1: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 21:55:38.35 ID:oGNRnkC80
なんjの競馬ファンはどう思う
2: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 21:56:01.49 ID:15kiyhYSa
戸崎
4: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 21:56:29.48 ID:sbxzOh2Up
ユタカが引退したらただのギャンブルに戻るわ
5: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 21:56:37.47 ID:oGNRnkC80
giも増えてるし武豊の記録なんて越えれる可能性ある
9: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 21:57:28.00 ID:c3qJb6lfa
>>5
ねーよアホ
ねーよアホ
17: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 21:58:42.23 ID:oGNRnkC80
>>9
giならいける 通算勝利は無理です
giならいける 通算勝利は無理です
23: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 21:59:33.48 ID:c3qJb6lfa
>>17
GIも無理だよアホ
GIも無理だよアホ
8: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 21:57:23.03 ID:oGNRnkC80
武豊ぐらいやんgiで外人についてこれるの
10: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 21:57:30.59 ID:ORWdmRIk0
20代でG1バリバリ勝って競馬がそつなくて喋りが出来てる日本人なんてもう出てこんやろ
11: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 21:57:36.58 ID:F7tR9pHWa
新人がねえ
15: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 21:58:22.19 ID:c3qJb6lfa
21でオグリキャップ
20: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 21:59:10.92 ID:jq142xZv0
23歳で古馬中長距離G1総なめにした騎手いるらしいっすよ
22: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 21:59:30.69 ID:oGNRnkC80
今の松山ぐらいの年齢の時にはもう無双してたんだもんな
26: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 22:00:05.45 ID:c3qJb6lfa
>>22
二年目でリーディング
二年目でリーディング
25: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 22:00:03.14 ID:EITH46xM0
あんなもん早々出てくるわけがないんだよなあ
27: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 22:00:09.99 ID:XftyImEXd
超絶斜行ディサイファ殺しマン(28)は後継になれませんか?
30: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 22:00:31.85 ID:ORWdmRIk0
>>27
もういいでしょう
もういいでしょう
28: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 22:00:13.56 ID:VZvMiWuh0
地方の中野くんはどう?
40: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 22:01:35.93 ID:eDWBOvwR0
>>28
地方にも精通してるって通ぶりたい層が持ち上げてるけどショボい
地方にも精通してるって通ぶりたい層が持ち上げてるけどショボい
79: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 22:05:08.14 ID:nmjrt32zp
>>28
もう少し地方で無双しないと
矢野にも負けてる程度の腕前じゃね
もう少し地方で無双しないと
矢野にも負けてる程度の腕前じゃね
31: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 22:00:32.37 ID:oGNRnkC80
将棋は藤井
野球は大谷
競馬は‥‥
野球は大谷
競馬は‥‥
悔しい
34: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 22:01:06.66 ID:0Htg+PcI0
また田原みたいなぶっ飛んだ天才現れてほしい
41: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 22:01:55.84 ID:oGNRnkC80
>>34
田原は騎乗もそうだけど喋りも一流だったな
田原は騎乗もそうだけど喋りも一流だったな
51: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 22:03:04.06 ID:Q6KuksjZM
>>34
御神本を信じろ
御神本を信じろ
57: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 22:03:50.70 ID:J634qSN0M
>>51
中央受けたんやろか、全員落ちたらしいけど
中央受けたんやろか、全員落ちたらしいけど
35: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 22:01:18.25 ID:lYQzCJ0za
なぜテイエムオペラオーはスーパークリークになれなかったのか
61: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 22:04:05.68 ID:tTnRJ/4K0
>>35
スーパークリークは共に勝ち抜いたんだろうな
オペラオーは和田さんを引っ張ってたからな
スーパークリークは共に勝ち抜いたんだろうな
オペラオーは和田さんを引っ張ってたからな
42: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 22:01:58.98 ID:cLsrmUsN0
実力があって見かけもよくてメディア対応も良くて名前も印象的(覚えやすい)
こんなスターはもう現れんだろ
こんなスターはもう現れんだろ
43: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 22:02:08.10 ID:8uAiN/Sl0
オグリキャップ、武豊、バブル景気が重なる奇跡
47: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 22:02:48.40 ID:oGNRnkC80
地方出身は泥臭いイメージあるからポスト武豊って意味では違うな
58: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 22:03:54.84 ID:9aiwBmMu0
>>47
ポストアンカツならしっくりくるな
ポストアンカツならしっくりくるな
49: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 22:02:58.25 ID:HbCi9X8x0
荻野極やろ
52: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 22:03:26.64 ID:Pbu9lnYL0
菜々子がおるやろ
54: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 22:03:38.01 ID:F7tR9pHWa
若手なら荻野松若が頑張ってるのかな
81: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 22:05:17.86 ID:oGNRnkC80
>>54
松若の顔は地味ぽいし武豊要素もあるけどスタイルがね‥
松若の顔は地味ぽいし武豊要素もあるけどスタイルがね‥
59: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 22:04:02.13 ID:oGNRnkC80
やっぱりスターホースの出会いだよな
62: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 22:04:14.74 ID:IKbr7Dur0
中野省吾は久しぶりに現れた面白いキャラの騎手
64: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 22:04:22.12 ID:XftyImEXd
松若とかどうなんやろ?
