【ケンタッキーダービー】視聴者は最大2180万人、入場は14万7000人、馬券売り上げは340億円
1: それでも動く名無し 2025/05/05(月) 16:26:41.25 ID:mnqKiCOv00505
ソヴリンティ(牡、W・モット)が勝ったケンタッキーダービーは、米国内ではNBCスポーツで放送され、同社が配信するNBCピーコックを含めて平均1770万人が視聴した。「ブラッドホース」電子版が5日に伝えた。昨年の1670万人から6%増加し、ピークはケンタッキーダービーが発走する現地時間3日午後7時~同7時15分までの間で、2180万人が視聴した。NBCスポーツが放映権を獲得した2001年以来、過去最高となった。
またチャーチルダウンズ競馬場の入場者は14万7406人で、悪天候もあり昨年の15万6710円からは6%減少した。過去最高は2015年に記録された17万513人。ケンタッキーダービー1レースの現地での馬券売り上げは2億3440万ドル(日本円で約340億円)で、昨年の2億1070万ドルから11%増加した。昨年の日本ダービー1レースの売り上げは約298億円だった。
https://www.nikkansports.com/keiba/news/202505050000706.html
2: それでも動く名無し 2025/05/05(月) 16:27:24.02 ID:mnqKiCOv00505
しゅごい
3: それでも動く名無し 2025/05/05(月) 16:28:01.38 ID:mnqKiCOv00505
日本馬は惨敗w
4: それでも動く名無し 2025/05/05(月) 16:29:39.03 ID:lohyrsBd00505
フォーエバーヤングの凄さがよう分かるな
5: それでも動く名無し 2025/05/05(月) 16:30:37.27 ID:hgOBoQIB00505
あの雨ん中14万も詰めかけるとか帰り地獄やろ
6: それでも動く名無し 2025/05/05(月) 16:31:33.33 ID:gJGRaooaH0505
どうでもええけどドローンで撮影してたのアメリカらしいわ
7: それでも動く名無し 2025/05/05(月) 16:33:58.96 ID:lR55P8UQ00505
今年はトランプ観に来たの?
8: それでも動く名無し 2025/05/05(月) 16:36:00.79 ID:MBXTvlck00505
アメリカって競馬人気あるんか?
10: それでも動く名無し 2025/05/05(月) 16:37:24.42 ID:mnqKiCOv00505
>>8
いや、ケンタッキーダービーが特別なだけ
いや、ケンタッキーダービーが特別なだけ
11: それでも動く名無し 2025/05/05(月) 16:40:19.26 ID:ALZVb0lG00505
これ入場料もクソ高いからな
9: それでも動く名無し 2025/05/05(月) 16:37:23.11 ID:UXTY5JXHa0505
そらスポーツで最も偉大な2分間言われますわ
引用元:⚫【ケンタッキーダービー】視聴者は最大2180万人、入場は14万7000人、馬券売り上げは340億円
ゴドルフィン、土日でケンタッキーダービー&オークス+英国2000&1000ギニー制覇ww
1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/05/05(月) 12:00:00.77 ID:r55mlatW0
しゅごい
2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/05/05(月) 12:02:13.14 ID:Cy893bec0
ダーレー本気だもんな
アダイアにフクム
アダイアにフクム
3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/05/05(月) 12:03:47.70 ID:4vvGkBxG0
王族の本気はすげぇわ
エリザベス女王陛下もイギリスにもっと金あったら世界中から集めてやったのかな
エリザベス女王陛下もイギリスにもっと金あったら世界中から集めてやったのかな
11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/05/05(月) 12:50:08.26 ID:cWTKFZUr0
>>3
女王がクラファンやったらまぁまぁ集まると思う
女王がクラファンやったらまぁまぁ集まると思う
4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/05/05(月) 12:04:00.91 ID:HHkLL/Pl0
日本のクラシックでゴドルフィンのイメージあんまないな
5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/05/05(月) 12:21:44.56 ID:5IHYsofT0
ケンタッキーダービーとオークス同年に制覇するとは恐れ入った
6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/05/05(月) 12:21:55.33 ID:Cr5RKJna0
ゴドルフィンが海外でノーザン馬をボコボコにするから激怒して
日本のゴドルフィン馬がめちゃくちゃ冷遇されてるんだぞ
日本のゴドルフィン馬がめちゃくちゃ冷遇されてるんだぞ
7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/05/05(月) 12:24:18.31 ID:OoZxhD570
ファーガソンとかいう無能追い出して8年で復活か
8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/05/05(月) 12:25:45.24 ID:fIqhZ7Ql0
パレスマリス産駒で日本でも無双するか
9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/05/05(月) 12:25:57.99 ID:bRNC3bcT0
ダーリントンホールには期待したんだけど
10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/05/05(月) 12:49:52.31 ID:PYqe8n+U0
ゴドルフィンって八大競争は何勝してるの?
12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/05/05(月) 12:56:45.20 ID:pHwlsDGd0
さすがにイギリス王室が中東の王族のように馬鹿みたいに金つぎ込んで馬の繁殖をやったらボロクソに叩かれる
それが民主主義国です
それが民主主義国です
13: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/05/05(月) 12:57:42.44 ID:Z9NvYxWh0
いつになったら日本で本気出すんだ
引用元:ゴドルフィン、土日でケンタッキーダービー&オークス+英国2000&1000ギニー制覇ww
競馬場って全部平坦コースでよくない?
1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/05/05(月) 09:05:08.35 ID:u9ctBxMA0
坂は障害コースだけでええやん
2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/05/05(月) 09:12:40.25 ID:/3WqYzeO0
ペリエにボロクソ言われるゴミコースだけにするのか
3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/05/05(月) 09:16:36.26 ID:dghC5S/z0
高低差200mは必要
4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/05/05(月) 09:17:32.61 ID:m1cL9Nkk0
>>3
エベレストの高低差4000mを再現できないかなぁ
エベレストの高低差4000mを再現できないかなぁ
6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/05/05(月) 09:21:20.25 ID:W0zAXQZw0
駆け引き要素減っていいならそうだね
7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/05/05(月) 09:23:03.18 ID:qB70bxtX0
アメリカとか全部平坦じゃないの
9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/05/05(月) 09:34:00.59 ID:MmrjJcz30
坂が嫌ならアメカス競馬でも見てろ
10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/05/05(月) 09:39:23.10 ID:rCC1rSZ70
札幌がほぼ平坦だろ
11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/05/05(月) 09:39:45.06 ID:abEQCrHU0
前有利の欠落コースだらけになるんだが
13: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/05/05(月) 09:49:39.96 ID:kIPhyFxJ0
>>11
ポジション取れるのも立派な能力定期
ポジション取れるのも立派な能力定期
12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/05/05(月) 09:49:12.41 ID:uBU2AM2R0
その結果札幌はどうなってますか……?
14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/05/05(月) 09:58:57.50 ID:H4qkBgw+0
元々が自然の地形を利用してコースを作って走らせる競技たがら、高低差があってもいいんじゃないの
何より馬券が荒れないよねw
何より馬券が荒れないよねw
15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/05/05(月) 10:00:45.08 ID:7FS0Jj4z0
荒れる荒れないでいえば坂有りの方が荒れないわ
16: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/05/05(月) 10:03:18.88 ID:H4qkBgw+0
>>15
坂ってコースの途中にもゴール前にもあるんだよ、知ってた?
坂ってコースの途中にもゴール前にもあるんだよ、知ってた?
5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/05/05(月) 09:19:26.56 ID:LMgLNBZU0
平坦だったら鮫島は叩かれなかった