本・ゲームなど

ウマ娘とかいうコンテンツの素晴らしさを布教したい

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/08/31(日) 23:07:32.993 ID:byQeYf/k0
みんなもウマ娘をやろう

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/08/31(日) 23:08:43.162 ID:yXKJ6hae0
キャラが浅い、というか設定が浅いよね
ウマ娘という存在自体がふわふわしすぎて何を伝えたいのかが分からない

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/08/31(日) 23:10:16.546 ID:byQeYf/k0
>>4
それは理解が浅いのではないのか?
質問があるなら聞いてくれ

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/08/31(日) 23:15:23.451 ID:yXKJ6hae0
>>5
とにかく世界観がふわふわ、と言うよりはセカイ系に近いと感じる
なぜ徒競走をするのか、なぜライブするのか、そもそもウマ娘とはなんなのか、トレーナーとの恋愛はご法度みたいな前置きの二次創作多いけど別にこいつらアイドルじゃないだろうとも思うしそもそも専属トレーナーがつくほどの事業になっている設定も浮いてるし

「人間でない女性」を売りにしたいだけの浅い作品にしか見えないよ、世界観やウマ娘を取り巻く関係性に全く魅力を感じないんだよね

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/08/31(日) 23:20:54.127 ID:byQeYf/k0
>>15
競馬ってあるだろ
競馬って競技性とか血統とか関わってる馬主や調教師や騎手や厩舎とか奥深いんだが
それってテレビで競馬チラ見した程度じゃわからないだろ
それを、馬を擬似化してストーリーを理解しやすくしたって面がある
すごく感動できるストーリーがあるんだよ
それはウマ娘にすることで、競馬自体にあまり興味ない人にも伝えられる
それは素晴らしいことだよ

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/08/31(日) 23:22:52.970 ID:yXKJ6hae0
>>20
強い馬が勝つだけの世界の話を美談にするのは無理がある
ウマがハードトレーニングをするとでも?

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/08/31(日) 23:24:26.631 ID:byQeYf/k0
>>24
あらゆる競技に美談はないってこと?
強いから勝つから当たり前でそこに至るまでの努力とかの過程全部無視で
ただそうだからって?
おれはそうは思わない

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/08/31(日) 23:25:36.775 ID:yXKJ6hae0
>>26
身長2mの黒人が無双する高校生のバスケ大会
そこに努力ってどれだけ介入してると思う?そういう話だよ

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/08/31(日) 23:28:35.657 ID:byQeYf/k0
>>28
バスケ詳しくないけどなんでその黒人が努力してないって思うの?
黒人ってだけで日本で暮らすのはアウェーで日常でもストレス多いと思うけど
成果の綺麗な部分だけみてそれを才能で終わらせるのってあまりに浅いんじゃない?

36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/08/31(日) 23:31:54.509 ID:yXKJ6hae0
>>29
努力の有無の話じゃなくて
生まれ持ったものによって決まる要素が強いって話だ
努力をして1番になったのが偉いってんなら持たざる者は何をしても滑稽ってことになるがそういうことでいいのか?そんな上澄みの人間だけを見て感動できるのか?俺はできない

40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/08/31(日) 23:34:59.321 ID:byQeYf/k0
>>36
ウマ娘の中には努力しても栄光を手にできなかった馬もいる
G1未勝利馬とかな
そして史実だけだとあまり注目されなかった馬も、ウマ娘になって注目されたりする
スティルインラブとかな
それで感動させてくれる、素晴らしいことだと思わないか?

41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/08/31(日) 23:35:38.245 ID:ZsTS3Wcz0
>>36
エアプに何言っても無駄だろうけど面白いのはお前の言う持たざる者側の話なんだけどな

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/08/31(日) 23:10:27.991 ID:RxUNfflbM
もう周回遅れだろ

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/08/31(日) 23:12:22.030 ID:byQeYf/k0
>>6
むしろスティルインラブのシナリオが良すぎて始まったなって思ったわ
俺の中でコードギアスまどまぎシュタゲに並ぶ感動だった

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/08/31(日) 23:13:09.880 ID:cnHGIlhE0
>>8
あの程度のメンヘラシナリオで素晴らしいとか程度低くない?

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/08/31(日) 23:17:22.972 ID:byQeYf/k0
>>11
メンヘラ?あのさぁ…
スティルインラブのシナリオの良さ、まぁ理解しようとしない奴には何も理解できないんだろうね
ウマソウル概念、ループ物、史実、純愛
ウマ娘ってコンテンツじゃなきゃ作れないラブストーリーだよ
これは他じゃ得られない感動がある

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/08/31(日) 23:11:38.084 ID:cgVAomCP0
思ってたより石配ってくれるし、運さえ掴めれば限定キャラさえいつでも引き当てることができるのは温情だなぁって
あとキャラのモーションが豊富すぎて全く見飽きない

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/08/31(日) 23:13:30.703 ID:byQeYf/k0
>>7
石配布はマジで多いな
日課も全部スキップできるようになって負担もなくなった
これ今のニーズに合わせてコンテンツを本気で長くやろうとしてるのが伝わるよ

9: みみず ◆mImIzuezDEUS 2025/08/31(日) 23:12:53.387 ID:CFUWhGVy0
アプリ配信されてから競馬について知ろうとしたけど
決して美少女にされて客の前でうまだっちとか歌わされる存在ではないんだなって感じた
馬も3歳からとかだから幼いんだとは思うんだけどね

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/08/31(日) 23:15:23.587 ID:byQeYf/k0
>>9
競走馬の3歳って幼いわけじゃないぞ
そもそも競馬がブラッドスポーツって血を繋ぐのも目的なわけで
優秀な成績を残す馬が血を残せる、自然界と似てるんだけど
3歳ってのが重要視されるのはそこでの成績が馬の能力を見定める時期として大事だからってのもある