スター性はともかく重賞2つ勝っとるし
スター性はともかく重賞2つ勝っとるし
69: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 22:04:36.05 ID:aVE2XVhfa
今週は戸崎が今年初めて関西のG1に騎乗するで
今まで何をやってたんって質問はNG
今まで何をやってたんって質問はNG
90: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 22:06:16.64 ID:ORWdmRIk0
>>69
関東の20~30勝くらいの中堅どころならそんなもんやろ
関東の20~30勝くらいの中堅どころならそんなもんやろ
112: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 22:08:01.97 ID:F7tR9pHWa
>>90
145勝です…
145勝です…
70: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 22:04:39.22 ID:ZdaDQTIvM
デビュー年の12月にステイヤーズSを勝ち重賞初制覇(20歳)
初年度から33勝を挙げ関西新人騎手賞受賞
22歳で皐月賞制覇
23歳で天皇賞春、24歳で宝塚記念、天皇賞秋、ジャパンカップ、有馬記念制覇、天皇賞春2勝目
初年度から33勝を挙げ関西新人騎手賞受賞
22歳で皐月賞制覇
23歳で天皇賞春、24歳で宝塚記念、天皇賞秋、ジャパンカップ、有馬記念制覇、天皇賞春2勝目
この天才騎手はどこに行ったんですか?
84: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 22:05:31.21 ID:6xbFyZ5P0
>>70
今でも普通に活躍しとるで
今でも普通に活躍しとるで
71: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 22:04:39.28 ID:EfGQlpVK0
競輪や競艇も世間的に有名なのが今いない
73: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 22:04:50.14 ID:u5slNFwT0
松山みたいに勝っても降ろされるし、業界独占しとるノーザン社台がスターの育成せんとどうにもならんやろ
97: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 22:06:53.64 ID:35G5LZ0Xa
>>73
アルアインなんか松山が完全に手があってるよな
少なくともシュミノーみたいなゴミよりはるかに上や
アルアインなんか松山が完全に手があってるよな
少なくともシュミノーみたいなゴミよりはるかに上や
124: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 22:08:36.97 ID:OM/MZWJhp
>>97
先行して諦めずにガシガシ追うタイプが合うわな
皐月賞はまさに若手の必死さが噛み合って勝った感じや
先行して諦めずにガシガシ追うタイプが合うわな
皐月賞はまさに若手の必死さが噛み合って勝った感じや
91: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 22:06:18.29 ID:upqpaByC0
強いだけじゃアカンねん
身長とコミュ力とそこそこのルックスがないとアカンねんな
身長とコミュ力とそこそこのルックスがないとアカンねんな
100: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 22:07:19.24 ID:IKbr7Dur0
>>91
川田やな
バラエティーでは結構喋れるし
川田やな
バラエティーでは結構喋れるし
131: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 22:08:59.29 ID:oGNRnkC80
>>100
現役なら川田がポスト武豊に一番近いかもな
現役なら川田がポスト武豊に一番近いかもな
96: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 22:06:42.01 ID:bhE9SZGu0
福永はよダービー勝てや
冷静に考えてポストユタカになれるのはお前しかおらんのや
冷静に考えてポストユタカになれるのはお前しかおらんのや
105: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 22:07:31.12 ID:Y1BuUsT90
>>96
いっくんはタッケより早くやめそう
いっくんはタッケより早くやめそう
128: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 22:08:49.94 ID:790lFh4n0
>>105落馬多いし心配やわ
99: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 22:07:11.76 ID:OM/MZWJhp
武豊は唯一無二の存在やからね
まさにワンアンドオンリーや
まさにワンアンドオンリーや
102: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 22:07:21.04 ID:ttnJuFBq0
武豊の前にも後ろにも武豊はおらんやろ
長嶋だってイチローだってそうや、そいつらの後に出てきたのは大谷やで
長嶋だってイチローだってそうや、そいつらの後に出てきたのは大谷やで
104: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 22:07:26.06 ID:ygaRwWnI0
三浦や藤田菜はスターになりかけてたな
もう女性でスタイル良くて新人記録を塗り替えるレベルの騎手じゃないとスターとは呼べんな
もう女性でスタイル良くて新人記録を塗り替えるレベルの騎手じゃないとスターとは呼べんな
107: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 22:07:36.74 ID:sD9+5PpM0
田辺あるで
110: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 22:07:46.61 ID:hEyqrsYu0
デムルメ短期外人と若手の育成阻む敵が多すぎるわ
114: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 22:08:06.87 ID:d1di+VpP0
シーザリオでオークス勝った頃の福永ってわりとイケイケだったよな
123: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 22:08:36.23 ID:2PB6/fXj0
1位武豊(18回)に次いで2位の3回(しかも3年連続)リーディングジョッキー受賞してる騎手がおるやろ
125: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 22:08:41.25 ID:jq142xZv0
三浦復帰して三浦ってうまい方なんやなって実感したよな
