生涯で一度しか出走できないレースはダービーだけじゃないだろ
1: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/05/27(日) 09:06:30.50 ID:x85n7C6Q0
 大袈裟なんだよ、そんなレースいくらでもあるだろ
2: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/05/27(日) 09:07:11.88 ID:JQNWqc9b0
 歴史が違うんだよな~
3: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/05/27(日) 09:08:01.13 ID:zk8Uqjeg0
 そうだけど 
それがどうかしたのか?
それがどうかしたのか?
4: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/05/27(日) 09:08:17.09 ID:DoyzkbA+0
 新馬戦
5: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/05/27(日) 09:11:29.70 ID:U18W2lsv0
 函館2歳Sに間に合う馬の方が少ない
6: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/05/27(日) 09:17:28.63 ID:NEnbv3rH0
 最初で最後って大事
7: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/05/27(日) 09:27:30.11 ID:x85n7C6Q0
 3歳の頂点を決めるなら菊花賞やらなくてもいい
8: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/05/27(日) 09:29:07.00 ID:PCUnS9Ad0
 栄冠賞の方がなかなか出られないぞ
9: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/05/27(日) 09:30:28.85 ID:sezUhTol0
 そのダービー勝ったって乗馬とか普通にありだからな 
最強馬を決めるレースとか言ってるわりに最強とは思われてない現実が競馬にはある
最強馬を決めるレースとか言ってるわりに最強とは思われてない現実が競馬にはある
11: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/05/27(日) 09:47:40.12 ID:DjPJQcP40
 >>9 
ワケわからん
そもそも最強馬決定戦というより種牡馬選定が趣旨だし
しかも勝ったから最強馬だろというのは思考が逆
最高賞金な上に出ること自体にハードルが高く、ステータスもあり多くの強い馬が目指すから最強の馬が勝つことになりやすいと言うだけ
ワケわからん
そもそも最強馬決定戦というより種牡馬選定が趣旨だし
しかも勝ったから最強馬だろというのは思考が逆
最高賞金な上に出ること自体にハードルが高く、ステータスもあり多くの強い馬が目指すから最強の馬が勝つことになりやすいと言うだけ
勝ったからって最強馬認定されないことがあるなんて当たり前もいいとこ
10: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/05/27(日) 09:44:46.29 ID:cacGtLDs0
 まぁダービー馬がその世代の全生産馬の頂点だと言われてる以上はみんな勝ちたいだろ
12: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/05/27(日) 09:51:30.58 ID:36Y/0NUo0
 皐月も菊花もそうじゃん。
13: bbb ◆wIKrc/drMOhK   2018/05/27(日) 10:05:27.13 ID:LdJZ6FDJ0
 ダービーが特別なのはこの時期が繁殖シーズンだからだ
 種付けしてダービーというレースを終えるまでがダービー 
 つまり生産者としては、繁殖牝馬に種付けした瞬間(逆算して約4年)からダービーは始まっている 
 人から人へ、数年を掛けて、そしてその締めくくりがダービーだ
なんにもわかってないやつ結構いるけどな(笑)
15: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/05/27(日) 10:09:47.69 ID:qdSBJ0z5O
 ダービーは地方含めたら2回出れる
16: いそがわ  2018/05/27(日) 10:20:16.16 ID:hgRSY5hN0
 日本ダービー勝って乗馬になった馬いんの?
17: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/05/27(日) 10:20:46.79 ID:fZYJkPq70
 年寄りとニワカほどダービーを信仰する
ダービー18着の馬は18番目に強い とか言っちゃう猛者もいるしな
18: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/05/27(日) 10:23:35.50 ID:b+b8oJJV0
 菊花賞のときは他にレース選択あるからな 
秋天とか
今はダービーしかない
秋天とか
今はダービーしかない
引用元:生涯で一度しか出走できないレースはダービーだけじゃないだろ
ダービーの朝のワクワク感は子供の頃の思い出に匹敵するよな
1: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/05/27(日) 06:38:59.31 ID:RBy4edLW0
 この早起きしちゃう感じはダービーだけ
2: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/05/27(日) 06:44:10.13 ID:J6CtQD1a0
 毎週土日は早起きしてます
3: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/05/27(日) 06:51:54.83 ID:Qhpskz230
 俺は8kmジョギングをやってきたよ 
後は午後から錦糸町のWINSに行くだけ
準備万端
後は午後から錦糸町のWINSに行くだけ
準備万端
5: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/05/27(日) 06:58:24.36 ID:HNcAxFu/0
 金山まで520円(?)だかの運賃がかかるので結局行かない 
家で結果を見るだけ
家で結果を見るだけ
6: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/05/27(日) 07:06:30.24 ID:lOXuZROM0
 本当に何もねえな 
3歳の現段階の実績馬が東京競馬場の2400米を走るレースに過ぎない
テレビやラジオの実況を聞いてるとただならぬ雰囲気は伝わってくるが、そんなのは競馬関係者の間のこと
