180: 名無しさん@おーぷん 25/11/25(火) 21:27:28 ID:lOul
マスボ カランダガン デサイル ジャスパレ シンエン まで絞れた
後はパドック見てドゥレッツァ入れるか検討するのみ
他の馬は来る気がせんわ😞
軸はデサイルやな
181: 名無しさん@おーぷん 25/11/25(火) 21:31:38 ID:TyOK
ワイは地味にブレイディが怖いわ
ようやく適距離やろ2400
二列目かなあ…デニムアンドルビーみを感じる
ようやく適距離やろ2400
二列目かなあ…デニムアンドルビーみを感じる
182: 名無しさん@おーぷん 25/11/25(火) 21:31:56 ID:T1v8
ジャスパレ軸でいきたいけど明日の共同会見でそれぞれの陣営から話を聞かんとわからん部分多いわ
強い馬は揃ってると思うけど体調不良だったり距離不安だったりで難しいわ
強い馬は揃ってると思うけど体調不良だったり距離不安だったりで難しいわ
183: 名無しさん@おーぷん 25/11/25(火) 21:35:05 ID:lOul
ジャスパレは好きな馬だけど軸はちょっと怖い
応援馬券と単複は別枠で買うわ
ほんまに来てくれるなら馬券外れてもいい
応援馬券と単複は別枠で買うわ
ほんまに来てくれるなら馬券外れてもいい
184: 名無しさん@おーぷん 25/11/25(火) 21:43:17 ID:Qag5
ホウオウビスケッツがハナを切るかな?って感じのメンバー構成だけどビスケッツは爆速逃げするタイプじゃないし秋天みたいなスローからのヨーイドンになりそうなんだよね
185: 名無しさん@おーぷん 25/11/25(火) 21:47:28 ID:T1v8
>>184
サンライズアースがおるからよーいどんにはならないと思うわ
前半スローで後半ハイペースの持久力戦になると予想
サンライズアースがおるからよーいどんにはならないと思うわ
前半スローで後半ハイペースの持久力戦になると予想
186: 名無しさん@おーぷん 25/11/25(火) 21:47:28 ID:lOul
サンライズアースが途中でロンスパしてペース上がるはあると思うわ
192: 名無しさん@おーぷん 25/11/25(火) 21:58:21 ID:FgIl
>>186
https://youtu.be/MVJ0U_VvRzY?si=8kegsIm0baQ9b9Bo
サンライズアースとマコトヴェリーキーのロンスパ合戦で
付いていく→脚を使い果たす 付いていかない→届かず終戦
という状況になったこのレース好き
https://youtu.be/MVJ0U_VvRzY?si=8kegsIm0baQ9b9Bo
サンライズアースとマコトヴェリーキーのロンスパ合戦で
付いていく→脚を使い果たす 付いていかない→届かず終戦
という状況になったこのレース好き
…マコトは無事にこの秋走ってほしかったなあ
194: 名無しさん@おーぷん 25/11/25(火) 22:08:39 ID:lOul
>>192
JCでロンスパ合戦したとしてどうなるんやろ
ダノンデサイルとか沈んだりすんのかな
JCでロンスパ合戦したとしてどうなるんやろ
ダノンデサイルとか沈んだりすんのかな
195: 名無しさん@おーぷん 25/11/25(火) 22:10:18 ID:TyOK
>>194
直線で後方から32前半出すやつにぶち抜かれるパターン出てくるなそれ…
大波乱不可避や
直線で後方から32前半出すやつにぶち抜かれるパターン出てくるなそれ…
大波乱不可避や
196: 名無しさん@おーぷん 25/11/25(火) 22:12:54 ID:lOul
>>195
直線でそれくらいの足使ってきそうなの
マスボ ジャスパレ ブレイディ カランダガン
ヨーホー ぐらいかな
どの展開でもマスボとジャスパレは安定しそうやな
直線でそれくらいの足使ってきそうなの
マスボ ジャスパレ ブレイディ カランダガン
ヨーホー ぐらいかな
どの展開でもマスボとジャスパレは安定しそうやな
187: 名無しさん@おーぷん 25/11/25(火) 21:49:18 ID:Qag5
ロンスパの持久戦(ただしゴール前の切れ味は必須)みたいな展開か
なおさらジャスティンパレス有力やん!