134: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 22:09:05.29 ID:k13+Q2Go0
どんなジャンルもスター減ったな
スターを作りにくくなったというか
スターを作りにくくなったというか
142: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 22:09:22.70 ID:aVE2XVhfa
アルアインは皐月賞勝ったあとにすぐダービーも松山ってアナウンスなかったのがおかしいわ
確か同じ馬主のダンビュライトは2、3日後すぐに次走はダービー・引き続き鞍上は武豊ってアナウンスあったし
165: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 22:10:35.51 ID:bhE9SZGu0
>>142
皐月勝って鞍上未定とか初めて見たで
降ろされるまであると思ったし
皐月勝って鞍上未定とか初めて見たで
降ろされるまであると思ったし
188: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 22:11:40.58 ID:ttnJuFBq0
>>165
結果的にセントライト菊ではいつもの外人に強奪されるしな
こういうのホンマに白ける
結果的にセントライト菊ではいつもの外人に強奪されるしな
こういうのホンマに白ける
207: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 22:12:46.68 ID:nynusL4q0
>>188
何がシラケるんや?
馬主にしたら松山なんかよりルメールの方がウッキウキやろ
何がシラケるんや?
馬主にしたら松山なんかよりルメールの方がウッキウキやろ
232: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 22:14:34.37 ID:ttnJuFBq0
>>207
若手がクラシック獲った馬を横取りされたら面白くないやろ
馬主側の意見は知らん、一ファンの心境や
若手がクラシック獲った馬を横取りされたら面白くないやろ
馬主側の意見は知らん、一ファンの心境や
143: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 22:09:29.00 ID:gVc5Ojv20
三浦がなると思ってたんやがな…
154: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 22:10:12.76 ID:r6fh5YLe0
>>143
今の三浦ならなれるかも
今の三浦ならなれるかも
169: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 22:10:45.97 ID:6xbFyZ5P0
>>154
復帰してから調子ええよな
復帰してから調子ええよな
144: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 22:09:34.82 ID:bhE9SZGu0
女藤田は新潟の女王として基盤を固めつつあるのはええ
とりあえず31勝してG1乗れるようにならんとな
とりあえず31勝してG1乗れるようにならんとな
149: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 22:09:58.46 ID:6Bad/Opq0
たけは、身長ましだからメディアでても、カッコつくんだよな
174: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 22:11:08.19 ID:2+1eMd/NK
南関は確実に代替わり出来てるわ
ウチパク→戸崎→■■■→森→中野
195: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 22:12:07.18 ID:nVBXVqff0
>>174
もう寿希也の時代は近い
もう寿希也の時代は近い
194: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 22:12:04.16 ID:lIwWiaZNd
堀はムーアみたいな神外人だけじゃなく微妙な外人も有力な馬乗せるよな
モーリスに偽ベリーとか外人やったら誰でもええんかい
モーリスに偽ベリーとか外人やったら誰でもええんかい
200: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 22:12:30.85 ID:jq142xZv0
和田モズ降ろしはマジで腹立ったからラビットランはガチでスカッとした
238: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 22:14:54.38 ID:2lvlfqQsH
>>200
モズカッチャンがエリ女目指すならデムーロ乗り替わりだからね、和田さん乗ってほしい
モズカッチャンがエリ女目指すならデムーロ乗り替わりだからね、和田さん乗ってほしい
240: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 22:15:08.72 ID:nmjrt32zp
蛯名復活しろや
騎手でファンなのお前くらいなんやぞ
騎手でファンなのお前くらいなんやぞ
250: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 22:15:37.28 ID:Hori02VC0
>>240
エントシャイデンを信じろ
エントシャイデンを信じろ
243: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 22:15:15.94 ID:EfGQlpVK0
今は競馬自体の人気がないからな
中々スターは生まれにくい
中々スターは生まれにくい
253: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 22:16:00.27 ID:QxiAwVt/0
>>243
だから重賞乱発やで
有馬もフィナーレ感がなくなったからなあ
だから重賞乱発やで
有馬もフィナーレ感がなくなったからなあ
251: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 22:15:38.74 ID:MN38Gei8d
武豊って野球でいうならセゲオかイチロー級やろ
そらそう出んよ
そらそう出んよ
261: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 22:16:32.63 ID:uWthLXXp0
今の時代競馬が社会現象になることなんてないんやろなドラマもクソもねえわ
287: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 22:18:24.10 ID:EfGQlpVK0
>>261
零細牧場から生まれたマイナー血統または父がサンデー系以外の有名馬が
スターホースにならんと無理
零細牧場から生まれたマイナー血統または父がサンデー系以外の有名馬が
スターホースにならんと無理
300: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 22:19:21.41 ID:jq142xZv0
>>287
やっぱりオペがスターホース出すしかねえな!
