1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/08/31(日) 12:53:03.01 ID:P7Lz6smF0
担当者は責任問題でしょう
暑熱対策のはずが涼しい時に昼休みとかありえません
3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/08/31(日) 12:55:24.91 ID:FAeUDPb70
最高気温40℃の時には暑熱対策を終了している能無しJRA(笑)
92: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 04:40:45.10 ID:SgwWmQJi0
>>3
せめて8月終わるまですりゃええのになあ
せめて8月終わるまですりゃええのになあ
4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/08/31(日) 12:56:43.20 ID:aX/pBTqR0
全く暑熱対策になってないの草
5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/08/31(日) 12:58:53.24 ID:h8tuy1K20
コロナワクチン並みの対策しました!
責任逃れ対策なんですよ
責任逃れ対策なんですよ
6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/08/31(日) 13:00:10.43 ID:tgiG6gFv0
本気で猛暑対策に取り組もうとしてたんじゃなくて猛暑対策考えてますよ、というポーズでしかなかった事がよく分かるよな
本気で考えてたら猛暑が続くとちょっと前から予報が出てたんだから予定を変えてでも期間を延ばしているところだわ
本気で考えてたら猛暑が続くとちょっと前から予報が出てたんだから予定を変えてでも期間を延ばしているところだわ
10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/08/31(日) 13:10:44.16 ID:F4GgYfkk0
>>6
テレビ中継とかもあるから無理だろ
つーか数十万人の行動に影響を与えるものを
なんでもかんでも簡単に変えられると思っているなら桁違いの無能だわ
テレビ中継とかもあるから無理だろ
つーか数十万人の行動に影響を与えるものを
なんでもかんでも簡単に変えられると思っているなら桁違いの無能だわ
競走時間帯の拡大は4月の頭にスケジュールを発表してるんだから
その時点でこの天気を完璧に予想(当然外れたら自死)できていた人間は叩いてもいいけどさ
81: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/08/31(日) 19:55:54.78 ID:M+zRWxLa0
>>10
来年からは2週間のばしていいな
来年からは2週間のばしていいな
7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/08/31(日) 13:02:36.03 ID:KcQRkELN0
科学的根拠なしの暑熱対策で「暑さ寒さも彼岸まで」を元に考えた対策だからなw
8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/08/31(日) 13:04:59.08 ID:8y4t/FIm0
JRAも暑さ予想をハズしたって事だろう
9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/08/31(日) 13:10:19.59 ID:jbSSiWc70
気温で調整しないと意味がないけどスケジュールの問題がな
いっそドーム型競馬場でも作ろうぜ
いっそドーム型競馬場でも作ろうぜ
16: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/08/31(日) 13:26:22.77 ID:CSaJUvp00
>>9
仮に中京競馬場をドーム型にしようと思ったら
バンテリンドーム100個近くの工事が必要やぞ
仮に中京競馬場をドーム型にしようと思ったら
バンテリンドーム100個近くの工事が必要やぞ
11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/08/31(日) 13:13:52.20 ID:vWyTaydn0
やりました的なことだけしとけば責任転嫁されないんです
今日が50度でもしったこっちゃありません
今日が50度でもしったこっちゃありません
12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/08/31(日) 13:17:24.07 ID:ijNMrRnW0
流石に40度で日差しの下を走るのは馬も辛いだろうな
ダートなんて前から赤熱の砂が飛ぶから地獄
ダートなんて前から赤熱の砂が飛ぶから地獄
13: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/08/31(日) 13:20:12.72 ID:W7m7xIwC0
そもそも
8/10の中京が気温29度で昼休み
8/31の今日がもう38度でやってるんだから暑熱対策とか嘘か詐欺だろう
14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/08/31(日) 13:20:50.77 ID:d4nATlyA0
まじで名古屋の夏はナイター開催に徹しろよ
周辺住民への問題なら新たに夏開催用の競馬場を新設する
無観客開催の仕様ならコストも極限に抑えられる
周辺住民への問題なら新たに夏開催用の競馬場を新設する
無観客開催の仕様ならコストも極限に抑えられる
17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/08/31(日) 13:26:26.24 ID:RQABSmFc0
中休みの時間帯に水風呂に入れるだけでも全然違うんじゃないかな、騎手達。
川田が言ってたのを見て凄く納得したよ。
川田が言ってたのを見て凄く納得したよ。
18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/08/31(日) 13:28:01.62 ID:hibbGGdn0
対策しましたポーズだから別によくね?
本気なら今日の気温なら確実に昼休み取らないと危険だけど
本気なら今日の気温なら確実に昼休み取らないと危険だけど
19: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/08/31(日) 13:29:16.43 ID:BKswl8Ce0
パドックで歩く時間を短くしないといけないほどの暑さなのに、レースで全力で走るのは問題ありませんっ!ってどんな理屈で判断してるのかマジでわからん
20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/08/31(日) 13:29:55.65 ID:rBWNYxW50
本馬場にも水のスプレーたくさん出せばいいのに
21: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/08/31(日) 13:30:31.25 ID:rurmUZW50
もうナイターにしたほうがいいだろうね
ドバイとかサウジのナイター競馬の練習にもなるし
ドバイとかサウジのナイター競馬の練習にもなるし
24: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/08/31(日) 13:40:00.98 ID:FCYViCaC0
テレビ中継ガーはさすがにw
テレビが主催者に合わせろよw
やってる感ニッポン!!