なおさらジャスティンパレス有力やん!
188: 名無しさん@おーぷん 25/11/25(火) 21:51:20 ID:TyOK
誰か1000m56フラットくらいで逃げて♥
189: 名無しさん@おーぷん 25/11/25(火) 21:55:15 ID:xcJW
ビスケは2番手許容できる溜め逃げタイプやからなあ
爆速タバルと別々のタイプの逃げ強豪が同じ路線に揃っとるのわりと珍しい時代や
爆速タバルと別々のタイプの逃げ強豪が同じ路線に揃っとるのわりと珍しい時代や
190: 名無しさん@おーぷん 25/11/25(火) 21:56:33 ID:7g1p
ジャスティンパレス3着で考えてみるのはアリかもなぁ
んで、それより前に居る2頭を探す
んで、それより前に居る2頭を探す
春天でラプンタ3着固定で上手くいった二匹目のドジョウやけど
191: 名無しさん@おーぷん 25/11/25(火) 21:57:06 ID:lOul
サンライズアースにドゥレッツァにシンエンペラー
がロンスパ合戦ありえるか?
ドゥレッツァは去年捲ってたし
がロンスパ合戦ありえるか?
ドゥレッツァは去年捲ってたし
193: 名無しさん@おーぷん 25/11/25(火) 22:08:22 ID:Qag5
2.5とかつくならマスボ単勝勝負でもいいかもだけどまあないわなあ
197: 名無しさん@おーぷん 25/11/25(火) 22:13:35 ID:YlQR
ダービー超ロンスパのダノンデサイルがなぜ沈むんや
198: 名無しさん@おーぷん 25/11/25(火) 22:20:20 ID:lOul
ダノンデサイルってダービーロンスパやっけ
すまん 忘れとったわ
すまん 忘れとったわ
199: 名無しさん@おーぷん 25/11/25(火) 22:22:31 ID:TyOK
ワイはロンスパ合戦に引っ掛かったんや
200: 名無しさん@おーぷん 25/11/25(火) 22:22:39 ID:YlQR
あとロンスパ戦って先団の奴がだんだんとラップ上げていくせいで後方勢がどんどん脚削られながら直線に向かうからロンスパの府中2400で後ろから32台前半とか出せたらバケモンってか馬やめてるレベルじゃないか?
201: 名無しさん@おーぷん 25/11/25(火) 22:24:33 ID:YlQR
完全に追走せずにいいなら出せそうやけど…
202: 名無しさん@おーぷん 25/11/25(火) 22:27:00 ID:fqtJ
よほど前と差が開いてねえとロンスパ合戦でゴリゴリ削りながらの連中のさらにその後ろから32秒で脚使ってしかも前がバッタリ止まらんと勝ち切るところまで行かないのでは
むちゃくちゃ速い逃げ馬が引っ張って欅くらいからガリガリロンスパ
その後ろから32秒台でごぼう抜き
むちゃくちゃ速い逃げ馬が引っ張って欅くらいからガリガリロンスパ
その後ろから32秒台でごぼう抜き
いや意味分からん車やろ
203: 名無しさん@おーぷん 25/11/25(火) 22:28:29 ID:lOul
おんワイが完全におかしかったわ すまんな
じゃあロンスパ合戦になったらマスボこれないか?
じゃあロンスパ合戦になったらマスボこれないか?