やっぱりオペがスターホース出すしかねえな!
308: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 22:19:37.85 ID:uWthLXXp0
>>287
オグリもハイセイコーも地方出身やしなやっぱりそういうのが好きなんやな
オグリもハイセイコーも地方出身やしなやっぱりそういうのが好きなんやな
383: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 22:23:38.84 ID:rZ0/ccMWa
>>287
日本出身横綱も誕生したし割とすぐに生まれるやろ
日本出身横綱も誕生したし割とすぐに生まれるやろ
262: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 22:16:33.35 ID:7idG6ETUM
最低斤量緩和して背高いイケメンを沢山学校に入れりゃどれかスターになるやろ
271: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 22:17:05.05 ID:w5Hixm1Qa
>>262
馬に乗れるデカイ高卒になりそう
馬に乗れるデカイ高卒になりそう
267: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 22:16:54.34 ID:2M0S8pJA0
武は松井秀喜福永はイチロー
279: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 22:17:56.20 ID:IqnscEdId
まぁデムーロとルメール買ってれば当たるしありがたい存在
304: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 22:19:27.25 ID:gfO3Mfur0
未だにG1で外人に立ち向かってる日本人騎手の筆頭がタッケっていうのもな
本来は戸崎やいっくんがその役を負わなきゃならんのやが・・・ね
本来は戸崎やいっくんがその役を負わなきゃならんのやが・・・ね
いっくんは春天でサトノに先着したり意地はみせたけども
306: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 22:19:35.37 ID:6C+5FnLT0
戸崎は普通にうまいけど無難なんだよな
デムーロとかルメールの巧さやったり勝負強さの前には霞む感じがある
と詐欺とか言ってるのはただの馬券下手や
デムーロとかルメールの巧さやったり勝負強さの前には霞む感じがある
と詐欺とか言ってるのはただの馬券下手や
506: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 22:30:26.94 ID:paE6oRN3p
>>306
競馬が綺麗だからね制裁もないし
だからG1みたいに多少強引でもいくべきレースでは良さも出ない
こないだのルージュバックも戸崎ならあんな乗り方しないから結果勝てない
競馬が綺麗だからね制裁もないし
だからG1みたいに多少強引でもいくべきレースでは良さも出ない
こないだのルージュバックも戸崎ならあんな乗り方しないから結果勝てない
309: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 22:19:37.90 ID:OM/MZWJhp
まあ乗り替わりに過敏になるのは生え抜き大事にするNPB的な思考よな
外人にドンドン乗せるのはなんとなくメジャーや海外サッカー的な思考やろね
外人にドンドン乗せるのはなんとなくメジャーや海外サッカー的な思考やろね
335: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 22:21:01.03 ID:1p1kqYiya
>>309
まあそうではあるがサッカーだろうがメジャーだろうが若手を育てる利益があるから育てるところがあるのに競馬界はなさすぎるわ
まあそうではあるがサッカーだろうがメジャーだろうが若手を育てる利益があるから育てるところがあるのに競馬界はなさすぎるわ
316: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 22:20:01.10 ID:grwlFffT0
2017 騎手別重賞 単勝・複勝回収値
①デムーロ 47戦13勝 単回値135円 複回値105円
②ルメール 51戦11勝 単回値149円 複回値*76円
③武豊 46戦*9勝 単回値119円 複回値118円
④岩田康誠 51戦*6勝 単回値*61円 複回値129円
⑤横山典弘 48戦*4勝 単回値*36円 複回値*93円
⑥戸崎圭太 47戦*4勝 単回値*33円 複回値*51円
⑦浜中 俊 30戦*4勝 単回値*69円 複回値105円
⑧川田将雅 40戦*3勝 単回値*46円 複回値*89円
⑨田辺裕信 39戦*3勝 単回値*36円 複回値*75円
⑩和田竜二 36戦*3勝 単回値184円 複回値*79円
⑪福永祐一 35戦*2勝 単回値*18円 複回値*48円
やっぱり和田さんって神だわ
323: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 22:20:27.38 ID:v2EGa2un0
>>316
若手いなくて草
若手いなくて草
318: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 22:20:11.35 ID:o9zdCwUf0
田辺、松山「俺たちが居るだろ!!ッドン!!!」
328: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 22:20:46.94 ID:LK+ltFOBr
今の競馬ファン達はルメール、デムーロに重賞取られまくって蹂躙されてる現実をどう思ってるんや?