テレビが主催者に合わせろよw
やってる感ニッポン!!
25: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/08/31(日) 13:41:45.99 ID:BFIbDDCC0
夏場は競馬も社会ももう夜型にした方がええ
規制緩和さっさとやれや
規制緩和さっさとやれや
27: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/08/31(日) 13:44:43.84 ID:bNdVj2cS0
来年はもっと気温上がるよ
28: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/08/31(日) 13:46:27.51 ID:yRJmo0hK0
やってる感が大事なのが日本社会だから
29: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/08/31(日) 13:49:01.73 ID:cpy6xetK0
現地にいますが死にそうです@中京なう
31: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/08/31(日) 13:49:15.60 ID:yfRmYAR50
そもそも暑熱対策なら小倉でいいんだよな
今32度くらいだし
今32度くらいだし
33: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/08/31(日) 13:50:02.22 ID:30o0HW0T0
リスクを許容し臨機応変にやれ
先進国ならできるだろ
先進国ならできるだろ
34: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/08/31(日) 13:50:18.00 ID:AvqN5Mfw0
予報「雨降るから気温下がるよー」→降らない
予報「雨降るから気温下がるよー」→降らない
予報「雷雨や、これは気温下がるぞ」→降らない
8月マジでずっとこれ
予報「雨降るから気温下がるよー」→降らない
予報「雷雨や、これは気温下がるぞ」→降らない
8月マジでずっとこれ
38: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/08/31(日) 13:54:08.15 ID:Qo+r5neY0
法律かなんか知らんが本気でやるなら7時から9時に無観客で4レース
17時からナイターで8レースってのが最適だろう
本気ならなんとかしろ
17時からナイターで8レースってのが最適だろう
本気ならなんとかしろ
39: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/08/31(日) 13:54:57.09 ID:xt7ZGD6l0
ナイターでテレビがって言うなら別にフジでやらなくてもテレ東でやってもらえばいいだろ、関西は関テレじゃなくKBS京都がやればいいし
42: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/08/31(日) 14:01:35.03 ID:zVnuktZO0
土日ナイターとか絶対やめた方がいい
43: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/08/31(日) 14:01:47.38 ID:BFIbDDCC0
残暑って事にして秋という事にしたいらしい
9月中は30度切らないに全ツッパしてもいい
9月中は30度切らないに全ツッパしてもいい
44: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/08/31(日) 14:02:46.26 ID:LWzyK5dC0
ほんとこの国は合理的に動けないな
45: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/08/31(日) 14:05:40.54 ID:MVOwSX1q0
人と馬に何か起こらずに祈ることだけしか出来ない無能JRA
46: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/08/31(日) 14:06:51.44 ID:x7UwaZT20
祈るなら縄文人でもやれる
進化しましょ
進化しましょ
47: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/08/31(日) 14:08:50.45 ID:MwJXlATp0
メインを一番暑い時間にやって犠牲がでるより7R8Rあたりの駄馬が犠牲になったほうがマシ、って考えなんだろう
48: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/08/31(日) 14:10:04.91 ID:yfRmYAR50
名古屋 39.9℃(14:00)
49: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/08/31(日) 14:10:23.98 ID:LWzyK5dC0
昨日、今日は蒸し暑いというより砂丘にいるような感じの暑さ
50: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/08/31(日) 14:12:41.73 ID:yfRmYAR50
ただ湿度は高くない31%
52: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/08/31(日) 14:34:50.32 ID:18sVTvKz0
お役所仕事なんだから担当者のクビなんて何の意味もない
あらかじめ決まった期間が終わったからやめじゃなくて気候を見て延長できる仕組みにすべきだった
あらかじめ決まった期間が終わったからやめじゃなくて気候を見て延長できる仕組みにすべきだった
54: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/08/31(日) 14:43:47.52 ID:LWzyK5dC0
この暑さでマラソン走らされてる人間もいるw
56: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/08/31(日) 14:50:45.21 ID:t9TLFnqE0
新潟も終わってるだろこれ
58: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/08/31(日) 14:58:20.19 ID:ZheHVpcL0
国庫納付金をかなり納めてるんだから
酷暑対策で時期と場所を限定したナイター開催くらいは提案できると思うけどな
イベント等広告代理店(天下り先)が潤うことじゃなくて馬ファーストに予算と知恵を使って欲しい
酷暑対策で時期と場所を限定したナイター開催くらいは提案できると思うけどな
イベント等広告代理店(天下り先)が潤うことじゃなくて馬ファーストに予算と知恵を使って欲しい
