1: それでも動く名無し 2025/05/05(月) 13:36:42.41 ID:MDojov7200505
なんなんやろ
4: それでも動く名無し 2025/05/05(月) 13:38:10.12 ID:kbFPiqbc00505
JRAの資金力がエグいからね
色んな公共施設に寄付してるし
色んな公共施設に寄付してるし
5: それでも動く名無し 2025/05/05(月) 13:40:39.03 ID:Rhlge9Vg00505
還元率クソのギャンブルの癖に微妙にクリーンなイメージついてるのがムカつく
6: それでも動く名無し 2025/05/05(月) 13:41:15.06 ID:YhKs0qSJ00505
豚牛なんか生き残るチャンスすらもらえないで肉塊にされるやんやで
走って結果だして子孫残せるチャンスあるだけ幸せやろ
7: それでも動く名無し 2025/05/05(月) 13:42:00.73 ID:J8YDs0yK00505
むしろ金を使ってイメージ作って来たんだよなぁ
8: それでも動く名無し 2025/05/05(月) 13:42:44.15 ID:A/py0qiA00505
まあイギリス様エリザベス公認だし
10: それでも動く名無し 2025/05/05(月) 13:49:29.97 ID:AYpnr0dp00505
ばんえいはそろそろヤバそうか
あれは絵面が悪いわ虐待感出てるもん
あれは絵面が悪いわ虐待感出てるもん
11: それでも動く名無し 2025/05/05(月) 13:52:42.21 ID:eve4V+pF00505
福本漫画で競走馬チヤホヤしてる女達に
お前ら競馬の現実知ってるのかよと怒る男騎手がいるけど
騎手が干されてる競走馬に対してお前は走りたがってるんだな…戦う意思は失ってないんだな…俺が走らせてやるとかやってたのは草やった
お前ら競馬の現実知ってるのかよと怒る男騎手がいるけど
騎手が干されてる競走馬に対してお前は走りたがってるんだな…戦う意思は失ってないんだな…俺が走らせてやるとかやってたのは草やった
12: それでも動く名無し 2025/05/05(月) 13:54:08.99 ID:DCNWgU2s00505
動物虐待などという概念がそもそもくだらない
畜生は人間の都合で存在してればそれでいい
畜生は人間の都合で存在してればそれでいい
15: それでも動く名無し 2025/05/05(月) 13:57:07.97 ID:qfPgPSFQ00505
>>12
まあこれだと思う
畜生に感情移入するのが間違い
まあこれだと思う
畜生に感情移入するのが間違い
13: それでも動く名無し 2025/05/05(月) 13:54:42.64 ID:kbFPiqbc00505
競馬で感動してるヤツは意味わからんよな
おまえは馬の気持ちわからんだろ
おまえは馬の気持ちわからんだろ
16: それでも動く名無し 2025/05/05(月) 13:57:48.67 ID:Vc7r+mhU00505
すまんが競馬の何が虐待なん?
ムチ叩くとこか?
ムチ叩くとこか?
17: それでも動く名無し 2025/05/05(月) 13:57:49.51 ID:ZZPc0CLB00505
ペットはそういう風に作りたとはいえペット側の意思はちゃんと尊重してるとわかるけど競馬は明らかに馬の意思関係なくやってるよな
18: それでも動く名無し 2025/05/05(月) 13:58:47.56 ID:bnilKXP+00505
ペット業界批判しながら競馬業界ガン無視してる人達そこそこいるよな
71: それでも動く名無し 2025/05/05(月) 14:45:19.69 ID:0I/G87+g00505
>>18
どう見ても逆だろ
競馬界隈は馬の不遇な運命は当たり前に受け入れてる
ペット界隈はそこら辺を無視して、むしろ幸せなんだと思い込ませて無知な女や若者に売ってる
だから宗教くさいというかカルト感が出てるんだよ😅
どう見ても逆だろ
競馬界隈は馬の不遇な運命は当たり前に受け入れてる
ペット界隈はそこら辺を無視して、むしろ幸せなんだと思い込ませて無知な女や若者に売ってる
だから宗教くさいというかカルト感が出てるんだよ😅
19: それでも動く名無し 2025/05/05(月) 13:59:20.17 ID:wNQkQ9MTd0505
フォアグラさんは?
