SPOSmcTx0
>>109
むしろ実質値下げだろ
今や1パチとか主流だし

もちろん交換レートって話になれば話は別だが

112: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 10:33:58.37 ID:CPNtOW4h0
ギャンブル一回もやったことないわ
ソシャゲのガチャは10年選手だけど

114: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 10:34:14.14 ID:BRPDGMJc0
技術介入の無い運任せは遊技ではなく完全な賭博行為

117: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 10:34:52.90 ID:PargjKVz0
釘閉めるな、メーカーの想定割のままやれ😡

121: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 10:35:17.04 ID:ubjYLQVv0
せっかくカジノ特区作るんだったら、全国に無秩序にあるパチンコスロットを集約して、
3店方式とかいう欺瞞はやめて、特区で堂々と金かけてやるようにすべき

123: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 10:35:38.43 ID:Hw/4GW710
パチンコって馬鹿でもできるからな
金が欲しいなら頭使って別のことやった方が良い

124: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 10:36:24.39 ID:R+D/6hgI0
パチやらんから右打ちダメって初めて聞いたw
なんで右まで玉飛ぶの?
機械が飛ばないようにすればいいだけでは

163: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 10:42:50.37 ID:8LioreZs0
>>124
1種2種混合機で調べてみよう

128: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 10:37:17.02 ID:Uold/8Hd0
玉とかコインの現金化を禁止にした方がいいと思う
オンラインカジノじゃなくてオフラインカジノ
無職とか年金生活者とか生活保護の溜まり場になってる

133: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 10:38:00.08 ID:SPOSmcTx0
>>128
禁止した結果が今

135: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 10:38:27.58 ID:7HtNPgl10
へー今は警告音が鳴るんか
一発台なんて当たったら右打ちしてたけどw

139: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 10:38:48.55 ID:/tca5mVW0
最近、パチンコの話題が多く感じるのは貧困でのギャンブル依存になり始めてるから?

140: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 10:39:10.91 ID:mbuV95E40
今更パチンコだが公営ギャンブルにしちゃえば良かったのにな。世界に売れるコンテンツなんだし

146: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 10:39:59.45 ID:T866tbO/0
パチンコが儲かると錯覚するの凄いよな
客が勝つと店が潰れるのにw

151: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 10:40:21.15 ID:rjLw6Sr50
パチンコやってみないな
同僚が2日間で50万円儲かったんだって

159: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 10:42:03.82 ID:JqVd39t60
>>151
負けたときは声高に言わないだけかも

153: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 10:40:28.27 ID:sojFc+EO0
何回か通えば勝てる日は必ずくる
ただし、勝ち続けるのは非常に難しい
突入率70%で突入せず単発が8連続とか、継続率90%でも駆け抜け5連続とかザラ

170: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 10:43:31.18 ID:VyR4CTo40
>>153
分母2倍ハマりが連続とか天文レヴェルだよなあ

156: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 10:41:16.05 ID:CA9RmDwd0
捻り打ちあかんのか?
技術介入だろ甘デジバジリスクとか野生の王国とかそれで出玉増やしてるのに

166: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 10:43:15.64 ID:3MzTMjJh0
パチンコやらないので意味がわからん
パチンコって自分の技量で玉を獲得する遊びじゃねえのか

169: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 10:43:28.75 ID:5Wkilkne0
こんな横暴許すな

173: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 10:43:54.19 ID:yWDuR76B0
右打ち警告音は通常時から右打ちで少し得するリゼロみたいな機種があったのと韋駄天とかのゴト対策でしょ
そもそも捻り打ち禁止はプロ行為禁止の遊技させる気無い崖っぷちの糞ホールなんで行く価値無し
大体が客を平等に扱う為なんて尤もらしい言い訳してるが遊技謳ってる時点でそれ禁止にしてギャンブル認定されたらそれで逃げられないの理解してないアホ業界やねん

184: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 10:45:55.70 ID:VA8EF0/70
右打ちか...何もかも懐かしい....
NANASYでやってて怒られた記憶

14: 名無しどんぶらこ 2025/08/04(月) 10:14:17.65 ID:2eLe4fhT0
会員カードあるとまじで換金しなくなった
これギャンブルじゃないゲーセンのメダル機と変わらんなと

引用元:【遊技】パチンコ右打ちで“警告音”、捻り打ちで“出禁” 「客にだけ厳しすぎる」ホールの現状 [ひぃぃ★]

RSS Blogroll

-ギャンブル