相互rss

ネタ

「この馬たち、遅すぎ!」 装備不足のロシア軍の移動手段は「まさかの馬」?...不満げなロシア兵の映像をウクライナ高官が公開

1: ごまカンパチ ★ 2025/02/14(金) 19:42:10.50 ID:kt1Qizr99
https://news.yahoo.co.jp/articles/04e0e3de7e60b20a074512181706a4f588ccacb8
■装備不足もここまで深刻か──ウクライナ・ドネツク州で撮影された馬にまたがるロシア兵の動画がSNSで拡散、話題になっている

 ウラジーミル・プーチン大統領率いるロシアは、旧ソ連時代の軍装備をほぼ使い果たし、騎馬隊の配備に乗り出した様子だと伝えられている。

【動画】「この馬たち、遅すぎ!」装備不足のロシア軍が頼ったのは「帝国時代の騎馬隊」...不満げな兵士を捉えた映像が話題に
https://twitter.com/Gerashchenko_en/status/1886818429887299757

本誌はロシア政府に電子メールでコメントを求めている。

ロシア軍が戦争に馬を使っているという報道は、2022年に始まったウクライナへの全面侵攻で装備不足に見舞われたプーチン大統領が、極端な措置に出たことをうかがわせる。

独立系ニュースメディア「ザ・インサイダー(The Insider)」は2月上旬、ロシア軍の装備がこの戦争のために80年ぶりの枯渇状態に陥っていると伝えた。

ロシア語のテレグラムチャンネルには、馬にまたがったロシア兵と思われる映像が出回った。本誌はまだ詳細について確認できていない。

ウクライナ内務省のアントン・ゲラシチェンコ元顧問がX(旧Twitter)で共有した映像では、ロシア兵が仲間に「君はおとなしい馬にあたったな。従順なやつだ」「君はいい乗り手だ」と声をかけていた。

相手の兵士は「この馬たち、遅すぎ!」とぼやいている。

報道によると、映像が撮影されたのは激しい戦闘が続くウクライナのドネツク州。ロシアはドネツク州とルハンスク州を合わせたドンバス地方全域の制圧を狙っている。

3: 名無しどんぶらこ 2025/02/14(金) 19:43:32.10 ID:w+1oDkWM0
馬使うくらいなら普通車のほうがまだマシだろ

111: 名無しどんぶらこ 2025/02/14(金) 21:20:13.45 ID:WXtxnZgO0
>>3
部品が尽きたんだろ

4: 名無しどんぶらこ 2025/02/14(金) 19:44:54.00 ID:/8iE2vvI0
騎馬隊

5: 名無しどんぶらこ 2025/02/14(金) 19:45:09.85 ID:SUuD9raQ0
車でカーゴを牽引したほうがマシだな

6: 名無しどんぶらこ 2025/02/14(金) 19:45:28.89 ID:NpyYHFsg0
最新式戦車→中古戦車→民生車両→バイク→自転車→
そしてついに馬まで?

7: 名無しどんぶらこ 2025/02/14(金) 19:45:28.90 ID:uoeaGELp0
小学生の頃の騎馬戦を思い出したわな…

8: 名無しどんぶらこ 2025/02/14(金) 19:45:31.31 ID:5jHgDaWH0
騎兵隊か

9: 名無しどんぶらこ 2025/02/14(金) 19:45:47.16 ID:+WnNf1M+0
AIだろ?