20: それでも動く名無し 2025/05/05(月) 13:59:27.91 ID:TvrA8tBi00505
リバティアイランド亡くなってからこういう話題多くなったゾ〜!😫
23: それでも動く名無し 2025/05/05(月) 14:01:36.94 ID:25PVAkgg00505
こいつらがパチンコとかオンカジ見下してるのはほんときめーと思う
26: それでも動く名無し 2025/05/05(月) 14:02:53.53 ID:SFr+ChlFd0505
人間に置き換えたら確かにえぐい
29: それでも動く名無し 2025/05/05(月) 14:03:41.42 ID:kbFPiqbc00505
一流サラブレッドになったら種付けし放題だぞ
30: それでも動く名無し 2025/05/05(月) 14:04:27.35 ID:/Nt/1KpE00505
人間と動物が関わったらそれは全部虐待や
31: それでも動く名無し 2025/05/05(月) 14:05:46.26 ID:FAaKrq5r00505
畜産より残酷な人カスのエゴだが経済動物でしかないからそれ以上でもそれ以下でもないぞ
32: それでも動く名無し 2025/05/05(月) 14:06:21.74 ID:266jmWoC00505
馬なんかやめて人間が走ればよいのでは?
34: それでも動く名無し 2025/05/05(月) 14:07:16.54 ID:TvrA8tBi00505
みんな難しいこと考えすぎだゾ!😃
お馬さんだろうがお犬さんだろうが早く一生に終わりを迎える場合もあるゾ!🥲
でもなるべく安寧な終わり方にしようって取り組みの中で動物福祉って考え方ができたんだゾ〜!☺
お馬さんだろうがお犬さんだろうが早く一生に終わりを迎える場合もあるゾ!🥲
でもなるべく安寧な終わり方にしようって取り組みの中で動物福祉って考え方ができたんだゾ〜!☺
35: それでも動く名無し 2025/05/05(月) 14:07:24.22 ID:chg4IEGl00505
人間が飼育しないと生き残れないんだが
37: それでも動く名無し 2025/05/05(月) 14:09:01.27 ID:S15lAkyj00505
この社会は人間の作った人間のための世界であることも認識しないとな
38: それでも動く名無し 2025/05/05(月) 14:09:16.46 ID:2/MoZCyna0505
サラブレッドの存在自体がね…
馬産やギャン中程それをわかってるからスルーせな面倒な事になる
スポーツだの浪漫だの吹聴してる奴等が1番邪魔といえる
馬産やギャン中程それをわかってるからスルーせな面倒な事になる
スポーツだの浪漫だの吹聴してる奴等が1番邪魔といえる
39: それでも動く名無し 2025/05/05(月) 14:10:50.63 ID:chg4IEGl00505
馬って生物が人間が飼ってなければ絶滅しとるわけで
動物愛護もわかるが馬が絶滅しても良いとの考えなのかな?
動物愛護もわかるが馬が絶滅しても良いとの考えなのかな?
42: それでも動く名無し 2025/05/05(月) 14:14:50.73 ID:1Zn51TZD00505
もっと上のペット産業から潰してどうぞ
43: それでも動く名無し 2025/05/05(月) 14:15:33.43 ID:ZZPc0CLB00505
そもそも普通の馬と競走馬は全然違う生き物だし……
ちゃんとした馬なんてとっくにこの世には存在しない
ちゃんとした馬なんてとっくにこの世には存在しない
44: それでも動く名無し 2025/05/05(月) 14:15:40.66 ID:iNkDFrWf00505
野生動物とペットと競馬の馬と動物園の動物と家畜、ランク付けするならどうなるんや
食肉用の家畜が最底辺なのは間違いないからそれ以外の格付けよーわからんわ
食肉用の家畜が最底辺なのは間違いないからそれ以外の格付けよーわからんわ
50: それでも動く名無し 2025/05/05(月) 14:17:57.19 ID:chg4IEGl00505
>>44
視点の違いだな
生物界の頂点は穀物で穀物によって支配されているって考え方もあるし
視点の違いだな
生物界の頂点は穀物で穀物によって支配されているって考え方もあるし
48: それでも動く名無し 2025/05/05(月) 14:16:46.25 ID:9R9cLIjV00505
血統云々ってモロ優生思想やんって思う
49: それでも動く名無し 2025/05/05(月) 14:16:56.52 ID:n+KEfAJja0505
まず大前提として経済動物それを愛護の観点でみるのはそもそも建前でしかない
しかしその建前に合わせると例のリバティのような使われ方なんかは言語道断
にも関わらず陣営は批判されるべきではないと宣いその死を感ポル化する奴等は醜悪
これこそが馬への虐待にして偽善
しかしその建前に合わせると例のリバティのような使われ方なんかは言語道断
にも関わらず陣営は批判されるべきではないと宣いその死を感ポル化する奴等は醜悪
これこそが馬への虐待にして偽善
55: それでも動く名無し 2025/05/05(月) 14:21:50.70 ID:YhKs0qSJ00505
>>49
むしろ愛玩動物に対する扱いが酷いよね
むしろ愛玩動物に対する扱いが酷いよね
大人になったら可愛くないとか言って安楽死させても虐待にならないんだぜ
51: それでも動く名無し 2025/05/05(月) 14:18:21.59 ID:Rhlge9Vg00505
とりあえず紳士のスポーツヅラするなら鞭入れは禁止な
52: それでも動く名無し 2025/05/05(月) 14:19:57.60 ID:2FPCRjg100505
賭け事の対象にして走らせてるくせに骨折して安楽死することになったら泣いてたりするのサイコパスやと思うわ
53: それでも動く名無し 2025/05/05(月) 14:21:08.51 ID:chg4IEGl00505
個で捉えるか種で捉えるかだよな
種で捉えるなら競馬をやめろって人間は敵になるわけで
馬に限らずだけど人に飼われる事で種が繁栄してる存続できるって事実も考慮しないと駄目だよ
種で捉えるなら競馬をやめろって人間は敵になるわけで
馬に限らずだけど人に飼われる事で種が繁栄してる存続できるって事実も考慮しないと駄目だよ
73: それでも動く名無し 2025/05/05(月) 14:49:56.90 ID:ASz0qNTa00505
>>53
馬を飼ってレースをさせなければいいだけでは?
