1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/06(木) 15:41:49.14 ID:SVZ3EKkU0
ダノンマスタング
父Not This Time
母In a Jif
全兄弟コグバーン(米G1ジャイプールS)
11/6美浦W78.7-11.3
父Not This Time
母In a Jif
全兄弟コグバーン(米G1ジャイプールS)
11/6美浦W78.7-11.3
2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/06(木) 15:49:57.92 ID:/ogPZDDf0
こいつマジで名前を覚えておいた方がいい怪物
この調教の時計でも助手馬也
この調教の時計でも助手馬也
3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/06(木) 15:51:35.26 ID:NzcUTe9L0
田中レモンポップいたよな
4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/06(木) 15:52:13.04 ID:bXKEOnWI0
芝デビューっぽいけどその場合は切ってええんか?
24: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/06(木) 16:34:25.60 ID:7ZDL9Gx/0
>>4
全兄弟の勝ってるレースって芝の短距離だと思う
全兄弟の勝ってるレースって芝の短距離だと思う
5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/06(木) 15:54:40.23 ID:dnU/qV8M0
助手馬也だったらなんかいいのか
ただ単に助手でも促さなくても動きました、
って話に見えるが
ただ単に助手でも促さなくても動きました、
って話に見えるが
7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/06(木) 15:59:11.58 ID:f/au5nLn0
>>5
基本的にはだがそりゃ同じ時計で位置が同じだった場合
騎手一杯と助手馬也では後者で出した時計の方が価値が高いのは言うまでもないよ
もちろん映像を見て暴走しているとかなら問題だが馬なり余力ならそこまで酷いという事もなさそうだし
基本的にはだがそりゃ同じ時計で位置が同じだった場合
騎手一杯と助手馬也では後者で出した時計の方が価値が高いのは言うまでもないよ
もちろん映像を見て暴走しているとかなら問題だが馬なり余力ならそこまで酷いという事もなさそうだし
6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/06(木) 15:54:51.32 ID:ge/P8Mb50
こいつの全兄弟コグバーンって芝のスプリントG1勝ち馬だろ?
調教はすごいと思うが米国産ってだけでダートと勘違いしてるだろ
調教はすごいと思うが米国産ってだけでダートと勘違いしてるだろ
9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/06(木) 16:06:05.23 ID:rQ5aZqI80
出世は遅れそうだけどな
12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/06(木) 16:08:35.85 ID:/GEjwSVy0
>>9
11月中旬にデビューならどうとでもなるんじゃないの
11月中旬にデビューならどうとでもなるんじゃないの
10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/06(木) 16:08:20.59 ID:2bXJNNji0
ジャイアンツコーズウェイって日本あんま向いてないでしょ
14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/06(木) 16:09:05.22 ID:5ObRKmMh0
いかにもダート馬みたいな名前
16: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/06(木) 16:11:19.89 ID:XFg5ZCZZ0
ダノン…?