10: 名無しどんぶらこ 2025/02/14(金) 19:45:57.92 ID:YVbeSVvm0
ロシアの馬鹿

12: 名無しどんぶらこ 2025/02/14(金) 19:46:15.66 ID:uoeaGELp0
>>10
イワンの馬鹿だべ

11: 警備員[Lv.44] 2025/02/14(金) 19:46:04.98 ID:TYw/v28l0
お馬さんを戦争に駆り出すとか、第一次世界大戦以来じゃないかw

111: 名無しどんぶらこ 2025/02/14(金) 21:20:13.45 ID:WXtxnZgO0
>>11
ジャングルでの荷物運びなら、二次大戦で使ってたぞ

13: 名無しどんぶらこ 2025/02/14(金) 19:46:19.60 ID:UqII01h20
なんか大戦略で使った

14: 名無しどんぶらこ 2025/02/14(金) 19:46:32.79 ID:zIfIpvVR0
馬は食料にもなるからな

16: 名無しどんぶらこ 2025/02/14(金) 19:47:50.08 ID:Ajec8xSO0
ロシア人は白人の振りをしてるけど半分モンゴル人だからな騎馬軍団は得意な戦法でしょ

17: 名無しどんぶらこ 2025/02/14(金) 19:47:54.89 ID:UjnaKt7s0
ロバ使ってるとも聞いたけどな

37: 警備員[Lv.4][新芽] 2025/02/14(金) 19:54:54.79 ID:z3SCdjMN0
>>17
光武帝の再来かな

20: 名無しどんぶらこ 2025/02/14(金) 19:49:18.13 ID:sXyTF2VB0
プーチンは熊に乗って移動

21: 名無しどんぶらこ 2025/02/14(金) 19:49:19.97 ID:6aa2eG0M0
馬賊とかロマンをかきたてるじゃないか

22: 名無しどんぶらこ 2025/02/14(金) 19:50:03.86 ID:NpyYHFsg0
第2次大戦中にも使われて
それなりに戦果を上げたケースもあったらしいけど。

23: 名無しどんぶらこ 2025/02/14(金) 19:50:35.63 ID:UqII01h20
やべえ乗馬楽しそう

24: 警備員[Lv.10][新芽] 2025/02/14(金) 19:50:35.56 ID:PweafUKp0
騎兵による最後の戦闘は昭和20年の老河口作戦で
日本陸軍の騎兵第四旅団等だとされているらしいが
どうやら記録はロシアによって更新されたようだな

27: 名無しどんぶらこ 2025/02/14(金) 19:51:14.46 ID:StXzXy2L0
どんどん移動手段がしょぼくなってるな 

28: 名無しどんぶらこ 2025/02/14(金) 19:51:32.24 ID:aZUFqtxo0
将棋なら馬は強いんだよ

31: 名無しどんぶらこ 2025/02/14(金) 19:53:10.92 ID:ySzA/83z0
ウクライナソースとか大本営発表

33: 名無しどんぶらこ 2025/02/14(金) 19:53:33.84 ID:2Kr66q640
北からゴミ兵器 兵士を貰って戦ってるからな…

36: 名無しどんぶらこ 2025/02/14(金) 19:54:42.64 ID:A72wv/t00
ジンギスカン作戦

38: 名無しどんぶらこ 2025/02/14(金) 19:54:54.94 ID:f3BYWpzq0
うわっ…ロシアの馬、遅すぎ…?

42: 名無しどんぶらこ 2025/02/14(金) 19:56:30.99 ID:1+lNJqMI0
コサック騎兵vs戦車か

48: 名無しどんぶらこ 2025/02/14(金) 20:00:50.07 ID:rFIluv6Y0
19世紀かよ?

52: 名無しどんぶらこ 2025/02/14(金) 20:06:32.59 ID:lIteW6jQ0
山岳とか路面が荒れてる地域は馬の方が良いだろ
燃料だって草があれば良いんじゃねーの

54: 名無しどんぶらこ 2025/02/14(金) 20:08:19.60 ID:MJvMUTVE0
西部劇みたいになってきたかw

55: 名無しどんぶらこ 2025/02/14(金) 20:08:57.49 ID:RFHYVsG10
RPGみたいだわ

58: 名無しどんぶらこ 2025/02/14(金) 20:09:44.30 ID:qpWapOiA0
ハリボテエレジーだべ

59: 名無しどんぶらこ 2025/02/14(金) 20:10:15.52 ID:QzxiY6r80
容貌を見るとモンゴル系の少数民族なのかな?
彼らなら馬の扱いが上手だから装甲車不足を補う意味でも移動手段に使ってるのかもね
しかし2025年現在で実戦の場に騎馬部隊が見られるとは或る意味貴重な映像だな

