231: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 12:52:40 ID:eWAV
三浦は美浦じゃなかったら育ったんかなあ
それともやっぱり「京都と阪神の午前中ダート以外は用無しで1000勝」達成と同じような感じだったのか
それともやっぱり「京都と阪神の午前中ダート以外は用無しで1000勝」達成と同じような感じだったのか
240: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 12:56:34 ID:9mXl
>>231
栗東だったらそもそもデビューであんなに乗れずに埋もれたんちゃうか
栗東だったらそもそもデビューであんなに乗れずに埋もれたんちゃうか
245: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 12:59:59 ID:eWAV
>>240
でも埋もれたほうが鍛えられて結果的に伸びたのではって気も
関西は良くも悪くも微妙なジョッキー乗せてくれる中堅馬主(メイショウとか)結構いるからそこらへん上手いこと付き合えばワンチャンあったかも
でも埋もれたほうが鍛えられて結果的に伸びたのではって気も
関西は良くも悪くも微妙なジョッキー乗せてくれる中堅馬主(メイショウとか)結構いるからそこらへん上手いこと付き合えばワンチャンあったかも
248: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 13:01:02 ID:9mXl
>>245
個人的なイメージやけど栗東の方が村の外の人間には冷たいイメージや
個人的なイメージやけど栗東の方が村の外の人間には冷たいイメージや
232: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 12:54:00 ID:zelc
でも、ただの下手くそだと普通1000勝出来ないうちに引退していくよなとは思ったりはしてる。
234: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 12:54:31 ID:O1fE
三浦が矢作厩舎所属だったら世界のフランクミウラになってたという事実
239: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 12:56:31 ID:JO9X
名前は毎週見るけどGIでは基本🍐な騎手が多すぎんねん
三浦に限らず津村とかもそう
三浦に限らず津村とかもそう
247: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 13:00:45 ID:dBCg
エイシンフラッシュの有馬でもシュヴァルグランの大阪杯でも勝てないのはもう騎手が悪いわ
251: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 13:02:09 ID:UaD9
G1勝ってないとはいえjpn1を3つ勝ってて、JRA通算1100勝してる騎手はさすがにヘタクソではないとは思うが色んな評価があるんやなあ
255: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 13:03:02 ID:9mXl
>>251
下手くそでは無いけど他の騎手を押し退けるほど上手くは無いが正しい所
下手くそでは無いけど他の騎手を押し退けるほど上手くは無いが正しい所
256: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 13:03:07 ID:ia01
>>251
1100勝ってそっちは0とかもはや特殊例過ぎるんよ
上手い下手の問題じゃなくなってる
1100勝ってそっちは0とかもはや特殊例過ぎるんよ
上手い下手の問題じゃなくなってる
263: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 13:06:36 ID:eWAV
>>251
もう馬主的にこいつ乗せたら勝てるものも勝てないって思われてるっぽいのがしんどい
そうじゃなきゃ成績の割にG1で勝負になる馬ほぼ乗れないってことはありえないと思う
もう馬主的にこいつ乗せたら勝てるものも勝てないって思われてるっぽいのがしんどい
そうじゃなきゃ成績の割にG1で勝負になる馬ほぼ乗れないってことはありえないと思う
259: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 13:03:47 ID:dBCg
大物騎手「G1とかじゃない。その競馬場のその距離の1レースとしか見てない」
260: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 13:04:08 ID:9mXl
ネクスト三浦候補がサメカツでそのサメカツにまだダブルスコアで勝利数が上回ってるのが異常なんよ
264: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 13:08:10 ID:UaD9
JRA通算勝利は歴代40位、自分より4年デビューが早くてバリバリのムラ人間のハゲーニよりも多い
まもなく田原の勝利数も抜き去る
普通で考えれば名手なんだが、G1での勝負弱さが如何ともし難いんやな
まもなく田原の勝利数も抜き去る
普通で考えれば名手なんだが、G1での勝負弱さが如何ともし難いんやな
273: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 13:10:21 ID:gpLB
>>264
これは田原が勝ってなさすぎだよな、後期は騎乗数減らして難しい馬選んで乗ってた縛りプレイだから仕方ないんだが
これは田原が勝ってなさすぎだよな、後期は騎乗数減らして難しい馬選んで乗ってた縛りプレイだから仕方ないんだが
274: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 13:10:42 ID:UaD9
>>273
怪我なども多かったしな
怪我なども多かったしな
275: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 13:11:10 ID:zelc
>>274
など定期
など定期
266: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 13:08:26 ID:O1fE
ラムジェットで頑張るしかないな、エバヤンさけてタイトルとりまくるしかない
267: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 13:08:44 ID:JO9X
致命的に勝負勘と運がない