皐月や菊花賞を止めてダービーが3歳王者決定戦というならこっちも力も入るだろうが、全部で3回チャンスはあるわけで
ぐらいの認識だよ
3歳の現段階の実績馬が東京競馬場の2400米を走るレースに過ぎない
テレビやラジオの実況を聞いてるとただならぬ雰囲気は伝わってくるが、そんなのは競馬関係者の間のこと
皐月や菊花賞を止めてダービーが3歳王者決定戦というならこっちも力も入るだろうが、全部で3回チャンスはあるわけで
ぐらいの認識だよ
7: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/05/27(日) 07:06:54.93 ID:qdSBJ0z5O
 毎週土日は早起き
会社へ行く日は起きれんのになw
8: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/05/27(日) 07:10:57.08 ID:HNcAxFu/0
 しかし、ちょっと待って欲しい 
理屈としては1040円以上の儲けが出るなら元が取れるんじゃね
やっぱひきこもってないで外に出るべきか
理屈としては1040円以上の儲けが出るなら元が取れるんじゃね
やっぱひきこもってないで外に出るべきか
9: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/05/27(日) 07:12:16.87 ID:HNcAxFu/0
 家にひきこもっていると、PCやクーラーの電気代が結構かかるんだよ 
電車内やウインズなら、タダでエアコンが利用できるからね
電車内やウインズなら、タダでエアコンが利用できるからね
10: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/05/27(日) 07:12:24.69 ID:7RYl2wqX0
 4時に寝たのに5時半に起きちまったぜw
11: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/05/27(日) 07:15:54.92 ID:0yOCKfO80
 夕方5時頃のことを考えると…
12: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/05/27(日) 07:18:16.08 ID:lWI71fqr0
 昨日はワクワクして寝れなかった。徹夜で府中向かってるわ。
今年40になるおっさんです
引用元:ダービーの朝のワクワク感は子供の頃の思い出に匹敵するよな
もしダノンプレミアムが日本ダービーで負け、サクソンウォリアーが英ダービーを勝ったら
1: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/05/26(土) 22:05:30.67 ID:KUcsWTmO0
 どういう見解を持つ?
2: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/05/26(土) 22:06:19.46 ID:gPMNf8jE0
 ディープは輸出しろ
3: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/05/26(土) 22:06:32.20 ID:LxOzZXpQ0
 ジャップwww
4: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/05/26(土) 22:06:52.59 ID:okIMt5v90
 日本ダービー馬ブラストワンピースと英ダービー馬サクソンウォーリアが凱旋門賞で相見えるって素敵なシナリオやん?
5: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/05/26(土) 22:07:18.42 ID:um5lERHL0
 勝ってから立てろ
6: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/05/26(土) 22:07:53.90 ID:nOEpnTlz0
 高額ディープ産駒甘やかされすぎてダメ説本当かも知れないと思う
7: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/05/26(土) 22:07:57.40 ID:/fRm1bVm0
 ディープは高速馬場が苦手
8: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/05/26(土) 22:08:27.76 ID:B5fhnNkT0
 少ない産駒で向こうでディープっ子が活躍してるから日本人がすでに無能の見解が出てるわけだが
9: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/05/26(土) 22:09:46.18 ID:nOEpnTlz0
 >>8 
それはディープに限らずハーツでも言えてしまうんだよなぁ…
まあサンプル数はディープより圧倒的に少ないけど
それはディープに限らずハーツでも言えてしまうんだよなぁ…
まあサンプル数はディープより圧倒的に少ないけど
10: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/05/26(土) 22:21:29.27 ID:KUcsWTmO0
 一回だけ上げさせてくれ 
こういうスレはダービー後には立てられない。
勝ったら調子に乗ったアホが、負けたらアンチが大量発生するだろうからなw
前夜に立てるしかないと思ったがムリがあった
こういうスレはダービー後には立てられない。
勝ったら調子に乗ったアホが、負けたらアンチが大量発生するだろうからなw
前夜に立てるしかないと思ったがムリがあった
11: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/05/26(土) 22:22:12.33 ID:LNo7nTUY0
 英ダービーって今年はレベル高いの?
13: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/05/26(土) 22:34:48.72 ID:KUcsWTmO0
 >>2 
正直ディープの欧州での打率ヤバすぎるからな
だけど株持ってる人は絶対反対するしあっちが数百億単位の金積むわけないから絶対ムリじゃん(アスペ)
正直ディープの欧州での打率ヤバすぎるからな
だけど株持ってる人は絶対反対するしあっちが数百億単位の金積むわけないから絶対ムリじゃん(アスペ)
 >>6 
 もしそうなら本末転倒だって話だわな
 >>7 
 苦手でここまでやれるのも変な話 
 調教次第で芝ならどこでもやれる説を支持する
 >>8 
 打率高すぎるのがまぐれっぽさをほぼ消してんだよな
 >>11 
 わからん 
 日本よりずっと難解
12: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/05/26(土) 22:32:11.12 ID:JXH06RT40
 両方勝つから心配すんな