68: 名無しどんぶらこ 2025/02/14(金) 20:15:14.42 ID:9LWjzx/c0
日清日露戦争かw

73: 名無しどんぶらこ 2025/02/14(金) 20:23:52.15 ID:byPWB4EW0
動画観たらオルフェーヴルとシップみたいな色合いの馬達が
重馬場ダートみたいなとこ歩いてた

74: 名無しどんぶらこ 2025/02/14(金) 20:24:59.00 ID:pxj+JwYa0
楽しそう

77: 名無しどんぶらこ 2025/02/14(金) 20:25:49.39 ID:Ya2wptFp0
エコロジーやねん

78: 名無しどんぶらこ 2025/02/14(金) 20:26:46.97 ID:9goYd2HL0
めっちゃ嬉しそうに乗ってるやん

82: 名無しどんぶらこ 2025/02/14(金) 20:31:24.99 ID:/NShlXp+0
現代の平地で馬はさすがにと思うけど
アフガニスタンみたいな山岳地帯のゲリラなら今でも馬に乗ってるのはたぶんいるんじゃね

86: 名無しどんぶらこ 2025/02/14(金) 20:40:28.97 ID:9LWjzx/c0
坂の上のロシア

88: 名無しどんぶらこ 2025/02/14(金) 20:46:35.41 ID:w3pRBdrg0
馬に乗れるってエリートちゃうの

91: 警備員[Lv.10][新芽] 2025/02/14(金) 20:51:49.40 ID:0FeDORWR0
なんかベンジャミン・バトンみたいに過去に戻ってるな

93: 名無しどんぶらこ 2025/02/14(金) 20:53:13.26 ID:/MEPdiX20
私の年収低過ぎ

96: 名無しどんぶらこ 2025/02/14(金) 20:58:01.15 ID:1DNlqMvZ0
これはネタだろいくら何でも

99: 名無しどんぶらこ 2025/02/14(金) 21:05:21.99 ID:cP1u/zP00
馬はさすがにネタだろ
素人がそんな簡単に乗れるもんでもないだろ

101: 名無しどんぶらこ 2025/02/14(金) 21:07:46.47 ID:qPduHS+A0
ウクライナから解放された農場にいた馬で遊んで、キャッキャしてる無邪気なロシア兵であった
馬も喜んでるだろうよ

102: 名無しどんぶらこ 2025/02/14(金) 21:07:59.93 ID:t2+t/CtI0
北の将軍様も白馬乗ってるし、これからは騎馬戦の時代や

105: 名無しどんぶらこ 2025/02/14(金) 21:10:18.73 ID:pQDve4y/0
雪が降ったら犬ぞりだな

106: 名無しどんぶらこ 2025/02/14(金) 21:14:02.61 ID:vJQ4Cd6X0
シベリアンハスキーがニッコニコで
露助のソリを引いてる姿が目に浮かぶようだ
そこにドローンが…

108: 名無しどんぶらこ 2025/02/14(金) 21:18:13.24 ID:nYmkhQy10
ホースソルジャー2撮れるな

116: 名無しどんぶらこ 2025/02/14(金) 21:42:12.02 ID:LbQIV2o/0
なんとなく武田信玄を思い出した

117: 名無しどんぶらこ 2025/02/14(金) 21:44:55.60 ID:FG9QD1HU0
コサックといえば騎馬とライフル
今考えるとモンゴル系が乗ってたのかな

97: 名無しどんぶらこ 2025/02/14(金) 21:00:52.73 ID:71oRkAqm0
ロシアって競馬ってあったっけ?

引用元:「この馬たち、遅すぎ!」 装備不足のロシア軍の移動手段は「まさかの馬」?...不満げなロシア兵の映像をウクライナ高官が公開 [ごまカンパチ★]

相互rss

-ネタ