204: 名無しさん@おーぷん 25/11/25(火) 22:29:28 ID:YlQR
マスカキは予測不能としか言えんのよなぁ
ワイは2400は向いてそうだからわからない事には蓋をして買おうと思ってるけど
ワイは2400は向いてそうだからわからない事には蓋をして買おうと思ってるけど
206: 名無しさん@おーぷん 25/11/25(火) 22:30:22 ID:T1v8
マスボは距離不安
クロワは調教不調
デサイルはタイマー切れ
カランダガンは海外馬
タスティエーラは23世代
上位人気だけでもこんなに不安要素多いの難しいわ
クロワは調教不調
デサイルはタイマー切れ
カランダガンは海外馬
タスティエーラは23世代
上位人気だけでもこんなに不安要素多いの難しいわ
207: 名無しさん@おーぷん 25/11/25(火) 22:32:30 ID:T1v8
マスボは坂井瑠星のダービー共同会見での距離不安発言よりも最新のルメールの2400ベスト発言を信じてええかね
210: 名無しさん@おーぷん 25/11/25(火) 22:35:44 ID:YlQR
あの細い馬体とテンが緩くないと好走できない過去で2400不安はない
どう考えても秋天を勝つ方が不思議な馬 馬体重480以下の馬は秋天成績如実に悪くなるし
どう考えても秋天を勝つ方が不思議な馬 馬体重480以下の馬は秋天成績如実に悪くなるし
212: 名無しさん@おーぷん 25/11/25(火) 22:37:20 ID:CgJ3
マスボはドスローで勝ったと見せかけて流れたレースの方が得意だからどちらでも良い
213: 名無しさん@おーぷん 25/11/25(火) 22:38:43 ID:vpmm
どうせスローからの上がり勝負やしラカンダカランの圧勝やろ
214: 名無しさん@おーぷん 25/11/25(火) 22:39:57 ID:CgJ3
ちなみに欧州のスローって日本のドスローよりも更に遅いからな
220: 名無しさん@おーぷん 25/11/25(火) 22:44:12 ID:vpmm
>>214
コースの高低差考えたら前半さらに遅いのは当たり前なわけで
コースの高低差考えたら前半さらに遅いのは当たり前なわけで
215: 名無しさん@おーぷん 25/11/25(火) 22:40:10 ID:YlQR
ドバイシーマみたいに差しきれないのが容易に想像つく
216: 名無しさん@おーぷん 25/11/25(火) 22:40:39 ID:Rdwp
217: 名無しさん@おーぷん 25/11/25(火) 22:40:47 ID:YlQR
カランダガンの不安ってマジで追走しかない
ほぼほぼ最後方だろうし
ほぼほぼ最後方だろうし
219: 名無しさん@おーぷん 25/11/25(火) 22:42:08 ID:0Fvo
カランダカンは流石に抑えといた方がええか
221: 名無しさん@おーぷん 25/11/25(火) 22:44:23 ID:fqtJ
クソスローでも軽い芝に緩い起伏のスローと
重い芝に起伏激しいコースのスローはまたちがうからなあ
軽い芝のスローだといって日本馬に併せると知らんうちに脚を使わされる可能性もある
重い芝に起伏激しいコースのスローはまたちがうからなあ
軽い芝のスローだといって日本馬に併せると知らんうちに脚を使わされる可能性もある
222: 名無しさん@おーぷん 25/11/25(火) 22:45:58 ID:CgJ3
どの馬も日本競馬の巡行速度に着いていけないor着いていって沈むを経験するからな2度目とかならとにかく初の日本では何も分からん
223: 名無しさん@おーぷん 25/11/25(火) 22:48:43 ID:YlQR
カランダガンは英国際走ってるからなあ
これは1F目ゴミ以下のスローだけど目瞑れば2~4Fくらいまでスローの5Fロンスパ戦
ここ対応できてるならそんなに不安なくね
これは1F目ゴミ以下のスローだけど目瞑れば2~4Fくらいまでスローの5Fロンスパ戦
ここ対応できてるならそんなに不安なくね
224: 名無しさん@おーぷん 25/11/25(火) 22:51:13 ID:vpmm
>>223
それな
それな
226: 名無しさん@おーぷん 25/11/25(火) 22:52:43 ID:GdnV
去年のドゥレッツァが押し出されるように逃げて1000m62秒みたいなスローになればカランダガンはチャンスあるよな
今年はホウオウビスケッツが逃げるだろうからどんなペースになるか
今年はホウオウビスケッツが逃げるだろうからどんなペースになるか
引用元:おんJ競馬予想部 1434R