ユタカみたいなスターもおらんし実力も外人に勝てへんしもう日本人騎手いらんやろ?
ユタカみたいなスターもおらんし実力も外人に勝てへんしもう日本人騎手いらんやろ?
353: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 22:22:00.86 ID:2M0S8pJA0
>>328
外野から口出すだけのファンは面白くないやろ
馬主視点ならジャップはポイーで
外野から口出すだけのファンは面白くないやろ
馬主視点ならジャップはポイーで
378: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 22:23:21.45 ID:c3qJb6lfa
>>328
10年以上前からペリエ アンカツ 岩田 内田らに圧倒されてたからもう慣れてる
10年以上前からペリエ アンカツ 岩田 内田らに圧倒されてたからもう慣れてる
365: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 22:22:34.92 ID:r+iggbL00
タッケ引退が実質競馬の終わりやろ
377: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 22:23:20.16 ID:WejDZTwca
>>365
競馬中継の司会やってほしい
競馬中継の司会やってほしい
389: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 22:23:55.47 ID:grwlFffT0
>>377
競馬場の達人見るに騎手ディスりまくりそう
競馬場の達人見るに騎手ディスりまくりそう
409: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 22:24:46.97 ID:jq142xZv0
>>389
戸崎出遅れ
タッケ「ああいうとこがダメなんだよな戸崎」
戸崎持ってくる
タッケ「やっぱいいよな戸崎は」
戸崎出遅れ
タッケ「ああいうとこがダメなんだよな戸崎」
戸崎持ってくる
タッケ「やっぱいいよな戸崎は」
512: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 22:30:46.29 ID:Jv4/63By0
>>409
競輪場で言ってそう
競輪場で言ってそう
366: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 22:22:42.51 ID:9aiwBmMu0
なんでもええけど藤田菜七子にはG1を一個くらい勝ってほしいンゴねぇ
380: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 22:23:29.87 ID:l5iZWDV10
>>366
まず芝でちゃんと乗れるようにならんとなあ
まず芝でちゃんと乗れるようにならんとなあ
424: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 22:25:36.47 ID:9aiwBmMu0
>>380
全然乗れとらん訳やないししばらく経験積めばいけるんちゃうかと思うんやけどな
姿勢が悪いとかバランスが悪いとか目立って悪いとこもないし頑張って欲しいわ
全然乗れとらん訳やないししばらく経験積めばいけるんちゃうかと思うんやけどな
姿勢が悪いとかバランスが悪いとか目立って悪いとこもないし頑張って欲しいわ
402: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 22:24:36.62 ID:EfGQlpVK0
>>366
クラシックかグランプリ勝てばまた一般ニュースで取り上げてくれるな
クラシックかグランプリ勝てばまた一般ニュースで取り上げてくれるな
460: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 22:28:05.58 ID:9aiwBmMu0
>>402
宝塚辺りならチャンスありそうやな
宝塚辺りならチャンスありそうやな
466: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 22:28:28.19 ID:ZFlRptE40
>>366
いま17勝か
営業失敗せんかったら再来年辺りから乗れそうやな
いま17勝か
営業失敗せんかったら再来年辺りから乗れそうやな
367: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 22:22:53.29 ID:w5Hixm1Qa
乗り替わりはつまらんけどなぁ
369: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 22:22:58.76 ID:o9zdCwUf0
三浦「武さんを唯一超えた俺が時代を変えるから」
456: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 22:27:56.61 ID:XftyImEXd
ワイの吉田隼人の中央G12勝目はまだですか?