269: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 13:09:21 ID:zelc
フェブラリーSギルデットミラー回避であ…()と思ったわ。
272: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 13:10:08 ID:UaD9
一般レースも勝負といえば勝負なんだがなぁ
276: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 13:11:45 ID:UaD9
1000勝するためにローカル番長になると開き直って1800勝した中舘もいくつかG1勝ってるしなぁ
279: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 13:12:55 ID:RhPt
まあそれでも「ラムジェットは生涯鞍上三浦で」って懇意にしてくれるオーナーもいるから三浦はまだ恵まれとる
例え勝ち上がらせても本番では無慈悲にも乗り代わりになってしまう騎手もいると余計にそう思う
例え勝ち上がらせても本番では無慈悲にも乗り代わりになってしまう騎手もいると余計にそう思う
283: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 13:15:36 ID:IGDz
>>279
それは三浦舐めすぎやろ
G1ないけど重賞勝ちあるし単純に勝ち鞍1000越えてるやん
乗りか割り食らうレベルの有象無象とは違う
それは三浦舐めすぎやろ
G1ないけど重賞勝ちあるし単純に勝ち鞍1000越えてるやん
乗りか割り食らうレベルの有象無象とは違う
288: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 13:17:08 ID:9mXl
>>283
どうしてもG1勝ちたい馬主がチャンスのある馬を持っている時に三浦の選択肢は無いと言う事や
どうしてもG1勝ちたい馬主がチャンスのある馬を持っている時に三浦の選択肢は無いと言う事や
292: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 13:19:49 ID:IGDz
>>288
そっちは分かる
若手から本番外人や戸崎に乗りかわってやんや言う風潮が嫌いなだけや
そっちは分かる
若手から本番外人や戸崎に乗りかわってやんや言う風潮が嫌いなだけや
281: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 13:13:45 ID:O1fE
でも正直ラムジェット弱くね?
295: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 13:21:24 ID:oem1
>>281
エバヤンに対抗して海外にも行き続けた結果、ウシュバウィルソン含む日本ダートTOP4みたいな扱いになってるよな
エバヤンに対抗して海外にも行き続けた結果、ウシュバウィルソン含む日本ダートTOP4みたいな扱いになってるよな
284: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 13:15:42 ID:zelc
三浦の初G1なんとなく地方ではよ中央で勝てよと言われそう。
286: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 13:15:55 ID:ia01
>>284
ん?
ん?
287: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 13:16:57 ID:UaD9
>>286
東京大賞典(G1)を勝ったあとで、ってことちゃうか
東京大賞典(G1)を勝ったあとで、ってことちゃうか
290: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 13:19:19 ID:zelc
>>286
東大が初勝利ということや
東大が初勝利ということや
291: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 13:19:20 ID:9mXl
プログノーシスなんか担当厩務員にヘラヘラ笑われながら有馬は距離が長かったけど今回は合うなんて言われてんだから有馬出走は明らかにオーナーサイドの意向で厩舎は勝たせる気が無いから三浦に依頼したと取られるようなインタビューしてたしな
293: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 13:20:06 ID:1vaq
つまりラムジェットはG1でワンチャンすら無いとオーナーに思われてると
296: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 13:21:55 ID:ia01
言うほど三浦、勝てそうにないからって乗り替わりさせられた経験あったか?
297: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 13:23:12 ID:zelc
>>296
フィフィスペトルとかどうだったっけ?
フィフィスペトルとかどうだったっけ?
298: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 13:24:03 ID:9mXl
そもそも三浦が乗り続けてG1まで見据えられる馬なんてそんなおったか?
299: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 13:25:04 ID:IGDz
グランプリボス、スマイルジャック、エイシンフラッシュあたり
いきなり貰ったチャンスばかりや
いきなり貰ったチャンスばかりや
301: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 13:32:15 ID:UaD9
三浦が初めて重賞勝ったフィフスペトルは新馬函館2歳Sと連勝して、京王杯2着まで持ってきたのに朝日杯で当時短期外人だったルメールにイイウマデスネーされてるな
皐月賞とダービーはアンカツ
皐月賞とダービーはアンカツ
309: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 15:15:04 ID:COPR
アルクオーツスプリントの時の三浦はまじで勝ったと思ったで…😭
289: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 13:18:41 ID:ia01
当面は先週勝って2戦2勝したあの馬をどうするかやね>三浦
引用元:おんJ競馬予想部 1288R