1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/08/06(水) 16:52:47.76 ID:QO2Ern/L0
サドラーズウェルズの血統について、どこが凄くてあれほどの大種牡馬になったのでしょうか?
教えてください
教えてください
7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/08/06(水) 17:03:33.27 ID:PP6YcACA0
父は大種牡馬・ノーザンダンサー、母はアイルランドで2戦2勝のフェアリーブリッジ、牝系は名門ソング系という良血。叔父に種牡馬として成功を収めたヌレイエフ、近親に日本に種牡馬として輸出されて活躍馬を出したジェイドロバリーがいる。名前の由来はロンドンにあるサドラーズウェルズ劇場から。全弟・フェアリーキングも種牡馬として成功した。
wikiのまんまだけど競争成績的には超一流ではないが、ファミリーが活躍馬尽くしの超良血
14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/08/06(水) 17:08:16.49 ID:QO2Ern/L0
>>7
なるほど、特に牝系が優れている凄い一族だということですね
なるほど、特に牝系が優れている凄い一族だということですね
8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/08/06(水) 17:04:35.39 ID:5FKvFqHR0
ヘイルトゥリーズンとスペシャル持ち
ついでにラランも
ついでにラランも
9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/08/06(水) 17:05:33.44 ID:bd/bUvwf0
おばあちゃんのスペシャルが文字通りスペシャルな繁殖牝馬
10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/08/06(水) 17:06:02.89 ID:MGN7ZPL60
まあ結果論だけどな
サラブレッドなんだから血統表にいる馬は軒並み凄くて当たり前
サラブレッドなんだから血統表にいる馬は軒並み凄くて当たり前
12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/08/06(水) 17:07:17.16 ID:+pXmm5no0
>>10
お前仕事出来ないだろ
お前仕事出来ないだろ
13: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/08/06(水) 17:07:59.13 ID:PP6YcACA0
言っておくが競争成績的には英クラシックを諦めたくらいのレベルで、お世辞にも超一流ではない
18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/08/06(水) 17:13:24.94 ID:GCefz7xn0
陰謀論者がサドラーズウェルズの父親ノーザンダンサーじゃない説唱えてたな
24: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/08/06(水) 17:23:07.85 ID:O3D0UvjQ0
日本だと母父父とか奥の方にいるといいけど母父や父父ぐらいにいるとマイナス
32: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/08/06(水) 17:26:00.03 ID:MGN7ZPL60
>>24
日本だと良し悪しとかあんまりないくらいな気もするけど、サドラー入りの顕彰馬が複数いるあたり普通に良い方ではあるか
でも日本ならヌレイエフの方が相性良い感じはする
日本だと良し悪しとかあんまりないくらいな気もするけど、サドラー入りの顕彰馬が複数いるあたり普通に良い方ではあるか
でも日本ならヌレイエフの方が相性良い感じはする
39: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/08/06(水) 18:03:16.00 ID:9L73HRxD0
いうてサドラーズウェルズのあとはほぼガリレオしか残ってなくてあとはモンジューが細々なのでガリレオのおかげと言えなくもない
40: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/08/06(水) 18:06:35.67 ID:XuAt5JOs0
エルプラドの系統もあるやろ
46: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/08/06(水) 18:20:51.24 ID:ySzKIVYy0
>>40
繋がりそうにない
繋がりそうにない
49: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/08/06(水) 18:32:25.88 ID:rdYjZUXY0
>>46
キトンズジョイとメダグリアドーロ出しておいてどれも繋がらなそうなのか
キトンズジョイとメダグリアドーロ出しておいてどれも繋がらなそうなのか
41: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/08/06(水) 18:08:58.95 ID:Hg8VhzUJ0
オペラハウスを日本が潰しちゃったからなあ
42: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/08/06(水) 18:09:30.27 ID:rdYjZUXY0
サドラーよりダンジグの方が凄いと思う
43: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/08/06(水) 18:09:47.86 ID:KSFMcf2M0
ガリレオ系だよな
45: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/08/06(水) 18:12:54.17 ID:rCw0mOMB0
ヨーロッパは晩成の2400m馬を全部日本か障害に捨てた
オペラハウスはその一頭にすぎない
オペラハウスはその一頭にすぎない
57: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/08/06(水) 19:24:20.12 ID:32OCTW+r0
>>45
その結果の今の惨状
その結果の今の惨状
50: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/08/06(水) 18:33:18.28 ID:mctUaMoP0
サドラー直子は日本で走らないと言われてたが
孫世代では適応してきたように見える
孫世代では適応してきたように見える
51: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/08/06(水) 18:43:32.01 ID:6+jl4Nhz0
>>50
フランケル産駒は日本でも普通に走るぞ
フランケル産駒は日本でも普通に走るぞ
73: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/08/06(水) 20:02:50.84 ID:ekspQhlh0
>>51
フランケルはガリレオの皮被ったデインヒルってよく言われているね
その影響じゃないかなあ
フランケルはガリレオの皮被ったデインヒルってよく言われているね
その影響じゃないかなあ
52: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/08/06(水) 18:50:21.04 ID:rCw0mOMB0
ロゴタイプは全然だったな
54: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/08/06(水) 18:57:00.84 ID:rF1CM29V0
名前がええよな
68: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/08/06(水) 19:50:07.56 ID:a5ud98Vg0
なぜ日本でダメなのか不思議
理屈が分からない
理屈が分からない
69: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/08/06(水) 19:54:16.53 ID:8XPWWEdV0
サドラーって晩年の産駒だったんだな
もっと早く生まれてたと思ってたわ
もっと早く生まれてたと思ってたわ
84: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/08/06(水) 21:45:17.37 ID:Mzs1CASV0
>>69
晩年に生産されたから成功したんだよ
晩年に生産されたから成功したんだよ
75: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/08/06(水) 20:10:04.39 ID:XXTUn0ZB0
結局一番あかんのがノーザンダンサー系とヘイルトゥリーズン系がこれは走るニックスだからってそればかりになること
ステイゴールドとメジロマックイーンのニックスがあったように日本にいる繁殖や種牡馬にだって隠されたものがあるはずなんだけど一個を見てそれに突っ走るだけじゃ駄目ってことよね
ステイゴールドとメジロマックイーンのニックスがあったように日本にいる繁殖や種牡馬にだって隠されたものがあるはずなんだけど一個を見てそれに突っ走るだけじゃ駄目ってことよね
85: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/08/06(水) 22:29:53.16 ID:+ce6MxGa0
スペシャルウィーク×サドラーズウェルズでよくシーザリオが出たな
マルゼンスキーとのノーザンダンサークロスが効いたか
マルゼンスキーとのノーザンダンサークロスが効いたか
70: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/08/06(水) 19:58:28.99 ID:rF1CM29V0
ノーザンダンサーが偉大すぎるよな
引用元:サドラーズウェルズの血統について