3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/03/31(月) 15:56:52.28 ID:AnPKo8p60
地上波中継はどこにやらせるべきか?
無難に日曜もテレ東にやらせるのが安全だと思うけど
無難に日曜もテレ東にやらせるのが安全だと思うけど
個人的にはBSイレブンにぶっ通しでやってもらってもいいけど天気悪いと映らない可能性あるからな
50: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/03/31(月) 17:02:23.66 ID:k7ObWF1o0
>>3
テレ東はネットワークが弱いんだよな
関西でさえ他局U局のKBS京都頼み
テレ東はネットワークが弱いんだよな
関西でさえ他局U局のKBS京都頼み
117: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/03/31(月) 18:49:09.81 ID:VfMWorrN0
>>50
関西だとテレオーでやってなかったっけ?
関西だとテレオーでやってなかったっけ?
121: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/03/31(月) 18:57:54.63 ID:YRRa7vMG0
>>117
やってないんだよ。関西は土にテレ東がやる場合はKBSとサンテレビが放送を担当
だが、サンテレビは阪神タイガースの野球中継を土にデーゲームでやる場合は競馬中継が飛ばされる。
やってないんだよ。関西は土にテレ東がやる場合はKBSとサンテレビが放送を担当
だが、サンテレビは阪神タイガースの野球中継を土にデーゲームでやる場合は競馬中継が飛ばされる。
122: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/03/31(月) 19:00:44.14 ID:VfMWorrN0
>>121
へー。そうだったか。確かに関西に転勤だった時はみんなの競馬見てたな。
じゃあ、しょうがないね。
へー。そうだったか。確かに関西に転勤だった時はみんなの競馬見てたな。
じゃあ、しょうがないね。
123: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/03/31(月) 19:01:41.45 ID:vUBbvL/s0
>>50
JRAはKBS京都に義理があるからな
どの局も中継してくれなかった時期に競馬中継してくれたのはKBSだけだからね
JRAはKBS京都に義理があるからな
どの局も中継してくれなかった時期に競馬中継してくれたのはKBSだけだからね
7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/03/31(月) 16:04:25.05 ID:6cLD77xd0
土日ウイニング競馬だな
日曜MCは渡邉渚
日曜MCは渡邉渚
24: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/03/31(月) 16:20:08.79 ID:85Bt0CKg0
これ、ガチでフジテレビ潰れるんじゃね?
25: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/03/31(月) 16:20:59.86 ID:0YcPjyfZ0
潰れてもよくね別に
真面目に仕事してた社員さんは可哀想だが
真面目に仕事してた社員さんは可哀想だが
33: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/03/31(月) 16:28:38.79 ID:yhZ3xOkG0
フジテレビはカイジの大槻班長みたいなもんで
いまは平身低頭するしかないけど、
したところで根こそぎやられるって状態だからな
何を残して守るか、良く考えたほうがいい
いまは平身低頭するしかないけど、
したところで根こそぎやられるって状態だからな
何を残して守るか、良く考えたほうがいい
35: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/03/31(月) 16:31:18.31 ID:5i/17fpS0
フジだけとかじゃなくて他のTV局も似たようなもんやろ
39: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/03/31(月) 16:35:50.80 ID:yhZ3xOkG0
>>35
テレビはもう終いだよ
映像を配信したいならいくらでも媒体がある
ニュースをやりたいならいくらでも情報源がある
緊急放送くらいだろうな、そこも真偽怪しいのがあるし
もう本当にテレビが求められているものは何もなくなった
テレビはもう終いだよ
映像を配信したいならいくらでも媒体がある
ニュースをやりたいならいくらでも情報源がある
緊急放送くらいだろうな、そこも真偽怪しいのがあるし
もう本当にテレビが求められているものは何もなくなった
57: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/03/31(月) 17:09:00.85 ID:k7ObWF1o0
>>39
フジに限らず、地上波テレビ放送そのものがビジネスにならなくなっていくからな
フジに限らず、地上波テレビ放送そのものがビジネスにならなくなっていくからな
不動産からの収入の方がメインになっていくことだろう
テレビが東京マンセーするのも自分たちの所有するビルや建物にお金が落ちてくれないと困るからだし
62: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/03/31(月) 17:17:08.54 ID:yhZ3xOkG0
>>57
競馬番組のことはともかくこの流れはもう変わらんのよな
テレビの価値は本当に激減していってる
テレビマンの方がわかるんじゃないのそういうのは
競馬番組のことはともかくこの流れはもう変わらんのよな
テレビの価値は本当に激減していってる
テレビマンの方がわかるんじゃないのそういうのは
67: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/03/31(月) 17:27:22.31 ID:k7ObWF1o0
>>62
みんなのKEIBA、ウイニング競馬に限らず、民放の競馬中継がああいう構成になったのは、JRAとしては「競馬ファンはどうしたら増えるか」がテーマが出たときに
「競馬に無知なミーハーファンを増やして、養分にする」が答えになったんだろう
みんなのKEIBA、ウイニング競馬に限らず、民放の競馬中継がああいう構成になったのは、JRAとしては「競馬ファンはどうしたら増えるか」がテーマが出たときに
「競馬に無知なミーハーファンを増やして、養分にする」が答えになったんだろう
JRAの本音は「皆さん、馬券を買って養分になってください」と言うこと
テレビ地上波放送の近未来は全編CM(のごとき)番組が普通になるだろう。
放映権が高く、ファンの多いメジャースポーツは有料のNHKやテレビ局が絡んでいる野球以外は無理。
民放がCM料で生きていくモデルは動画配信が普及の拡大が進めば、いずれ崩壊する。
番組制作費を出してくれる、お金のあるところはどこか。パチンコ、パチスロ、公営ギャンブルか。
大阪に新しくできるカジノの紹介番組か。
地方交付金を当てにして自治体丸抱えの観光地紹介番組か。
繁栄企業を持ち上げまくる情弱騙しの提灯番組だらけのバラエティ番組か。ショッピング番組か。
と考えて思ったのは「もうすでに、そうなっているんじゃないか?」ということだ。
111: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/03/31(月) 18:45:00.22 ID:ElhYU2IF0
>>67
新しく始まったJRA公式のライブ配信もその一環ですかね?