あっ…
あっ…
17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/06(木) 16:12:53.99 ID:wZXuXD1p0
レモンポップ、ナルカミ、ダノンマスタング
ダノンというだけで2枚落ち
ダノンというだけで2枚落ち
18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/06(木) 16:18:03.31 ID:/GEjwSVy0
>ノーザンファーム(吉田勝己代表)はノットディスタイム産駒(牡2、母インアジフ)を65万ドル、アップスタート産駒(牝2、母グレートファミリー)を37万5000ドルで落札した。
https://www.nikkansports.com/m/keiba/news/202503120000241_m.html
#.5ch.net
https://www.nikkansports.com/m/keiba/news/202503120000241_m.html
#.5ch.net
ダノンマスタングが65万ドルってえらい安いな
この馬が1億円以下なら輸送費とかを考えても海外で馬を買った方が割に合いそう
19: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/06(木) 16:24:46.31 ID:XHKmALxA0
>>18
記事を読んだらマグナヴィクトルもいるしもうこのセールでいいじゃん
記事を読んだらマグナヴィクトルもいるしもうこのセールでいいじゃん
100万ドル マグナヴィクトル(Eyeintheskyの23)
65万ドル ダノンマスタング(In a Jifの23)
20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/06(木) 16:28:20.65 ID:liJL7S1R0
ダノンに大物なしって格言聞いたことある
21: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/06(木) 16:29:16.39 ID:dnU/qV8M0
>>20
デサイルがいるじゃん、ジンクスは破られた
とはいえ細かい話が聞きたいな
デサイルがいるじゃん、ジンクスは破られた
とはいえ細かい話が聞きたいな
58: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/06(木) 18:03:11.34 ID:7E93KMu30
>>21
別に大物じゃなくね?ぶっちゃけデザイルよりスマッシュの方が格上だわ
別に大物じゃなくね?ぶっちゃけデザイルよりスマッシュの方が格上だわ
63: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/06(木) 18:09:02.59 ID:Wqha8J1Y0
>>58
ダノンデサイルで大物じゃないってちょっと君は競馬板に侵され過ぎかなあ
ダノンデサイルで大物じゃないってちょっと君は競馬板に侵され過ぎかなあ
64: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/06(木) 18:11:11.99 ID:dnU/qV8M0
>>63
まあスマッシュは香港スプリント勝ったからでしょ
とはいえ王道路線が欠落してたのがダノンだったから、
この話では王道路線に限っての話でいいと思うし、
普通にデサイルは大物だってことでいいよな
まあスマッシュは香港スプリント勝ったからでしょ
とはいえ王道路線が欠落してたのがダノンだったから、
この話では王道路線に限っての話でいいと思うし、
普通にデサイルは大物だってことでいいよな
22: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/06(木) 16:32:10.13 ID:6dWPF8+r0
本当にアメリカのトレーニングセールだけで良かったら日本のダートの活躍馬は米セール馬で埋まってるはずだよ
そうはなってないんだからそんな米から買えば解決なんて単純な話はない
そうはなってないんだからそんな米から買えば解決なんて単純な話はない
23: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/06(木) 16:34:24.40 ID:ypbRcOkP0
ダノンマスタングとダノンバーボンはノーザンファームが買ってきた馬
ダノンバーボンは新馬戦圧勝で怪物の評価
この馬も短距離馬だろうけどかなりの馬
25: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/06(木) 16:34:53.17 ID:hFYpC4nT0
父マックスフィールドだったら期待したんだけどな
26: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/06(木) 16:35:59.93 ID:mi98Hyi90
近年の千葉セリの打率の良さ考えても2歳トレーニングセールは打率期待できるだろ
JRAブリーズアップセール?しらん
JRAブリーズアップセール?しらん
27: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/06(木) 16:36:03.75 ID:7ZDL9Gx/0
で、ノットディスタイムは今北米で活躍してるジャイアン系の種牡馬だな
2400で走ったジャイアン系のブリモルが酷いから短距離でスピードあるのを狙ったんじゃないかな
2400で走ったジャイアン系のブリモルが酷いから短距離でスピードあるのを狙ったんじゃないかな
28: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/06(木) 16:36:58.22 ID:dxL1lXom0
アメリカの芝馬ってどうなんだろ
まあ調教でここまで動けば少なくともスプリントで重賞級はあるんだと思うが
まあ調教でここまで動けば少なくともスプリントで重賞級はあるんだと思うが
29: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/06(木) 16:38:33.13 ID:7ZDL9Gx/0
>>28
