RSS Blogroll

凱旋門賞

フランスギャロ「凱旋門賞に日本馬来て欲しいから輸送費補助と排水改善の改修工事するね」

1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/25(金) 13:00:09.84 ID:elo0mXvP0
 フランスギャロの関係者らが4月25日、JRA本部で説明会を行い、25年の凱旋門賞・G1(10月5日、パリロンシャン競馬場・芝2400メートル)に出走する日本馬に輸送補助を行うと発表した。昨年の凱旋門賞以降の成績から宝塚記念までを考慮して決定され、今年は2頭が選ばれる。来年以降の頭数は未定で、今回の措置は世界初。理由について関係者は「日本馬に出走して欲しいし、いつか日本馬に勝って欲しい」と説明した。

 すでに行われていたジャックルマロワ賞、ムーランドロンシャン賞の輸送補助は継続され、ムーランドロンシャン賞に関しては賞金総額が80%増額される。

 また、フォワ賞など凱旋門賞の前哨戦が1週前倒しで今年は9月7日に行われ、本番へのローテーションが1週延びて中3週となる。ロンシャン競馬場のフォルスストレートを中心に、排水の改善のための改修工事が行われることも発表された。

https://news.netkeiba.com/?pid=news_view&no=295277

3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/25(金) 13:01:25.14 ID:WGGv6tYh0
こんなクソレース行くやついねーよ
毎年レベル下がってるしBC行く方がいい

4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/25(金) 13:01:57.16 ID:N+hWVxB90
こんなの無視して国内を盛り上げるべきじゃないか? 

5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/25(金) 13:02:05.07 ID:T8gJTyrW0
これは中々のニュース
天候悪化はどうしようも無いが風向きが変わる可能性が

7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/25(金) 13:03:29.13 ID:qAz7dvEf0
良馬場の方が無理ゲーじゃないの

11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/25(金) 13:06:09.31 ID:xdT+mXRS0
>>7
日本馬の成績がいい年って特に馬場が重い年ばっかなんだよな

9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/25(金) 13:04:33.05 ID:wzvKzgVY0
日本馬って前哨戦使っても調子逆に悪くなって本番迎えるよなw
あれなんでやろな

10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/25(金) 13:05:09.62 ID:PS4Ci55t0
日本馬誘致のため、昨年から関係者が来日し、事前に日本の調教師、馬主などにアンケートを行った。

1点目の「輸送補助」は日本馬のみに対する対応で、世界初の導入。今年は予備登録馬から最大2頭を予定し、昨年の凱旋門賞から今年の宝塚記念までの期間の成績を踏まえて、レーティングなどを判断基準にギャロ側が選定する。

2点目の「前哨戦の前倒し」についてはフォア賞などの前哨戦を今年から1週間前倒しで行い、本番までの期間が中2週から中3週へと広がる。関係者は「日本の調教師などの声を反映した」と説明した。

3点目の「馬場改修」については、名物フォルスストレートの約450メートル部分の排水工事を行う。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5def0bd59b17af05fe5a2c15e7b0fb3bc7782d96

日本馬向けの大サービスだな。よほど呼びたいらしい。

30: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/25(金) 13:18:32.24 ID:adgujx1m0
>>10
排水改善は450mだけなのか、なんだそりゃw

36: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/25(金) 13:22:21.20 ID:9vxIR2iK0
>>30
フォルスストレートのあたりが砂や粘土質が混ざった欠陥馬場だったらしいからな
だから馬体重い馬だと脚がめり込む

12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/25(金) 13:06:13.54 ID:h3kXbtk40
日本販売の馬券の収入おいしいれす~ってこと?

19: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/25(金) 13:11:05.62 ID:T8gJTyrW0
>>12
まあ端的に言うとそうだと思う
近年は日本馬の遠征が消極的になりつつあるのは向こうも知ってるからね

13: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/25(金) 13:08:29.23 ID:sVczHzVD0
(勝っていいとは言ってない)

14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/25(金) 13:08:51.96 ID:qcm4oXpo0
日本馬に有利にして、何が目的なんだ?
今まで日本の強い馬がやってきては馬場に苦しんで沈んでいくのがフランス人は気持ちいいんだと思ってたが
輸送補助はあまり関係ないとしても、馬場の水はけ改修はけっこう大きい事じゃあないか?

