海外

【おんJ競馬】中国本土でも競馬やるんか

839: 名無しさん@おーぷん 25/11/08(土) 19:44:25 ID:l8ND
https://twitter.com/idolhorsedotcom/status/1986711969530093714?s=19

ちうごく本土でも競馬やるんか
クソ広い土地使って直線3200mとかやってくれ

841: 名無しさん@おーぷん 25/11/08(土) 19:45:33 ID:61k7
>>839
全ア2歳優駿とかやろうぜ

842: 名無しさん@おーぷん 25/11/08(土) 19:45:58 ID:iWbB
>>839
万里の長城ステークス(GⅢ)
紫禁城カップ(GⅡ)
天安門記念(GⅠ)

843: 名無しさん@おーぷん 25/11/08(土) 19:47:08 ID:CIIx
天安門記念で1番人気の馬がゲート出なかったら事件とか呼ばれて笑われそうやな
その名称はもちろん

844: 名無しさん@おーぷん 25/11/08(土) 19:47:17 ID:61k7
朱雀特別
玄武特別
白虎特別
青龍特別

845: 名無しさん@おーぷん 25/11/08(土) 19:48:39 ID:FLr0
毛沢東記念(G1)
共産党建国記念(G1)
抗日戦争勝利記念(G1)
習近平カップ(CNG1)

846: 名無しさん@おーぷん 25/11/08(土) 19:49:27 ID:c7Eh
プーシャンとかリバティとか走れなそう

847: 名無しさん@おーぷん 25/11/08(土) 19:50:05 ID:iWbB
三冠馬ダイヤクシン
三冠馬ブンカダイカクメイ

848: 名無しさん@おーぷん 25/11/08(土) 19:50:10 ID:61k7
中国本土なら馬産もできそうよな

849: 名無しさん@おーぷん 25/11/08(土) 19:50:48 ID:l8ND
結構昔やけどチャイナレボリューションみたいな名前の馬が香港のレースに遠征しようとしたら出走拒否食らったとかあるしそういうの増えそうではある

850: 名無しさん@おーぷん 25/11/08(土) 19:52:16 ID:90bF
天安門賞👈カッコいい😦

851: 名無しさん@おーぷん 25/11/08(土) 19:52:19 ID:FLr0
ちな中国は馬肉生産世界一や
つまりそゆこと

852: 名無しさん@おーぷん 25/11/08(土) 19:52:46 ID:CIIx
競走馬の肉はマズいんやろ?

853: 名無しさん@おーぷん 25/11/08(土) 19:53:58 ID:FLr0
天安門賞 1⚪ タンクマン

854: 名無しさん@おーぷん 25/11/08(土) 19:55:48 ID:61k7
天安門賞とか凱旋門賞とかカッコよすぎるから日本も〇〇門作ろうぜ

855: 名無しさん@おーぷん 25/11/08(土) 19:56:13 ID:CIIx
伊右衛門賞…

856: 名無しさん@おーぷん 25/11/08(土) 19:56:36 ID:iWbB
大手門賞←条件戦っぽい

857: 名無しさん@おーぷん 25/11/08(土) 19:56:38 ID:90bF
桜田門賞…

858: 名無しさん@おーぷん 25/11/08(土) 19:57:28 ID:FLr0
半蔵門賞…

859: 名無しさん@おーぷん 25/11/08(土) 20:00:30 ID:MHCV
羅生門賞…

860: 名無しさん@おーぷん 25/11/08(土) 20:00:54 ID:61k7
しょうって2回付くとダサい

861: 名無しさん@おーぷん 25/11/08(土) 20:01:20 ID:FLr0
せっかく日本なら門じゃなくて神社から取ろうぜー
例えば「靖国記念」とか

862: 名無しさん@おーぷん 25/11/08(土) 20:01:21 ID:KOdy
ちうごくで競馬したらおクスリ塗れになりそう

865: 名無しさん@おーぷん 25/11/08(土) 20:01:55 ID:1MvZ
>>862
失礼なバレるようにはせえへんで
たまに爆発する程度や

867: 名無しさん@おーぷん 25/11/08(土) 20:02:17 ID:KOdy
>>865
アカンやん?😰

863: 名無しさん@おーぷん 25/11/08(土) 20:01:23 ID:l8ND
雷門賞…どっちかというと雷門記念の方がしっくりくる

864: 名無しさん@おーぷん 25/11/08(土) 20:01:45 ID:KOdy
>>863
浅草で走るんか?

869: 名無しさん@おーぷん 25/11/08(土) 20:03:11 ID:l8ND
>>864
東京 芝1800m サラ系10歳以上 騎手60歳以上限定

これでええやろ

866: 名無しさん@おーぷん 25/11/08(土) 20:02:07 ID:yXvc
浅草ステークスでいいんやないか?

868: 名無しさん@おーぷん 25/11/08(土) 20:02:42 ID:KOdy
>>866
一気に3勝クラスのレース感

870: 名無しさん@おーぷん 25/11/08(土) 20:03:34 ID:FLr0
ほい、これが中国が誇る種牡馬の一覧ね(2020年)
http://blog.livedoor.jp/organa_jpn/archives/52491837.html

877: 名無しさん@おーぷん 25/11/08(土) 20:07:12 ID:EXzj
ウーディーとかいうノーザンテースト最後のライン
勝利距離がタケシバオーどころじゃないの芝生える

871: 名無しさん@おーぷん 25/11/08(土) 20:04:10 ID:CIIx
日本で凱旋門賞しようとすると東京スカイツリー賞になるよね

872: 名無しさん@おーぷん 25/11/08(土) 20:05:04 ID:1MvZ
富士ステークス(本物)とかで良いんじゃないか

874: 名無しさん@おーぷん 25/11/08(土) 20:05:57 ID:CIIx
実際富士ステークスってかつてはJCの前哨戦みたいな立ち位置やったんよな

880: 名無しさん@おーぷん 25/11/08(土) 20:09:59 ID:yyPE
現実的には日本には歴史的価値のある国を代表する建築物とかほぼあらへんからな
多分凱旋門賞のポジは天皇賞や

882: 名無しさん@おーぷん 25/11/08(土) 20:10:47 ID:FLr0
>>880
大体近畿に集中しすぎんよ~

887: 名無しさん@おーぷん 25/11/08(土) 20:11:47 ID:iWbB
>>882
まあ歴史的には近畿が日本の中心だった時代のほうが圧倒的に長いからしゃあない
国宝や重要文化財も東京以外だとほとんどが大阪兵庫京都奈良滋賀あたりで上位独占してるしな

889: 名無しさん@おーぷん 25/11/08(土) 20:12:53 ID:60rQ
東京なんてここ400年くらいで急にイキりだした新参都市ですからね😤

引用元:おんJ競馬予想部 1414R

相互rss

-海外