ボートや地方競馬がすでにやってるノリの後追いで
レースのライブ配信もあるかめっちゃ小さい画面で笑った
重賞だけでも高画質であげてくれてるだけで僕は満足してますけどねw
新しく始まったJRA公式のライブ配信もその一環ですかね?
ボートや地方競馬がすでにやってるノリの後追いで
レースのライブ配信もあるかめっちゃ小さい画面で笑った
重賞だけでも高画質であげてくれてるだけで僕は満足してますけどねw
58: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/03/31(月) 17:10:15.87 ID:k7ObWF1o0
まさか>>39はテレビ局がJRAに放映権料払ってるとでも思ってたの?
40: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/03/31(月) 16:36:22.62 ID:4axEPzXF0
地上波無くなるか
55: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/03/31(月) 17:05:49.09 ID:vUBbvL/s0
ボートはフジからテレ東にメンツ変わらず移籍したな
59: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/03/31(月) 17:14:19.40 ID:k7ObWF1o0
そもそも民放の競馬中継って、競馬ファンのための放送ではなく、馬券の売上を拡大させるためだけの全編CM番組だから
72: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/03/31(月) 17:41:28.29 ID:xI6joZRr0
キムタクさん何にもしてないから勝手に評価が上がる
クロワデュノールみたいなもんや
クロワデュノールみたいなもんや
73: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/03/31(月) 17:42:27.09 ID:85Bt0CKg0
>>72
キムタクもジャニーズ問題のときにクソダサい行動して叩かれてたけどな
キムタクもジャニーズ問題のときにクソダサい行動して叩かれてたけどな
80: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/03/31(月) 17:49:53.82 ID:OjjMHyEM0
日曜の競馬中継はどこの局に?
81: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/03/31(月) 17:56:21.47 ID:qR1HCXzZ0
フジテレビ終わるの?
82: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/03/31(月) 17:57:09.71 ID:1eK5btjz0
フジは終わった方がいいよ
TBSも終わらせろ
TBSも終わらせろ
91: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/03/31(月) 18:19:16.41 ID:sOL7szKN0
こういう会見観てると川田さんがインタビュアーにキレる気持ちがちょっと分かるな
99: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/03/31(月) 18:29:59.60 ID:VZg23G+i0
ぶっちゃけテレ東も性の匂いするのは変わらんわ
セクハラ感はみんなのよりウイニング競馬の方が強いし
セクハラ感はみんなのよりウイニング競馬の方が強いし
198: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/03/31(月) 22:19:31.27 ID:ucKhByss0
>>99
おはスタの子18歳になって芸人と結婚発表してたからや
おはスタの子18歳になって芸人と結婚発表してたからや
115: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/03/31(月) 18:48:19.28 ID:YF2n7smF0
斎藤メンバーがいた競馬番組とかどうなんだろうね
126: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/03/31(月) 19:18:26.16 ID:mRnhsl9n0
まあうまキングだのあんな胡散臭いのを動画配信界隈で有名ってだけでろくに裏取りもしないで番組に出してる時点で
127: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/03/31(月) 19:18:51.99 ID:ywR5bMYS0
スプリングSは来年からオルフェーヴル記念にしよう
丁度いいタイミングだろ?
丁度いいタイミングだろ?
