相互rss

雑談

「時間を止められる能力」VS「時間を巻き戻せる能力」

1: それでも動く名無し 2025/01/14(火) 00:59:12.11 ID:91k3mDYHH
どっちや?

2: それでも動く名無し 2025/01/14(火) 00:59:51.65 ID:S/h/5tby0
巻き戻せる時間によるやろ

5: それでも動く名無し 2025/01/14(火) 01:01:40.85 ID:d4pJfA050
止めるタイミングをミスったら詰んでそう

8: それでも動く名無し 2025/01/14(火) 01:02:06.63 ID:p/FAgaAM0
時間止めたら空気も動かなくなるんじゃないの?

15: それでも動く名無し 2025/01/14(火) 01:05:53.86 ID:70EzFXeh0
>>8
これがちゃんと説明されてる作品見たことない

50: それでも動く名無し 2025/01/14(火) 01:27:52.34 ID:IbRRhw5+0
>>15
ノーランが映画でやってたけどやっぱ色々めんどくせえし空気は吸えてええわ!ってなったわ

56: それでも動く名無し 2025/01/14(火) 01:32:10.20 ID:b29vfGMyd
>>15
固定されたから止まるのではなく慣性や力場が作用する為の係数としての時間がゼロになるから一旦動かなくなる
ディオも言ってた気がするが止まった時間をただ認識する事と止まった時間の中を動く事は別の能力や
止まった時間の中で自分にだけ時間が流れる能力と言ってもいい

63: それでも動く名無し 2025/01/14(火) 01:39:56.10 ID:RgwbfjI90
>>15
VAIENCE観ろ

13: それでも動く名無し 2025/01/14(火) 01:04:49.98 ID:CVNV6n4jM
時間巻き戻そうとしたら時間止められてアクト3に重くされそうだから時間止められる方で

14: それでも動く名無し 2025/01/14(火) 01:05:46.44 ID:BYf1jIeo0
満員電車でうんこ漏れそうな時に時を止めても線路上に野糞しかできんけど
過去に戻れたら事前にトイレに行けるから巻き戻しの勝ち

24: それでも動く名無し 2025/01/14(火) 01:07:36.01 ID:texbzClW0
>>14
過去に戻ったら
便意なくなるから
うんこできんで

16: それでも動く名無し 2025/01/14(火) 01:06:04.22 ID:fa03gGXg0
巻き戻し繰り返して赤ちゃんに戻りたい

17: それでも動く名無し 2025/01/14(火) 01:06:05.12 ID:pcv4rVQR0
本当に時間を巻き戻したら脳内の記憶も巻き戻るわけで
自分が時間を巻き戻したかどうかわからなくなる

18: それでも動く名無し 2025/01/14(火) 01:06:14.64 ID:ftQjPwS00
巻き戻しはギャンブルにて最強

19: それでも動く名無し 2025/01/14(火) 01:06:19.31 ID:wGnAYpEp0
巻き戻せるじゃね
だって無限回お試しできんだろ

20: それでも動く名無し 2025/01/14(火) 01:06:20.59 ID:texbzClW0
創作物で

時間操作系能力もちで
幸せになったキャラおらんよなあ

25: それでも動く名無し 2025/01/14(火) 01:08:21.76 ID:EhvzpgGg0
これはどうやら巻き戻すの勝ちみたいや

26: それでも動く名無し 2025/01/14(火) 01:08:24.66 ID:QcMImx0/0
巻き戻しでくだらん失敗は減らせるんだな日常生活ならこれで十分すぎる

27: それでも動く名無し 2025/01/14(火) 01:08:41.79 ID:EhvzpgGg0
イッチは多分時間停止系のAVみたいな話をしたかったんちゃうか

30: それでも動く名無し 2025/01/14(火) 01:10:28.42 ID:pdk4TfU60
巻き戻しあったら風俗行き放題やん

31: それでも動く名無し 2025/01/14(火) 01:11:28.43 ID:Bebb0NgR0
その日1荒れたレース覚えて3連単ゼンツだけで仕事する必要ないんやけど

32: それでも動く名無し 2025/01/14(火) 01:11:37.09 ID:X9yGaFVr0
バタフライエフェクトが起きたらどうするんや

35: それでも動く名無し 2025/01/14(火) 01:15:02.06 ID:Bebb0NgR0
>>32
何度でも繰り返して法則を考えればええねん

33: それでも動く名無し 2025/01/14(火) 01:12:29.59 ID:HRNhOFj20
例え記憶が残らなかったとしても巻き戻せる能力得た時点より過去に戻らん限り100兆でも稼げるな

57: それでも動く名無し 2025/01/14(火) 01:33:27.36 ID:OJBqcW3Z0
>>33
結果忘れても問題無いとか楽観的過ぎやろ
競馬でも自分で予想すると毎回同じ予想して外れる→戻るの無限ループになるし
そういう事ならない様にフルゲートならサイコロ3つ位用意して合計の和の馬番に単勝にぶっ込むとか決めてれば回避できるとか思うんだろうけど
サイコロも毎回同じの出るから初回外れたら一生時間進まない人生スタートや