60: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/08/31(日) 15:08:29.32 ID:FCYViCaC0
自分達は暑くないからok!w
やってる感だして時間稼ぎ&叩き回避!w
やってる感だして時間稼ぎ&叩き回避!w
62: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/08/31(日) 15:44:00.67 ID:vqmQ6ron0
レコード連発ってことは、暑い方が馬は走る説
64: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/08/31(日) 16:03:31.00 ID:oPKH3/RH0
>>62
一昨年までは夏でもオーバーシードだったから内は雨降らなくてもすぐにボロボロになってたけど、さすがに去年今年は野芝オンリーで雨が降らなかったのもあるが傷みも全然酷くなかったしな
一昨年までは夏でもオーバーシードだったから内は雨降らなくてもすぐにボロボロになってたけど、さすがに去年今年は野芝オンリーで雨が降らなかったのもあるが傷みも全然酷くなかったしな
63: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/08/31(日) 15:50:46.18 ID:eyb3wJgr0
七時開催した方がよい。
65: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/08/31(日) 16:41:07.43 ID:oYxanEXe0
アスクビクターモア「JRA無能」
66: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/08/31(日) 17:28:20.63 ID:HaDWKvSk0
朝7時から初めて12時までぶっ続けでやって15時から3レースやって終わりでいいだろう
馬も普段朝調教なんだからそれが正しい姿
法律で出来るようにしろ
馬も普段朝調教なんだからそれが正しい姿
法律で出来るようにしろ
67: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/08/31(日) 17:29:13.48 ID:dywzqON80
でも売上アップしてるからやめへんで~
69: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/08/31(日) 17:31:05.40 ID:D9JAkk1U0
そもそも夏の小倉はキツイから中京で開催!
も意味不明なんだよなあ
も意味不明なんだよなあ
小倉と中京変わらん
寧ろ小倉の方が涼しいまである
まあ小倉だと輸送の大変さがあるが
70: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/08/31(日) 17:31:42.60 ID:4s8XkeOo0
現実的には今と同じ昼休みありの暑熱対策の期間を長くするしかないだろうな
72: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/08/31(日) 17:38:54.97 ID:QEu5BxMV0
去年までの小倉新潟で問題なかったんだから変える必要ない
8月の名古屋桶狭間は病人出るからやめとけ
8月の名古屋桶狭間は病人出るからやめとけ
74: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/08/31(日) 18:08:05.52 ID:myBOLn+z0
きょうも西日本から東日本を中心に猛烈な暑さになり、名古屋市では7年ぶりに気温が40℃に達し、危険な暑さになりました。
強い日差しやフェーン現象などの影響で名古屋は午前中から厳しい暑さになり、午後2時半ごろに最高気温40℃を観測しました。名古屋で気温が40℃に達したのは2018年8月以来、7年ぶりで史上2度目です。
強い日差しやフェーン現象などの影響で名古屋は午前中から厳しい暑さになり、午後2時半ごろに最高気温40℃を観測しました。名古屋で気温が40℃に達したのは2018年8月以来、7年ぶりで史上2度目です。
過去7年で最も暑い日に開催しては100%暑熱対策になってませんねw
75: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/08/31(日) 18:12:00.44 ID:spADpwSo0
>>74
史上2度目の高気温の中やってて草
史上2度目の高気温の中やってて草
78: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/08/31(日) 19:37:45.32 ID:um9K7h4u0
今週中京で乗ってた騎手連中は思う存分飲み喰いして欲しいわ、本当に。
体重もガッツリ落ちてるのは想像がつくし。
体重もガッツリ落ちてるのは想像がつくし。
80: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/08/31(日) 19:54:38.77 ID:peNOU00E0
高校野球も気温変わってないのに昼間試合してたし対策してますっていうポーズだよな
82: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/08/31(日) 19:55:54.81 ID:um9K7h4u0
で、来年は8月一杯(中山・阪神開幕前まで)暑熱対策をするってのが既定路線か。
83: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/08/31(日) 19:57:45.13 ID:2GbK850P0
そもそもの問題として暑熱対策の期間以上に中京でやるのが間違ってる定期
84: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/08/31(日) 20:33:18.56 ID:nnbjLRD20
秋の短い新潟やめて北海道の日数戻せよ
88: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/08/31(日) 23:53:15.99 ID:g4sGeRZh0
暑いと言っても去年やった西の休催が不評だったから戻したんだろうし関係者も文句は言えないよなあ
90: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 04:03:57.89 ID:IKjFlnL00
夏場は紋別も中央開催すればおk
93: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 04:56:15.59 ID:bwmiPw/y0
小倉短縮、小倉2歳Sなくした罰や
71: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/08/31(日) 17:38:08.68 ID:puW1yy+Y0
これ決めた人間は間違いなく
エアコンの効いた部屋で仕事してる奴やしな....
エアコンの効いた部屋で仕事してる奴やしな....