457: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 22:27:56.87 ID:lYQzCJ0za
武幸四郎調教師とかいう10年前では信じられないキャラ
469: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 22:28:37.47 ID:diloMtQOd
武豊低迷期
古馬 トレイルブレイザー
短距離 無し!w
3歳牡馬 無し!w
3歳牝馬 クロフネサプライズ
ダート スマートファルコン
古馬 トレイルブレイザー
短距離 無し!w
3歳牡馬 無し!w
3歳牝馬 クロフネサプライズ
ダート スマートファルコン
現在
古馬 キタサンブラック
短距離 ダイアナヘイロー エアスピネル
3歳牡馬 ダンビュライト
3歳牝馬 リスグラシュー
ダート アウォーディー
よく復活したわ
481: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 22:29:00.63 ID:Dn0G2ua+0
30年前に既に特徴とらえてるのがすごい
https://i.imgur.com/4BXEYw0.jpg
https://i.imgur.com/4BXEYw0.jpg
516: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 22:31:07.26 ID:ORWdmRIk0
>>481
松昌の「差し馬得意も仕掛け早いがたまにキズ」って紹介、よくあれ怒られんかったよな
男藤田はランクであいつより下なのは納得出来んとキレたくらいやのに
松昌の「差し馬得意も仕掛け早いがたまにキズ」って紹介、よくあれ怒られんかったよな
男藤田はランクであいつより下なのは納得出来んとキレたくらいやのに
510: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 22:30:30.36 ID:8DPpH+pyd
イケメンじゃなくてもいいから不快感のない顔立ちで競馬外の話題でも気の利いたこと言えて背が160代後半以上あるやつを用意しなくては
520: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 22:31:28.16 ID:CeWJ/LnC0
タッケはデビュー年に次の年のクラシック候補の牝馬何頭もお手馬にしてたんよな
532: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 22:32:10.43 ID:q92dV+Kb0
ポスト田原が欲しい
根っからの勝負師みたいなやつ
根っからの勝負師みたいなやつ
537: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 22:32:23.85 ID:woXur///a
>>532
デムーロ
デムーロ
550: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 22:33:09.07 ID:FN14EbRi0
>>532
タイプで言えば池添がそのタイプに見える
タイプで言えば池添がそのタイプに見える
594: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 22:35:18.22 ID:q92dV+Kb0
>>550
池添に憧れるやつおるんか?
タイプ的には池添やろうけど
池添に憧れるやつおるんか?
タイプ的には池添やろうけど
560: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 22:33:29.14 ID:DrM0sdXsr
>>532
四位じゃあかんのか?
四位じゃあかんのか?
579: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 22:34:43.81 ID:FN14EbRi0
>>560
四位はむしろ真逆じゃね
四位はむしろ真逆じゃね
技術はあるけど無難に後方待機ばっかで勝負師としては失格
561: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 22:33:32.27 ID:aQafY/MK0
>>532
哲三も引退してもうたしな
哲三も引退してもうたしな
542: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 22:32:49.85 ID:kgyHBo720
競馬って騎手のファンはこんなにおるんか
みんな馬のファンかと思ってたわ
みんな馬のファンかと思ってたわ
566: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 22:33:53.23 ID:Q5O4ILh10
武の後継者がデムーロっていかんでしょ
576: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 22:34:27.20 ID:kpf3T5wC0
>>566
英語話す関西人だからセーフ
英語話す関西人だからセーフ
603: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 22:35:50.67 ID:Mf7E/DQU0
騎手どうこうで競馬辞めるのはそうおらんけどネットはそういうのが異様に声でかいわ
608: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 22:36:04.18 ID:oGNRnkC80
地味に福永が低迷期入ってる
平場はそこそこ勝ってるけど見事に重賞じゃポンコツ
平場はそこそこ勝ってるけど見事に重賞じゃポンコツ
610: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 22:36:09.36 ID:2M0S8pJA0
ジャップ騎手は重賞だと急にゴミになるからいらんのや
池添はG1しかまともに乗らへん
そらデムルメに集まるのも当然
池添はG1しかまともに乗らへん
そらデムルメに集まるのも当然
612: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 22:36:15.34 ID:CeWJ/LnC0
四位は乗馬も馬も好きだから無理させたくないんやろ
ノリはホクトベガがトラウマで無理させるの絶対反対派やからな
ノリはホクトベガがトラウマで無理させるの絶対反対派やからな
621: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 22:36:34.37 ID:3sNzO3RG0
アメリカでもまだまだマイク・スミスが元気やしなぁ
アロゲートとウエストコーストのBC有力馬選べる立場にいるおじさんすごいわ
アロゲートとウエストコーストのBC有力馬選べる立場にいるおじさんすごいわ
671: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 22:39:21.15 ID:XES5w/450
>>621
アメリカはエージェントによる馬の取り合い状態やからね
福永曰くアメリカの騎手は日本に乗りたがってる人が多いけど1ヶ月でもアメリカから離れると持ち馬全部いなくなるらしい
アメリカはエージェントによる馬の取り合い状態やからね
福永曰くアメリカの騎手は日本に乗りたがってる人が多いけど1ヶ月でもアメリカから離れると持ち馬全部いなくなるらしい
627: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 22:36:50.50 ID:tiPVFbETd
デムーロが現役の中で一番ドラマチックで後継者感は確かにある
ルメールというライバルもいるし
ルメールというライバルもいるし
636: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 22:37:18.37 ID:FHmVw3z10
勝春さんにもっとチャンスくれませんか
今年頑張ってるのに馬質ひどすぎなんですよ
1番人気今年5鞍ってなんなんですかね
戸崎なら1日で乗る鞍数
こんなんフェアじゃない
今年頑張ってるのに馬質ひどすぎなんですよ
1番人気今年5鞍ってなんなんですかね
戸崎なら1日で乗る鞍数
こんなんフェアじゃない
652: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 22:38:15.00 ID:y+512UEB0
>>636
蛯名あたりが情けない分勝春は今年頑張っとるよな
蛯名あたりが情けない分勝春は今年頑張っとるよな
687: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 22:40:19.36 ID:FHmVw3z10
>>652
そうなんですよ
蛯名単勝回収率55%
勝春単勝回収率85%
善臣単勝回収率35%(現役最下位)
数値も表してる
そうなんですよ
蛯名単勝回収率55%
勝春単勝回収率85%
善臣単勝回収率35%(現役最下位)
数値も表してる
679: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 22:39:48.30 ID:h/L5xJ8Ra
中舘みたいなやつおらんの?