馬を飼ってレースをさせなければいいだけでは?
54: それでも動く名無し 2025/05/05(月) 14:21:14.04 ID:B/qNj48r00505
畜産関係は踏み込んではいけない
58: それでも動く名無し 2025/05/05(月) 14:25:56.14 ID:40RWsxjb00505
酪農アウトやん
59: それでも動く名無し 2025/05/05(月) 14:26:40.56 ID:UWewdyGQr0505
人間が走れよ っていつも思うからウマ娘の方がすき
62: それでも動く名無し 2025/05/05(月) 14:33:40.67 ID:Y8zprddA00505
白人様がいいって言ってるから
これが唯一にして最大の理由
これが唯一にして最大の理由
65: それでも動く名無し 2025/05/05(月) 14:40:19.74 ID:2wFVVFLS00505
馬とか今となっては野生で生きていけないし人間が競馬でも乗馬でもなんでも人間がいないと種の存続が危うい動物だから人間の手から離す事自体がもはや虐待だろ
67: それでも動く名無し 2025/05/05(月) 14:42:29.18 ID:+ZBIcEfU00505
馬は「走らせてくれてありがとう!」って言ってたぞ
俺は実際に聞いたことがある
俺は実際に聞いたことがある
70: それでも動く名無し 2025/05/05(月) 14:44:57.76 ID:dyf0hB4ga0505
上級が走らせるギャンブルの駒それに群がる下級それだけよ
業界自体が後ろめたさの塊故黙ってサンドバッグにならなアカンねん
スポーツだのロマンだのほざく奴等こそが廃止へ一役買ってるといっていい
業界自体が後ろめたさの塊故黙ってサンドバッグにならなアカンねん
スポーツだのロマンだのほざく奴等こそが廃止へ一役買ってるといっていい
75: それでも動く名無し 2025/05/05(月) 14:52:46.80 ID:Sa3cH35ga0505
上げ馬神事の件で黙りやったのが答えよ
そを詰められると都合が悪いからどんな誹りも甘んじて受け入れるしかない
そを詰められると都合が悪いからどんな誹りも甘んじて受け入れるしかない
77: それでも動く名無し 2025/05/05(月) 14:55:36.88 ID:f+3+Kj7hM0505
>>1
逆や
競馬がないとサラブレッドなんてとうに絶滅してる
そもそも野生の馬すらほぼ絶滅してるんやから
競馬は超人気の動物園みたいなもん
その収益で馬は生きてる
逆や
競馬がないとサラブレッドなんてとうに絶滅してる
そもそも野生の馬すらほぼ絶滅してるんやから
競馬は超人気の動物園みたいなもん
その収益で馬は生きてる
78: それでも動く名無し 2025/05/05(月) 14:57:01.17 ID:ZZPc0CLB00505
競走馬という存在自体が歪の塊なんだ ミュウツーみたいなもんだ
81: それでも動く名無し 2025/05/05(月) 14:58:25.94 ID:VFO2Fpqoa0505
結局お国のバックと莫大な金を生み出してるから許されてる
そんな事は馬産の奴等もギャンカスもわかっとるから触れない
そんな事は馬産の奴等もギャンカスもわかっとるから触れない
82: それでも動く名無し 2025/05/05(月) 14:59:07.26 ID:I8Sli68k00505
そもそも競馬ファンの大半がそれ知ってるけど だから何?
って状態やしな
って状態やしな
83: それでも動く名無し 2025/05/05(月) 14:59:38.68 ID:1w9pfofW00505
馬の生産理論を大谷に適用してみたい
79: それでも動く名無し 2025/05/05(月) 14:57:01.51 ID:gJGRaooaH0505
サンデーサイレンスとかいうなろうの主人公もびっくりな奴もいるし分からんもんやな