短い方が強そう
BCターフよりマイル以下の方が日本馬が勝つの難しそう
短い方が強そう
BCターフよりマイル以下の方が日本馬が勝つの難しそう
44: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/06(木) 17:13:49.30 ID:ffrBV5l70
>>29
アメリカの芝スプリンターは実は結構強い、遠征しさえすればロイヤルアスコットで勝ち負けするくらいだから、多分日本の芝スプリンターと同等かそれ以上の力はあるかも
ただ中距離以上になると全くと言っていいほど北米外で通用しなくなる
アメリカの芝スプリンターは実は結構強い、遠征しさえすればロイヤルアスコットで勝ち負けするくらいだから、多分日本の芝スプリンターと同等かそれ以上の力はあるかも
ただ中距離以上になると全くと言っていいほど北米外で通用しなくなる
31: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/06(木) 16:42:34.71 ID:ypbRcOkP0
>>28
今年のブリーダーズカップジュヴェナイルターフスプリントはアメリカの馬が勝ちました
この馬と同じノットディスタイム産駒
今年のブリーダーズカップジュヴェナイルターフスプリントはアメリカの馬が勝ちました
この馬と同じノットディスタイム産駒
30: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/06(木) 16:41:46.58 ID:mi98Hyi90
Not This Time産駒はエピセンターやシベリウスとダートの大物もおるけどUp To The Markみたいな芝の大物もおるな
Up To The Markはオーギュストロダンが買ったBCターフの2着だから米芝だけで勝ったような馬とは違うはず
Up To The Markはオーギュストロダンが買ったBCターフの2着だから米芝だけで勝ったような馬とは違うはず
32: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/06(木) 16:44:01.65 ID:flRby21o0
テイエムキハクに勝ってからイキれよ
35: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/06(木) 16:48:43.25 ID:Dwl1ePgh0
ダートのタナパク
オールカマーのタナパク
オールカマーのタナパク
36: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/06(木) 16:51:58.15 ID:dxL1lXom0
ちなみに兄のコグバーンはNot This Time後継として期待されていて初年度から種付頭数190頭
本当に何でこの馬は65万ドルで買えたんだ
本当に何でこの馬は65万ドルで買えたんだ
37: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/06(木) 16:53:01.44 ID:ypbRcOkP0
>>36
兄が芝馬だから
アメリカは芝馬よりダート馬の方が価値高いし
兄が芝馬だから
アメリカは芝馬よりダート馬の方が価値高いし
41: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/06(木) 17:01:54.67 ID:k0QYC6e40
>>36
シランケド形が悪かったんじゃね?
こないだミックスセールでバドリナートの全弟が安かったが、素人目に見ても形が悪過ぎた
幼駒の一時期に過ぎなくてもこれ買うのは罰ゲームだなってくらい
シランケド形が悪かったんじゃね?
こないだミックスセールでバドリナートの全弟が安かったが、素人目に見ても形が悪過ぎた
幼駒の一時期に過ぎなくてもこれ買うのは罰ゲームだなってくらい
39: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/06(木) 16:58:26.68 ID:rUuQFJlX0
関東の髙木厩舎の後継者かねー
芝馬よりダード馬育成の腕が半端じゃなくなって来てね?
芝馬よりダード馬育成の腕が半端じゃなくなって来てね?
43: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/06(木) 17:08:40.18 ID:1TdPuSwl0
>>39
厩舎立ち上げてすぐにダート馬で実績を上げて、レーベンスティールとかノーザンからも預かるようになったんだわ
厩舎立ち上げてすぐにダート馬で実績を上げて、レーベンスティールとかノーザンからも預かるようになったんだわ
45: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/06(木) 17:19:48.49 ID:WiWEPr3W0
ノットディスタイムは北米での種付け料がイントゥミスチーフと並んでトップ
47: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/06(木) 17:26:26.99 ID:Yh+Ja8+E0
タナパクさん。暇そうな善臣先生使ってあげて。
53: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/06(木) 17:43:26.55 ID:JTFxSLiF0
江田照男に新たなテリオスベルを
70: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/06(木) 18:32:21.75 ID:5yl+OSJu0
調教番長はもういいて
72: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/06(木) 18:37:42.90 ID:aeK8dx6w0
大金持ちの御用達になってんな
55: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/06(木) 17:52:22.20 ID:8dbBUcHi0
Not This Timeって芝ダ両方いいの出すんだよな
全兄は芝だけどこいつはどっちかまだ分からんね
全兄は芝だけどこいつはどっちかまだ分からんね