22: みみず ◆mImIzuezDEUS 2025/08/31(日) 23:21:57.866 ID:CFUWhGVy0
>>16
幼いって言うのは
美少女化されてティーンエイジャーのような幼さをキャラクターデザインされてるよねって言う意味だった
馬もそのくらいの年月しか生きていない時期をドラマ化されてるわけだからそうなんだろうけどって意味

3歳で300kgとかいく生物だしね

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/08/31(日) 23:14:22.252 ID:NqVLSial0
どちらかというと衰退してるコンテンツ

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/08/31(日) 23:20:54.127 ID:byQeYf/k0
>>14
いや、盛り上がってる
お前もやれ

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/08/31(日) 23:15:37.562 ID:ZsTS3Wcz0
スポ根ものとして普通に良いんだけどゲームだけは人に勧めづらい

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/08/31(日) 23:21:27.755 ID:byQeYf/k0
>>17
好きなものは好きって言える自分になりたくないか?

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/08/31(日) 23:22:46.908 ID:ZsTS3Wcz0
>>21
俺自身はやってるよちゃんとステゴ完凸したし
でも人に推めるならアニメからだなってだけ

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/08/31(日) 23:17:37.157 ID:yXKJ6hae0
トレーナーとウマ娘だけで完結してしまっているんだよ
そこがとにかくつまらないと思う

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/08/31(日) 23:25:11.728 ID:FyLfVsc70
4.5でちょっと復帰したがB2以上作れない

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/08/31(日) 23:28:47.410 ID:OQc7OJwaH
ウマ娘あんまり詳しくないけどマーベラスサンデータイムは神曲だと思う

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/08/31(日) 23:28:58.573 ID:1uxS9Oi50
自営業になって自由な時間が増えたからウマ娘かブルーアーカイブやってみようかと思ってるんだが
どっちがええんやろ

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/08/31(日) 23:29:50.444 ID:byQeYf/k0
>>31
絶対ウマ娘やって
スティルインラブのシナリオやって

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/08/31(日) 23:31:40.801 ID:ZsTS3Wcz0
>>31
スマホでやるならどっちでもいい
PCでやるならウマ

34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/08/31(日) 23:31:21.609 ID:Q5F7X0CN0

38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/08/31(日) 23:33:26.567 ID:yXKJ6hae0
結局さ、ウマ娘からは本気を感じられないんだよ
口では勝ちたい勝ちたいと言っているがなぜ勝ちたいのかが全く分からない
だからこっちも応援しようとか感動するとかそういうこともないんだよ

42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/08/31(日) 23:36:03.762 ID:byQeYf/k0
>>38
ちょっとお前はスティルのシナリオ読んでみろ

45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/08/31(日) 23:38:19.632 ID:TtIRpCX50
馬鹿の一つ覚えみたいにスティルインラブの話ししかできないのな

46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/08/31(日) 23:38:40.658 ID:byQeYf/k0
>>45
ごめん、俺の推しはスティルなんだ

48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/08/31(日) 23:40:19.671 ID:jM9H1PMH0
気持ち悪いので無理

51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/08/31(日) 23:41:48.124 ID:XvU/jwZp0
持たざる者の話ならトーセンジョーダンのシナリオおすすめ
あとは何故ライブをするのかはグランドライブシナリオを見たらわかるよ

52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/08/31(日) 23:41:55.515 ID:yXKJ6hae0
思春期という多感な時期である設定も全く活かされていないしオタクにウケがいいからという理由でしかないんだろうなという感想
結局レースで1番にゴールするという明確すぎる勝利条件があるから誰も彼もやることが変わらないので話に幅がない
レースに関係ない色恋沙汰の話を展開すると競技に対する熱意が無いんだなと思うし、レースに向けて熱心に取り組むだけだとただのフィジカル勝負なので応援しようって気にもならない
どっちに転んでも中途半端なんだよ

55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/08/31(日) 23:45:32.977 ID:byQeYf/k0
>>52
おい、スティルのシナリオ読め

70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/08/31(日) 23:56:30.527 ID:lA6gBpxa0
ぶっちゃけると虚無いのとバランスガタガタでとことんユーザーに優しくないのがつらあじ

ストーリーや実際の出来事リスペクトで評価されてたのにストーリーの更新頻度が亀過ぎ
テストプレイしてるか怪しいシステムを度々連発
未だに解析に頼らないと分からないカード性能
拘束時間の長さ
CMとLOH以外のコンテンツ少なすぎ

CMA帯で1位や競技場6維持程度にはやってたけど正直上の要素辛くてやめちゃった
多少テコ入れは入ってる様だけど見た感じまだまだマシになるには程遠そうだし

72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/08/31(日) 23:59:28.730 ID:V6AHf05A0
適当にやる方が楽しめる
育成は距離S付いたら終了
キャラガチャは強キャラのみ引いて好きなキャラはすり抜けかデイリーレジェンド落ちまで待つ
これくらいでやっててもそこそこ対人でもやれる

74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/09/01(月) 00:20:24.344 ID:rSIlB9Of0
ウオッカの扱いが酷いのどうにかして欲しいわ本当だったらスティルインラブなんかより格上なのに

54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/08/31(日) 23:44:02.013 ID:Q5F7X0CN0
選手生命を賭けて持てる物を全て注ぎ込んだ全開バトルの直後にライブやらせるの
ちょっと可哀想

引用元:ウマ娘とかいうコンテンツの素晴らしさを布教したい

相互rss

-本・ゲームなど
-