20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/25(金) 13:13:15.51 ID:CXUAqe570
>>14
日本馬の出走を促すことで馬券発売の利益の一部をガッポガッポ
ここまで大サービスするという事はかなりの収入なのだろう

15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/25(金) 13:08:56.73 ID:adgujx1m0
排水改善は欧州関係者も大歓迎だろう
あっちも田んぼ馬場苦手な馬多いし

17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/25(金) 13:09:37.27 ID:LA98NSr30
輸送費補助だけのほうがいいよ
勝ちやすくして日本馬が1度でも勝ったら誰も行かなくなるよ

18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/25(金) 13:10:32.66 ID:APEh9TvE0
改修後に勝っても、そのレッテルはずっと付き纏うわな
日本のゴルフ場みたいに整地されたリンクスで
全英オープン勝って意味があんのか

21: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/25(金) 13:13:41.44 ID:q1D0x9iL0
欧州内でも馬場不安のせいでスクラッチされること増えてると思うわ
結局田んぼで勝っても種牡馬勝ち上がらんのは向こうも一緒

22: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/25(金) 13:14:22.82 ID:+yBJi0ns0
これでようやく勝てるか

25: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/25(金) 13:14:53.87 ID:B5DXiCus0
欧州の一流馬が来なくなってるからかね

27: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/25(金) 13:17:03.35 ID:bVfaJEIq0
オルフェ以降惨敗続きだしこのままだと日本馬の参戦が途絶える
日本馬いないと国内で凱旋門賞の馬券発売が無いしフランスからしたら大打撃だしな

29: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/25(金) 13:17:35.12 ID:Vwol4gJK0
輸送補助はありがたい
しかしだフランスギャロよ
日本調教馬を絶対勝てない死の枠に意図的にしてるのも辞めろ
8枠より外になったらまず勝てない
シンエンペラーもこれが敗因

31: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/25(金) 13:20:00.34 ID:pH4x1UZS0
>>29
来てくれればもう日本馬は用無し
真の目的は馬券発売の収益の一部をゲットする事なのだから

34: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/25(金) 13:21:41.31 ID:hkWD2mL30
ギャンブル大国日本で馬券を売りたい

35: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/25(金) 13:22:01.59 ID:tV7Sy4Hy0
スタンド改修直後の馬場見れば改修とか言ってるの期待しない方がいいだろうけど

40: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/25(金) 13:24:12.58 ID:yTk+Bvng0
初年度の今年は最大2頭まで。COOのアンリプレ氏は「招待ではなく、あくまで補助という形になりますが、なんとか日本馬が凱旋門賞に出走し、勝ってほしいという気持ちです。われわれとしては一番強い馬に来てほしい」と語った

イギリスが先に柔軟な対応をしても余裕こいてたのに、随分変わったなあ
もう遅いけど

47: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/25(金) 13:26:53.59 ID:YAV9YOKN0
まず雨降らせるなよ
フランスパワーでなんとかしろ

50: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/25(金) 13:28:40.74 ID:kLnMCAjs0
凱旋門は正直どうでもいいからマイルの方をと思ったが今国内マイル死ぬほど層薄いしな…

54: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/25(金) 13:29:16.74 ID:Wb7akPXt0
JRAはフランスの最強馬がジャパンカップに来なきゃ行かせないくらいのディールをしろ

57: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/25(金) 13:30:34.74 ID:+yBJi0ns0
今年の予備登録はレガレイラとヘデントールだっけか

63: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/25(金) 13:32:17.55 ID:/XGpd8YJ0
日本馬にはグッドルーザーであり続けて欲しいんだよ
勝たせる気は更々ない
だが毎年惨敗続きで参戦しなくなったら馬券収入が0になるから避けたい
ちょっとだけアメを与える感じだね

65: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/25(金) 13:32:48.00 ID:bxc3W3+u0
最早一番行かなくて良い欧州レースって言っても良いくらいだわ。悪影響過ぎる

67: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/25(金) 13:33:29.22 ID:SqUy5xJJ0
パリ大賞て7月半ばで再開する9月までひと月ちょっとで馬場がまともな改修出来るとは思えないが

69: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/25(金) 13:34:12.67 ID:Gtputub/0
日本優遇前にほぼ勝ったオルフェ強すぎ

72: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/25(金) 13:34:29.68 ID:e5egH60b0
排水は日本もそうだけど向こうでも滅茶苦茶言われてるからね
スミヨンなんかは有名だしオブライエンも重馬場嫌がってあまり出走させない

74: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/25(金) 13:37:03.56 ID:EJdWEclJ0
今だと日本でG1を走る方が
負担も少なくて賞金も高いからねえ

75: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/25(金) 13:37:24.40 ID:we2X45jY0
1か月で排水改善って
馬場掘り返すのは絶対ないし何やるつもりなんだよ

73: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/25(金) 13:34:45.04 ID:AGVWfiAl0
最近は勝ち負けなんて言うレベルじゃないくらい惨敗しかしてないからな

引用元:フランスギャロ「凱旋門賞に日本馬来て欲しいから輸送費補助と排水改善の改修工事するね」

RSS Blogroll

-凱旋門賞