139: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/03/31(月) 19:46:13.92 ID:2oUnvcjI0
TBSが一番まともじゃないかな
競馬実況できるアナもいるし、系列局のCBCとMBSがラジオで競馬中継やっているから
系列局のアナウンサーに関東のレース実況してもらうこともできるし
日テレだとグループ会社のラジオ日本のアナウンサーでも来てもらわないと無理でしょ
テレ朝だとアベマと連動させたりできそうだな、ただ実況は、競馬実況できる
フリーアナとかになるかな
競馬実況できるアナもいるし、系列局のCBCとMBSがラジオで競馬中継やっているから
系列局のアナウンサーに関東のレース実況してもらうこともできるし
日テレだとグループ会社のラジオ日本のアナウンサーでも来てもらわないと無理でしょ
テレ朝だとアベマと連動させたりできそうだな、ただ実況は、競馬実況できる
フリーアナとかになるかな
140: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/03/31(月) 19:47:13.61 ID:2oUnvcjI0
テレビ朝日はUHF局の競馬中継が整う前まで競馬中継をしてたことがある
TBSはBSで僅かな期間競馬中継をしてたことがある
日本テレビは競馬中継の実績は無いが子会社のラジオ日本が長らく競馬中継を続けている
TBSはBSで僅かな期間競馬中継をしてたことがある
日本テレビは競馬中継の実績は無いが子会社のラジオ日本が長らく競馬中継を続けている
141: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/03/31(月) 19:48:05.07 ID:2oUnvcjI0
どこに代わろうが日曜の昼なんて枠急に空けられるわけないから、少なくとも年内は絶対無理だけどな
ゴルフやら野球やらで簡単に特番入れやすい時間帯だし、そっちの調整とか簡単に全てできるわけない
ゴルフやら野球やらで簡単に特番入れやすい時間帯だし、そっちの調整とか簡単に全てできるわけない
153: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/03/31(月) 20:43:59.24 ID:1eK5btjz0
競馬中継をフジから撤退するためのYouTubeのレース中継じゃないの?
170: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/03/31(月) 21:19:32.06 ID:6i19ZPF30
>>153
地上波は新規客用として絶対に必要。どこが放送してもいい。不祥事の殿堂と化したフジテレビでなくてもいい。
既存のマニア、オタクに向けた番組を作るなら配信でもいいかもしれんけど
自発的に見るようにするハードルは結構高い
だからやっぱり新規層を掴みたいなら地上波でやるのが今のところは一番
地上波は新規客用として絶対に必要。どこが放送してもいい。不祥事の殿堂と化したフジテレビでなくてもいい。
既存のマニア、オタクに向けた番組を作るなら配信でもいいかもしれんけど
自発的に見るようにするハードルは結構高い
だからやっぱり新規層を掴みたいなら地上波でやるのが今のところは一番
171: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/03/31(月) 21:21:09.49 ID:6i19ZPF30
大体、競馬に限った話じゃなく大抵のエンタメに言える事だけど、ライト層を最も特定のジャンルに吸引するモノは地上波放送のテレビだからね
実際問題、サッカー、洋画がテレビ露出が減ったら一気に人気が落ちたし
洋画なんぞ洋画放送が斬られたら、日本では洋画はジジイしか見ないモノになっちゃった
そして高校野球と大相撲が厳しい逆風が吹き荒れていてもテレビ中継を死守してきたからこそ
野球、相撲の人気を維持できたんだし
競馬も同じ理由でテレビ中継を維持しているんだろう
175: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/03/31(月) 21:29:36.42 ID:6i19ZPF30
競馬中継が地上波でタダで放送できるのは馬券収入があるから
だからタダで放送出来るんだぞ
だからタダで放送出来るんだぞ
177: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/03/31(月) 21:33:42.06 ID:tlLegnKf0
日曜のお昼3時にお茶の間で競馬見てるのなんてネット触れない情弱ジジイくらいやろ
229: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/01(火) 01:08:30.44 ID:N6iKi0rA0
もう地上波って必要ないでしょ
クソみたいなバラエティと偏向報道だらけのニュース
自分が興味あるジャンルの専門チャンネルで十分よ
クソみたいなバラエティと偏向報道だらけのニュース
自分が興味あるジャンルの専門チャンネルで十分よ
クソ地上波は死ぬまでオオタニオオタニ言ってろw
233: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/01(火) 02:34:12.82 ID:4os4+GMb0
>>229
競馬中継を民放から撤退したらJRAのほうがダメージが大きい。
競馬中継を民放から撤退したらJRAのほうがダメージが大きい。
230: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/01(火) 01:11:11.86 ID:II4DyTPa0
第三者委員会、結構がっつりデータ復元して証拠晒したなぁ…
フジテレビは競馬中継続けられないか
フジテレビは競馬中継続けられないか
234: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/01(火) 02:39:46.37 ID:bTyIC7wm0
みんなのKEIBAはなくすなよ
紅を見られなくなるのは嫌だ
細江はどうでもいいけど
紅を見られなくなるのは嫌だ
細江はどうでもいいけど
262: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/01(火) 09:41:26.21 ID:X6dtWBaW0
フジから競馬撤退してほしいわ
263: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/01(火) 09:51:10.88 ID:IHQzpa+d0
ただフジのカメラワークは
公式より断然良いんだよな
公式より断然良いんだよな