706: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 22:41:14.97 ID:ORWdmRIk0
>>679
ローカル回りとはいかんがG1の裏開催の関東圏の平場で勝ち星荒稼ぎしてる騎手なら知ってる
ローカル回りとはいかんがG1の裏開催の関東圏の平場で勝ち星荒稼ぎしてる騎手なら知ってる
697: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 22:40:44.96 ID:nSGBgvw50
武豊死ぬほど好きだわ
いつまでも頑張れ
いつまでも頑張れ
715: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 22:41:42.37 ID:Q4cDsMyaK
武豊もいい加減年齢的にきついんとちゃうんか
後続が情けないんか武が凄いんかわからんけど
後続が情けないんか武が凄いんかわからんけど
721: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 22:42:04.74 ID:GsZftPxv0
関西の宴会部長が和田以降いない件
736: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 22:42:38.60 ID:3RCjx7Ze0
中館は中館だっていう騎手のキャラだから
ローカルの帝王になっても許されてたわけで
戸崎がそれやっちゃいかんでしょってたまに思う
ローカルの帝王になっても許されてたわけで
戸崎がそれやっちゃいかんでしょってたまに思う
746: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 22:43:02.94 ID:QUsGMp360
トップにこいとまでは言わんけど今の20代ジョッキー無個性すぎて全然おもろない
749: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 22:43:08.04 ID:8DPpH+pyd
和田とナベとヤスヤスを中心に競馬界が回っていたような時代はもう来ないんだろうなあ
765: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 22:44:13.99 ID:jq142xZv0
>>749
SS産駒がうんちとスペしかおらず社台の冬の時代来てたからな
SS産駒がうんちとスペしかおらず社台の冬の時代来てたからな
780: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 22:45:14.03 ID:Hay0SsQQa
美浦と栗東と北海道あたりに競馬学校作ってバチバチやらさせたほうがええよ
いまの子ら大人しいから一緒に生活した同期とかもう馴れ合いでしかなくなるから
いまの子ら大人しいから一緒に生活した同期とかもう馴れ合いでしかなくなるから
851: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 22:49:29.96 ID:Xpes10CI0
エピソード聴くたびにアンカツと福永パパはガチの天才やったんやなぁと思うわ
871: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 22:50:24.96 ID:IZbqpmpa0
平成29年にもなってやっと平成生まれのG1ジョッキー誕生って
若手はこの10年何やってたんや
若手はこの10年何やってたんや
883: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 22:51:14.06 ID:1NPx7BX9d
競艇で言ったら誰や松井繁か?
902: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 22:52:19.04 ID:grwlFffT0
>>883
引退しなかった場合の植木
引退しなかった場合の植木
889: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 22:51:31.27 ID:ZYIJhbTfK
G1馬であってもコロコロと騎手が乗り替わりまくる今の競馬界じゃ武豊みたいなスター騎手は生まれんやろ
名馬との名コンビになってこそその騎手にも注目がすごく集まるんだし、今はもう無理やり周りが持ち上げて祭り上げるようなアイドル騎手のようなのが精一杯だろ
名馬との名コンビになってこそその騎手にも注目がすごく集まるんだし、今はもう無理やり周りが持ち上げて祭り上げるようなアイドル騎手のようなのが精一杯だろ
916: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 22:53:13.53 ID:pmKXK+7F0
復活後の三浦うまいと思うけどなあ
いい馬に乗れてないだけで
いい馬に乗れてないだけで
927: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 22:54:09.78 ID:FN14EbRi0
アンカツはダスカでチューリップ賞でウオッカの脚計って本番できっちり勝ったのがえぐかった
明らかにアレは騎手の差やった
948: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 22:55:31.43 ID:2IQpQxZq0
>>927
桜花賞で最後幅寄せするアンカツだいすき
あのダーク騎乗は芸術や
桜花賞で最後幅寄せするアンカツだいすき
あのダーク騎乗は芸術や
930: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 22:54:15.82 ID:Uvt788Qo0
いい馬はデムルメやし若手には同情の余地あるやろ
933: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 22:54:20.61 ID:l5iZWDV10
アンカツは破天荒なイメージあるけど
移籍までは研究熱心やったんやけどな
移籍までは研究熱心やったんやけどな
940: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 22:54:42.59 ID:3sNzO3RG0
単騎で海外武者修行とかいうウイポで毎年見るイベント
最近誰か行ってるか?