34: それでも動く名無し 2025/01/14(火) 01:13:41.96 ID:vno8fFVZ0
時間系は絶対に論理矛盾起こすからなあ

時間止まってる間は腹減らないの?
腹減らないならなんで筋力動かせてるの?
とか
時間止まってるなら
自分が動いてるその時間は何なのか
となる

自分が動いてる以上時間は止まってないし
どこまでが自分なのかという問題もある
抜けた髪の毛は自分なのか
服は自分なのかなど

40: それでも動く名無し 2025/01/14(火) 01:21:01.02 ID:q3f7tYtC0
>>34
髪の毛ないんだから髪の毛の心配はしなくていいんじゃね

36: それでも動く名無し 2025/01/14(火) 01:15:18.64 ID:X9yGaFVr0
たとえ戻ってやり直せたとしても未来が予想通りに行くとは限らないだろ

37: それでも動く名無し 2025/01/14(火) 01:16:15.70 ID:GtnJAniF0
巻き戻しだな
ギャンブルで結果知ってから買えばハズレないし😆

38: それでも動く名無し 2025/01/14(火) 01:19:39.60 ID:q3f7tYtC0
時間を巻き戻したところで同じことを繰り返すしかなかったらあんま意味なくね

41: それでも動く名無し 2025/01/14(火) 01:21:40.36 ID:wGnAYpEp0
>>38
最高の体験を何度でも繰り返せる

43: それでも動く名無し 2025/01/14(火) 01:24:47.34 ID:R4RxHKTm0
あの時ああしてたら良かったのにっていうのはあるけど、時止めれたら良かったのにっていうのは無いから巻き戻し一択やん

44: それでも動く名無し 2025/01/14(火) 01:25:17.83 ID:aOgzacIe0
金儲けるなら巻き戻し
時間停止はエッチなことするだけか?
他にメリット思い浮かばん

59: それでも動く名無し 2025/01/14(火) 01:34:06.87 ID:vcHfoG2u0
時間を破壊する能力がいいわ

62: それでも動く名無し 2025/01/14(火) 01:37:48.22 ID:TbEmkakA0
>>59
時間止めて豪邸襲うか
結果したあと時戻して競馬で全額ブッパってどっちが稼げるんやろ

61: それでも動く名無し 2025/01/14(火) 01:37:20.21 ID:RenAyANwd
巻き戻しに決まっとるやろ
半永久的にダラダラ過ごすわ

65: それでも動く名無し 2025/01/14(火) 01:42:22.04 ID:at39fJSr0
止めれてもあんまりいいことないよな
戻せるなら色々な方法で金儲けも出来るが

66: それでも動く名無し 2025/01/14(火) 01:43:55.10 ID:C1ZYTkK3a
止めるに1票

67: それでも動く名無し 2025/01/14(火) 01:45:48.07 ID:nhM4opnCd
戦わせる話なのかどっち欲しい話なのかはっきりしろ

69: それでも動く名無し 2025/01/14(火) 01:50:05.48 ID:vaUBLhgX0
対象の時間を進める能力持ちのワイ、お前らの時間を寿命まで進めて完全勝利

71: それでも動く名無し 2025/01/14(火) 01:54:37.98 ID:vu35U1viH
時止めはどのくらい止められるんだ?
止まった時の中を老化もなく体感24時間くらい居座れるとか付加があるなら時止めもいいな

73: それでも動く名無し 2025/01/14(火) 01:57:16.90 ID:Z+BP7jcv0
スタプラで5秒時止めても普通の人間はそんなもんじゃ何もできんよな

75: それでも動く名無し 2025/01/14(火) 02:03:47.27 ID:73eL+gvhr
巻き戻し系は頭がすぐ呆けそう

76: それでも動く名無し 2025/01/14(火) 02:04:06.12 ID:vno8fFVZ0
時止めのあいだ腹減ったり怪我したりするのなら
24時間止めている間に
すっ転んで大怪我して
誰にも助けてもらえず死ぬとかありうるな

78: それでも動く名無し 2025/01/14(火) 02:05:36.93 ID:g6qI6UNV0
巻き戻しやな
止めるのはあんまり役に立たない

46: それでも動く名無し 2025/01/14(火) 01:26:24.79 ID:qgG9wLOj0
記憶も巻き戻る場合は何やったら一番金稼げると思う?

60: それでも動く名無し 2025/01/14(火) 01:35:34.99 ID:TpOi2QG+0
>>46
🐎以外あるんか?
当たり知ってたら10分で10000%越えるゲームやぞ
単馬単三連単散らせばオッズも壊さんし

74: それでも動く名無し 2025/01/14(火) 01:58:42.32 ID:qgG9wLOj0
>>60
当たりなんか覚えてないし行動も変えられないから永遠に巻き戻ってると気づけなくなるで

79: それでも動く名無し 2025/01/14(火) 02:09:15.26 ID:TpOi2QG+0
>>74
巻き戻ったという記憶も消えるんなら何回巻き戻しても意味ないねんな
無価値の能力やな

引用元:「時間を止められる能力」VS「時間を巻き戻せる能力」

相互rss

-雑談