1: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/07/18(木) 07:08:50.81 ID:Ad0zxHvx0
 知らんけどきっとそう
2: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/07/18(木) 07:11:50.26 ID:PYAtssbN0
 でも去年ほどの凄味はなくなった
4: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/07/18(木) 07:13:32.86 ID:yktKd/dZ0
 枠、忖度、圧力
ほんまや…
5: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/07/18(木) 07:14:12.09 ID:fpQeS+W50
 それよりお薬の件
6: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/07/18(木) 07:16:36.72 ID:/mrJJke30
 中小だってノーザンに助けられてる部分があるのは否定できない
7: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/07/18(木) 07:16:53.40 ID:6JicFh6d0
 F 「マジかよ最低だな」
8: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/07/18(木) 07:18:47.10 ID:g0nAXl2q0
 ジャニーズの件で独禁法という言葉を覚えたんやね
10: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/07/18(木) 07:23:17.31 ID:iEhtUxMj0
 >>8 
ジャニーズと独禁法なんの関係が?
ジャニーズと独禁法なんの関係が?
48: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/07/18(木) 10:16:43.01 ID:do9fOZvw0
 >>10 
世間じゃ今その話題で持ちきりだよ
世間じゃ今その話題で持ちきりだよ
13: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/07/18(木) 07:33:07.04 ID:kGbVeTkq0
 日高だって社台系が出資してるとこ結構あるのに
14: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/07/18(木) 07:48:16.31 ID:+uHYFAac0
 企業努力の賜 
ただ使い分けは気にくわない
ただ使い分けは気にくわない
15: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/07/18(木) 07:52:30.53 ID:pTSzc9km0
 競争の成れの果ての惨状
17: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/07/18(木) 08:06:09.22 ID:RbvZd4sj0
 ノーザン関係者の方、今日もご苦労さんです
18: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/07/18(木) 08:07:04.77 ID:zNifGaRv0
 「ノーパンの存在」に見えた
20: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/07/18(木) 08:13:49.12 ID:eRU6AHlV0
 スタッフの引き抜きとかないのかね
23: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/07/18(木) 08:23:25.26 ID:lFhsV/zd0
 外厩と言うのが公平性に欠けると思う。 
ギャンブルなら胴元のJRAの施設とスタッフが調教してこそ意味がある。
ギャンブルなら胴元のJRAの施設とスタッフが調教してこそ意味がある。
24: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/07/18(木) 08:25:21.41 ID:YL19aqtf0
 >>23 
シンボリルドルフの頃から既に存在していたものを今更公平性云々言ってもなぁ
シンボリルドルフの頃から既に存在していたものを今更公平性云々言ってもなぁ
30: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/07/18(木) 08:47:36.12 ID:lFhsV/zd0
 >>24 
でもその頃から有ったとしても競馬してる半分以上の人は外厩の存在自体知らないよね。
調教データには公表されなれないから、ギャンブルとしはどうかなと思う。
でもその頃から有ったとしても競馬してる半分以上の人は外厩の存在自体知らないよね。
調教データには公表されなれないから、ギャンブルとしはどうかなと思う。
32: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/07/18(木) 08:52:43.53 ID:8Na5NaLx0
 >>30 
だから10日ルールがある
JRAは10日間のトレセンでの状態や調教を見れば充分だろうという判断をしている
だから10日ルールがある
JRAは10日間のトレセンでの状態や調教を見れば充分だろうという判断をしている
外厩の調教データについては南関のような外厩から直接レースに出走できる制度をJRAでも認めれば公開されると思うよ
25: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/07/18(木) 08:26:47.55 ID:UUuM6qxC0
 馬作って売る商売が独禁法にかかる程でもないのは解るが 
そんな馬売りによるこの強大堅固な支配体制を咎めて欲しいよなw
そんな馬売りによるこの強大堅固な支配体制を咎めて欲しいよなw
27: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/07/18(木) 08:32:03.75 ID:QHFkUkKg0
 独禁法の要件満たしていなくてわろた。
36: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/07/18(木) 09:08:55.63 ID:N3EMdLE80
 1馬主辺りの入厩頭数上限を設けてるのに 
グループ内、親族で分けあって上限を越えないようにしてるのはかなり怪しくない?
グループ内、親族で分けあって上限を越えないようにしてるのはかなり怪しくない?
40: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/07/18(木) 09:13:26.04 ID:xT+DHT4p0
 >>36 
クラブ馬対策だしな
クラブ馬対策だしな
43: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/07/18(木) 09:36:56.94 ID:s7iaiI2X0
 菜七子ルールって独占禁止法違反じゃないの?
独占禁止法とは
つまり、競争の妨げになる行為や不正な取引、不公平な取引を禁止することで、経済全体がうまく回るようにするためのものです。
 これが女性騎手何人かいて公平なシステムなら問題ない 
 今現在女性騎手は1人。1人しか優遇されないのは明らかに不公平な取引に当たると思う。 
 やっちゃたなこれw
44: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/07/18(木) 09:49:48.05 ID:P5DR/5/B0
 競馬なんか世間は関心ないから 
野球や相撲や芸能界に関しての事なら大騒ぎになるんだろうけど
野球や相撲や芸能界に関しての事なら大騒ぎになるんだろうけど
45: ミスパンテエル  2019/07/18(木) 10:04:33.13 ID:pHMF255g0
 種馬独占してる時点で該当してるだろ
28: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2019/07/18(木) 08:43:21.27 ID:XEUGHxm20
 結局JRAが儲かってる割に投資しないのが悪い 
設備整えていい馬買ってこい
設備整えていい馬買ってこい