後藤とかちょくちょく行ってたよな
最近誰か行ってるか?
後藤とかちょくちょく行ってたよな
960: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 22:56:09.63 ID:gVc5Ojv20
>>940
川田行ってたで
川田行ってたで
962: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 22:56:35.63 ID:E+zQh9Mbd
>>940
小崎
小崎
965: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 22:56:44.22 ID:aQafY/MK0
>>940
タナパクが行ってたら調教師になってしまった
タナパクが行ってたら調教師になってしまった
943: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 22:54:50.69 ID:w5Hixm1Qa
スリーロールスの時はダンス買っておけばいいとか見てホントにダンス決着だったな
今年の糞メンだと血統派が火吹きそうではある
今年の糞メンだと血統派が火吹きそうではある
950: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 22:55:33.23 ID:E+zQh9Mbd
>>943
東大卒天才血統予想家的中不可避
東大卒天才血統予想家的中不可避
951: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 22:55:33.44 ID:ORWdmRIk0
>>943
これには東大卒血統予想家もご満悦
これには東大卒血統予想家もご満悦
959: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 22:56:06.26 ID:w5Hixm1Qa
>>950
>>951
なんやねんお前ら・・・
>>951
なんやねんお前ら・・・
956: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 22:55:53.90 ID:u0q6wmjx0
>>943
血統派「キタサンはバクシンオーの血だから来るわけないンゴwwwwww」
血統派「キタサンはバクシンオーの血だから来るわけないンゴwwwwww」
964: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 22:56:43.23 ID:Jv4/63By0
>>956
ブランディス「平地でも2400m勝ってるぞ」
ブランディス「平地でも2400m勝ってるぞ」
969: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 22:57:02.40 ID:ORWdmRIk0
>>956
アンチ乙、キタサンの強さを認めて今年の宝塚では本命にしたから
アンチ乙、キタサンの強さを認めて今年の宝塚では本命にしたから
975: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 22:57:36.36 ID:y+512UEB0
>>969
ようやくキタサンに屈したところでキタサンが飛ぶのほんと草
ようやくキタサンに屈したところでキタサンが飛ぶのほんと草
970: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 22:57:02.66 ID:CcwWRY2ta
>>943
一時期ガチで菊はダンス買っときゃええ状態やったよな
一時期ガチで菊はダンス買っときゃええ状態やったよな
957: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 22:55:59.09 ID:y+512UEB0
天才騎手アンカツとキンカメダメジャーユタカちゃん大好きおじさんは別人
958: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 22:56:06.08 ID:9Zdn9m0Y0
若手騎手は日本にいても絶対巧くならんやろ
技術よりコネの日本より海外いって武者修行した方が良い
技術よりコネの日本より海外いって武者修行した方が良い
961: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 22:56:24.42 ID:Mbayk5Wj0
既にデムルメの時代
966: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 22:56:47.33 ID:3RCjx7Ze0
アンカツって現役中も酔っ払いキャラなん?
985: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 22:58:44.67 ID:uhWPQXd50
>>966
輪乗り中に藤田だかタッケに
「これ何メートルのレースやったっけ」
と聞いたりするおじさんやった
どこの競馬場の調整ルームでもボトルキープされてたとか
輪乗り中に藤田だかタッケに
「これ何メートルのレースやったっけ」
と聞いたりするおじさんやった
どこの競馬場の調整ルームでもボトルキープされてたとか
981: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 22:58:18.36 ID:oGNRnkC80
完走するんやけど結論は出たんか
何菊の話してんなん
何菊の話してんなん
995: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 22:59:14.39 ID:Jv4/63By0
>>981
後継居ないのはどうしょうもないわ
後継居ないのはどうしょうもないわ
998: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 22:59:19.47 ID:ORWdmRIk0
>>981
もうそんな騎手おるわけないし大庭って事でええやろ(適当)
もうそんな騎手おるわけないし大庭って事でええやろ(適当)
999: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 22:59:24.32 ID:F7tR9pHWa
>>981
いない
いない
991: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 22:58:58.06 ID:7upAT2vz0
武、羽生、イチローの代わりは出てこやんのやで